日別アーカイブ: 2025年2月20日

【292】静岡県公立高校入試 倍率発表!

2/20、月見校吉川です!

静岡県公立高校の倍率が発表されました。

令和7年度(2025):静岡県公立高校の募集定員・志願者数・志願倍率・合格者数 

月見校の中3生たちのスゴイところは、倍率が発表されても慌てることなく、授業後にいつも通り淡々と受験勉強をして帰っていきました。

今までやってきた努力、これから最後の追い込みをすることに目を向け、志望校合格に向けて必死で取り組んでいるからこそだと感じます。

 

明後日2/22(土)午後6時から「最終 新年度説明会」開催!

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

すでに3件のご予約をいただいております。誠にありがとうございます。

電話:054-340-6755

嬉しい頂き物です!早速、家に持ち帰って、お味噌汁にしてもらおうと思います!
ありがとうございます。

素敵な絵を中2の子が書いてくれました!ありがとう!!

 

Click here! 月見校紹介

★2/17(月)~24(月)無料体験授業★
今週は、学年末テスト結果が出始める中学が多いと思います。
●結果に満足できなかった・・・
●ここから本気で勉強に取り組んでいきたい!
そう思った生徒さん、ぜひ文理学院で一緒に全力で勉強してみませんか?
まずは、無料体験授業にご参加ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/21(金)午後4:30~午後10:00

2/22(土)午後1:30~午後10:00

2/23(日)午後1:30~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

テストまであと・・・

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

定期テスト直前ということもあり、学校帰りに直接来る生徒が多く、いつもより早い時間から教室が埋まっております。中には、すべての教科で、問題集の範囲になっている個所を2周以上している生徒がいます。最近成績が急上昇しており、勉強において努力は裏切らないことを目の当たりにしています。
普段より質問対応をしているのですが、テスト前はやはり多くなりますね。今日質問が多かったのが高1の化学です。暗記だけでは乗り切れない分野ですので、前々から質問を持ってくるようにと言っていたところ、本日たくさん来ました。テスト直前なのに大丈夫かと心配になりましたが、質問内容に少しほっとしました。すべての質問が基本内容ではなく、問題集の難問からでした。これで高得点に目途が立ったかと思います。早いところでテストまであと4日。最後の追い込み、やり抜きましょう。

最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

【 富士岡校 】いよいよ最終日

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、3日間にわたる「学年最後の定期テスト」の2日目

いよいよ、明日が最終日

そんな最終日を迎えるみなさんのために、

いつもはcloseしている校舎open

中1~中3まで、たくさんの生徒自習にやってきたー!

一応ネ!昨日につづき…、

今日のテスト調子をうかがってみましょ

「(今日の)テスト調子はいかがでした?」

「(文理で)練習したり、確認した問題、いっぱい出てた。」

ってことは…。

大丈夫だと思う!」と勝利宣言

いや~、昨日に引き続き、ますます結果楽しみ~♪

ということで、今日の自習ですが。

みんな集中し過ぎて…。

休憩を取るのも忘れてます~。

みんなの様子を見て回る…。グルグル…

気になる生徒には声を掛けてっと。

やっていることが、

しっかり理解できてるか

ちゃんと覚えられているか

パパッ確認していきます!

「ココはOK!」

「あとは、ココをしっかり覚えようね!」

なんていいながら…。

あっという間に時が過ぎ…シンデレラタイムに。

みんないい顔して「明日、頑張ります!」って言って

カボチャの馬車に乗って帰っていきましたとさ。

さぁ、明日が最後

リミッターを解除して、

フルパワーでぶつかってらっしゃい!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【大里182】後期出願倍率

Be-Wing大里校の しらすな です。

本日、公立高校後期入試の出願が締切となり、
山梨県ホームページ上で、
出願倍率
が発表になりました。
↓こちらからご覧になれます。(クリックすると開きます)
【山梨県HP | 後期入試志願状況】

実業系学科が上位に並んだ昨年とうってかわり、
今年は甲府市内普通科の倍率が
全県で見ても高くなっています。

これで決定、ではありませんが、
大まかな受験者の人数が見えてきました。

1・2月の間の勉強を振り返り
戦えるだけの力をつけてきたか
残りの時間を切り詰め
どれだけ勉強に向き合うか
それを考えて最終志願変更を
するかどうかを決めていきましょう。

後悔しない選択
後悔しない勉強
をしていきましょう


🌸新年度入塾受付中✨

(↑クリックすると新年度生募集ページが開きます)
3/5(水)新学年授業スタート!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
ぜひ、3月からのスタートダッシュを!!

新年度のBe-Wingさらにパワーアップします!!

