日別アーカイブ: 2025年2月15日

【高等部 富士宮駅南校】学年末テスト…そして…

こんにちは、富士宮駅南校高等部です。

学年末テストまであと1週間と少しとなりました。

先を見据えて勉強をしていきましょう。今回、どの高校のテスト範囲を聞いてもかなり広い範囲が出題されますが…高校範囲すべてとなります。膨大な量の範囲をどう処理していくのかを考えながら勉強をしていきましょう。

勉強の仕方が分からないと言う人は是非文理学院まで…

新入塾生募集中!

学年末テストが終われば次は春期講習!

新学年のスタートとなる春期講習は3月21日よりスタートします。

2025春期【時間割】②

文理学院 富士宮駅南校高等部

0544-22-2007

 

【Be-Wing東桂校】「説明会・体験会のご予約が続いております。ありがとうございます。」

Be-Wing東桂校の校舎責任者の仲野です。

「説明会・体験会のご予約が続いております。ありがとうございます。」

今週は、複数の保護者様からBe-Wing東桂校新年度説明会へのご予約を承りました。このたびは当校にお申込、ご予約いただきありがとうございます。本日はこの後、夕方16:00~【新中2生対象】と夜19:30~【新中1生対象】の2回に分けて、個別形式により、詳しいご説明を私が担当させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。また本日は体験授業も兼ねており、既に14:00~体験授業を受講されている生徒さんもいらっしゃいます。1コマ目を終えての生徒さんの感想は

「理科(音の単元)とても分かりやすい!」でした。

現在、東桂校では中学1年生・2年生の学年末テスト対策の真っ最中です。このテスト時期に、Be-Wingを使って、各中学校の試験範囲に合わせた内容で、教科を都度選んでいただく期末テスト勉強会を実施しています。

受講された生徒さんは皆さん、「とてもわかりやすい!」とBe-Wingの授業は大好評です。

 

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★2月体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【唐瀬校】忙しい子こそ文理へ!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

文理学院唐瀬校の自慢は

面倒見のよさ

です!

 

地域柄なのか塾以外の習い事をしている子が唐瀬校にはすごく多いです。
そのような子たちは授業に参加できないこともあります。

そのようなときは振替授業でできる限り対応させて頂いています!

今日の振替授業の様子。
小学6年生の中学準備講座の振替とサッカーの試合で授業に参加できなくなってしまった中1の子たち。振替の時間を決めてしっかりと来てくれました!

もちろんしっかりと授業に参加して頂くのに越したことはありませんが、勉強以外の事も頑張る子たちも徹底的にサポートさせていただいております!

習い事やクラブチームなどの活動が忙しくて迷っている・・・
そんな方はぜひご相談ください!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

【288】本日、18時から新年度説明会

こんにちは、吉川です。

本日2/15(土)午後6時から「第4回新年度説明会」開催!

すでに2件のご予約をいただいております。誠にありがとうございます。

当日予約も可能です。ぜひお問い合わせください。

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

 

嬉しい差し入れをいただきました。ありがとうございます。

 

★2/17(月)~24(月)無料体験授業★
今週は、学年末テスト結果が出始める中学が多いと思います。
●結果に満足できなかった・・・
●ここから本気で勉強に取り組んでいきたい!
そう思った生徒さん、ぜひ文理学院で一緒に全力で勉強してみませんか?
まずは、無料体験授業にご参加ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/15(土)午後1:30~午後10:00

2/16(日)休講

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

下吉田校 土曜日です

こんにちは、小俣です。5日ということで、やや早起きしてBで始まるお店に。あれもこれも・・ついつい。さて、本日は。

中3生 受験まで18日です。13時から18時40分まで小休憩入れて頑張りましょう。

中学準備講座 英語は16時からです。

中1生・中2生 19時20分から22時40分です。期末まで10日です。

【大月校・上野原校】新年度説明会♬ 2025.2.15

こんにちは。
どん兵衛ルーム」に泊まれるホテルがあるそうです
どん兵衛」好きにはたまらない企画ですね♬
朝食はビュッフェで “どん兵衛” って?!
どんな朝食なのかとても気になる天野です。
「どん兵衛」と言ったら
山城新伍さんと川谷拓三さんのCMが懐かしいですね♬
♬どんぶり鉢ゃ 浮いた浮いた~ つるりんと しゃんしゃん♬
...えっ、知らない? 知っている人は同世代(^^♬

