日別アーカイブ: 2024年12月28日

安西校【みんなで英検突破せよ!!】

小学生英検特訓がんばりました!!

今日は理数と社会が中心のため、私が空いておりましたのでさきほどまで小学生の欠席者分の対応、自習室管理。そして第3回の英語検定を控える、小学生の英検クラスの特別講座をやっておりました(^^)/文理学院の小学生の授業は算国、そして英検クラスがあります。毎年、英検クラスは5級と4級クラスで英検合格を目指して頑張るわけです。あと3週間で英検本番を迎えますので、この時期は実践的な問題演習を積み、得点出しまでして出来具合を確認していきます。

今日の特訓も校舎オリジナルでやっていることでして、地区やブロックで決まっていること以外はスケジュールに関しても各校舎で生徒や保護者さんのために様々な校舎企画もできるのが文理のウリや強みの一つです。小学生の英検クラス合格までもう少し一緒に勉強してあげたいなと思っていたので、今日は3時間、明後日30日も2時間ほど、時間を取ってスケジュールにも盛り込んでいます。5年生のメンバーは3人のうち2人が来まして、(1名は習い事の都合のため参加できず)一生懸命頑張ってくれました!!全員合格目指して私も引き続き、一緒に頑張ります!!

このあとは中2Sクラスが4コマ授業です。先ほど中2Hと中1HSが頑張っていました、最後の理科の授業では復習小テストが毎回あるのですが、みんな合格を目指してよくやっていますね!!学調まであと10日程度。とにもかくにも勉強を重ねましょう!!

中1・中2保護者会参加券をお忘れなく!!

生徒の皆さんに1月に行う保護者会の参加券を配布してあります。大事なイベントですので、参加券の提出をお願いいたします。不参加の場合は個別面談で対応しますのでよろしくお願いいたします。学調に関して、今後の勉強について、来年度の文理のことについてなどなど、大切な情報が詰まってますので何卒よろしくお願いいたします!!

1月入塾、まだまだ受付中!

中3生は高校入試に向けて、さらに高校入試後の高校準備まで!!中1中2は学調のみならず、充実の2月後期期末テスト対策に!!小学生は次学年の準備として、是非ともご検討ください。

【小学6年生と、その保護者のみなさんへ】

1月11日(土)18時20分より保護者会行います!!

現在文理に通われている6年生の皆さんはもちろん、冬期講習に参加されている方も、または1月以降の入塾を検討されている方も参加できます!!

私たち、文理学院を知ってもらい、そして4月から進級される中学の最新情報をお伝えする絶好の機会です!!

塾生の皆さんと冬期講習に参加されている皆さんには参加券を配布済みですので、ご提出をお願いいたします。講習に参加されていない方は一度安西校へご連絡ください。よろしくお願いいたします。

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

【中島校】小学生の皆さん、ありがとうございました。

こんにちは、中島校の小倉です。

本日、小学生の冬期講習最終日。小学生に冬期講習の感想を聞きました。

・冬期講習でできるようになったことを教えてください。

小6生、算数がわかりやすく分からなかった単元も分かるようになりました。

小6生、説明文を解くのがはやくなった。

小5生、算数では、面積で等積変形という言葉を覚えれました。国語では物語文でどんなところに気をつけたいかや、ポイントを学べました。

小5生、前に習ったことの復習ができて苦手なものもできるようになった。

小4生、国語では文章からさがしだせるようになりました。算数では計算がはやくなりました。

小4生、みんなで集団授業をして力がついた。

・冬期講習で楽しかったことを教えてください。

小6生、問題を解くのが楽しかった。休みの日は何もやらないので勉強ができて楽しかったです。

小6生、授業が楽しかった。

小5生、友達に会えたことと授業の内容がおもしろかった。

小5生、先生との会話

小4生、国語のふかざわ先生がおもしろくて楽しかった。

小4生、面積がたのしく学べてよかった。

・先生に一言。

小6生、覚えるの苦手なんで優しくしてください。

小6生、とても楽しく、わかりやすかったです。

小5生、楽しく、わかりやすく授業をしてくれてありがとうございます。

小5生、短い間ですが、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

小4生、文理はたのしい

小4生、楽しく学べて苦手をこくふくした。

小学生の皆さん。今年もありがとうございました٩( ”ω” )و来年もよろしくお願い致します。そして小6生はいよいよ来年からは中学生です。年明けから中学準備講座のスタートです。好スタートを切るための準備をしましょう٩( ”ω” )و

Click here! 冬期受講⇒1月入学をオススメ!

小6生は1月から中学準備講座へ!!

Click here! 小6のみんなへ贈る!

