月別アーカイブ: 2025年1月

【271】日曜日 定期テスト対策 & 受験対策

1/26(日)

こんにちは、吉川です。

本日、14時から
中3   :受験対策
中1・中2:定期テスト対策
全力で実施していきます!

 

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

 

2月1日(土)18時から 第2回 新年度説明会

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

 

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★中3の受験に向けて

★次の学年のスタートダッシュに向けて

ぜひ文理学院でお子様の勉強をサポートさせてください!!

電話:054-340-6755

 

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

1/26(日)午後2:00~午後10:00

1/27(月)午後2:00~午後10:00

1/28(火)午後2:00~午後10:00

1/29(水)午後4:00~午後10:00

 

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

【大月校・上野原校】新年度生募集②♬ 2025.1.26

こんにちは。
大井川鐡道さんが期間中SL乗り放題の〝純金切符〟を発売するそうです♬
純金なだけに〝100万円〟 ゚ ゚( ロ ;)!!
金額に驚くだけでなく、100万円の切符を毎回持ち歩いて乗車するときに見せるのっ?!
という疑問を抱いた天野です。

さて

👆👆タップするとチラシに飛びます🐦♬👆👆
🌸3月新年度生募集開始しました♬🌸

~夢の実現はここから始まる~
コスパ最強学習塾、それが文理
🌸自習室 使い放題♬
🌸各種対策授業&欠席補習は無料♬
🌸面談・相談 いつでもOK♬
🌸受験の最新情報は保護者会にて提供♬
🌸費用がリーズナブル&入学金無し♬

【小学部】It’s “NEW!!”
週1回1科目から通塾可能となりました♬
さらに1科目の授業料は7,700円とさらに通いやすくなりました♬

🌸小5・小6🌸
算数・国語S(スタンダードクラス)
🌸小6🌸
算数H(ハイレベルクラス)
Sクラスでは基礎から丁寧に進め、中学につながる学力を身につけます♬
Hクラスでは私立中学受験、公立中学上位を目指す生徒さんにお勧めです♬
🌸小5・小6🌸
英検4級・5級取得クラス
小学校で必修化されて以降、中学での英語は難しくなっています
「英検合格」を通じて中学以降に必要な筆記能力向上を目指します♬

【中学部】
集団対面(国数英)+Be-Wing(理社)複合型
🌸中1~中3🌸
集団対面【国数英】
主要3教科は対面授業で先取学習♬
先取りなので、学校の授業がわかる!
定期テスト3週間前からは「対策授業」を行うので
定期テストで好結果につながります♬
“Be-Wing”【理社】
完全個別最適化学習、それが“Be-Wing”
映像だから視覚的にもわかりやすい♬
1人1タブレット、教室での受講なので集中力が途切れません♬
定期テスト前には対面対策授業も行います♬
🌸中3🌸
受験対策講座【数英理社】
来年3月志望校合格を目指し受験勉強をスタート♬
週1回から通塾できる講座で忙しい生徒さんにお勧め♬

この機会にぜひご検討くださいm(_ _)m



(👆👆タップすると飛びます🐦♬👆👆)
大月校、上野原校では
受験生を全面サポートするため
入試の直前までの受験対策&入試後の高校準備を含めた
合格応援プログラム」をご準備しています♬

1月2月入塾
国数英コース+受験対策講座でのご入塾がお勧め♬

②2/23(日)~3/21(金)
早春合格パック』(“直前合格ゼミ”+”スタートダッシュ講座”)
直前合格ゼミ】2/23(日)~入試直前まで〝20時限〟
スタートダッシュ講座】3/14(金)~20(木) 〝4日間〟の『高校準備講座』

ぜひご検討ください♬



👆👆タップすると飛びます🐦♬👆👆
1月20日(月)開始しました!!
◆期  間:1月20日(月)~2月27日(木) 全10日間
◆指導教科:国・数・理・社・英(5科 or 4科選択可能)
◆ 大月校:5科コース  月・木17:00~19:10 4科コース17:45~19:10
◆上野原校:5科コース  火・金16:45~18:55 4科コース17:30~18:55
◆費用:5科セット11,000円 国数理社(4科)8,800円 英語4,400円

