日別アーカイブ: 2025年2月19日

甲府南(R6-228) いよいよ明日!

昨日食べ過ぎて動けなくなってしまった今川です。

昨日お休みをいただいていまして、こんな日はどこかへ出かけて美味しいものを食べに行きますが、
昨日は他の用事がいくつか重なり山梨から出ませんでした。
よって最近考えていた
「お肉をたらふく食べて満腹状態を作り、幸せな気分に浸りたい!」
を実行しました!
普段は「ご飯のお替り自由」でお腹いっぱいにしますが、昨日は「お肉」でお腹いっぱいにしました!
いろいろネットなどで調べ、「焼肉き〇ぐ」へ。
平日でしたが、混雑しており20分ほど待ってからの入場。
目的は「質より量!お肉!お肉!お肉!」
バクバクお肉を食べましたが、キムチもクッパもアイスクリームもなかなか美味しかったですよ。
大満足でした!しばらくお店の駐車場から車を運転することができませんでした。
当然夕飯は何も食べませんでした。

大満足でしたので、今日の授業も目一杯できました!
目一杯といえば、いよいよ明日から
甲府南中の期末テストですね。
3週間みっちり対策をしてきましたから
自信を持って頑張ってきてください!
やり切りましょう!解ききりましょう!
解答用紙を真っ黒に!
そして甲府東中はテストまで残り1週間!
こちらもラストスパートですね。
張り切っていきましょう!

只今、塾生以外の生徒も参加できるテスト対策を実施します。
甲府東中
中2 2/22(土) 19:15~21:45
中1 2/21(金) 19:15~21:45
   2/23(日) 19:15~21:45
です。
今日の東中2年生の対策授業に参加し頑張っている生徒がいました!
ぜひ一緒に学び、自己最高位を目指しましょう!

さあ!2月の中学生はとにかく対策!対策!対策です!!
ガッツリ行きましょう!

そして、こちら!
新年度募集のチラシです。
こちらです↓


いいですね~~~甲府南校の山中先生がドドド~~~ンと載っています。
私も小さく・・・
新年度ですが
さらに文理学院に通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

新年度説明会(最終回)
2/23(日)14時から行います。
多くの方のご参加をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
連絡先は055-222-5068
ホームページからもお問い合わせできます。
こちらです⇒HPからのお問い合わせ

そして受験生の皆さん!
こちらをご覧ください☟

この冬から高校入学まで、しっかりと文理学院がサポートします!
一緒に頑張っていきましょう!

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【 富士岡校 】最終チェッ~ク

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、3日間にわたる「学年最後の定期テスト」の1日目

「(今日の)テストの調子はどうだったかな?」

やってくる生徒たちに様子を聞いてみます。

うまくいったー!」自信のある教科もあれば、

う~ん…。」心配な教科もあるご様子。

その後、教室をのぞくと…。

みんな、持ってきた今日のテストを突き合わせて、

答え合わせの真っ最中。

その気持ち、分かります

自分の答えが合ってるかどうか…、心配になっちゃうよね。

チョット仲間に入~れてっ

一緒にチェッ~ク

やったー!」とかよかった~なんて言いながら…。

どうやら大丈夫そう

こりゃ~結果が期待できますな

ってことで、今日の授業は、気持ちを切り替えて、

明日のテストに向けた最終チェッ~ク

スゴイッ!みんなカンペキでしたっ!

明日のテスト期待大ワクワク

明日は、落ち着いてのぞんでネ。

くれぐれも、あっ!知ってるやつだ~。」

ってことで、問題を最後まで読まずに、

イントロドン!クイズみたいな解き方をしないでね!

ちなみに、明日はテスト最終日に向けて、

ガンバルみんなのために!

特別に校舎OPEN

ぜひ自習にきてネ~。

アタクシと一緒に、最後の確認しちゃいましょ!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【Be-Wing東桂校】西桂中・学院中 明日テスト1日目!

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

学年末テストもいよいよ大詰めです。明日、明後日の2日間は、西桂中、山梨学院中の定期テストです。気が付けば2月も来週が最終週、山梨県公立高校後期入試の本番も近づいてまいりました。

明日の東桂校は、その学年末テスト対策、高校入試対策はもちろん、ご予約いただいている小学6年生の中学準備講座、その体験授業への参加の生徒たちも来てくれます。小学生、中学生と夕方から忙しくなりそうな一日ですが、これから最終の授業準備をして、明日を迎えたいと思います。

新小学5年生・新小学6年生の生徒も募集しています!

1教科【1コマ55分】から始めてみませんか?

