日別アーカイブ: 2025年4月9日

石和校ブログ【239】新学期スタート!!

こんにちは!石和校の寺澤です。

ちょうど週末に桜が見ごろを迎えて、外の景色を眺めていると葉桜も増えてきているなあと感じた午前中でした!今週に入学式や学級開きを迎える学校も多いのではないでしょうか?

さて、石和校でもお休みが明けて、本日から通常授業が再開します✍

今日は15時開校ですが、早速、小学6年生の生徒さんが学校終わりに来てくれました♪

 

何事もはじめが肝心、そして始めるなら早いうちからです!!特に、定期テストや受験など、長期戦で高い壁を乗り越える必要がある勉強には、習慣化が欠かせません!

「そうは言っても、スマホ触っちゃってなかなか続かないんだよなあ…」と悩んでいる皆さん、

石和校は、対面で、先生に質問ができて、友人や仲間と一緒に切磋琢磨できる!そんなすばらしい環境が整っています!

心機一転、なにか頑張りたいと思っていたら、気持ちが熱いうちの今、石和校の雰囲気を味わいに来てみませんか??

伊藤先生がつくる、面白くて楽しい学び舎で、首を長くしてお待ちしています🙇


お知らせ

今週末土曜日4月12日、

中学3年生対象 山梨県合否判定模試が行われます!!

テストの点+これまでの内申点で総合的に志望校と現状とのギャップを知ることができる模試です!

詳細はコチラ👇

日時:4/12(土)14:00~18:45

場所:石和校教室

持ち物:筆記用具・コンパス(高校入試で使用するものを一式そろえておくとよいです)

料金:3,960円(塾生は無料で受けられます)

 

受験勉強の習慣化とモチベーションアップの第一歩です!奮ってご参加ください!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講します!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


最後に余談・・

校舎がお休みの期間、2泊3日の旅行に出かけてきました!!

では、またまた問題…、私が訪れた都道府県はどこでしょうか???

1日目…

2日目…

3日目…

本当はもっとたくさん(食べ物の)写真を載せたいのですが、容量オーバーで載せられませんでした…😢

それでは、次の私のブログで答え合わせをしたいと思います!楽しみにしていてください!(笑)

温泉と美味しい麺料理でエネルギーチャージして、今日からまた、頑張っていきたいと思います🔥


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

4月入塾・無料体験 受付中!


3/5(水)新学年授業スタート!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
ぜひ、3月からのスタートダッシュを!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップします!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

毎週土曜日「新年度説明会」を実施しています。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

【河口湖校】新学期開始!

みなさんこんばんは~ 今泉です。

今週は入学式や始業式がありました。

ご入学・ご進級 誠におめでとうございます。

今の新しい気持ちを忘れずに、自分の目標に向かって頑張ってください。

さて、昨日は入試分析会が行われました。多くの方々のご参加誠にありがとうございます。

いよいよ受験生となる中学三年生も入試に向けて新たな決意を持ち、この一年を乗り越えていく覚悟ができたかと思います。

職員一同みなさんの目標が達成できるよう全力でサポートします!

 

さて、本日から文理学院の新学期が開始になります。

文理でも新しい気持ちで一緒に頑張っていきましょう!

では

 

 

 

新中学3年生対象

実施日程:4月12日(土) 14:00~18:40

受験会場:文理学院河口湖校

受験費用:3,960円(税込)

 

 

 

2025 河口湖校 高校合格実績

★★★立高校★★★

吉田高校【理数科】

吉田高校【普通科】10

富士河口湖高校【普通科】11

富士北稜高校【総合学科】

韮崎高校【普通科】

日川高校【普通科】

★★★立高校★★★

富士学苑高校【特進S】 

山梨学院高校【進学コース】 

全員志望校に合格!

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

【Gakken高等学院富士宮キャンパス】キャンパス初の入学式を行いました!

昨日、Gakken高等学院富士宮キャンパス初の入学式を執り行いました。
やっとこの日を迎えることができました。
新入生の緊張した表情と、それを見守る保護者の方々の顔が印象的でした。

❁❀❁❀クラーク記念国際高校、学研教育ホールディングスからもお花をいただき
会場はお花に包まれていました❁❀❁❀

自分自身を好きになって欲しい
自分なりの好きや目標を見つけてほしい

社長の小倉やキャンパス長の望月からはそんな話をしました。

そして早速今日もキャンパスに来てくれました!
それぞれ復習しながら、和気あいあいと勉強しました。

これから一緒に過ごしていけることが楽しみです:)

4月なら開校したてのキャンパスの雰囲気をライブで体感できます!
<キャンパス体験&個別相談は随時受付中>

予約はこちらから

面談

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

本日来校した高3の生徒から相談を受けました。明日学校で進路面談があるとのことでその相談でした。すでに進路面談は行っていたため、推薦・一般入試をどこにするかの最終確認でした。また、この春オープンキャンパスに行った大学に興味が出てきたこともあり、その大学についての話もありました。明日の進路面談の確認はできたので、次回来るときに報告を受けて、その後の進路指導に活かしていきます。
このように、いつでも相談は受けつけています。内容も進路に限らず、学校生活の悩み、部活と勉強の両立、学習プランニングなど多岐にわたって受け付けています。たまーに恋愛相談を受けますが、それに関しては当てにならないことをご承知おきください。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【富士南校】今週は「テストweek」です!

こんばんは。

今日、明日で、中1・中2は「到達度テスト」があります。

授業でも話したように、今回のテスト範囲をしっかりと勉強しておくと、

学校の6月テストの範囲と重なるので、少しだけ6月テストの勉強が楽になります。

英語も数学も、時間いっぱいまで見直しをして、高得点を目指しましょう☆彡

そして、中3は今週の土曜日に、「統一模試」があります。

中3になって、初めてのテストです。

志望校判定も出るので、テスト前にレビューを終わらせるなど、

しっかりと準備をして、テストに臨んでください。

また、今日から「中3の3者面談」が始まります!

