日別アーカイブ: 2025年4月14日

《塩山校》中3も中1も新学期

中学3年生は先週12日3年生としては初めての
5教科模試(山梨県合否判定模試)でした。
みなさんやや緊張ぎみでした。

英語が意外とよく解けたとか、数学が難しかったとか
感想は様々です。

大切なのは、解けなかった、問題を解けるように勉強し直すことです。
「次」がいつなのかはわかりませんが、必ず来ます。
その時に備えるのが「受験勉強」なのでしょう。
さあ、惜しくも解けなくて悔しい問題、
解き方も思いつかなかった残念な問題、
今すぐ見直し、解き直しです。

中1は入学して1週間が過ぎ、部活動についてあれこれ考えているようです。
体験してみて決めるのもよし、小学校から始めたことを続けるのもよし、
新しいことに挑戦するのもよし。

文理の先輩に相談してみたらどうでしょう。
きっといい話が聞けますよ。

塩山校

甲府南(R7-27) 春爛漫

最高の季節を迎え、気持ちがぐんぐん上がっている今川です。

今日出勤途中、窓を全開にして春の気持ちの良い風を満喫しながら運転していました。
やはり、私を悩ましている花粉は今は飛んでいないみたいです。
よって、ものすごく過ごしやすい季節が到来しました!
今週も平日のお休みがありますので、どこかに出かけていきます。
今のところ候補地は・・・前回のリベンジをしに行きますか!
とにもかくにも今最高の季節ですね。
生徒の皆さんも新しい環境に上手に慣れていますか?
この時期、なかなか新しい環境に慣れず悩む生徒も多いと思います。
しか~~~し、塾に来れば別の学校の友達にも会え、私たちもいますし、良い気分転換にもなるでしょう。
せっかくの気持ち良い天気を全員で満喫しましょうね。
まさに春爛漫ですよ。

さて、今日は全学年の生徒が一同に会する日でした。
来週後半から東中のテスト対策が始まります。
今はその前段階。しっかりと知識を頭の中に叩き込みましょうね。
1時間1時間が大切。
一つひとつのチェックテストも大切。
確実に力をつけていきましょう!
頑張れ!甲府南生!

只今4月入塾生受付中です。
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

【322】中2数学「文字式による説明」

入学のご案内

4月無料体験授業 受付中

来週4/14(月)から26(土)までの2週間で、最大3回授業が受けられます!
塾選びをなさっている方、転塾を考えている方、この機会にぜひお越しください!
お問い合わせ、お待ちしております!!

※現在中学生1名が参加しております!まだまだ受け付けしております!

電話:054-340-6755

 

4/14(月)

月見校の吉川です。

現在、中2の数学で最初の難所「文字式による説明」を授業しております。
今日のテーマは「とにかく真似る」
自分なりの書き方を一旦封印してもらい、丁寧に真似ることを意識してもらいました。

中2の全員、疲れながらも必死で食らいついてくれていました!
授業後にも、質問や勉強の仕方など3名の生徒さんが声を掛けに来てくれ、勉強の意欲の高さを感じています!

この努力が報われるよう、私たちも全力でサポートしていきたいと思います!

静岡県公立高校 月見校合格速報!!

清水東高校(普)  3名

静岡東高校     1名

静岡市立高校(普) 2名

静岡城北高校(普) 1名

清水桜が丘高校(普)1名

清水桜が丘高校(商)4名

科学技術高校(電子)1名

清水西高校     1名

上位進学校、全員合格!!

★文理学院通常授業のウリ★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

4/15(火)午後2時~午後10時

4/16(水)午後2時~午後10時

4/17(木)午後2時~午後10時

4/18(金)午後4時~午後10時

4/19(土)午後2時~午後10時

【 富士岡校 】国語だって一味違う

今日の中学生国語」の授業

今年度は、みんなさらに読解力」を

付けられるように。

アタクシの持つ奥義を、惜しみなく

伝授していきますよ♪免許皆伝

新しく、たくさんの仲間が加わったので

基本の読解ポイントから丁寧に伝授

奥義だけに、ココで披露できないのが残念

文理は、国語だって

専任の教師がしっかり授業

さらに、一般的な、

教科書に出てくるお話を

分かりやすく説明・解説するだけ

授業では終わりませんよ!

