日別アーカイブ: 2024年12月7日

【大里152】模試&にっこり

Be-Wing大里校の しらすな です。

本日は昼から
中3「合否判定模試」
小学生「3776文理オープン模試」
が実施されました。
Be-Wing大里校では小学生の開講をしていないので
小学生の塾生はいないのですが、
学研教室に通う生徒が受験してくれました。
慣れない形式・難易度の問題に苦心するようでしたが
一生懸命頑張って解答欄を埋めていました。

中3合判模試は…
一か月後に控える「校長会テスト」
中学生活の最終目標である「高校入試」に向け、
気合を入れねば、と感じてもらうテストに
なったでしょうか?

さて、昨日のことですが
上条中1年生の順位が新たに判明しました。
「順位出たー?」と聞くと
「はい」とニコニコしながら。
これは結果が良かったかなあと思っていると
なかなか順位を書いてくれません。
むむむ…?悪くて書きたくないのか…?と思いましたが
書いてもらった順位を見ると…
前回よりも10位アップし、
一桁順位をとっているじゃないですか!!

多分もったいぶっていたんですね(笑)
「ずっと一桁順位とりたかった!」と言っており、
念願が叶った喜びが表情に溢れていました。

通っていた塾をやめ、
Be-Wingの夏期講習を受講し、
そのまま入塾した生徒です
今回のテストに向けて非常に頑張っていたので
結果が実って本当に嬉しいです。

さあ!
Be-Wingの講習は
自分を変えるチャンスです!
勉強を頑張りたい人、
ぜひ冬期講習へ!!


受付中‼

(↑クリックすると詳細ページが開きます)
2学期期末の順位アップが凄い!!

3人とも夏期講習の前後に入塾した生徒です。
Be-Wingの講習をきっかけに大成長!!
座席に限りがありますのでお早めにお申し込みください!
ご不明点がございましたら校舎までお問い合わせください。


🎄12月入塾受付中🎄
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

中原校R6-222【研鑽】

12/7(土)快晴○

今週は冬期講習に向けての授業研修があり、他校舎の先生達と授業の研鑽を行いました。研修時には自分だったらどう教えるか?を考えながら他の先生の授業を見させて頂いています。勿論、教える内容は中学の教科なので、教師によって内容が変わるわけではありません。しかし、導入の仕方。展開の仕方。生徒にわかりやすく伝える術。同じ題材を扱っていても、教える先生によって授業は全く違うものになります。

研修は他の先生の授業からエッセンスを抽出して、取り入れる学びの場になっています。中にはA先生が話すと非常にわかりやすかった内容が、取り入れた自分が話すとどうにもしっくりこないというケースもままあります。そうやって試行錯誤・取捨選択して取り入れた物の集合体が、自分の授業だと思っています。

より良い授業にアップグレードして、冬期講習では生徒の皆さんの満足度の高い授業を行いますね!

 

 

⛄冬期講習生受付中❅[タップすると中原校冬期講習概要が開きます]

この冬は文理学院の冬期講習で熱くなろう!!

[画像をタップすると詳細ページが開きます]

❆☃冬期講習説明会④☃❅

 

日時:12月14日(土)午後6:00~6:45

持ち物:筆記用具・スリッパ

お電話いただければ平日に個別での説明をいたします。お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

☆☆小6生対象 中学準備講習受付中☆☆(タップすると詳細ページが開きます)

♥♠♦♣1月入塾受付開始♥♠♦♣  (タップすると詳細ページが開きます)

【吉原校高等部】予定表(冬期講習)

こんにちは。吉原校高等部です。

冬期講習前のプレ講習(早期に冬期講習に申し込みをされた方も参加することができます)と冬期講習の予定表です。予定が変則的になっております。冬休みの課題タイムも用意してありますので、確認して下さい。高1高2の冬休みの課題の締め切りは12月29日(日)までです。新年に課題を慌ててやることがないよう、課題テストでいい点数が取れるよう、早めに行動しよう。高校3年生はいよいよ受験が始まります。最近は寒い日が続いていますので、体調管理に気を付け最後まで諦めずに一日一日を大切に過ごそう。試験直前まで学力は伸び続けますよ!

