1/18(水)曇り◎
本日の静岡市はあいにくにの曇天。
天気と言えば、土曜日にテスト対策の授業をやっていたところ、静岡市内では珍しい霧が出ました。市内で霧が出るのは初めての経験なのでビックリしました。
【もやのかかる市内道路】
霧については、中2の理科で「気象」を学ぶので、そこで教えますね。
霧の正体。発生する過程。原因。いずれも学習内容に含まれることなので、「楽しく・わかりやすく」伝えていきます。
実は私が書くときは、ブログの日付の横に天気と記号を入れていますが、その記号も天気記号で「気象」で学ぶ内容です。今回のテスト範囲には入らないので、テスト終了後に教えますので楽しみにしてください。
さて、昨日は大変ためになる研修を受けて刺激になりました。初めて習う事ではなく、初心として持っていなければならない事で、年月によって輪郭が薄れていたのを、もう一度鮮明に意識する機会となりました。初心に帰るとか、初心を思い出すではなく、初心の通りに行動していきます。
ここ最近、とみに感じる事なのですが、「学ぶ」ことができるというは、本当に素晴らしいことだと感じています。
TVを見たり、音楽を聴いたり、ゲームをしたり、YouTubeを視聴したりするのは、それはそれで楽しいものでもありますが、それらの電源を切ってしまえば、TVやスマホはただの板に過ぎず、眺めて楽しいものではありません。それらは電源を入れるだけで楽しめる、イージーな楽しさだと分析しています。
それに対して、何かを学び、自分のスキルを上げるというのは、努力する前段階が必要な分だけ、イージーに味わうことはできませんが、楽しみの持続性が高く、また、一度上げたスキルは失われにくいので、それこそ一生楽しめるものであると思います。
「学ぶ」ことは楽しいことであり、「学ぶ」ことの意義はその楽しさを味わう事なのだと思っています。
今、安西校ではテスト対策授業中ですが、生徒さんにいい点数を取らせてるというのは当たり前で、取らせることができなかったら、自分は有罪であるという気持ちで対策に臨んでいます。
それと同時に、いい結果を出させてあげることで「学ぶ」ことの本質的な楽しさを知ってほしいと願っています。
「学ぶ」楽しさは、本来は年は関係なく、何歳になっても学ぶ喜びを味わう事は可能なのですが、大人になればなるほど、「経験」や「自尊心」「虚栄心」がつよくなり、聞く耳を持てなくなってきます。そうなってはいけないと常に自戒しています。
「学ぶ」なら、若い時の方がいい。年を取るとなかなか学べなくなるというのは、頭の柔軟さもありますが、年を取って聞く耳を持たなくなることが原因なのではないかと思うので、これからもあらゆる機会をとらえて学んでいき、常にアップデートして、生徒さんたちにとってより良い教師になっていきますね。
さて、テスト本番までの日数を確認していきましょう!
籠上中・城内中 2/1.2 あと2週間‼
安倍川中 2/7.8 あと20日
賤機中 2/9.10 あと22日
末広中 2/14.15 あと27日
です。年度の最後を「有終の美」を飾れるよう頑張っていきましょう!
【坂】
来年度より安西校で高校生が学べます!
詳しくはこちらをご覧ください⇒社長ブログより① 社長ブログより②
Be-wingは映像を使った授業+コーチング学習のハイブリッド授業です。
学習相談や分析・アドバイスをする専任のメンター&分からなかったところを即質問できるチューターのダブル指導‼
他にはない、文理のトコトン学習指導を高校生でも実施していきます!
※新高2・高3生対象Be-Wing Webオンライン説明会※
本日 1月18日(水)
20:00~21:00
ご参加には予約が必要となります。
安西校までご連絡ください。
中学時代、文理学院に通われていなかった方もご参加できます。
参加にはオンラインのID・Passが必要になりますので、安西校にお電話ください。詳細についてご説明いたします。
新年度説明会スタート!
1月20日(土)
PM6:00~PM7:00
持ち物:筆記用具・スリッパ