たくさんの受講いただきました♬ ありがとうございますm(_ _)m



1/27(月)大月校にて、1/28(火)上野原校にて
中1生・中2生を対象とした『保護者説明会』を開催します♬
【中学1年生】
🌸日 程:大月校 1/27(月) 上野原校 1/28(火)
🌸時 間:20:30~21:30
🌸内 容:①学年末テストに向けて
②高校入試について
③スマホとの上手な付き合い方
④来年度の授業について 等 (※一部内容が変更になることもあります)
🌸持ち物:筆記用具、スリッパ

【中学2年生】
🌸日 程:大月校 1/27(月) 上野原校 1/28(火)
🌸時 間:19:10~20:10
🌸内 容:①学年末テストに向けて
②高校合格までの道のり
③高校の先を考えよう
④来年度の授業について 等 (※一部内容が変更になることもあります)
🌸持ち物:筆記用具、スリッパ

通塾生以外でも2月以降のご入塾をご検討されている方の
ご参加も受け付けております♬



2025年合格出ました~♬
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう🎊

👇大月校・上野原校の合格実績です♬👇
🌟2024年私立高校合格🌟
🌸八王子高校 特選クラス 1名(2年連続!!)
🌸八王子高校 特進クラス 3名
🌸八王子高校 進学クラス 1名
🌸山梨学院高校 特進コースP系列 2名
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 2名
🌸甲斐清和高校 1名
🌸工学院大学附属高校 1名
🌸関東国際高校 1名
🌸サレジオ工業高等専門学校 1名

🌟2024年公立高校合格🌟
🌸甲府東高校 普通科1名
🌸吉田高校 普通科2名
🌸都留高校 普通科14名
🌸都留興譲館高校 英語理数科1名
🌸都留興譲館高校 普通科1名
🌸上野原高校 総合学科2名
私立高校受験も公立高校受験も
大月校・上野原校にお任せくださいm(_ _)m

さ~ら~に~♬
吉田高校理数科26名合格!県内No.1!

まだまだ~♬
🌟地域トップ高合格🌟
🌸吉田高校理数科・普通科
🌸甲府南高校理数科・普通科
🌸静岡高校普通科
🌸清水東高校理数科・普通科
🌸富士高校理数科・普通科
🌸沼津東高校理数科・普通科
🌸韮山高校理数科・普通科
地域トップ高合格率は な、なんと95.4%!!Σ(・□・;)



LINE公式アカウント始めました♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していきます♬

👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m

では✋(天の)

都留本部校・東桂校『テスト対策!』2025.1.26

都留・東桂校 小澤です。

本日1/26 (日) は、都留校にてテスト対策を行います。
・都留校に通う中1東桂中の生徒さん・・・10:00~12:00
・都留校に通う中2東桂中の生徒さん・・・13:00~15:00
・都留校・東桂校に通う中3全員・・・16:00~18:00
となります。ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m


都留校の 通塾予定表 はコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

下吉田校 ちょっとうれしいことが。

お早うございます、小俣です。

保護者説明会、ご出席の方々有難うございました。昔、他校舎に勤務じに教えさせて頂いた方に

20年ぶり位にお会いできて感謝・感激です。喜びに浸り、本日はゆっくりとします。さて、日曜

日の夜、とあるチャンネルで富士吉田市をロケ地にしているドラマが放映されています。上吉田

の病院近くのスーパー、小明見の富士山が綺麗な自動販売機、下吉田の外国人観光客に有名な交

差点、月光寺のい商店街、Bではじまるお店の近くの空き地などなど。富士吉田市民の心をくす

ぐる場所がたくさんです。しかし、一番は高校生の頃によく通った喫茶店が。見ていて、行った

ことあるなー、どこだろと。生徒と雑談中に判明しました。「モ」で始まる喫茶店ですね。自分

の生活しているところが、世に広まるのは嬉しいものだと。

さて、中学1.2生生、明日から、期末まで、中3生は前期・後期入試の日までノンストップで

頑張りましょうね。

 

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🏫)

♪ さてさて、来週になりますと各高校さん、学年末試験の約3週間前となりもうします。スケジュール、頭に入っているよね?やらなきゃならないことの計画たて始めてるよね?いよいよいよ、またまた定期試験の激しい戦いが始まっていきますんで、Be-Wing 塩山校在籍の高校生のみなさんは、毎回のことですが、ふんばってまいりましょう。わかっちゃいるけど、今回は試験科目数が多いんで、Be-Wing 塩山校でも1週間前倒しで、定期試験対策を始めていきますよ。

