日別アーカイブ: 2025年2月13日

【豊田高等部】春期講習

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

春期講習のお知らせです。

2025春期ポス(静岡)

新高1生(現中3生)

H①クラス

3月22日 , 25日 , 28日 , 30日 

数学16:00~17:15 英語17:20~18:35 課題タイム18:40~19:30

 

H②クラス

3月22日 , 25日 , 28日 , 30日 

数学14:00~15:15 英語15:20~16:35 課題タイム16:40~17:30

 

Sクラス

3月22日 , 25日 , 28日 , 30日 

英語14:00~15:15 数学15:20~16:35 課題タイム16:40~17:30

 

 

新高2生(現高1生)

数学H①クラス(静岡高校、清水東高校など)

3月22日 , 28日 19:45~22:20

 

数学H②クラス(静岡東高校など)

3月22日 , 28日 19:45~22:20

 

数学Sクラス(静岡市立高校、城北高校など)

3月25日 , 30日 19:45~22:20

 

英語Hクラス(静岡高校、清水東高校、静岡東高校など)

3月25日 , 30日 19:45~22:20

 

英語Sクラス(静岡市立高校、城北高校など)

3月22日 , 28日 19:45~22:20

 

 

新高3生(現高2生)

数学H①クラス(静岡高校など)

3月25日 , 30日 19:45~22:20

 

数学H②クラス(清水東高校、静岡東高校、静岡市立高校など)

3月24日 , 29日 19:45~22:20

 

数学Sクラス(城北高校など)

3月21日 , 27日 19:45~22:20

 

英語Hクラス(静岡高校、清水東高校、静岡東高校など)

3月23日 , 31日 19:45~22:20

 

英語Sクラス(静岡市立高校、城北高校など)

3月23日 , 31日 17:00~19:35

 

 

新高1生(現中3生)は新高1生応援価格として、数学と英語の2科目セット+課題タイムを0円で受講していただけます。テキスト代もいただきません。大学受験の半分を推薦系入試が占めるようになった昨今の入試事情に備え、良いスタートを切りたい新高1生は是非お申込みください。

 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【287】少し早めの・・・

こんばんは、吉川です。

嬉しい頂き物です!
頑張る活力になります!
ありがとうございます!

 

次回2/15(土)午後6時から「第4回新年度説明会」開催!

すでに2件のご予約をいただいております。誠にありがとうございます。

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

 

★2/17(月)~24(月)無料体験授業★
今週は、学年末テスト結果が出始める中学が多いと思います。
●結果に満足できなかった・・・
●ここから本気で勉強に取り組んでいきたい!
そう思った生徒さん、ぜひ文理学院で一緒に全力で勉強してみませんか?
まずは、無料体験授業にご参加ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/14(金)午後4:30~午後10:00

2/15(土)午後1:30~午後10:00

2/16(日)休講

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

田子浦校、学年末テスト!!【第603回】

こんばんは、田子浦校の村松です。

明日は田子浦中学年末テストです。

先に終わった3年生の皆さん、

そして根南中のAくんお疲れさまでした。

明日は中1理社技能教科のテスト、

中2国技能教科のテストです。

社会は範囲が長い中、1年生の皆さん

たくさん質問をしてくれました。

範囲が長い時はメインの出来事に

絞られてくるので、黒太字とプリントを

見ておけば大丈夫です!!

良い結果につながることを祈っています!!

そして明日は1・2年生のみなさんは

お休みです。ゆっくり休んでください!!

3年生の皆さん、そして来週テストを

控えた今沢中のBさん、明日は

授業がありますので、待っています。

最後まで1問でも多くの問題を解いてください!!!

 

新年度入塾受付中!!

新年度3月5日START!!:

新年度説明会、次回は

2月15日(土)午後6:00~

ご都合会わない方はご連絡ください。

新年度入塾、詳しくは広告をクリック。

入塾説明会お申し込みページにつながります。

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【 富士岡校 】睡魔

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の小5の授業でのこと。

宿題で出していた作文チェック

今は、作文「接続語を使って2文をくっつける。」

なんてことを練習中!

どれどれ…、ふむふむ…。

すご~い!よく書けてるじゃないのっ!

うん?…。おや?

字が……。

「(この宿題やってた時)眠かった?」って聞きいてみたら、

本人、エッ!なんで分かったの?」って感じで、

ビックリした目でコッチを見てます。

そりゃ~分かっちゃいますよ

字を見ただけで!

丁寧に書いたんだな~。とか、

急いでたんだな~。とか、

面倒くさかったんだな~。とか、

眠かったんだな~。とか…。

日ごろから、細かいとこまでみんなのことよ~く見て、

バッチリ把握してますもん!

さて、睡魔闘いながらの宿題。

眠い中しっかり宿題をやってきた!

睡魔との戦いに勝利した!ってことなわけで。

エライよくがんばってきたネ

しっかりやり遂げよう

って姿勢が感じられてイイねっ

見方を変えると、

習い事やら、学校の宿題やら、

すき間をぬって塾の宿題。

小学生もお忙しいのね…。

でもね!

