第1回教達検テストまであと25日
第1回校長会テストまであと45日
皆様こんばんは、双葉校の五味です。
台風が来ておりますね…
校舎のある甲斐市は大きな天候の崩れは見られず、本日も開校しました。
本日は、通常授業ではなく小学生は文理チャレンジテスト、中1・2は学力評価テストでした。
みなさんしっかりと問題に向き合って、一問でも多く解答しようと一生懸命に取り組んでいました。
私たちも張り切って採点していきますね。
さて、先週末のことですが、金土日と連休をいただき、北海道へ行ってきました。
北海道へ行くのは、小4・中1に続き3回目となります。
しかし、北海道は広く、行くのは初の釧路・帯広エリアでした。
自動車で羽田空港まで行くことになっていましたが、直前で駐車場問題を忘れており、何とか乗り越えましたが、事前のリサーチが大切だなと改めて感じました。
久しぶりの空港、緊張しました。
空港を最後に利用したのは、私が中3の夏休み、イギリスのへホームステイでした。
貴重な時間でしたが、一番日本が住みやすいという感想を持って帰ってきました笑
さて、さて、あっという間に女満別空港へ
阿寒湖と摩周湖を見ましたが、さすが霧の摩周湖‥
その姿を見せてはくれませんでした。
まあ、こちらにはきれいな千代田湖がありますからね、全然OKです。
釧路ではかの有名な勝手丼で海鮮丼をいただきました。
好きなネタを乗せに乗せまくりました。お会計は知りません笑。
海なし県の民として、やはりうらやましいことこの上なしです。
釧路湿原とタンチョウ保護センターでは、大自然と数が減りながらも一生懸命に生きているタンチョウに会ってきました。
日本最大の鳥、大きくかつ美しいです。
実物で見たのは初めてだったかもしれません。
帯広エリアでは牧場や豚丼を堪能しました。
全国各地ならではの絶品グルメがありますよね、たくさん食してみたいものです。
10年ほど前に静岡に住んでいたころにいただいた「島田汁」も美味しかったです…。
大学まで山梨県かつ実家暮らしだった私にとって、初の社会人生活が他県であったのは新鮮でした。(と言っても隣県の静岡県ですが)
山梨が好きで外に出たくない~などと思っていましたが、静岡に出てみて、これまで狭い世界でした生きていなかったのがよくわかりました。
同じ地方都市でありながら活気があり栄えている町、海があるからこそのメリット、自然も豊か
東方と西方の両文化が行きかう県、県庁所在地独り勝ちではなく、続く浜松市、富士市、沼津市の圧倒的存在感
もう、いろいろと考えさせられたのを今でもよく覚えています。
いつもと違う場所に身を置いて初めて分かることも多いのではないでしょうか。
文理学院双葉校に通われている皆さんにも、通われていなかったら感じ取ることのなかった新たな何かが、いつも刺激になって、皆さんの心を豊かにしていければ…と日々思い行動しています。
お友達やお知り合いの方に、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら
ぜひ新たな環境の候補の一つに、文理学院の名を伝えていただければと思います。