(ひ)

甲府南(R6-181)12月度高校入試実戦模試

冬らしさを満喫しながら今日一日を頑張っていた今川です。

今日は昼過ぎから中学3年生の
12月度高校入試実戦模試
でした。
塾生以外の生徒を含め、みな必死に問題に取り組んでいました。
この中学3年生の模試は、非常に良い問題だらけです。
今回と次回1月の模試はともに入試そっくりの模試となっています。
知識だけ理解していれば解ける問題だけでなく、その背景まで理解していないと正解までたどり着けない問題があります。
中学3年生の皆さん、
第2回校長会テストまで残り31日
高校後期入試まで残り88日です。
みな平等に残された日は過ぎていきます。
この残された日をどのように充実して過ごすのかは、皆さん一人ひとりの意識によって変わります。
もし弱い心が顔をのぞかせるようでしたら、ぜひ自習室を利用してください。
2学期期末テスト・2学期到達度テストが終わった今、自習室で頑張る生徒が少なくなっています。
誘惑するものが一切ない最高の環境が自習室にありますから、ぜひ利用してくださいね。
残された日を全力で頑張っていきましょう!
私たちはいつでもサポートしますよ!

只今冬期講習生を受け付けています。
小学生2学期の復習
中学1・2年生3学期の予習
中学3年生は、休み明けの校長会テストや高校入試に向けたまとめ
徹底的に行います!
本日も説明会に参加していただいた方の申し込みがありました。ありがとうございます。
中学生を中心にまだまだ席に余裕がありますので、お気軽にお問い合わせください。

HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
次回説明会(最終回)を12/14(土)午後0時から行います。
この冬ともに頑張っていきましょう!

そして小学6年生の皆さんへ!
本日文理学院のホームページに中学準備講座の案内がのりました。
こちらです↓

1月20日(月)から2月27(木)まで、5教科の小学校の復習を徹底的に行います。
すべて中学で学ぶ大切な基礎部分になりますので、冬期講習とともに参加していただきたいと思ます。
中学1年生を最高の形でスタートしましょう!

期末テストが終わった後も文理学院では冬休みまでの間もしっかりと授業を進めていきます。
只今12月入塾生を受け付けています。

是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【240】入試解説

12/7(土)です!

英語担当の小倉です。今日は午前中から清水区サイクリングをしてから月見校へきました。

出社するとすでに中2Aさんが「Unit7比較表現単元テスト」を受けに来ておりました。その後、中1Bくんが冬休みの課題兼学調への勉強をしに来てくれました。偉いですよね、本当に。月見校にはこんな感じで頑張る生徒たちが増えてきています。教え甲斐がありますよ、本当に。

……で、サイクリング途中の写真が次の通り。

私にとっての清水区は本当にお気に入りの場所に溢れたいい街です。

入試解説

さて、今日は中3入試対策英語を2コマ担当。冬期講習前のウォーミングアップじゃないですが、入試過去問を丁寧に掘り下げながらの指導で、今日(2回目)は「長文読解」です。15分計って解いてもらいましたが、塾生たちには少し難しく感じたようです。平均点26.48点という年の問題(昨年入試平均は30.26点)ですからね。

それでもみんな解説を食い入るように聞き(ちょっと盛り上げもしながら)、こちらの解説もじっくり、しっかりできましたので、2日間で「入試へのスタート」をうまく切れたように感じます。公立入試まであと2か月と3週間。「聴く力、書く力、正確に読みとる力」をつけていきたいと思います。

中3入試対策、中1・中2学調対策は文理学院にお任せください!