どんなお話を理解するにも、

どんな問題を解くにも、共通して必要になる

読解の知識=読み方・解き方

を教えます

これ、大学受験まで使える知識です!

なんなら、

社会人になったって使う知識です。

それを、今からコツコツ伝授中

そんな奥義に興味がある、

まだ文理に通っていない皆さん!

絶賛「無料体験」中の今!

是非、「国語」の授業を受けてみません?

待ってま~す♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

門出の!成長の!差をつける

4/14(月)からの1週間

無料体験」を開催!

1週間分文理

まるごと体験できます!

さらに!

4月は都合が…。というご家庭のために!

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生は、国語・算数・英語の

1週間分の通常授業を。

中学生は、

文理と言えば「テスト対策

学校別の「テスト対策」3回分を。

それぞれ体験生受付中です‼

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の、1年先の大きな差に!

 

富士岡校では、「4月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 御殿場校 】国語だって一味違う

今日の中学生国語」の授業

今年度は、みんなさらに読解力」を

付けられるように。

アタクシの持つ奥義を、惜しみなく

伝授していきますよ♪免許皆伝

新しく、たくさんの仲間が加わったので

基本の読解ポイントから丁寧に伝授

奥義だけに、ココで披露できないのが残念

文理は、国語だって

専任の教師がしっかり授業

さらに、一般的な、

教科書に出てくるお話を

分かりやすく説明・解説するだけ

授業では終わりませんよ!

どんなお話を理解するにも、

どんな問題を解くにも、共通して必要になる

読解の知識=読み方・解き方

を教えます

これ、大学受験まで使える知識です!

なんなら、

社会人になったって使う知識です。

それを、今からコツコツ伝授中

そんな奥義に興味がある、

まだ文理に通っていない皆さん!

絶賛「無料体験」中の今!

是非、「国語」の授業を受けてみません?

待ってま~す♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

門出の!成長の!差をつける

只今!4/14(月)からの1週間

無料体験」を開催中!

1週間分文理

まるごと体験できます!

さらに!

4月は都合が…。というご家庭のために!

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生は、国語・算数・英語の

1週間分の通常授業を。

中学生は、

文理と言えば「テスト対策

学校別の「テスト対策」3回分を。

それぞれ体験生受付中です‼

この一歩が、

このの、一足早い一歩が、

半年先の、1年先の大きな差に!

御殿場校では、

4月入塾生募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【甲府南西校】体調に気を付けて!

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日は月曜日です。今週から本格的に新年度の授業が始まる学校も多いのではないでしょうか。

新しいクラス、新しい友達、新しい先生。様々な出会いがあることと思います。

何事も最初が肝心、ぜひ全力を尽くして…と言いたいところですが、一つ注意です。

「全力を尽くす=無理をする」ではない!という点には気を付けてください。

特に新中1・新高1となる生徒の皆さんは要注意です。

3年間の貴重な学校生活、部活も勉強も遊びも、全て楽しんでいけるペース配分を身に着けていきましょうね。


お知らせ

明日4月15日(火)は英検のお申し込み締め切り日となります。
 受験される方は、費用とお申込書をご持参ください。

SDGs清掃活動実施のお知らせ

944a69465463e9488c0fd1e1bad559d2

 

第二週開始

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

甲府南西Be-Wing高等部は第二週を迎え、引き続き連日生徒さんたちが真剣に取り組んでいます。どの生徒さんも2時間からときには3時間近く集中して学習しています。疑問点に個別で対応する時間も生まれはじめ、少しづつ生徒さんとの距離感ができ始めたことが素直に嬉しいです。

改めて声と文字を大にして伝えます。Be-Wingはいいですよ。本当に有効かつ有能な学習システムです。映像授業のコンテンツと対面授業の要素の融合。学びたいことを、学びたいときに学べる。甲府南西Be-Wing高等部の生徒のみなさんはみんな素晴らしいスタートを切っています。

Be-Wing学習の継続は、確実に自立した学習習慣の確立に繋がります。塾に依存するのではなく、自立・独立して塾で学び塾を活用する。大学受験で成功するための姿勢そのものです。この姿勢は、やり続けることで必ず身に付きます。そして必ず学習成果は出ます。