♪ 高校生向け映像授業(Be-Wing)を展開しています、Be-Wing 塩山校では、新年・新学期から一念発起、やってやるんだ的な現役高校生のみなさんを応援するべく、学年末試験対策自習室を開放しています。時間は16:00~22:00まで、来たついでにBe-Wing(映像授業)の無料体験も可能です。今年は文理学院・塩山校を使い倒して、学年末試験で学年の締めをビシッときめようよ。ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

安西校【逆転のために】

本日も中3入試対策&中1中2対策お疲れ様☆

13時30分より中3H、同じ時間ごろから中1中2生が自習室にやってきました。14時20分からは中3S。非常に良い雰囲気で勉強に取り組めていると思います。中3生は本日Hクラスは英作文の授業と、社会入試演習、国語は古文特訓、と文系科目は進んでいます。英語や国語の入試演習解説がある程度順調に来ているので、やはり理科や社会をしっかりと積み上げてほしいと思います。この後は私立入試まであと10日を切っていますから、私立単願者は最後の追い込み仕上げですね!!公立志願者は英数国はもちろんですが、理科社会の点数アップを期待して勉強を進めてくださいね!繰り返しになりますが、残り時間を考えて1日1日の勉強の精度を上げていきましょう。明日も自習室&中3有志国語特訓で13時から空いておりますので、みんなで勉強を楽しもうね!!中1中2生のみんなも自習室利用者が増えてきてうれしく思います。単語テストや小テストを受ける動きもよくなってきていますから、その姿勢でこの後も継続していってほしいです。

私は最近、NFLというアメリカンフットボールのプロの試合を見ているのですが、強いものが必ず勝つわけではないのです。しっかりと準備をして、相手の弱点を攻められる作戦を使い、自分たちの弱点をカバーできるように戦略を練り、前評判ではおそらく勝てないだろうと思われていたチームが先週の試合でも勝利を収めました。

スポーツの世界でも逆転はあるんです、勉強だってライバルより点数がとれていなかったとしても、しっかりと準備をしてテストという敵をしっかり分析して、やるべき作戦を決めて、実行すれば成績アップで逆転できるはずです。私も今までの15年ほどの経験の中で、文理に入って徐々に、あるいはぐんぐん成績を上げて、自分でも最初は考えてもみなかった高校に合格していった先輩ヒーロー、先輩ヒロインが何人もいます!!だから安西校でもそんな大逆転ヒーローやヒロインになっていく生徒さんを育てていきたいです。逆転をするためには、やはり一生懸命勉強することが大事です。ただそこには俺流や私流のような自分勝手なやり方のままでは成績は上がりにくいと思います。成績を上げるために正しい努力の仕方に変えていく、そして謙虚に素直に勉強に向き合っていくということができる人が大きく成績を上げていると思いますよ!!もし伸び悩んでいるのなら、勉強法を見直す時期かもしれません、一緒に考えましょう!!そういう学習相談もお待ちしてます(^^)/

新規開校のお知らせです!!

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

新年度生受付中です!!

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/1(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

安西校は昨春の高校受験全員合格です!!

今年も沼津高専推薦入試全員合格勝ち取ってます!!

 

【甲府南西校】保護者会開催!!

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

最近体重が気になって食事の記録を始めました。
一日に食べた内容を入力することで点数をつけてくれるアプリを利用しているのですが、30点台が続いています(もちろん100点満点です)。
高得点を取るためには、何事も時間がかかるものですね。皆さんのように私も健康して、得点を上げていきたいと思います。


保護者会実施!

本日は新中学一年生(現小学6年生)のご家庭を対象にした保護者会を実施しました。

小学生から中学生に変わるこのタイミングは、勉強内容が一気に複雑になる時でもあります。
例えば英語では小学生時に習った会話表現を自分で作り・書くことが求められます。

難化する授業に対しては、こちら側もしっかりと対策して臨む必要があります。
各科目の勉強の仕方・スマホ等との付き合い方など中学生活を送るうえで役立つ情報をお伝えさせて頂きました。参考にしていただければ幸いです。

来週1月27日(月)は新中学二年生、1月31日(金)は新中学三年生の保護者会になります。
当日ご参加いただけない方は後日面談にて共有させていただきますので、ご連絡頂けますようお願い致します。


 

 

共テを終えてのこれから

お疲れ様です。鎌矢です。

共通テストお疲れ様でした。みなさん、各々の結果を持ってきてくれました。まだ二次試験が控えている子もいますね。今回の成績を見て、判定を見て、大学を再検討したことでしょう。第一志望をそのままという子も、ランクを変える子も…