【河口湖校】SLANT(スラント)

皆さんこんにちは!河口湖校の渡辺健です。

本日は、私たち文理学院の指導システムについてお伝えしたいと思います。

文理学院では、私たちの指導システムの中核として「SLANT」を大切にしています。「SLANT」とは、学びの質を向上させるための五つの基本的な姿勢を指し、Sは「Sit up」(正しく座る)、Lは「Listen」(耳を傾けて聴く)、Aは「Ask questions」(質問する)、Nは「Nod」(頷きながら聴く)、Tは「Track the speaker with your eyes」(話し手へ視線を向けて聴く)を意味します。

このシステムを通じて、私たちは生徒一人ひとりが主体的に学ぶことの重要性を強調しています。正しい姿勢で授業に臨むことで集中力が高まり、聞く姿勢を持つことで理解が深まります。また、質問をすることで思考が促進され、うなずきや追跡によって相手とのコミュニケーションが円滑になります。

文理学院の指導は、単なる知識の伝達ではなく、学ぶ楽しさを感じながら自ら考える力を育むことを目指しています。私たちと共に「SLANT」を実践し、より良い学びの環境を築いていきましょう。皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしています。

★★★★ 河口湖校からのお知らせ ★★★★

↓↓↓↓ 小学6年生対象 ↓↓↓↓

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

【双葉校Be-Wing】定着

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

共通テストまで3週間ほどとなりました。本番に向けて,とにかく今やれることを着々とやっている頃かと思いますが,逆に直前であるからこそやることに迷いが…ということもあるかもしれません。

人による部分はあるとは思いますが,「これまでやってきたことの定着・復習」を中心しっかりと取り組んでいくのが良いのではと考えています。確実にできることを増やす,という側面も勿論ありますが,やってきたことを確認することで「自分自身の足跡・頑張りを再認識する」ことができます。具体的にやってきたことが意識できると,それが自信につながっていき,その自信がテストで不安定になりがちなメンタルを支えてくれると感じます。

この時期はとにかくプレッシャーがかかるので,通常時でも負担がかかるのですが,ここが一番の頑張りどころです。そして,この場でひと踏ん張りできると,受験を乗り切る以上に良い経験ができると思います。最後まで走り抜けましょう!

【小泉校】#189 冬の話⑩ あっという間

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

小学生冬期講習最終日

 

本当にあっという間でした!!

難しい問題とも向き合って

各学年の復習内容をコツコツ頑張る姿は

とっても素敵でしたよ(*’ω’*)

4日間元気に通ってくれてありがとう!!

また来年会えるのを楽しみにしてますよ♪

 

そして小学6年生は

ぜひ中学準備講座にも参加を!

困る前に

文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

このあとは

中3冬期講習6日目

中1S・中2S冬期講習5日目

 

昨日食べたたい焼きの力を借りて

この後も頑張りますよ~(笑)

今日はここまで。

 

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など

非常にお得なんです♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

メールでのお問い合わせはこちら

文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

富士吉田校 年内のご案内

こんにちは。富士吉田校の高根です。

2024年が終わり2025年が始まれば1月1日がもちろん年の初めになるわけですが、なぜ1月1日がこの日に決まったか皆さんは考えたことがありますか?

何を言っているんだ?と感じている方もいるかもしれませんが、日本における学校生活や多くの会社では4月から新たな一年と考えて過ごしているので、そこが1月1日であったり、冬至や春分の日といった季節の変わり目で1月1日を迎えたりしても良い気がしませんか?

つまりは、どうやって1月1日は始まったのだろう?ということです。

国立天文台のサイトによりますと、そもそも今の暦になる遥か前のロムルス暦と呼ばれる暦には今で言う「1月」が存在しておらず、一年を10か月まで数え、冬の期間には「何月」という概念が存在しない期間があったそうです。その期間が今の「1月」と「2月」です。

その後、一年は12か月まで数えられるようになり、今の「3月」に当たる時期が一年の始まりだったところから、今の「1月」に当たる時期が一年の始まりへと移行していったようです。

そのため、天文学的に節目になる時期というわけではないですが、この時期が「1月1日」と定められたようですね。(上記の内容には諸説あります。)

また、日本では明治時代に今のグレゴリウス暦を使用するようになり、その切り替わる際には明治5年12月2日の翌日が明治6年1月1日になりました。

生活の中に当たり前のように浸透しているカレンダーも、起源を辿れば面白い発見があるものですね。世界の国々を見ると1月1日を祝日にしていなかったり、別の日を一年の始まりとしているところもあったりするようなので、気になる人は調べてみてください!

 

さて、年内の小中学生の冬期講習も残すところ今日含めて2回です。(大晦日を含めると3回ございます。)

年内の予定をご案内いたします。

12月28日(土)

小学生4~6年生      11:00~12:30

小学生Hクラス       13:30~15:00

中学1・2年生Sクラス   19:00~21:30

吉理合格特別講座      14:00~17:00

中学生補習         19:00~21:30

12月29日(日)

小中学生の授業はお休みです。

※高等部の授業はあるため、校舎は開いていますが、小中等部のスタッフがおりませんので、ご了承ください。自習室の利用は可能です(14時~22時)。

12月30日(月)

吉理合格特別講座       14:00~17:00

中学1・2年生Hクラス    19:00~21:30

中学生補習          19:00~21:30

12月31日(火)

おおみそか勉強会       12:00~18:00

任意参加の勉強会になります。各自教材をお持ちになってご参加ください。途中参加途中退室可です。

1月入塾

中学準備講座

中学合格応援プログラム

【 川島田校 】小学生最終日

今日は、今年の「小学生授業最終日

そして!小学生の冬期講習最終日

いや~、毎回の授業楽しくて、本当にあっという間

参加してくれたみなさん本当にありがとう

特に、講習生のみんな頑張っている様子を見ていて、

(もっとたくさんのことを教えてあげたいな~)

文理の仲間に入ってくれないかなぁ~?)