まずは夏休み前までの「勉強のサイクル」を確立させましょう。

先日、名古屋に行ってきました。

有名店の「ひつまぶし」です。食べるまでに、1時間40分待ちでした……

でも、味は最高!!大満足でした☆彡

下の写真は、「東山動物園」の写真です。

なかなか、良く撮れています。

園内が広くて、10000歩も歩きました!

富士南校では、現在、「4月後半入塾」を受け付けています。

ぜひ、ご検討ください。

 

富士南校  菊池

【JES】甲府南西 小学生英語 初心者さん大歓迎です!

こんにちは!
すっかり日中は暖かくなって、良い季節がやってきました。

甲府南西校舎 JES(小学生英語)担当の黒瀬Luisです。
甲府南西校舎では月曜日と水曜日にJESの英語のレッスンが行われます。

この春スタートした初級者向けのクラスでは現在も生徒さんを募集しています。
英語初心者の生徒さん、大歓迎です!
手厚く丁寧にレッスンを行って学習をサポートしていきますので、どうぞ気軽にお問合わせください。
経験者の生徒さんには中級・上級クラスもご用意があります。ぜひ一度見学してみませんか。

黒瀬、Luis

2025駅南(第128回):【新年度開始】

駅南校 望月です。
新年度が始まりましたね。
学校生活はどうでしょうか?
昨日はうちの次男も
「これもつけることになった」といいながら
新しいリーダワッペン(と私は言ってましたが)を
つける姿にちょっと嬉しくなりました。
新しいクラスの話・先生の話を生徒が嬉しそうに?
悲しそうに?話していました。

本日も通常通り。
中学3年生の補習から始まります。
夕方4:45~
習い事で明日参加できない生徒の対応です。
その後は中学1年生・2年生ですが・・・
本日は到達度テストなんです。
3月・春期講習成果をだせるといいね。
できるだけ頑張るのだ。
中学3年生は今週末に
県統一模試があります。
クラス分けもしますので
こちらも全力でがんばろう。
今日はここまで。

新年度開始

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部担当の大西です。よろしくお願いします。

昭和校Be-Wing高等部は、いよいよ本日から新年度が始まります。私自身初めての校舎で初めてのBe-Wing担当ということもあり大変緊張しています。正直不安でいっぱいです。ですが、その緊張と不安の中でも、ひとつ確信していることがあります。それは。

Be-Wingは間違いなくこの時代のニーズに沿った大学受験に必要かつ有効なツールだということ。先月末に実施した春期講習での、生徒のみなさんの真剣に映像授業を視聴する姿勢が、そう教えてくれました。継続することで、対面授業と同様の、あるいはそれ以上の学習成果が出せます。

昭和校Be-Wing高等部は、映像授業の充実したコンテンツに加えて、学習面談や回診電話を通じたコミュニケーションを大切にしながら、生徒さんと保護者様とともに歩いていきたいと思います。対面授業と何ら変わることのない情熱と誠実で、生徒さん一人一人と向き合います。

昭和校Be-Wing高等部では、映像授業を無料でご体験いただけます。お気軽に当校(055-269-5280)までお電話ください。この時代に必須の学習ツールである映像授業を大いに活用し、面談や対話を重ねながら、血が通った温かい勉強をしていきましょう。

今年度も元気いっぱいにいきましょう。

 

【320】英語近況

入学のご案内

4月入塾生受付中!!

今日も午前中、保護者様が校舎に寄ってくださり……夕方「入学個別説明会」を開催します!月見校の面倒見の良さが広く伝わっているようです。引き続き子どもたちの学力・人間力に磨きをかけていきます!!よろしくお願いします!!

TEL:054ー340-6755
お問い合わせフォームはこちら

お久しぶりです!英語担当の小倉です。月見校blog、久しぶりに書きます!社長blogもたまには覗いてみてね!➡Click here! 社長blog

学生の英語について……。春期講習を終え、各学年教科書でいうところのUnit2の文法まで指導を終えました。新中3は昨晩「Unit2の単元テスト」(現在完了形の経験・完了)を実施!50点満点での一発合格者の結果は……

50点(清水三)、50点(清水四)、50点(清水七)、50点(清水七)、48点(清水二)、48点(清水二)、48点(清水三)、48点(清水八)、48点(清水八)、42点(清水四)、42点(清水八)、40点(清水八)

よく勉強してきましたね!おめでとう!!

中1のUnit2単元テストは木曜日、中2は少し難しい単元を含んでいるため木曜日に復習授業を行い、その後テストという流れでいきますよ。そう、中2の英語は中1までとは大きく異なり各段に難しくなります。地道にコツコツ丁寧に指導を継続していきますよ!『教えっぱなしにはしない!自分の力で問題を解くことができるよう指導する』のが文理学院です。

そしてそして、GW休暇前英語最終授業の4/28(月),/29(火)までにUnit3まで指導を終え、5/6(火)から「前期中間テスト対策」スタートです!!

静岡県公立高校 月見校合格速報!!

清水東高校(普)  3名

静岡東高校     1名

静岡市立高校(普) 2名

静岡城北高校(普) 1名

清水桜が丘高校(普)1名

清水桜が丘高校(商)4名

科学技術高校(電子)1名

清水西高校     1名

上位進学校、全員合格!!

★文理学院通常授業のウリ★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

4/10(木)午後2:00~午後10:00

4/11(金)午後2:00~午後10:00

4/12(土)午後2:00~午後10:00 ※中3静岡県統一模試

4/13(日)休講