小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります

4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます

③静岡県初となるBe-Wing専門校【ぐみざわ校】開校!
大里校から始まったBe-Wingが好調の証です!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別学習塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

【高等部 中島校】SCIENCE IS ELEGANT

科学の魅力の一つに人間ドラマがあります。科学とは論理的で感情的な部分があまりないイメージかもしれません。もちろん、科学自体はそうかもしれませんが、それを見つけだした人間ドラマを見ていくと、とても感情的な部分を垣間見ることができます。

 

「哲学的な何か、あと数学とか…」

フェルマーの最終定理という難攻不落の難問に挑む数々の数学者たちの物語です。数学という学問の「美しさ」「奥深さ」を語るにはこの余白はあまりにも狭すぎますが、この本で少しはその一端を垣間見ることができるのではないでしょうか。

 

「チ。地球の運動について」

この世の真理を求めて地動説を研究していく科学者たちの人間ドラマを描いた漫画です。この世の真理を求める群衆の感情は、計算によって求めることはできませんが、その感情の一端を垣間見ることができるのではないでしょうか。

 

「Dr. STONE」

人類がみな石化した。それから数千年後に目覚めた科学の天才の主人公によって、文明を一から再構築していく漫画です。「SCIENCE IS ELEGANT」はこの漫画の登場人物の言葉です。

SCIENCE IS ELEGANT

「知る」ことで世界が「広がる」「学ぶ」ことで世界が「色付く」

 

 

 

【Be-Wing東桂校】「2月も終盤」

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

今日も小学6年生の生徒さんたちが、中学準備講座の受講、体験授業の受講に来られています。その新中学1年生の生徒さん一人ひとりがBe-Wingの受講形態に慣れ、スピード調整や板書メモの取り方、問題演習のしかた、解答解説の受け方など、Be-Wingを自分なりに使いこなしている姿がとても印象的でした。さらに、小学生だけの教室で運営しているので、受講生全員がお互いに刺激し合っていて、とてもよい雰囲気です。来年度の校舎運営がとても楽しみです。

中学1年生・2年生は明日2/21(金)~2/23(日)まで、東桂校はテスト対策明けのため休校になります。来週2/25の火曜日以降の通常授業でお待ちしています。中学3年生は、2/22(土)~2/24(月祝)まで高校入試対策がありますので、授業時間を確認して出席してください。

新小学5年生・新小学6年生の生徒も募集しています!

1教科【1コマ55分】から始めてみませんか?

Be-Wing新年度説明会、体験会のご予約を承っております。」

Be-Wingの授業を体験受講された生徒さんは皆さん、「とてもわかりやすい!」とBe-Wingの授業は大好評です。

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

甲府南西美術館

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

2月もあと少し、と言うところまで来ました。心なしか、暖かい日も少し出てきましたね。

さて、校舎の中を訪れたことがある方は見たことがあるかもしれませんが、

 

 

 

 

 

 

 

こちらはJESの案内ですが、さらに接写したものがこちらです。ドン!

 

 

 

 

 

 

 

私のスマホのカメラでは伝えきれませんが、直に見たら写真かと思うほど緻密に描かれていますよね?

こちらはJESのルイス先生が手書きされたイラストでございます!

素晴らしいですよね?甲府南西校の某校舎長も手先が器用で、イラストが上手だったり、ちょっとした作品を作ったりして、南西校は芸術肌の先生が多いです。(私は絵心はないですが、学生時代は吹奏楽部だったり、大学で歌を歌ったりしていました。)

もしかしたら3月には写真のイラストは見られなくなってしまうかもしれないので、一度見に来てください。

____________________________________________

お知らせです。

文理学院では新年度生を募集しております!

甲府南西校の授業に関するお問い合わせは下の番号まで、ご連絡ください。

 

また、新小4~新小6年生対象の模試を行います!

文理学院が実施するオリジナル模試になります。「3776」は山梨・静岡の象徴である富士山の標高を表しており、この模試を通じて大きく成長してほしいという思いが込められています。新小学4年生から新小学6年生が対象の小学生限定模試です。そして、実力テストになりますので、学校のテストでは分からない自分の弱点を知るよい機会になると思います。
さらに、模試後は返却保護者会・または個別返却面談を実施し、学習のアドバイスをさせていただきますので、今後の勉強の指針にしていただければと思います。多数のご参加をお待ちしております。

日時:3月8日(土)(時間は追ってお伝えいたします。)

科目:算数・国語(各教科40分)

教室でお申込できますので、希望される方はご連絡ください。

甲府南西校 055-222-5088

 

こんにちは

学年最後の定期テスト真っ最中です。
生徒はみんな、毎日、頑張って取り組んでいます。

定期テストが終わったらいよいよ新学年に向けての準備をしなくてなりません。
特に、新高校3年生は志望大学合格に向けて、
自分自身のウィークポイントの確認,部活動等の予定などを踏まえて
自分自身の学習計画を立てていく必要があります。
また、新高校2年生の学習内容は、高校1年生までの学習内容を理解している
前提でカリキュラムが組まれているため、今までの取りこぼしをできるだけ挽回しておきたいところです。

3月の過ごし方と新学年の過ごし方について
生徒対象の説明会を実施します。

2月27日(木)
新高校3年生 21:00~22:00
新高校2年生 19:40~20:40

塾生は全員参加となります。
塾生ではないお友達も参加することができます。

高校準備講座 無料!