さて、結果が全てという世界の中で、一つの成績と言う結果が出たわけです。本番の緊張にのまれて、実力を発揮しきれなかった方の話も聞きます。悔しいと思う子らも当然います。ただ、ここで、間違ってほしくないのは、一つの結果であるだけということです。命を落とす失敗ではないのです。昔からやりたいことが決まっている子もいますが、大半は高校3年生になって、進路決まっているよなと押されて志望校を決めたりします。そこに今回、届いたかどうかと言うだけなのです。判断は、小さい頃のあこがれ、知っている世界への興味のみです。ですが、知らない世界はまだまだたくさんあります。これまでの生徒もそうでしたが、滑り止めに行くのを迷っている姿をよく見ます。私は、少しでも楽しそうな講義があれば、少しでも興味があるものがあれば、迷わずその大学に進んでほしいと思います。大学でもっと専門的で不思議なものを学んで、またやりたいこと、やるべきことを決めていく、という成功への道もあると思っています。

二次試験までの勝負も、大学に入ってからも、まだまだ人生の成功の途中経過、ここからの勝負です。変な不安も緊張感もなく、目標を決めて、したいことを決めて一直線に頑張っていきましょう。

【小瀬校】新しい環境へ

こんにちは!小瀬校の寺澤です。

最近、校舎に掲示してある入試までの残り日数を更新するのが出勤後のルーティーンになっています。

気づけば前期入試まで残り一週間を切りましたね…!今日は3年生の授業があり、その後前期入試を受ける生徒たちが、残って面接練習をしているのが聞こえてきました。

私も高校入試を前期で受けたので、面接への緊張と不安の気持ちは本当によくわかります…

入試は定員が存在するため、面接にも評価が伴います。しかし、面接官はロボットではなく、同じ人間なので、皆さんの人柄に興味を持っています。人から評価されるということをあまり意識し過ぎず、自分の性格や強み、好きなこと、やりたいことなど、自分らしいエピソードを堂々と語ることを、ぜひ大切にしながら面接に臨んでほしいと思います!!

そして、今日は6年生の保護者会も行われました!

中学校の授業やテストの制度や、入学前の心構えなどをお伝えしました。

新しい環境に向けて、準備をする時期です!先を見据えて今のうちから装備をそろえつつ、4月からの新天地に思いをはせましょう☺

文理学院小瀬校では、頑張る皆さんに、「学力」「学習習慣」という最強の装備を身に着けるお手伝いをします!!


お知らせ①

新年度入学受付中!!

始めるなら今!!
文理学院は

◎自習室使い放題

◎テスト対策も欠席補習も無料

◎面接・面談いつでもOK

そんなコスパ最強の学習塾です!!

↓詳細は下のバナーをクリック↓

 

 

 

 

お知らせ②

早春合格パック 申込受付中!

後期入試まで残り2か月を切りました。

志望校合格に向けて、受験勉強に励んでいる中学3年生の合格を応援するために、

入試直前対策で7日間20時限(1時限60分)

さらに、充実した高校生活のいいスタートを切るための準備として、

高校英語・数学を3日間6時限(1時限60分)行います!

日程

2月25日(火)~3月20日(木)

費用

24,000円(税込み)

合格に向けて、そして合格後の大切な時間、文理学院で一緒に勉強を頑張りましょう!!

↓詳細は下のバナーをクリック↓

不明な点につきましては、小瀬校(055-241-5052)までお問い合わせください。

 

都留本部校・東桂校『ブログ更新!』2025.1.25

都留・東桂校 小澤です。

本日、私はお休みをいただいておりましたが色々ありすぎて、あやうくブログの更新をし損ねるところでした。
どれだけ忙しければ忘れるのかってコトですが、とにかく忙しかったんです。 (;´∀`)
と言うことで、ただいま時間は 22:30 。 中身のないブログではありますが、更新はしましたよってコトで。

明日の1/26 (日) は、都留校にて東桂中の生徒さんを対象としてのテスト対策の開始です。 よろしくお願いします~


都留校高等部の高塚先生のブログを観ましたが、Be-Wing の体験に来てくれた高校生って誰? すいませんお休みをいただいていたもので、お会いできませんでした。。。

🌟 おまけ 🌟
今川先生のブログのカップラーメン、美味しそうですね! (*’ω’*)