中原校R5-151【継続】

🌏🌌9月入塾受付中🌌🌎

9月入塾生募集案内(クリックでリンクが開きます)

お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

8/24(木)雨●

本日の静岡市は夏の終わりを感じさせる雨。太陽が出てないこともあり気温もだいぶ穏やかに感じます。

昨日は振替授業を実施しました。文理学院では、欠席した生徒さんには必ず振替授業を実施します。勉強を出来るようにするためのキーワードは「継続性」だと考えているからです。

人間ですからやる気が起きない時もあります。しかし、毎日しっかり積み上げてきた人間と、やったりやらなかったり人間では、一定期間が過ぎたときに身につけているスキル・経験・思考に格段の差が出ます。

「乗ればやる。乗らなければやらない」では思い付きでやっているのと一緒で、短期の結果は誤魔化せても、長期の結果は出せません。

世の中継続して何事かを積み上げてきた人間には敵わないです。

勿論、ただ積み上げるだけではなく、そこには効率の良さや計画性の有無と言った要素もあります。特に高校に行ってからの勉強は、中学生の時に比べ、質・量ともに上がるので、地道さだけでは時間の制約がありやり切れないケースが出てきます。効率性の追求が大事になります。

しかし、中学生までの勉強は地道に継続すれば必ず成果は出ると思っています。

「継続」を維持するために、ハード面では振替授業を設定して勉強の連続性が保てるようにし、ソフト面ではわからない問題にヒントを出し、自力で解く楽しさを教え、励まし称揚してモチベーションが落ちないように配慮します。

「テストの点数を取る」と言うのは手段であって、目的は「努力が継続できるようになる事」と「自尊心」を持たせることだと思っているので、振替授業にも意味とストーリーを持たせるようにしています。

【密にならないよう座席感を広く取って振替中】

質問が頻発して質問対応にてんやわんやしました。