Be-Wing新年度説明会、体験会のご予約を承っております。」

Be-Wingの授業を体験受講された生徒さんは皆さん、「とてもわかりやすい!」とBe-Wingの授業は大好評です。

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【唐瀬】春期講習【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

 

3月21日からは春期講習が実施されます。以下、新学年での日程になります。各講座75分×4コマで、新高校1年生は無料で、新高校2年生は8,250円から、新高校3年生は8,580円から受講できます。

Aターム(3/21・24・27・29)

新高1英語・数学ハイレベル・スタンダード

新高2英語・数学ハイレベル・スタンダード

B➀ターム(3/22・28)

新高3数学ハイレベル➀

新高3数学スタンダード

B②ターム(3/25・30)

新高3数学ハイレベル②

Bターム(3/22・25・28・30)

新高3化学スタンダード

Cターム(3/26・4/2)

新高3英語スタンダード・ハイレベル

テスト直前ということもありますが、自習室で勉強する生徒の内訳が、だんだんと高校3年生より、高1・高2の生徒の方が増えてきました。その勢いのまま春期講習、そして、次学年を迎え、スタートダッシュを決めましょう!

春期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【鷹匠校】傾向と対策

 

 

こんばんわ 唐瀬校より スズキです

575で俳句みたい・・・ (゜o゜) www

 

2月水曜日  は 中3社会の受験対策!

スズキ の出番です!

本日は 公民分野

前回までの 地理歴史 と比べると

生徒に細かく指示をしてから

ていねいに 慎重に 解いていきます

 

というのも 鷹匠の生徒さん

総合問題であっても 自分のペースで

どんどん解いていける力がついています

 

ですが 使用中のテキストは

全国の公立入試の良問を揃えているため

静岡県の傾向と趣きを異にする問題も

多々含まれています

公民分野 にこの傾向が顕著なのです 🌟🌟

 

受験前のこの時期 難しい問題で 不安を募らせ

自信をなくしてしまうことがないように

静岡の出題傾向に沿って 役立つ問題だけを

解いてもらうことができました! ✨✨✨

 


 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度

新入塾説明会

次回2月22日㈯18時~

個別相談会も開催していますので

ご希望の日時を電話でご相談ください

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

 

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

静岡大附属 5名

静岡雙葉  1名

東海大翔洋 3名

サレジオ  1名

聖光学院  1名

静岡学園  1名

静岡北   1名

城南静岡  1名

常葉大橘  1名

 

静大附属中のカリキュラムも

私立中高一貫校の数学も

Advanced鷹匠校にお任せ!!

これからも一緒にTOPを目指そう!

中学コース説明会予約はこちら

 

 

気になるバナーをClick!!

気になる方は下のバナーをクリック!

 

 

【河口湖校】明日から期末テスト!

みなさんこんばんは~ 今泉です。

いよいよ明日から湖南中学校の1・2年生の期末テストが始まります。

今日も多くの湖南中の文理生が学校帰りに直接文理に来て自習室を使って勉強に取り組んでいます。

テスト範囲も広く、内容も難しい中での対策期間中でしたがみんな一生懸命テストに向けて取り組んでくれました。今までの頑張りが十分結果として出るように最後の確認をしっかりと行いましょう。

また明日は14:30から対策授業がありますのでよろしくお願いします。

今までの取り組みで疲れが出てきているところだと思いますが、ここ数日が正念場ですので最後まで気を緩めずに頑張りましょう!

では

 

 

日()から

年度授業スタート

 

新小学5年生新中学1年生

科目選択ができます

文理学院河口湖校

スタートダッシュ

お問い合わせ➡☎0555-72-6330またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

 

小学4年生・5年生・6年生対象

会場:文理学院河口湖校

日時:3月8日(土)14:00~16:00

教科:国語・算数

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

中3 県統一模試の結果が出ました

2月1日に実施した静岡県統一模試(中3希望者のみ)の返却準備が整いました。本日より解答用紙と結果表を順次返却していきますので、しっかりと見直ししましょう。さて、御殿場校舎ではいつも下記のような成績一覧を張り出しています。名前は載せてありませんが、各科目の点数と合計、そして志望校を載せてあります。御殿場校舎だけでなく、富士岡・川島田・長泉の生徒も含まれていますので、生徒のみなさんにとっては自分の位置を確認できる、良い指標となっています。今回の模試のデータも近日中に張り出しますのでお楽しみに!