甲府南西校Be-Wing高等部は無料体験授業を実施しています。お気軽に当校(055-222-5088)までお電話ください。勉強のことで一人で悩むことはありません。ともに歩いて行きましょう。

今週も元気に行きましょう。

 

田子浦校、清掃活動!【第624回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今日はタイタニックの日だそうです。

1912年の今日、イギリスの大型客船

タイタニック号が北大西洋で

氷山に激突し、翌日に沈没しました。

監視体制の不備や通信機器の不調、

救命ボートの不足などが重なり、

1500人以上の方が亡くなる大惨事になりました。

日本人で唯一生き残ったのが官僚の

細野正文さんで、村松は世代的にあまり知りませんが

お孫さんがミュージシャンで知られる細野晴臣さん

という方だそうです。故・坂本龍一さんと一緒に

活動した方だそうです。さすがに坂本龍一は

知っているので、すごい方なんですね。

この事故はジェームズ・キャメロン監督

レオナルド・ディカプリオとケイト・ウインスレット主演の

映画「タイタニック」にもなりました。後に監督が手掛けた

「アバター」に抜かれるまで「タイタニック」が監督の最大のヒット作でした。

 

村松にしては真面目な入りに

子どもたちが戸惑うので(笑)軌道修正を。

今月26日にお隣の富士南校と

合同で春の清掃活動を行います。

今年も会場は富士川河川敷。

毎年掃除していて思いますが、

掃除しても掃除しても新たなごみが出て

ちょっと気持ちがへこんでしまいますが、

子どもたちにポイ捨てをしてはいけないという

教訓にもなり、そういう意味では大変有意義な

イベントになります。そろそろ受付締め切りですが

「やばい、忘れてた。」という人もまだギリギリ大丈夫。

紙をなくしてしまった人は、こっそり村松まで。

一緒に地域をきれいにしましょう!!!

 

4月後半入塾受付中!!

5月無料体験キャンペーンは

こちらをクリック。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【大里R7-19】無料体験週間実施のお知らせ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Be-Wing大里校では、2025年度より
 小5・小6指導も始まりました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★☆【2025年度 大里校 コース・費用一覧】☆★

Be-Wing大里校の しらすな です。

Be-Wing大里校では来週から
無料体験週間を実施します!

新学期の授業が徐々に始まる時期、
Be-Wingでの勉強を体験してみませんか?

【無料体験週間 詳細】
対象学年:小学5年生~中学3年生
指導科目:5科目から選択
授業回数:各科目2回まで(1回あたり55分)
体験日程:4/21(月)~4/26(土)
※開校日程に合わせて受講日時をお決めいただきます。

参加希望の方は事前にお申し込みが必要になります。
お電話(055-243-5087)、校舎窓口、または
弊社ホームページのメールフォーム(クリックすると開きます)からお申し込みください。
ご不明点は校舎までお問い合わせください。


Be-Wing大里校
小中学生向けの
個別指導塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業も実施しています!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

富士吉田校 SDGs地域清掃活動実施のお知らせ

こんにちは。富士吉田校の高根です。

昨日から大阪・関西万博が開催されたようですね。早速行ったという方はいらっしゃいますか?

半年間行うようなのでGWや夏休みを使っていく人もいそうですね。万博自体がどういったものなのかイマイチわかっていないので、機会があれば行ってみたいものです。

さて、文理学院では毎年2回各校舎でSDGs地域清掃活動を行っております。こちらは校舎周辺地域のゴミ拾いをする活動で、毎度多くの方にご参加いただいています!活動の甲斐もあって少しずつ落ちているゴミの数は減ってきていますが、まだ0とは言えないのが現状です。

そこで、今年度も富士吉田校にてSDGs地域清掃活動を実施いたします!実施日は4月26日(土)です。詳細は以下の通りです。

SDGs地域清掃活動

⚫実施日時 令和7年4月26日(土)14:00~15:30(予定)

⚫実施場所 富士山駅周辺(文理学院富士吉田校集合・解散)

⚫持ち物  軍手・動きやすい服装

※保護者様のご参加も受け付けております。本日から順次参加の案内を配布いたします。案内に記載されている期日までに参加申込書を校舎までお持ちください。


漢字検定受検生募集中!

富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!

入学のご案内

▲4月入塾生募集中!現在多くのご家庭から入塾のご相談・受付を承っております。文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。