中原校R5-128【中原校 夏期講習学習日誌⑥】

🏖️🌏8月後半入塾・9月入塾受付中🌌🌎    お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。

 

文理学院はSNSもやっています。是非一度ご覧になってフォローして下さい。

文理学院Twitterリンク(クリックで開きます)

文理学院Facebook(クリックで開きます)

文理学院Instagram(クリックで開きます) 

7/29(土)快晴〇

本日は中3県統一模試。中2夏期講習を実施していきます。

本日中3生には「受験生になるべし」という檄を飛ばさして頂きました。詳細は明後日7/31(月)のブログに書きます。話を聞いた3年生の皆さん。是非、意識して受験生になって下さい!

昨日は小学生・中3・中1の夏期講習を実施しました。

【中3講習中。左から順番に数学、社会、英語の授業中の様子です】

【授業後には自習室に残って課題をやる生徒さん】

【夜の中1夏期講習 左:石原先生 右:鈴木先生】

夏期講習が始まり1週間がたちます。生徒さんも授業のペースがつかめたことと思いますので、来週からはさらに要求値を上げていきますので、頑張っていきましょう!

さて、文理学院中原校は学研教室併設校です。昨日、今日は学研なかはら文理教室(クリックで開きます)さんでも教室が開いていて、小さいお子さんたちが勉強に来ていました。

【2階学研なかはら文理教室さん入り口】

中に入ると、、、

【指導中の責任者登坂先生とお父様の伏見先生】

真剣な雰囲気で勉強中です。生徒さんも積極的です。

視線を回せば、教室で頑張っている生徒さんの姿が見えます。

【一生懸命!偉い!!】

【学研教室が終わって、帰る途中、文理の授業が気になる生徒さん】

微笑ましいですね。

学研なかはら文理教室責任者の登坂先生とお話しすると、開校時はコロナがはやり始めたころで、立ち上げは大変だったそうです。私は自営の経験があるので、お話を聞いてて身につまされる思いになったのですが、登坂先生が明るく大変だった過去の話をされているのを聞いて、スゴイと感心しました。

過去の苦労話をする時に、人によっては恨み節になったり、嘆きの成分が入ったりする場合があります。しかし、登坂先生の話す様子からそういった「陰のオーラ」は一切なく、明るく楽し気に大変だった過去の話をされていました。

教育や子供に関わる人間には絶対的な「陽の気質」が必要だと思っています。「陽の気質」とは世間で言われる「陽キャ」という事ではなく、「前向き・積極的・失敗から学ぶ謙虚さ」といったポジティブな精神性の事です。お話をしていて登坂先生からはいつも「陽の気質」が発せられています。

学研なかはら文理教室には、生徒にポジティブシンキングを伝えれる先生がいます。

文理学院中原校も負けていられません。今日も全力で「陽の気質」を伝えていきます!

学研なかはら文理教室の受付窓口は文理学院中原校とは別になります。お申込み・お問合せは、

学研なかはら文理教室 090-6012-7268(担当 登坂)

にお電話ください。

 

🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐

小5・小6生徒保護者対象 教育講演会実施       対象:小学5年生6年生の生徒さんと保護者様※塾生・夏期講習受講生対象 ご近隣で小5小6のお子さんをお持ちのご家庭で興味がありましたら参加可能です。                             日程・時間:8/5(土)午後1時から1時50分

お手紙を配布しておりますので、ご確認ください。有益な情報をお伝えできるよう準備してます。お子さんの将来の可能性と選択肢について重要なお話をいたします。是非ともご参加をお願いいたします

🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