さて

👆👆タップするとチラシに飛びます🐦♬👆👆

NEW!
新小学6年生のお子さんをお持ちのご家庭から
「新年度説明会」への参加お申込みをいただきました♬
ありがとうございますm(_ _)m
通常、毎週土曜日に実施していますが
複数のご家庭からのお申込みがあると
ご希望の学年に絞ってお話しする時間が少なくなってしまうため
ホームページやお電話でお問い合わせ・お申込みをいただいた際に
土曜日以外の日をご提案させていいただく場合もあります。
ですので「土曜日は都合がつかないなぁ~」というご家庭も
お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです♬

🌸3月新年度生募集中♬🌸

夢の実現はここから始まる~
コスパ最強学習塾、それが文理
🌸自習室 使い放題♬
🌸各種対策授業&欠席補習は無料♬
🌸面談・相談 いつでもOK♬
🌸受験の最新情報は保護者会にて提供♬
🌸費用がリーズナブル&入学金無し♬

【小学部】It’s “NEW!!”
週1回1科目から通塾可能となりました♬
さらに1科目の授業料は7,700円とさらに通いやすくなりました♬

🌸小5・小6🌸
算数・国語S(スタンダードクラス)
🌸小6🌸
算数H(ハイレベルクラス)
Sクラスでは基礎から丁寧に進め、中学につながる学力を身につけます♬
Hクラスでは私立中学受験、公立中学上位を目指す生徒さんにお勧めです♬
🌸小5・小6🌸
英検4級・5級取得クラス
小学校で必修化されて以降、中学での英語は難しくなっています
「英検合格」を通じて中学以降に必要な筆記能力向上を目指します♬

【中学部】
集団対面(国数英)+Be-Wing(理社)複合型
🌸中1~中3🌸
集団対面【国数英】
主要3教科は対面授業で先取学習♬
先取りなので、学校の授業がわかる!
定期テスト3週間前からは「対策授業」を行うので
定期テストで好結果につながります♬
“Be-Wing”【理社】
完全個別最適化学習、それが“Be-Wing”
映像だから視覚的にもわかりやすい♬
1人1タブレット、教室での受講なので集中力が途切れません♬
定期テスト前には対面対策授業も行います♬
🌸中3🌸
受験対策講座【数英理社】
来年3月志望校合格を目指し受験勉強をスタート♬
週1回から通塾できる講座で忙しい生徒さんにお勧め♬

この機会にぜひご検討くださいm(_ _)m



NEW!
先日、説明会にご参加いただいたご家庭から
学年末テスト対策体験授業
に参加したいとのご連絡をいただきました♬
ありがとうございますm(_ _)m

学年末テスト対策体験授業受付中です♬

2学期末テストでは以下のような結果を出しています♬

🌟文理生の順位Upが「ぱないのぉ~♬」🌟
3位【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
3位【5科】(上野原中1年)
4位✨【5科】(上野原西中1年) 自己ベストタイ!
6位✨【9科】(上野原西中3年)
7位✨【5科】(猿橋中1年)
7位✨【9科】(上野原西中1年)
7位✨【9科】(猿橋中2年)
7位✨【5科】(上野原西中3年)
8位✨【9科】(猿橋中1年)
9位✨【5科】(上野原西中2年) 自己ベスト!
(夏期講習後の入塾で成績Up!)
9位✨【5科】(上野原西中1年)
10位✨【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
10位✨【5科】(上野原中1年) 自己ベスト!
10位✨【5科】(猿橋中1年)
10位✨【5科】(猿橋中2年)
10位✨【9科】(上野原西中3年) 自己ベスト!

