日別アーカイブ: 2025年2月24日

いよいよ

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

いよいよ明日、勝負の日です。
高3は国公立大学2次試験、高1・2は定期テストです。
特別な力を発揮する必要はありません。
ここまで十分に準備してきた君たちなら大丈夫です!
さあ、平常心でいつも通りいきましょう。
心から応援しています!

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【甲府南西校】今年度最後のテスト対策

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

巷は三連休ですね…本校に通う多くの生徒は先週末にテストを終えています。
結果はどうだったのでしょうか。点数や順位もですが、何よりも「全力を尽くした!」と言えるようなテストであったことを願っています。

さて、本日はテスト対策最終日。残るは上条中のみとなります。
テスト直前、英語科では教科書で扱われる重要表現を確認します。
定型文として使える言い回しは、そのまま覚える必要があります。
今日の確認で完ぺきにして、明日は満点を狙いましょう。

テスト直前もしっかり勉強して、胸をはって本番を迎えられるように準備しましょうね!

※本日、上条中以外の中学1・2年生はテスト休みとなります。授業がお休みとなりますので、
ご承知おきください。

____________________________________________

お知らせです♪

春期講習の募集が始まりました。

甲府南西校では、JESはリンク先にある通りですが、

小4~小6の算国についてはSクラスのみです。

また、中学生についてはいずれの学年も英数国の三科目を受講していただきます。

詳しいスケジュールや料金については、リンク先をご確認していただくか、教室までお問い合わせください。

さらに、

文理学院では新年度生を募集しております!

甲府南西校の授業に関するお問い合わせは下の番号まで、ご連絡ください。

 

また、新小4~新小6年生対象の模試を行います!

文理学院が実施するオリジナル模試になります。「3776」は山梨・静岡の象徴である富士山の標高を表しており、この模試を通じて大きく成長してほしいという思いが込められています。新小学4年生から新小学6年生が対象の小学生限定模試です。そして、実力テストになりますので、学校のテストでは分からない自分の弱点を知るよい機会になると思います。
さらに、模試後は返却保護者会・または個別返却面談を実施し、学習のアドバイスをさせていただきますので、今後の勉強の指針にしていただければと思います。多数のご参加をお待ちしております。

日時:3月8日(土)(時間は追ってお伝えいたします。)

科目:算数・国語(各教科40分)

教室でお申込できますので、希望される方はご連絡ください。

甲府南西校 055-222-5088

【Be-Wing東桂校】Be-Wing体験入学受付中!

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

2月最終週を迎えました。ここ最近、昼間の天気は良く、夜の冷え込みが厳しい日が続いていますね。受験生の皆さん、体調管理に十分注意して高校入試本番に臨んでください。また、中学1年生、中学2年生の塾生の皆さん、中学準備講座受講の生徒の皆さん、3月5日から新学年での授業がスタートとなります。この残り1週間、現学年のまとめをBe-Wingを通じて一緒に頑張っていきましょう!本日は休校ですが、明日2月25日(火)は開校し、通常授業を開講いたします。すべての教科が次学年につながる重要な単元となります。良いかたちで新学年を迎えられるように、しっかりと準備していきましょう。

明日も新年度説明会のご予約をいただいております。

ありがとうございます。

 

新小学5年生・新小学6年生の生徒も募集しています!

1教科【1コマ55分】から始めてみませんか?

Be-Wing新年度説明会、体験会のご予約を承っております。」

Be-Wingの授業を体験受講された生徒さんは皆さん、「とてもわかりやすい!」とBe-Wingの授業は大好評です。

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【吉原校高等部】3月の予定表

こんにちは。吉原校高等部です。

3月の予定表がこちらです👇

1.3月20日の春期講習開始から新学年となります。講座名が新学年のものに変わりますので注意してください。

2.新年度にむけて保護者会を開催いたします。生徒の皆さんに保護者会の申し込み用紙を配布しましたので、必要事項を記入していただき提出をお願いいたします。*富士高校に通学されている方は、面談を行います。

 

公開授業、春期講習の受講生、募集中です!!

*吉原校の春期講習は3月20日(木)開始となります。
お申込み・お問い合わせは、
吉原校高等部 TEL 0545-53-0050までお気軽にお問い合わせください。

吉原校 高等部 若山

【唐瀬校】油断大敵・・・注意を少しでも怠れば、思わぬ失敗を招くから、十分に気をつけるべきであるという戒め。

こんにちは!数学の鈴木です(‘ω’)ノ

高校入試が1週間後に迫ってきました…!

