日別アーカイブ: 2025年2月17日

♪ 月曜日のBe-Wing 塩山校(🌜)

♪ テスト勉強、順調かい?明後日(2/19)から学年末試験が山梨学院高校さんを先頭に始まりますんで、Be-Wing 塩山校在籍のみなさんは、まずは学年末前半戦、ふんばっていきましょうぞ。あいだに連休あるから、まずは前半戦の教科・科目を優先して攻略しましょうぞ。
♪ Be-Wing 塩山校在籍の高校生に連絡です。いつもはあたくし、木曜・土曜に塩山に出現するレアキャラですが、明日2/18(火)も夕方からですが、出没しますんで、直前教科の最終確認をいたしましょうぞ。時間に余裕のある人はぜひ、塩山校舎に寄ってくださいな。

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では、学年末試験の直前、「やべぇ、やべぇ」な高校生を応援するべく、学年末試験対策を実施しています。木・土曜日にも開催してますので、友人を誘っていらっしゃいな。まだ時間あるよ。来たついでにBe-Wing(映像授業)の無料体験も可能です。今年は文理学院・塩山校を活用して、学年末の締めをビシッときめたれ。ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

【豊田高等部】合格おめでとう!

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

今日は昨日までに報告してくれた高校3年生の合格をお伝えいたします!

 

駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部

藤田医科大学 医療科学部 2名

関西大学 ビジネスデータサイエンス学部

成蹊大学 文学部

京都産業大学 経営学部

京都産業大学 経済学部

神奈川大学 理学部

 

これらの合格は、一般選抜だけでなく共通テスト利用、共通テストプラスなど様々な入試方法で受験し合格を勝ち取ってきています。

高校入試とは異なり、大学入試には様々な入試方法があります。それら1つ1つの入試方法について正確に把握し受験することが合格への正しい道筋です。文理学院は教科指導だけでなく進路指導にも全力で取り組ませていただきます。

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

春期講習募集開始

日程は前回ブログをご確認ください。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

《塩山校》テスト週間第2週、さあ!

山梨北中の皆さん、今日で期末テスト終了ですね。
おつかれさま。

附属中はあさってから、勝沼中、塩山北中は今週21日からですね。
いよいよラストスパートです。

塩山中、笛川中のみなさん、あと1週間。
でも余裕カマし過ぎは×テスト準備にやりすぎはないのです。

期末テストが終われば、もう3月、3月5日には新年度授業開始、
つまり学校では4月以降学習する内容を勉強始めます

さあ文理に行こう!

塩山校 電話 0553-32-5034

2025駅南(第116回):【成果】

駅南校 望月です。
本日は・・・
英語検定の結果発表の日です。
結果
小学生英検コース受講者
全員合格となりました(*^-^*)
よく頑張りました!!
新年度から、新しい級のチャレンジが始まります。
小学6年生の児童のみなさんは、中学の授業で
活躍すること間違いなしとなりました。

昨日は・・・
8時間30分、勉強した生徒がいました。
定期テスト直前の最後の日曜日でした。
2/25(火)が今年度最後の授業となります・・・
(結果がそれまでに出るといいな)
3/5(水)から新学年として始まります。
(明日以降で3月の授業コマを配布する予定です)

・・・
授業後となってしまいました。
明日は会議&授業研修となっておりまして
・・・

今日はここまで。

🌼お知らせ🌼
2年連続1位獲得!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まっている
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

🐍2025年度スタートは3/5(水)です。

Click here! 合格応援プログラム!

4月からはサポート校始動!

Gakken高等学院!Click here!

甲府南(R6-227) 旬なものを食べて

今日から再びの寒波到来で、気を引き締めている今川です。

今日から週末の連休にかけて再び寒波が来ているみたいです。
昼から風が強かったですからね。
体調管理には十分気をつけましょうね。
栄養のあるものを食べて睡眠をしっかりとること。
中学生は、受験やテスト前ですので睡眠時間は短くなってしまうと思います。
だからこそ十分気を付けていきましょう。
この時期の我が家には、高知県の知り合いの方から「文旦」をいただいています。
(我が家にある文旦の写真を取り損ねてしまいました。ネットからの画像を貼り付けておきます)↓

何と表現したらよいかわからない不思議なおいしさがある味で、私はとても大好きな果物です。
昔、四国を車でドライブした時に初めて出会った文旦。その当時から大好物になりました。
毎日1個おいしくいただいてから仕事に出かけています。
皆さんも好きなものやおいしいものを食べて頑張っていきましょう!

今日は月曜日。
そうです。甲府南校の月曜日は全員集合の日。
今日も夕方からの小学生から夜の中学生まで、大賑わいでした。
その中でも中学生はテストに向けて真剣そのもの。
甲府南校はテストまで残り3日!
甲府東中は残り10日!
後期入試まで残り16日!
張り切っていきましょう!

只今、塾生以外の生徒も参加できるテスト対策を実施します。
甲府東中
中2 2/19(水) 19:15~21:45
   2/22(土) 19:15~21:45
中1 2/21(金) 19:15~21:45
   2/23(日) 19:15~21:45
です。
ぜひ一緒に学び、自己最高位を目指しましょう!

さあ!2月の中学生はとにかく対策!対策!対策です!!
ガッツリ行きましょう!

