6/4(Sun) 🌞sunny
こんにちは、唐瀬校あらせです。
今日は全国統一小学生テストの日!
運動会などで残念ながら来られなかった人もいましたが、
たくさんの小学生が唐瀬校に集まってくれました!
学校では習わないような難しい問題もたくさん出ていたのに、みんな一生懸命取り組んでくれていました。
どんなものかは受けた人だけのお楽しみ!なのでお話できませんが、
「学校では習わないようなさんすう」についてちょっとだけお話させてください。
「つるとかめの数が合わせて10、足の数が全部で24あるとき、つるとかめはそれぞれ何匹いるでしょう?」
これは日本で発達した「和算」のひとつ、「鶴亀算」です。
昔の日本人は算数クイズが大好きだったみたいで、文書もいろいろ残っています。
わからない数をXやYで置き換える、「Algebra(代数)」の考え方とはちょっと違いますね。
でも、答えを求めることはできます!
どんな方法でも(指でたしかめる・筆算する・図を描く……)答えを求められればいいんです!
算数・数学は答えがひとつなのに、たどりつく方法がたくさんあるからとても楽しいですよね✨
……あっ、方法のひとつはちょうど中2のテスト範囲「連立方程式」ですね!
みなさんはこの式の意味がわかりますか?
どれか気になったら、唐瀬校で聞いてみてね!
🍉* … 🍉* … 🍉* …🍉 * …🍉* …🍉 * …🍉
7月入塾・夏期講習募集中です!
6/10(土)16:00~ 夏期講習説明会
お問い合わせ 054-248-1007
🍉* … 🍉* … 🍉* …🍉 * …🍉* …🍉 * …🍉