3/14(金)スタート!(3/14・3/17・3/18・3/20の15:30~)
すべての高校進学者対象

中学時代と比べて、高校1年生では、科目数がほぼ倍になり、
内容も難しくなります。
そのため、授業スピードは上がり、自発的に取り組む姿勢も
求められます。
4月につまずいてしまうと取り戻すために、とても大変な
思いをします。
そこで、英語・数学・国語の先取り学習をすることで、
予習をすませることで、4月をスムーズにスタートできます。

春期講習生受付中!

3/23・26・28・30の4日間コースの対面授業
または
3/24・27・29・31の4日間コースの対面授業
または
期間中のBe-wing(映像授業)

対面授業は、1講座75分×4回
映像授業は、1講座20分程の映像学習と練習を繰り返します

新高校1年生は、新入学特別価格で『無料』で受講できます。
申込みの受付をしています。お友達と一緒に参加して下さい。

新高校1年生保護者会

3/15(土)14:10~15:30(14:30開始)

この春に高校へ進学するお子様をお持ちの保護者対象

①大学受験の実情
②中学校と高校の相違点
③文理学院の取り組み
参加を希望される方は、お電話にてお申し込み下さい。
なお、参加される方は、公共交通機関のご利用をお願いし致します。

中原校R6-268【倍率とメンタル】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月8日(土)14:00~15:40
◇対象学年…新小4~新小6
◆教科…国語・算数
◇受講料…無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

【静岡県中部地区】2月22日のチラシが公開されました。

中原校の石原先生が目印です!

🌸🌸🌸新年度説明会⑤🌸🌸🌸

日程:2月22日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

シン・文理学院!3月の授業から

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

2/20(木)快晴〇

本日は静岡県公立高校の願書受付締切日になっています。

これにより公立高校の倍率が発表されます。長きにわたった受験勉強も最終フェーズに入ります。倍率が発表されて、自分の受ける高校が募集に対して何人オーバーしているかわかり、生徒さんの心を木の葉のように揺らします。

発表された倍率をみて、「どうしよう!滅茶苦茶高い倍率だ!受かれるのか?無理なんじゃないか?どうしよう!」「あれ?倍率低くない??これは楽勝なんじゃない♪」など様々な感想を持つことと思います。中には冷静とは言えないような心理状態になる生徒さんもいます。迷い悩んだら即、中原校にお電話ください!文理学院はいついかなる時も生徒の味方です。不安を解消し、慢心をいさめ、皆さんのメンタルをケアできるようにしますので、文理を頼ってくださいね。

【中原校予定】

☆2/20(木)高校願書締め切り

♦欠席者振替補講 16:30~終わり次第帰宅

♠中3私立高校進学クラス 16:00~18:00

♣中2HS 19:15~21:45

♠中3公立受験クラス 19:15~21:25

☆2/21(金)

♦小5通常・小6中学準備講座 16:45~18:05

♥小5・中学準備英語 18:10~18:50

♥中1H・Sクラス 19:15~21:45

♣中2HS 19:15~21:45

☆2/22(土)

♠中3土曜特訓 16:00~19:00

♠中3通常 19:15~21:45

☆2/23(日)☆2/24(祝)校舎クローズ

☆2/25(火)2024年度授業最終日

♥中1H・Sクラス 19:15~21:45

♣中2HS 19:15~21:45

中3以外は2月25日をもって2024年度全日程が終了になります。文理では次回から学年が1つ上がります。(例 現中1⇒新2年)進級して新しい学年になっても今と同じように向上心を持ち、前向きな気持ちで頑張りましょうね!

【新規開校のお知らせです!!】

①御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

さらに、、、

②長泉地区に文理学院高等部が開校予定となりました!

いよいよこの春、長泉に「高等部専門校」を新設します!長泉校に通っている(いた)生徒・保護者の皆様からの強いご要望にやっとお応えできる時がきました。JR長泉なめり駅から450m(徒歩7分)、Bot(柏木植物園)様の南側に「新規開校」です!!

ご近隣に親せきやお知り合いがいらっしゃいましたら、是非、ご紹介ください。

 

下吉田校 あの言葉です!

こんにちは、小俣です。ここ数日、自習室が夕方から活気づいています。

中1生・中2生・中3生、関係なく「一心不乱」に学習しています。まさに、

無理じゃない、文理だ を実践していますね。そして、「ホ〇トスポ〇ト」も

楽しみですが、CATVでCM放映中です。ぜひ、ご覧いただければ。

本日は、小学生  17時20分からです。
中学生は 中2明見中・富士見台中クラス ・中3Sクラス 19時20分からです。