そして、こちら!
新年度募集のチラシです。
こちらです↓


いいですね~~~甲府南校の山中先生がドドド~~~ンと載っています。
私も小さく・・・
新年度ですが
さらに文理学院に通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

新年度説明会(最終回)
2/23(日)14時から行います。
多くの方のご参加をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
連絡先は055-222-5068
ホームページからもお問い合わせできます。
こちらです⇒HPからのお問い合わせ

そして受験生の皆さん!
こちらをご覧ください☟

この冬から高校入学まで、しっかりと文理学院がサポートします!
一緒に頑張っていきましょう!

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【高等部Be-Wing月見校】窓掲示を更新しました!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

校舎の窓掲示を更新しました!

今回の掲示はなんと。。。

月見校高等部1期生の大学合格実績です!🎉

約1年前に月見校高等部が開校し、ほとんどの生徒が早い段階で入学してくれました。高3生からの出会いだったため、正直「もっと早く出会うことができれば」と思う気持ちが全く無いわけではありませんが、どの生徒もみんな素直な性格で自分の目標に向かってコツコツと頑張ってくれました。多い生徒は週5日、週6日というペースで文理を利用してくれていました。そのことが、写真のような素晴らしい結果につながったのだと思います。

月見校に通ってくれた生徒たちなら、大学生になっても素直な心で学び、成長し続けてくれると信じています。また校舎の前を通った時には、ぜひ元気な顔を見せてくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

2月のBe-Wingは、、、

特別無料体験実施中です!

新高校1年生向け「英語・数学高校先取り講座」

新高校2・3年生向け「学年末テスト対策講座」

受講日程や単元等、まずはお気軽にご相談ください。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【 富士岡校 】楽しみ

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日は、小6の「中学準備講座」の日!

いよいよ

中学準備講座」もクライマックスへ突入!

中学準備講座」という準備運動で、

勉強面しっかりあったまってますからね~。

4月の中学生活スタートから

勉強面ダッシュできること間違いなし

今日の「国語」では、

文章の中から、要点(筆者の主張)という

ポイントビシッと見つけられるようになる

奥義伝授

伝授している最中も、

ポイントを黒板にまとめると、

ココだっとばかりに、

言われなくても、ノートなどに書き写そうとします。

ココがウチの子たち感心しちゃうところ!

授業に向かう意識とっても高いんです!

伝授した後は、問題使っていざ練習っ!

みんなキッチリものにしてるし!

中学校に入ってからが楽しみすぎる~♪

待ってろよ~!中学校生活~!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【高等部・都留校】月曜日の都留校舎風景

夜6時を過ぎ、都留校舎の一階がライトアップされました。


 

掲示物を少しリニューアルしました。

高校生専用自習室では山梨学院高校1年のHさんが早くからテスト勉強をしています。「仮定法」と「過去完了進行形」の補習を頼まれましたので、7時から30分ほど3階の教室で補習を行いました。
 

夜9時近くなり、映像授業専科生の吉田高校理数科2年のYさんがやって来ました。

今日も夜11時近くまで頑張ります。

テスト対策、いよいよ本格化!

こんにちは、双葉校の深沢です。

2月ももう半ばですね。2週間後の今頃は、中学1、2年生の期末テストが終わっているでしょう。
準備は進んでいますか? 国語の授業では、学校のワークを3周は解くという勉強方法を推奨しています。
早めに提出物に取り掛かることは、得点アップはもちろんのこと、課題に追われることのないスケジュールでテスト勉強を進めることができます。
ぜひぜひ、学校のワークを進めてくださいね。

今なら、文理学院双葉校に通っていない生徒も、テスト対策に無料ご招待しております!
1日目は終わってしまいましたが、19日(水)や22日(土)はまだまだ受付中です!
まずはお気軽にお問い合わせください。

文理学院双葉校(0551-30-9166)にお電話いただくか、こちらの公式ホームページで「双葉校」を選択の上お問い合わせください。

スタッフ一同、ご連絡を心よりお待ちしております。

【鷹匠校】英検一次 全員合格!

第3回英検

準会場の鷹匠校受験の結果発表がありました。

全員合格!

おめでとう!

 

普段の授業でも英作文に力を入れているので

ライティングに強いのが鷹匠校の生徒の特長です。

A1、A2の生徒もいました!

やったー!

 

3級・準2級・2級を受けている生徒は

個別に面接対策をしていきますよ。

がんばろうね。

 

以上、いい報告でした!

 

入塾説明会開催中!

次の説明会は

2/22(土)18時です。

個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。

お問い合わせは

お電話 054-207-8223 か

お問い合わせフォーム

でお願いいたします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

———————————————–

 

 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度 

新入塾説明会は

次回2月22日㈯18時~

個別相談会も開催していますので、

ご希望の日時をお電話でご相談ください。

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

 

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

静岡大附属 5名

静岡雙葉  1名

東海大翔洋 3名

サレジオ  1名

聖光学院  1名

静岡学園  1名

静岡北   1名

城南静岡  1名

常葉大橘  1名

 

静大附属中のカリキュラムも

私立中高一貫校の数学も

Advanced鷹匠校にお任せ!!

これからも一緒にTOPを目指そう!

中学コース説明会予約はこちら

 

 

気になるバナーをClick!!