お早うございます、小俣です。昨日、久しぶりの授業でした。少し間があいたので声が・・・イマイチでした。そして、本日はお休みです。買い物に行きます・・野菜の価格は・・。キャベツ・レタスは例年より高いのですが、ある程度落ち着いたと思ったら、ブロッコリーが・・。年末からの読書の続きをしようと思います。4部作の2を一気に読み進め、3を呼んでいるのですが、「輪廻(りんね)」=「生まれ変わり」の話にまつわるインドの仏教の内容が長く、なかなか進みませんが、読めるだけ進めます。そして4に。しかし、その前に、年始は掃除を控えていたので、そちらを優先です。正月3が日は、せっかく来た福を払ってしまうので掃除をしないようにと昔から言われてまして・・。余談ですが、おせち料理も同じような内容が。3が日は、かまどの神様を休ませるように、大晦日(おおみそか)に、日持ちするように焼き物や煮物をつくるのがお節料理の起源だそうです。 内容を戻します。掃除・買物の後、洗車もしたいのですが、気温次第でしょうか。自宅の庭の水道が凍結中ですので、無理かと。本日は、やや温かいみたいですが。その後、のんびり過ごします。
冬休み、後少しですね。 宿題や休み明けテストの準備の一週間ですね。頑張りましょう。
付け足し 正月にしようと思ったことは、聞き忘れていたCDを聞きながら、読書です。CDは20枚ほど聞きました。1975年以前のあのシカゴのCDと韓流のドラマ、昨秋の連休の時に見たLOST(2時間×12本)で印象的に使われていた「ハレルヤ」という曲を歌っていた伝説的なシンガー、ジェフ・バックリーの父、ティム・バックリーの全アルバムを聞きました。いや前者はとぎれとぎれで聞いていたので歴史的な変遷が、後者は少し聞いたことはあったのですが、再発見だらけでした。この時代のCDは30分から40分くらいですので。次は何を・・。