こうした生活の中で身に着いた「お宝習慣」は、

中学校に行ったらメチャクチャ役立っちゃいます

そんな、みんなの日ごろのガンバリを、

先生たち見続け応援してますヨ!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

さらに、さらに!

3/5(水)から

新学年(新年度)の授業がスタート

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語1と「算数1日英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日

と「社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

組み合わせ自由週1日から通塾できます。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【中島校】テストお疲れ様でした。

こんにちは、中島校の伏見です。

本日、中島校に通っているすべての生徒の定期テストが終了しました!

みなさん、しっかり解くことができましたか?

いろいろな先生から言われていると思いますが、学校のテストも塾のテストも受けて終わりではありません。必ず復習をしましょう!特に間違えた問題はなぜ間違えたかをしっかり分析することを徹底してください。少しでも疑問点があれば必ず自分の解答をもって先生たちに質問しましょう。

そういった日々の行動がみなさんの成績UPに繋がり、1年後・2年後のみなさんの合格に繋がります!

がんばりましょう!!

久しぶりにブログを書いたので、先日行ってきた東京のとんかつ屋さんを紹介します。

日本橋にある、「とんかつ 一」さんです。

 

中島校からのお知らせ!

バナーをClickし、情報をGetしよう!!

詳しくは上のバナーをクリック♪
メールでのお問い合わせはこちら

中原校R6-264【未来を見据える】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会④🌸🌸🌸

日程:2月15日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/13(木)快晴〇

4日ほど期間が空きましたがブログの更新になります。

日曜日に豊田校でBe-wing体験会を実施いました。普段とは違う曜日。違う場所でしたが、意識高く参加してくれてありがとうございました。この時期にBe-wing体験会を行ったかと言えば高校の勉強に対しての気構えを作ってほしいからです。今は志望校合格のために懸命の努力をしていますが、高校入試後にも人生は続くので、ここで燃え尽きてほしくない。未来を見据えて行動してほしいと思っているからです。

【画像は安西校のBe-wing専用教室。ブースで仕切られて集中できる工夫がされています】

 

以前から思っていたことですが、上の兄弟がいない生徒さんは高校生の勉強がどんな物か体感する場がありません。今年は我々が「高校の勉強は早いし難しいし大変だよ。中学と同じような勉強では対応できないよ。」と繰り返し伝えていますので、頭では理解してくれていることと思います。しかし、肌で感じることが出来ていないように見受けられます。

高校合格で生徒さんは「燃え尽き症候群」に陥り、親御さんは「もう高校生になったのだから、、、」と手を放してしまう傾向を感じます。

志望校合格はあくまで将来の目標のための一里塚にすぎず、そこで満足してはイソップ童話の「ウサギと亀」のウサギになってしまいます。

保護者様にお願いしたいのは高校生になったからと言って急に大人になるわけではありません。お子さんたちはまだ迷い多き年ごろで、様々な困難や誘惑にさらされる年齢です。周りの大人の助言や忠言が必要になると考えます。手を離さなず見守ってあげて下さい。

生徒さんにお願いです。高校入試はゴールではなくスタートになります。なりたい自分。やりたい職業をイメージしてください。今の苦労も、未来の努力もすべては将来の価値を獲得するためのものです。短期ではなく長期での目標を再確認してください。

最後に最近行った静岡駅西側の焼きとんかつ屋さんのかつ丼。食べ終わった後、年は考えるべきだと反省しました。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【Be-Wing東桂校】「明日、東桂中いよいよテスト1日目!」

Be-Wing東桂校の仲野です。

明日はいよいよ東桂中の中1生・中2生の学年末テスト1日目を迎えます。今日は授業は無いので、学習計画表に自習を申請している生徒たちが多いです。

昨日、一昨日と期末テスト勉強会にお越しいただきました生徒の皆さん、ありがとうございました。勉強会は今週土曜日までございますので、自分の学習計画に沿って東桂校で一緒に対策をしていきましょう!全力でサポートさせていただきます。

明日2月14日(金)にBe-Wing東桂校【新聞折込】のチラシが出ます!

3月新年度生募集

「Be-Wingは2025年度3月から、現在のサービスに加えて、新しいサービスをスタートさせます!個別対応サービスがさらに充実!」

新小学5年生、新小学6年生対象の

「Be-Wing小学部」もスタートします!

「新しいBe-Wingのサービスにご期待ください。」

「Be-Wing新年度説明会のご予約も承っております。」

 

★2月体験入学も同時受付中★

東桂校では、Be-Wing説明会、体験授業のお申込み、ご予約を承っております。※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

文理学院Be-Wing東桂校は、山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。5教科(国語・社会・数学・理科・英語)全てを受講することができます。また受講教科、受講日、受講時間を自由に設定することもできます。もちろん、1教科からの受講も可能です!得意教科を伸ばす、苦手教科を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

2月テスト近況報告!【富士宮西】

こんにちは!石川です!

