日別アーカイブ: 2025年4月1日

田子浦校、春期講習最終週!【第619回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

日曜はお休みで沼津市に行く用があり、

車で国道1号バイパスを走っていると、

沼津市の原地区周辺にある桜並木が

半分くらいではありますが花をつけていました。

もう少しするとお花見の人も増えるのだろうなと思い、

沼津で用を過ごし、昼過ぎに帰ってくると

もうその並木の脇に屋台がずらりと並んでいました。

週末と打って変わって、昨日今日は肌寒く

しまったはずのヒートテックが再稼働です。

この気温差何とかならないものでしょうか?

 

とそんな話をしているうちに

今日から4月になります。

講習も残すところあと3日。

本当に早いですね。講習生の皆さんも

真剣に授業を受けてくれて、お電話すると

保護者の皆様からも好意的なご意見を頂きました。

最後に迷われている生徒さんに向け、

村松から生徒さん、保護者様に確認の

声掛けをいたしますのでよろしくお願いします。

そんな話をしていると、あるご家庭から

入塾希望のお話をいただき(当初は今通っている

塾があるため少し入塾が遅れるというお話でしたが)

その教室の方から中学になったら進学塾で

ある文理に行った方がよいとお話しがあったそうです。

こういう風に言っていただけることは、

塾として非常にうれしく、同時に気を引き締めて

校舎を運営することの大切さを感じました。

本当にありがたいことです。ここから入塾されたご家庭に

4月の土曜を利用して3月フォロー授業をさせていただきます。

入塾登録の際、お話させていただきますので

よろしくお願いします。

 

4月入塾受付中!!

4月7日通常授業再開!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

都留本部校『火曜日です!』2025.4.1

都留校 小澤です。

みなさん、4月になりましたね! (*‘∀‘)/
ところで、4/1 は何の日か知っていますか?
有名なトコロだと「エイプリルフール」でしょうか。
「悪意の無い嘘をついていい日」だそうで、世界的にやってるみたいですね。
そもそも「悪意の無い嘘」ってどのようなものがあるのでしょう?
山口Tが昨日よりちょっとイケメンになった! とか。

だいぶ前の話ですが、ノリノリで文理へ通っていた新中1の女の子2人組に「私たち文理をやめま~す!」って言われた時には、無視しました。
「悪意の無い嘘」、お家の人と話し合ってみるのも面白いかもしれませんね。

春期講習に参加されている生徒さんおよび保護者様は、ご家庭で「春期講習後のご入塾」をご検討いただければと思います。ご入塾を決定された場合には、ご送迎時にスタッフまでお声をかけてください。
都留校の 通常曜日や月額授業料の情報 はコチラです!

ご入塾時には、別途 ①諸費用 ②テキスト費用 ③テスト費用 がかかります。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

都留校の 春期講習の通塾予定表 はコチラ!

都留校の JESクラスのブログはコチラ!

 🔥 今年度4月より 中3SSクラス 始まります! 詳しくはコチラ!

🌞 都留本部校 👫 集団対面授業 (英数国) 📺 個別映像授業 Be-Wing (理社) 科目選択も可能

下吉田校 8回目 新しい仲間が。

こんにちは、小俣です。

本日より4月ですね。世のなか、本格的に新年度開始ですね。そして、春期講習も終盤戦です。

講習の参加の生徒さんから、引き続き入塾の問合せもあります。有難うございます。一緒に頑張

りましょう。

 

本日は、

小学生の欠席補習14時から

  新中1生 欠席補習18時5分から

  新中2生Sクラス・新中3生Sクラス 19時からです。