新年度授業説明会 次回は2月22日(土)18:00開始。

中原校R6-267【テスト結果報告】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月8日(土)14:00~15:40
◇対象学年…新小4~新小6
◆教科…国語・算数
◇受講料…無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

【静岡県中部地区】2月22日ポスティングのチラシが公開されました。

 

中原校の理数担当石原先生が目印です!

🌸🌸🌸新年度説明会⑤🌸🌸🌸

日程:2月22日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

シン・文理学院!3月の授業から

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

2/19(水)快晴〇

2月に行われた学校定期テストの結果がそろいました。

国語 49 43 42 42 42 41 40 40 40  40 

社会 48 47 44 44 43 43 42 41 41  40

数学 50 49 49 48 48 46 45 45 44 44 42 42 40 40

理科 47 47 46 46 42 42 42 41 41  40

英語 50 49 49 47 47 47 46 43 43 42 41 41 41 40 40

5教科合計 243 219 216 214 211 209 199 197 196  192 191 190

今回の結果で最も目を引いたのは、中2のA君。1月から入塾して11月の学校定期テストから64点アップ!すごい伸びです!!本人はもちろん、親御様も喜んでいました。点数がこれだけ上がると、将来の選択肢が増え、見える世界も違って見えます。今後のA君は普段の学校生活や家での行動も変化していくと思います。期待を込めて一緒に頑張っていきます。

今年度の大きな学校テストはすべて終了し、ここからは新学年の6月テストに向けての計画がスタートします。6月に行われる前期中間テストは範囲が限定されて最も高得点が狙いえるテストになります。一緒に自分史上最高の結果を目指しましょうね!

【中原校 今週末予定】

☆2/20(木)高校願書締め切り

♦欠席者振替補講 16:30~終わり次第帰宅

♠中3私立高校進学クラス 16:00~18:00

♣中2HS 19:15~21:45

♠中3公立受験クラス 19:15~21:25

☆2/21(金)

♦小5通常・小6中学準備講座 16:45~18:05

♥小5・中学準備英語 18:10~18:50

♥中1H・Sクラス 19:15~21:45

♣中2HS 19:15~21:45

☆2/22(土)

♠中3土曜特訓 16:00~19:00

♠中3通常 19:15~21:45

になります。

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

 

 

 

【吉原校】次は君たちの番!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

嬉しいニュースが出ました!!
沼津高専、合格おめでとう!
年明け前から、授業前に質問したり、残ってやったりした努力の結果ですね。
本当におめでとうございます!!

また、先週、私立の合格発表もありました。
続々と合格の報告を聞いていますが、次は
3/5(水)・6(木) 静岡県公立高校入試に向けて
これまでの経験の中で濃密になる2週間を乗り越えていきましょう。
受験勉強は大変で苦しい場面が多いですが、悔いのないように頑張っていきましょうね。

本日はここまで!!

<吉原校からのお知らせ>
①新年度生募集中!
文理学院吉原校では、新入塾生を募集しています。今週の説明会は今週2/22 18:00~
毎週土曜日18時より実施しています。ご興味ありましたら0545-53-0050または下記QRコードから!


② 2024年 オリコン顧客満足度®調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位!!
オリコン

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

【小泉校】#213 結果と行動

こんにちは!
小泉校の田中です。

 

根南中の2月テストが返ってきたので
高得点の一部をご紹介♪

 

5教科合計
460 456 445 432 428
421 417 413 413 410 
国語
98 97 92 92 92 91
社会
98 97 96 96 94 94
93 93 92 92 90 90
数学
100 96 93
理科
99 92 92 87 87 86
英語
92 89 86

 

小泉校中2Hクラスの社会平均点は
驚異の92.8点!
教えている自分としても驚きですが、
生徒の皆さんの頑張りが光ってますね(^^♪
本当に皆さんよく頑張りました!!!

 

掲示物なども変えていきますので
お近くをお通りの際はぜひ確認してみて下さい!
平均点や順位などが判明したら続報を出します♪

 

 

いつも言っていますが、
テストは終わった後が一番大事
できなかった問題
分からなかった問題
時間がなくて手を付けていない問題
どれも放置プレイはNG!
解き直しと質問を徹底しましょう♪

 

その小さな積み重ねが
大きな成長につながりますよ(^^♪
今日はここまで。

 

☆新年度説明会(最終)☆
2月22日(土)午後6時スタート
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!
その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

中学生の皆さんは定期テストが返ってくる頃。。。
点数や学習状況に不安のある方も多いはず。
「もっとがんばりたい!」
「次の学年に向けてしっかり準備したい!」
そんな風に思っている皆さん、
3月から文理で一緒に勉強しませんか??
説明会にて文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!