自習室では常に中3の誰かが自習しています。頑張ってますね(^^)

普段より集中していることもあってか、

「できるようになった!」「受かるかもしれない!」

という喜びの声が聞けて嬉しいですが、

本番前は謎の自信がわいてくるので、

油断せずに大丈夫だと思っている問題も解き直すようにしましょう!

↑は先週の「中学準備講座」最終回の様子です。

さすが小森先生、勉強の話だけで生徒を爆笑させております。

僕も数学の話で生徒を笑顔にできるように頑張ります(‘ω’)ノ

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【ぐみざわ校】無料体験参加者増加中

先週末の説明会は教室がいっぱいになる満員御礼。

ご参加いただき、ありがとうございました。

参加者が多いと、私も妙にテンションが上がり、熱が入りました。

実際にタブレットでの授業の視聴や、個別対応の方法など

3月からの授業がイメージできるよう、ご説明いたしました。

もちろん、3月の無料体験授業も猛アピール。体験からの入塾で

安心してご検討いただけます。

校舎の方も工事が順調に進み、今週中には内装もほぼ仕上がるようです。

開校が楽しみですね。

まだまだ工事に時間がかかるように見えますが、数日で完了するようです。

プロの方はすごいですね。

3月入塾&春期講習説明会

3/1(土)18時から 会場:文理学院川島田校

春期講習も無料でご参加できます。3月からの入塾が間に合わない方も

安心してご参加いただけます。

 

【双葉校Be-Wing】最後の追い込み

お世話になっております,双葉校Be-Wing担当 堀内です。

この時期は各学年,何かとテストがある時期となっております。高1生と高2生は定期試験が,そして高校3年生は2次試験の時期となっていますね。

なお,中学生もテスト時期となっており,中学3年生はまもなく後期入試という時期です。

テストを迎える生徒の皆さんにはいつも,「本番では普段通りでよい」という話をしています。普段学んでいること,その振る舞いまで含めて,テストではそのまま発揮することが一番だということですね。「良い点を取るぞ!」と考えるのはあくまで日常時の学習で意識することで,本番で意気込むのは得てしてあまり良い結果を生まないと考えています。70点の実力があれば70点を,80点なら80点を確実にとれる,そんな安定感が試験を突破する力なのではと思います。

特に受験生ですが,相対的に見れば学習量に差はあると思いますが,自分自身のこれまでの歩みを考えたら間違いなく成長があることでしょう。是非その成長を支えにして,本番では普段通りの自分を力強く発揮してくれたらと何よりです。

頑張れ受験生!

【河口湖校】新年度授業開始まであと…

英語・社会担当の清水です。

日(

年度授業スタート

あと9

新年度入塾生受付中!

新小学5年生新中学1年生

科目選択ができます

 

 

24日()から

期講習スタート

この文理で

最高のスタートダッシュ

お問い合わせ➡☎0555-72-6330またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

 

小学4年生・5年生・6年生対象

会場:文理学院河口湖校

日時:3月8日(土)14:00~16:00

教科:国語・算数

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

都留本部校・東桂校『入試直前授業』2025.2.24②

こんにちは。山口です(^^♪

今日は振替休日ですが、3年生は14:00~19:00で入試直前授業を行います。
5時間と長丁場になりますが、最後の最後まで力を伸ばすつもりで一緒に頑張りましょう!

今日は私一人の出勤です。
説明的文章、文学的文章、古文、漢字と一通り扱う予定です。
作文も書いてもらい、私が添削して返却します。
普段はなかなか扱うことのできない内容も扱いますので、全員出席をお願いします。

それでは14:00からお待ちしています!

☆お知らせ☆
3月より2025年新年度授業がスタートします。
都留本部校・東桂校では新年度生を募集しています。

 

詳しくは☎都留本部校(43-1403:月火木金土)東桂校(45-0304:火水木金土)までお問い合わせください。

【唐瀬】直前&直文【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

高校3年生は2/25からいよいよ国公立大学の前期入試です。この日のために3年間頑張ってきたと言っても過言ではありません。全力を出し切って、問題と戦ってきてほしいと思います。

 

2月21~23の3連休は学年末テストをひかえる高校生にはたくさん勉強できるチャンスでした。もちろん唐瀬校の自習室にもたくさんの高校生が勉強しに来ており、第2自習室も開放しています。テスト期間はもちろん「ちょくぶん」ですよ(^_-)-☆。高1生もこの1年ですっかり身についてきたと思います。高校2年生になってもこの習慣を続けましょう。

春期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007