(これからもみんなと一緒に勉強できたら楽しいだろうな~。)

なんて考えてました。

今回の「冬期講習」でのみんな頑張りが、

これからのみんな成長のキッカケになってくれたらいいな!

授業後に、(今回の講習)受けてみてどうだった?」

って聞いてみたら…。

自信マンマンの顔で、できるようになっただって。

先生も「そう思うっ

教わった知識を使って応用問題自力でスラスラ解いていたからね!

講習の最初は、問題を解くにも、一つひとつ確認するように、

「あ~だよね?」「こうだったよね~?」なんて。

自信なさげに確認しながら解いてたんだけどネ。

今や、一人でもくもくと解いております~!

この数日間での進化

1人ひとりがそんな進化を遂げ、やる気がついたから?

いや、がついたんだ!きっと

小学6年生は、1月から中学準備講座」が始まりますよ~!

といったお知らせ配布していたのですが。

早速反応がっ!うれしすぎる

また一緒に勉強できるじゃないの

楽しみでしかない!

先生たちと一緒にさらなる進化

メガ進化を目指して頑張ろう

 

 

 

中学生に向けて!英語を加えた5教科の重要単元を指導。

小学生内容で、中学に直結する重要単元などを中心に指導

中学進学前の学習準備として「最適な講座が始まります!

川島田校では、1月」入塾生も募集中です。

< 川島田の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【 富士岡校 】小学生最終日

今日は、今年の「小学生授業最終日

そして!小学生の冬期講習最終日

いや~、毎回の授業楽しくて、本当にあっという間

参加してくれたみなさん本当にありがとう

特に、講習生のみんな頑張っている様子を見ていて、

(もっとたくさんのことを教えてあげたいな~)

文理の仲間に入ってくれないかなぁ~?)

(これからもみんなと一緒に勉強できたら楽しいだろうな~。)

なんて考えてました。

今回の「冬期講習」でのみんな頑張りが、

これからのみんな成長のキッカケになってくれたらいいな!

授業後に、(今回の講習)受けてみてどうだった?」

って聞いてみたら…。

自信マンマンの顔で、できるようになっただって。

先生も「そう思うっ

教わった知識を使って応用問題自力でスラスラ解いていたからね!

講習の最初は、問題を解くにも、一つひとつ確認するように、

「あ~だよね?」「こうだったよね~?」なんて。

自信なさげに確認しながら解いてたんだけどネ。

今や、一人でもくもくと解いております~!

この数日間での進化

1人ひとりがそんな進化を遂げ、やる気がついたから?

いや、がついたんだ!きっと

小学6年生は、1月から中学準備講座」が始まりますよ~!

といったお知らせ配布していたのですが。

早速反応がっ!うれしすぎる

また一緒に勉強できるじゃないの

楽しみでしかない!

先生たちと一緒にさらなる進化

メガ進化を目指して頑張ろう

 

 

 

中学生に向けて!英語を加えた5教科の重要単元を指導。

小学生内容で、中学に直結する重要単元などを中心に指導

中学進学前の学習準備として「最適な講座が始まります!

富士岡校では、1月」入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

都留本部校・東桂校『冬期講習中です!』2024.12.28

都留・東桂校 小澤です。

都留校・東桂校ともに冬期講習中です。
風邪やインフルエンザが流行っているようで、お休みの生徒さんもいますが、校舎では可能な限り「欠席者補習」をおこないます。
お休みの際には、お手数ですが校舎までご連絡をください。 m(_ _)m


都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!

🌞 予告 🌞
『大晦日は自習の日』(∩´∀`)∩ 13:00~16:00 開校です!


中学準備講座の情報 はコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 ”1月”入塾生 募集中です! (´ω`*)

【河口湖校】“ちょい早登校”やってます!

皆さんおはようございます!河口湖校の渡辺健です。

本日の午前10時現在、小学生対象の「ちょい早登校」を実施しています。子どもたちは真剣な表情で取り組んでおり、今日は特に計算の特訓を行っています。冬期講習の受講特典のこのプログラムは、学習の基礎を固め、学校の授業にスムーズに対応できる力を養うことや弱点の強化をしていくことを目的としています。「ちょい早登校」は、早朝から集中して学ぶことで、学力向上を図る貴重な機会です。参加することで、友達との競争心も生まれ、楽しく学びながら自己成長を促す環境が整っています。冬期講習中は今後もこのプログラムを通じて、子どもたちの学ぶ意欲を引き出し、さらなる成長をサポートしてまいります。

★★★★ 河口湖校からのお知らせ ★★★★

↓↓↓↓ 小学6年生対象 ↓↓↓↓

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。