日別アーカイブ: 2025年4月10日

【中島校】小学生の宿題チェック

こんにちは。中島校の下石です。

来週の土曜日(4/19)にSDGs清掃活動(地域清掃会)を行います。
詳細は こちら をご覧ください。

なお、参加申し込み用紙の提出期限は、今週の土曜日(4/12)迄です。
参加希望の方は、今週中に用紙を提出してくださいね。

さて、今回は「小学生の宿題チェック」に関する報告です。
いつも私は、宿題チェックの際にスタンプを押しています。
(小6・R君の希望通り、今週に新スタンプを入荷しました。)

以下の写真は、宿題チェック後に「自分で押して良いよ」と言った際の国語ノート。
明らかに押し過ぎですが、まぁ良いでしょう。笑

嬉しいことに、ご褒美スタンプは好評です。
些細なことですが、喜んで貰えるなら何よりですね。

しかし、ただ単にスタンプを押すだけではありません。
必ず宿題は確認します。やり切りが甘い場合は声を掛けて、修正を促します。

宿題が難しい、分からない…という方は、ぜひ質問してくださいね。
個別に対応することも可能ですよ。

今週から学校が再開したこともあり、至る所から「遂に新学年だ~」との声が聞こえてきます。
中学生は今週に模試・到達度テスト、小学生は5月上旬に文チャレがありますので、一緒に頑張りましょうね!

文書1

都留本部校『4月新学期授業です!』2025.4.10

都留校 小澤です。

本日4/10 (木) は、小学生「算数・国語」と中学生「英・数・国」の授業日です。
春期講習からの新規ご入塾生は、初めての通常授業となりますが、春期講習中と特に変わりはありません。
という事で、楽しくまじめにやっていきましょう! (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
私事ではありますが、あいかわらず歯が痛いです。

ここ1週間くらいは毎日「鎮痛剤」を飲んでいるので、日常生活に支障をきたすことはありません。
しかし、食事だけにはちょっと困っていますね。 (´;ω;`)
日中はほぼ何も食べることのできない状態です。
夜には痛い側の歯を食いしばってビールを飲みます。けど、私の飲んでいるビールは「糖質ゼロ」なので、栄養をとる事はできていないかもしれません。
こんな生活が始まって、もう3週間くらいがたちます。。。
歯医者に行けと言われるでしょうが、抜かれたらもう生えてきません。あたりまえですね。
とりあえず今は、ウエルシアさんで購入した薬を塗って、歯茎の回復を願っています。
という事で、みなさん『きちんと歯磨きをしましょう!』 (@_@) 言われなくても磨いてますよね?

都留校の 4月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JESクラスのブログはコチラ!

 🔥 今年度より 中3SSクラス 始まります! 詳しい内容 はコチラ!

都留校の 通常曜日 月額授業料の情報 はコチラです!

ご入塾時には、別途 ①諸費用 ②テキスト費用 ③テスト費用 がかかります。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m
🌞 都留本部校 👫 集団対面授業 (英数国)📺 個別映像授業 Be-Wing (理社) 科目選択も可能!

【鷹匠校】理科勉強会

今週金曜日と土曜日は

中1・中2理科の日!

 

佐藤先生の理科特別勉強会です。

中1

4/11㈮19:30~20:20

生物(植物・動物)

中2

4/12㈯19:30~20:20

化学(化学式)

 

理科・社会の授業をとっていない生徒も参加できる特別勉強会。

みんな集まれ!

新学期、学校の理科の授業を

鷹匠校のメンバーで引っ張っていこう!!

 

★Gakken 塾グループ「2025合格実績」

鷹匠校は2024年度

中学入試・高校入試ともに、

志望校全員合格!

 

☆新しいクラスメイトにぜひ紹介してください☆

4/14月~

文理学院Advanced鷹匠校

無料体験授業

私立中も附属中も公立中も

TOPメンバーと切磋琢磨したいなら、

文理学院Advanced鷹匠校

054-207-8223

お問い合わせフォームはこちら

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

———————————————–

 

 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度 

授業スタートしています。

個別相談会も開催していますので、

ご希望の日時をお電話でご相談ください。

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

入学のご案内