🌟惜しいっ!あとちょっとでトップ10内入り🌟
11位✨【9科】(猿橋中2年) 自己ベスト!
(夏期講習後の入塾で中間テストに続き連続順位Up!)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
数学100点(猿橋中2年) 数学100点(猿橋中2年)
数学98点(猿橋中3年) 社会97点(上野原西中2年)
英語97点✨(上野原西中3年) 英語96点(猿橋中1年)
理科96点(上野原西中2年) 数学95点(猿橋中2年)
社会94点(猿橋中1年) 社会93点(猿橋中1年)
数学94点(大月東中3年) 社会94点(大月東中3年)
英語92点(上野原中1年) 理科92点(上野原西中1年)
数学92点(大月東中3年) 社会92点(大月東中3年)
数学91点(上野原中1年) 英語91点(猿橋中3年)
数学90点(上野原西中1年) 英語90点(猿橋中1年)
理科90点(上野原西中3年) 国語89点(上野原西中1年)
数学89点(猿橋中3年) 英語89点(大月東中3年)
英語89点(上野原西中3年) 国語88点✨(猿橋中1年)
国語88点✨(猿橋中2年) 数学88点✨(猿橋中2年)
数学88点✨(上野原西中2年) 英語88✨(上野原西中2年)
国語88点✨(上野原西中3年) 英語88点✨(上野原西中3年)
社会88✨(上野原西中3年) 社会88点✨(上野原西中3年)
社会87点✨(猿橋中2年) 国語87点✨(大月東中3年)
理科87点✨(上野原西中3年) 社会87点✨(上野原西中3年)
社会87点(上野原西中3年) 英語86点✨(上野原西中1年)
数学86点(上野原西中1年) 数学86点(猿橋中2年)
数学86点(猿橋中2年) 数学86点✨(都留二中3年)
理科86点✨(大月東中3年) 理科86点✨(大月東中3年)
理科86点✨(上野原西中3年) 国語85点✨(上野原西中3年)
英語85点✨(都留二中3年) 理科85点✨(上野原西中3年)
社会85点(上野原西中3年)

🌟2学期中間テストより10点以上Up♬🌟
数学46点Up✨(猿橋中2年) 数学36点Up✨(上野原西中1年)
数学32点Up✨(猿橋中2年) 社会29点Up✨(小菅中2年)
数学27点Up✨(上野原西中1年) 社会25点Up✨(猿橋中2年)
英語25点Up✨(上野原西中3年) 理科25点Up✨(大月東中3年)
社会24点Up✨(上野原西中3年) 理科23点Up✨(大月東中3年)
理科22点Up✨(上野原西中3年) 社会21点Up✨(猿橋中2年)
数学21点Up✨(大月東中3年) 数学20点Up✨(猿橋中2年)
社会20点Up✨(猿橋中2年) 数学20点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(上野原西中3年) 社会20点Up✨(上野原西中3年)
国語19点Up✨(上野原西中3年) 数学18点Up✨(上野原西中1年)
数学18点Up✨(上野原中2年) 国語18点Up✨(都留二中3年)
国語18点Up✨(上野原西中3年) 国語18点Up✨(大月東中3年)
英語18点Up✨(上野原西中3年) 英語18点Up✨(上野原中3年)
社会18点Up✨(大月東中3年) 国語17点Up✨(上野原西中1年)
数学17点Up✨(大月東中1年) 英語17点Up✨(上野原西中1年)
英語16点Up✨(上野原中2年) 理科16点Up✨(上野原西中2年)
数学15点Up✨(上野原西中1年) 数学15点Up✨(大月東中3年)
英語15点Up✨(上野原西中3年) 理科14点Up✨(上野原西中1年)
理科14点Up✨(上野原西中1年) 英語14点Up✨(上野原中3年)
社会14点Up✨(上野原西中3年) 数学13点Up✨(猿橋中2年)
社会13点Up✨(猿橋中2年) 数学13点Up✨(大月東中3年)
国語12点Up✨(大月東中1年) 理科12点Up✨(上野原西中1年)
数学12点Up✨(猿橋中2年) 理科12点Up✨(上野原中3年)
数学11点Up✨(上野原西中2年) 英語11点Up✨(上野原中2年)
社会11点Up✨(猿橋中2年) 数学11点Up✨(大月東中3年)
数学11点Up✨(上野原西中3年) 英語10点Up✨(上野原西中1年)
社会11点Up✨(上野原中1年) 社会10点Up✨(上野原中2年)
社会10点Up✨(上野原西中2年) 英語10点Up✨(上野原西中3年)
社会10点Up✨(上野原西中3年) 社会10点Up✨(上野原西中3年)

🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
英語40点Up✨(大月東中3年) 英語36点Up✨(大月東中3年)
社会35点Up✨(猿橋中2年) 英語34点Up✨(上野原中1年)
理科34点Up✨(上野原西中2年) 英語33点Up✨(猿橋中3年)
英語31点Up✨(上野原中1年) 理科31点Up✨(上野原西中1年)
社会31点Up✨(上野原西中2年) 数学30点Up✨(上野原西中1年)
国語29点Up✨(上野原中1年) 国語29点Up✨(上野原西中1年)
数学29点Up✨(上野原中1年) 社会29点Up✨(猿橋中2年)
国語29点Up✨(大月東中3年) 数学29点Up✨(猿橋中3年)
数学27点Up✨(上野原西中1年) 英語27点Up✨(上野原中2年)
社会26点Up✨(上野原西中1年) 英語26点Up✨(猿橋中2年)
英語25点Up✨(上野原中1年) 英語25点Up✨(上野原西中1年)
数学25点Up✨(上野原中2年) 理科25点Up✨(猿橋中2年)
国語24点Up✨(猿橋中2年) 数学24点Up✨(猿橋中2年)
数学24点Up✨(猿橋中2年) 理科24点Up✨(猿橋中2年)
理科24点Up✨(上野原西中3年) 国語23点Up✨(上野原西中1年)
社会23点Up✨(上野原中1年) 数学23点Up✨(大月東中3年)
理科23点Up✨(大月東中3年) 社会23点Up✨(大月東中3年)
理科23点Up✨(大月東中3年) 数学22点Up✨(上野原中1年)
社会22点Up✨(猿橋中2年) 英語22点Up✨(大月東中3年)
英語22点Up✨(上野原西中3年) 英語21点Up✨(上野原西中1年)
数学21点Up✨(大月東中3年) 英語21点Up✨(大月東中3年)
理科21点Up✨(上野原西中3年) 社会21点Up✨(大月東中3年)
理科20点Up✨(大月東中3年)

学年末テスト結果も期待してくださいね♬



☝☝☝【3776文理オープン模試】とは?!☝☝☝
「アイキャッチ」をタップすると飛びます🐦♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月8日()14:10~15:50
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…無料
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

多数のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m



2025年前期入試結果
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 4名
🌸上野原高校 2名 
全員内定いただきました♬ おめでとう!🎊

🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう🎊

👇大月校・上野原校 昨年の合格実績です♬👇
🌟2024年私立高校合格🌟
🌸八王子高校 特選クラス 1名(2年連続!!)
🌸八王子高校 特進クラス 3名
🌸八王子高校 進学クラス 1名
🌸山梨学院高校 特進コースP系列 2名
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 2名
🌸甲斐清和高校 1名
🌸工学院大学附属高校 1名
🌸関東国際高校 1名
🌸サレジオ工業高等専門学校 1名

🌟2024年公立高校合格🌟
🌸甲府東高校 普通科1名
🌸吉田高校 普通科2名
🌸都留高校 普通科14名
🌸都留興譲館高校 英語理数科1名
🌸都留興譲館高校 普通科1名
🌸上野原高校 総合学科2名
私立高校受験も公立高校受験も
大月校・上野原校にお任せくださいm(_ _)m

さ~ら~に~♬
吉田高校理数科26名合格!県内No.1!

