都留・東桂校 小澤です。
本日『夏期講習 中3対象 理数科合格クラス』の4回目の授業を行いました。
授業に参加しているみなさん。そろそろ「このクラスの数学の授業」の意味がわかってきたでしょうか?
自力で解けるようになった・ならないではなく、何をできるようにしたい授業なのかって事。方向性はわかりますか?
平面図形や空間図形の問題を「相似」や「三平方」を使ってどうやって解こうか?と。いろいろな解き方を知っていると解ききる可能性が上がりますからね。
※教科書内容を履修済みのメンバーに授業を行っています。
特に「1次関数」での解法では『どうやって解こうか?の時間が0』ですから、どの問題で使えるのかを見極める練習をしていきましょうね!
そのうちできるようになると思いますよ。 (*‘∀‘)/だいじょうぶ!
とりあえず今は、授業で扱った問題をちゃんと復習しておいてね。 (@_@)絶対に!
▼さて本日のメインディッシュの2品です。難易度は2つとも『4つ星★★★★☆』くらいでしょうか。
解説をメモる時間の無かった人もいると思うので、画像をアップしました。
下の問題は、「1次関数」を使っての解法の途中で「相似」で解いたほうが速いとわかるパターンです。
しっかりと身につけておいてくださいね。 (*‘∀‘)/がんばって!
できるようにならない人には何度でも説明するので、言って下さい。
★おまけ★
明日からは、早川Tがため込んだ「おもしろブログ」が始まるかと思いますので、お楽しみに。笑
※小中学生『9月入塾生 9月授業料半額キャンペーン実施中!!!』9/9申し込み締切です。
ぜひ1度ご確認ください▶▶▶ https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php m(_ _)m