安西校R5-119【読むことの大切さ】

秋の勉強会♪♪

本日は午前中(安西校の○○先生は、ひとの起きる時間じゃないって言ってますが(笑))からオンラインで、学研グループ全体で行われた【国語科の勉強会】に参加しました。今回は学研グループの塾講師に検定でSS級(1年に数人しか選ばれない、トップクラスの指導力をもった先生に与えられる級)認定された先生のお話、そのあと4~5人のスモールグループでのディスカッションを行いました。前半のSS級の先生のお話を聞いていて、自分が生徒に実践できている事、できていなかったこと、自分では気づいていなかったこと、そして実践できていると思っていても、その深浅が違う事が、よくわかりました。答えありきの解説授業ではなく、国語の面白さを伝えることの重要性も、頭ではわかっているつもりでしたが、再度痛感しましたね。

その中でも、①生徒がしっかりと音読できるか②語彙力の強化③国語への興味関心のひき方の3点は非常に大切なことだと感じました。①については小学生のうちから、とにかくお家でもやって欲しいものです。自分の授業でも音読をしてもらっていますが、もう少し工夫を重ねたいと思います。また中学生も同じです、結局集中力が続かない子たちは小学生や小さい時からじっくり読むことが習慣として残っていないせいです。少なくとも国語の読む力に関しては、毎日教科書を音読するだけでも1カ月で大きく差が付くものだ土思います。②について、これは日常生活での蓄えもあるとは思いますが、やはり自分の知らない言葉の意味を調べるくせ、あるいはそれを実際に使ってみるなどがものを言うと思っています。塾の授業でも教えますが、そこだけでは完結しないかなと。③については、自分もかなり力を入れてきたつもりでした。この前は奥の細道の指導をした際も、実際に山寺に行ったエピソード、金色堂の様子などなど、単なる教科書の国語ではなく、生きた国語として体験してもらう事って大事だなと。これもまだまだ研鑽中なので来年より良いものが出せるように精進します。

今日は中3生の国語特訓です!!今日の勉強会を踏まえて、みんなにとって、更にためになるものを提供できるように準備してお待ちしております!!

 

🍂秋入塾がおススメ🍂

冬期講習まで待てない方、是非ともお早めに文理学院にご相談ください。現在中学生は11月テストに向けてガッツリ対策授業!!小学生は算数では計算の基本から学校の先取りを中心に、国語は漢字などの知識分野をしっかり固め、読解力の養成を目指した双方向の授業。小6は今週末の28日の漢字検定に向けてがんばってますよ!!!ぜひとも文理で一緒に勉強しましょう☆彡

詳細はリンク先へ https://www.bunrigakuin.com/05autumn2023.php

体験授業なども受け付けております。まずはお電話ください。

冬期講習受付開始!!!

塾生の弟さん妹さんの申込がすでに5件あります。今後も増えていくと思いますが、学年クラスによっては早期に満席になってしまうクラスもあると思います。特に中学2年生は残席が少ないと思います!!

カラーチラシは近日中に新聞に折り込まれますので、ご期待下さい。説明会は来週11月4日(土)午後6時より開催です。

➀小学生に関しては、4年生のクラスも開講します!!

来年3月から5年生のメンバーお待たせしました!!この冬から是非とも文理で一緒に頑張りましょね!!国語と算数を楽しくわかりやすく、指導しますからね!!早くもご予約がありますから、楽しみにしてますよ!!!

➁中1・中2は充実の10日間の完全学調対策!!

相手は範囲の広い実力テストですから、自分で勉強するのは大変ですね。文理では3段階で仕上げられるように勉強する場を提供しますのでご期待ください!!特に理科社会は範囲が広いし、知識量も必要だから、早目の準備をおススメしますよ!!

今日も頑張るぞ!!【穂】