まだまだ~♬
🌟地域トップ高合格🌟
🌸吉田高校理数科・普通科
🌸甲府南高校理数科・普通科
🌸静岡高校普通科
🌸清水東高校理数科・普通科
🌸富士高校理数科・普通科
🌸沼津東高校理数科・普通科
🌸韮山高校理数科・普通科
地域トップ高合格率は な、なんと95.4%!!Σ(・□・;)



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

都留本部校・東桂校『土曜日です!』2025.2.15

都留・東桂校 小澤です。

本日2/15 (土) は、都留校・東桂校ともに通常どおりです。 (*‘∀‘)/


昨日の都留校自習室の様子です。さすがに中学生は定期テストの勉強をするために、多くの人が集まってくれました~
本日も自習室は解放しておりますので、どしどしご利用ください! (*‘∀‘)/

🌞 おまけ 🌞
連日で『中3SSクラス』の宣伝をさせてもらいましたが、その間に文理通塾生のSSクラス参加確認が終わりました!
都留校の最強集団である新中学3年生 (現中学2年生) なので、多くの生徒さんが『中3SSクラス』の対象となり、その多くの生徒さんにお声をかけさせてもらいましたが・・・
なんと、全員が参加してくれる事になりました! (@_@) ありがとうございます~
数学地獄であることはご理解されたうえでの (笑) 決定だと思いますので、その通りにさせていただこうと思います。 (∩´∀`)∩
私は授業開始の4月が楽しみなわけですが、参加される生徒さんは『高校入学時の数学力』を楽しみにしておいてくださいね。 m(_ _)m

🌟 という事で、最後の『SS』告知です。
🔥 新年度より『中3SS (特別選抜) クラス』が復活します!!!
都留校のSSクラスは『数学単科』です。高校入学後もへこたれないような数学力をつけてもらう事を目標として、授業を進めていきます。
2025年度の都留校『中3対象SSクラス』の基準は以下の通りです。
将来的に国公立大学や難関私立大学への進学をめざす生徒さん。
毎週土曜14:30~16:35の時間帯の授業に通塾可能で、そのご送迎のできるご家庭の生徒さん。
現時点で「中学校内順位が3位以内程度」または「文理内模試での県内順位が30位以内程度」の生徒さん。

(*’▽’)/ 4月開講 入塾受付中です!
ご不明な点は、都留校までお問い合わせください。 📞0554-43-1403


都留校の 通塾予定表 はコチラ!


文理にお通いの生徒さんのお友達や、弟さん妹さんとさらにそのお友達など・・・ ご紹介をしていただくと大変たすかります。
ご協力をお願いします。 m(_ _)m

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`

長泉校舎#272 東風を待つ

立春だというのに世間は大寒波。東風(こち)はいつ吹くのだろうか。河津桜が春の訪れを感じさせる時期ですが、今年は遅れるそうです。春の足音はいつ来るでしょうか。

高等部ができます!

2025年春、長泉町に「高等部専門校」が新規開校します。長泉校の塾生・卒業生のかたはもちろん、塾生以外の生徒様も募集します。ぜひお気軽にお問い合わせください。沼津東高校、韮山高校、三島北高校など大学受験を考えている公立・私立高校の皆さんに合わせた授業、テスト対策で大学受験まで徹底サポートします!

