こんにちは。
中学時代に流行っていたもの何?と聞かれ、
「“クリームソーダ”や“ペパーミント”かなぁ」と答えたら
「いや、食べ物じゃなくてさぁ~」と
“おしゃれ”だった中学時代に
全然気づいてもらえなかった天野です。
同世代の方には分かりますよね(^^♪
さて現在
『春の無料体験授業』受付中です♬
先日上野原校で体験授業に参加していただいた
生徒さんのご入塾が決まりました~♬
授業の感想を聞いたら
「英語の先生が歌いながら授業して面白かった」って
私の授業ですねヤバイっ、記憶にない!!
無意識に歌っているみたいですね(/ω\)
上野原校では火曜日に続き
本日も体験授業に参加していただける
生徒さんがいます♬
ご参加ありがとうございますm(_ _)m
新学期が始まり、5月の中間テストを
迎える前にぜひ文理学院の
「楽しい♬」「わかる♬」「身につく♬」
「成績が上がる♬」
授業を体験してみてくださいm(_ _)m
ち~な~み~に~♬
学年末テストでは以下のような結果を
出しています♬
2学期末テストより10点以上Up♬
数学40点Up
(小菅中1年)
社会34点Up
(上野原中1年)
数学32点Up
(大月東中1年)
社会31点Up
(上野原中1年)
社会29点Up
(上野原中1年)
数学27点Up
(上野原中2年)
数学26点Up
(上野原西中2年)
社会22点Up
(小菅中1年)
理科21点Up
(上野原中1年)
社会21点Up
(猿橋中2年)
社会21点Up
(猿橋中2年)
英語20点Up
(上野原西中1年)
社会20点Up
(猿橋中2年)
数学19点Up
(猿橋中2年)
社会18点Up
(上野原中1年)
理科18点Up
(上野原中1年)
理科18点Up
(大月東中1年)
英語18点Up
(小菅中1年)
国語17点Up
(猿橋中2年)
数学17点Up
(都留二中2年)
社会16点Up
(上野原中1年)
数学16点Up
(上野原中1年)
社会14点Up
(上野原中1年)
国語14点Up
(都留二中2年)
社会14点Up
(大月東中2年)
国語13点Up
(上野原西中2年)
英語11点Up
(上野原中1年)
数学11点Up
(猿橋中2年)
理科10点Up
(上野原中1年)
社会10点Up
(大月東中1年)
理科10点Up
(上野原中2年)
国語10点Up
(上野原西中2年)
◇日 時:4/27(土)13:00~(14:00終了予定)
◇清掃場所:大月校 商店街~駅周辺
。。。。。。上野原校 上野原校~上野原駅
◇集合場所:各校舎
◇持ち物 :手袋・動きやすい服装で
たくさんの文理生、保護者の方のご参加を
お待ちしておりますm(_ _)m
大月校・上野原校の合格実績です♬
2024年私立高校合格
八王子高校 特選クラス 1名(2年連続!!)
八王子高校 特進クラス 3名
八王子高校 進学クラス 1名
山梨学院高校 特進コースP系列 2名
日大明誠高校 特進コース 1名
日大明誠高校 普通コース 2名
甲斐清和高校 1名
工学院大学附属高校 1名
関東国際高校 1名
サレジオ工業高等専門学校 1名
2024年公立高校合格
甲府東高校 普通科1名
吉田高校 普通科2名
都留高校 普通科14名
都留興譲館高校 英語理数科1名
都留興譲館高校 普通科1名
上野原高校 総合学科2名
私立高校受験も公立高校受験も
大月校・上野原校にお任せくださいm(_ _)m
さ~ら~に~♬
吉田高校理数科26名合格!県内No.1!
まだまだ~♬
地域トップ高合格
吉田高校理数科・普通科
甲府南高校理数科・普通科
静岡高校普通科
清水東高校理数科・普通科
富士高校理数科・普通科
沼津東高校理数科・普通科
韮山高校理数科・普通科
合格率 な、なんと95.4%!!Σ(・□・;)
♬前回の答え合わせです♬
河口湖校の渡辺健Tから答えをいただきましたが
う~ん、正解ではなかったです(T_T)
でもNice Fight!でした~♬
『よりもい』(『宇宙よりも遠い場所』)
という「南極」を目指すアニメの聖地でした~♬
では(天の)