2月も早いもので中旬となりましたね。

光陰矢の如し。月日が経つのも本当に早く感じています。

 

ここでタイトルにある通り

2月の近況を報告させてください。

 

小学生は全塾生の保護者様と

新年度に向けた面談を実施させていただきました。

普段聞かないようなお話だったり

学校の様子、家でのお話等

今後の指導で参考になるお話が多く

大変有意義な面談だったと感じています。

日程調整等ご協力ありがとうございました。

小学校6年生の中学準備講座も

残すところあと数回になりました。

中学校のお勉強はそのほとんどが

小学校内容の延長から始まります。

中学準備講座で扱っている単元の理解を深めて

宿題をやりながら家庭学習を充実させて

よい学習習慣を持てるようにしていきましょう♪

 

中学1・2年生は2月テスト対策を実施しています。

北山中・芝川中・川一中はテストが終了しましたね!

対策お疲れさまでした♪

明日は大富士中でテストの2日目がありますね!

残りの中学校の人達も

塾内の追試・学校ワークの反復に力を入れてくださいね!

塾で学校ワークをやる時間も用意しています!

必ずワークを持ってきてくださいね!

 

受験生は明日私立高校の合格発表がありますね。

公立高校の倍率発表も1週間後にあります。

まずは体調優先!

インフルエンザが学校でも流行っていますので

できる予防は必ず実施してくださいね。

そして、この時期の最後の頑張りが

最後の最後の逆転を生みます。

あれもこれも気になることはたくさんありますが

必ず1日1個具体的な目標を設定し

それをクリアして前に進んでいくような

受験勉強を実施してください!

 

いよいよ2月も後半戦です!

最後の最後まであきらめずに泥臭く

粘り強く活動していきましょう!

 

★☆告知☆★

2年連続1位獲得!

文理学院は

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位 

に輝きました!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

2月15日(土)18時~

「新年度説明会」を開催します!

ぜひご参加ください!

 

【厚原校】定期テストお疲れ様でした!

こんにちは。厚原校の芹沢です。

中学1・2生の皆さん、定期テストお疲れ様でした!

対策期間中は土日も塾に来て大変だったと思います。本当によく頑張りましたね。塾に来たら「今回はここができたよ!」というお話も、「ここができなくて悔しかった!」というお話も、たくさん教えてください。皆さんの細かなお話一つ一つが、我々にとっては大切なヒントです。

そして束の間の休息を終えたら、次は新年度の準備に取り掛かりましょう。「ええ?もう!?」と思う人もいるかもしれませんが、中学生って、とっても忙しいのです。テストが終わったら、またあっという間に次のテストが来て……。一年の間でなにも意識せずにのんびりしていられる時間は、実はほとんどありません。だからこそ、我々も日ごろから頑張る皆さんに最大限のリスペクトを持ちつつ、全力でサポートさせていただく所存です。

大丈夫。皆さんは一人ではありません。これからもよろしくね。

芹沢

★★★★厚原校からのお知らせ★★★★

厚原校では、新年度入塾生を募集中です。

入塾説明会を2月15日(土)18時から行います。

日程が合わない場合は個別での説明も承りますので、お電話またはQRコードからお気軽にお問い合わせください。

📞72-5514

さらに、3月から静岡県御殿場市に新しい校舎が誕生します。詳しくは下のバナーをクリック!

「おいしい」幸せ

こんにちは。双葉校の深沢です。

2月も早いものでもう半ばに差し掛かろうとしています。
あまりにも寒いので、休日に「ラーメンを食べよう!」と思い立ち、行きつけのラーメン店へうかがいました。
その店のドアを開けるなり、「らっしゃい!」と店内に響く店主の声が心地よく、まだ食べてもいないのに「来てよかった」と思いました。

いつもの醤油ラーメンと、いつもは頼まないもつ煮を注文し、店主と近況について話しながらラーメンの完成を待ちます。
そして出されたのが、魚介だしの香る透き通ったスープに、味のしみたチャーシューやメンマ、薫り高いネギの載ったいつもの醤油ラーメン。
本当はにんにくが効いているといいのですが、次の日は仕事なので遠慮します。

小麦のにおいが鼻腔をくすぐり、弾力のある細麺をかみしめて、焦がれたラーメンを堪能しました。
久しぶりに食べたもつ煮は、甘じょっぱい汁にまでうまみがしみだしていて、味わい深いものでした。

替え玉はいいものですね、少し冷えたスープにまた熱々の麺が足されて、ちょうどいい温度になります。
替え玉を食べ終わった後の少量のスープなら飲み干してもいいだろうという思考で「健康」の文字を塗りつぶして、文字通り「完食」しました。
おいしいものはいくらでも食べていたいですね。

日頃の学習も大変ですが、楽しみを見つけて息抜きもしていきましょう!

さて、双葉校のテスト対策無料ご招待は明日から始まります!
あと2週間ほどに迫った学年末の定期テストをみんなで笑顔で迎えるために、ご友人をお誘いの上ぜひお越しください!

事前に申し込みのご連絡を頂きたいと思いますので、文理学院双葉校(0551-30-9166)にお電話いただくか、こちらの公式ホームページで「双葉校」を選択の上お問い合わせください。

ご連絡をお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせくださいと伝えてくださいね!
引き続き、テスト対策に励んでいきましょう!