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します

小学5年生から中学3年生対象、映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすい!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できます!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

特別な時間

今月誕生日を迎え、子供のころのような嬉しさはないですがいいこともあります。

JR四国で以前からある3日間特急乗り放題12,000円、グリーン車乗り放題で15,000円という破格の切符が「バースデー切符」誕生月だから楽しめるお得な切符です。

今回四国へと行き先を決めたのは寝台特急サンライズエクスプレエスを直前で予約が成功。スマートフォンでとれるのは便利になりましたね。その結果、昔は駅のみどりの窓口で10時打ちをしてもらえば簡単に取れていたサンライズ出雲・瀬戸号の切符は今ではなかなか取れなくなりました。奇跡的にB寝台ソロの個室をとり、仕事終わりに沼津駅23:36発に乗りこみます。上階の大きな窓から星がとてもきれいに見えて結局ほぼ寝れませんでした。ミサワホームの高機能素材「M-Wood」を使用したすてきな木目調の車内は旅情を掻き立て、素敵な旅の始まりや終わりに最適です。富士駅23:53、静岡駅0:20発です。切符を取るのは大変ですが、皆さんもぜひ乗ってください。

朝から高松でうどんを食べて、特急に乗って温泉目的で松山へ、鯛めしを食べるために宇和島へ、人に会うため高知へ行きました。四国の特急グリーン車は3列シート!一人旅でも快適ですし、シートピッチの広さに加え、そこそこの速度のWi-Fiはもちろん各座席に電源タップまで!最高の移動ができます。今回はの電車も含め8回ほどグリーンや指定席を取り快適な旅でした。

通常の鯛めしとは異なる、愛媛県の宇和島鯛めし。卵かけご飯として日本で一番おいしいと思います。

一番いい経験になったのは約7年ぶりに乗車した全席グリーン車座席指定、多度津~大歩危まで走る「四国まんなかものがたり号」です。各駅で駅の方や地元の方が手を振って見送りがあり、バースデー切符を見せると車内のアテンダントの方に「お誕生日おめでとうございます!」と言われ、バースデーカードまでいただきました。車窓や町の解説や、見どころポイントはしっかりと減速し、写真もたくさん撮れます。地元の食材の料理やドリンク、お土産も全部席に座っているとアテンダントさんが全部席まで来て受付してくれます。至れり尽くせり。

お得な切符、かつ前日に滑り込みで予約をしたのでサービスは何も期待していなかったのですが、素敵な気持ちになれたJR四国の取り組みはサービス業に従事する人間として重要なことです。

体験をすることにお金を払うことが最近できていなかった自分にとって、ものすごく刺激を受けました。お隣の方は韓国から電車に乗るために四国まで来たそうです。小豆島へ渡り外国からきている方と数多く話しましたが、日本の東京大阪のような主要都市以外に目を向けられる観光客の方がこんなにもいるとは!と新たな発見も多かったです。ちなみに今回はどこかに眼鏡を忘れる旅でした。おかげで新たなメガネも手に入ったことです。何を捨てて何を手に入れるのでしょうか。

塾講師として、サービス業従事者として

今まで塾講師を長く続けてきましたが、根底にあるのは子供たちの居場所つくりだと思っています。成績を上げることや、志望校に合格させることはもちろん、この場所に通っていてよかったと思ってもらえる場所を作り、講師たちが導く。子供たちを逞しく元気にすることで、ご家庭・地域・社会に貢献するとはまさにこれだなと今回の経験でさらに学びを深めました。新年度は新たな学び気づいたことを言語化し、生徒や保護者の方に提供できればと考えています。

東風はまだ吹かずとも新年度がやってきます

3月5日から新年度スタート!

3月下旬には春期講習も!

文理のいいところ①
【定期テスト対策も充実!】
無料で受けられるテスト対策は学校ごとに実施しています。内申点アップも文理にお任せ!
文理のいいところ②
【受験情報が盛りだくさん!】
受験に情報は不可欠。最新の情報をいつでもご提供!学力と情報で入試に勝つのが文理です!
文理のいいところ③
【年間費用がリーズナブル!】
テスト対策は無料!コスパ最強の文理です!

次回の新年度&春期講習説明会は2/22(土)18:00~

説明会へのご参加予約はこちらから!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【Y】