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/9(月)午後2:00~午後10:00

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【広見校】中3生の三者面談を実施します。

こんにちは。文理学院広見校の濱田です。

秋を感じる日が短かった今年ですが、来週末まではかなり冷えるようです。私が生まれた福井県ではいよいよ雪の季節となります。私が生まれた翌年や高3の時には市内でも2mの積雪がありました。静岡では考えられないでしょうが、日本海側では冬になると太陽の見える日が少なく、どんよりした日が続きます。乾燥する太平洋側とは逆で、湿度が高く洗濯物は乾燥機がないとなかなか乾きません。

 

 

 

 

 

 

 

写真は滋賀県高島市にあるメタセコイア並木です。かなり渋滞していましたが、数百m続く並木は黄色く色づきとても見事でした。

さて、中3生は内申もほぼ判明し、これから学校で三者面談があります。内申と第1回・第2回学調の得点を基に受験校を決める面談です。一方、文理学院広見校では本日から中3生の面談を行います。学校での面談前後に行うのですが、疑問や不安を解消するための面談で、受験校決定のお手伝いをさせていただきます
先日もブログに書きましたが、公立高校入試までに3か月もあるので、まだまだ得点は伸ばせます。これからの授業では、英数理社は未習単元を終わらせてから入試対策に入りますが、国語は学校の教科書内容はせずに一足先に入試対策に入ります。1点1点を積み重ねて合格を勝ち取りましょう。

文理学院広見校では冬期講習生受付中です。
各学年の冬期講習の目標・内容です。
「中3は得点力をアップし志望校合格のための仕上げ」、
「中1中2は学調対策」、
「小学生は勉強の習慣を身に付け、苦手を克服する」

日程や料金など、詳しくは↓をクリックしてください。

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2024_w.php

また、本日及び12月14日(土)午後6時から冬期講習説明会を実施します。ご都合の悪い方は個別に対応いたしますので、お気軽にお電話ください。TEL : 0545-22-5055

11月テスト結果報告!【富士宮西】

こんにちは!柴﨑です!

12月に入ってめっきり寒くなってきて冬をすごく感じる今日この頃です。

さて11月テストの結果が返ってきましたのでご報告します!

【11月テスト】

四中1年

1位! 3位! 5位! 10位! 11位! 17位!

四中2年  4位! 8位! 13位! 16位! 19位!

四中3年  トップ10に7人ランクイン!

3位! 4位! 5位! 6位! 6位! 8位! 10位! 14位! 15位! 16位!

大富士1年 3位!

大富士3年  1位! 2位! 8位! 11位!

北山1年  1位! 3位! 4位!  北山2年  3位!

二中1年  7位! 二中2年 6位!

西富士3年 1位!

 

大変素晴らしい結果です‼‼‼

皆さんがテスト前にしっかり勉強した結果が出ています!

もちろん今回良い点数じゃなった、思ったより順位が上がらなかったという人もいると思います。勉強は成果が出るまで時間がかかるものです。今回の結果で、「勉強してもダメだった」とは決して思わないでください。

テスト直しを一緒にした際にも「ここは勉強した通りできたね」「ここは練習が足りなかったね」「次はこういう勉強を重点的にしようね」というのをアドバイスしています。テストの点数で咎めることはないので、解答用紙が返ってきたら見せてください!

次に繋がるテスト直しを一緒にしましょう!

11月テストうまくいかなかった人も次は点数とるぞ!順位上げるぞ!

の気持ちで勉強に励んでください!

冬期講習で着実に力をつけ、1,2年生は学調・2月テストに向けて頑張りましょう!

3年生は入試が近づいてきますのでもう1回気を引き締めて頑張りましょう!

 

寒さが一段と厳しくなり乾燥もしているので手洗い・うがいをしっかりして

体調気を付けてください!

☆★☆告知☆★☆

宮西校はR6年高校入試で全員合格を達成しています!

冬期講習 受付中!!

冬期講習説明会

12月14日(土)午後6時~

【冬期講習の詳細はこちら!】

文理学院富士宮西校 ☎0544-26-3391

【唐瀬】変わる行動と変わらない行動【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

高校2年生が修学旅行から帰ってきて、さっそく自習室を利用しています。秋季講座で共通テストの問題に触れ、自習室マラソンで期末テストに備え、続けて英検の準備を進める。だんだんと受験生として生まれ変わっていく生徒が増えていく時期です。「冬期講習はハイレベルクラスの授業を受けます。」「Be-Wingで物理の勉強をしたいです。」と自分で考え、行動にうつせている心強い発言も増えてきました。

高校3年生は共通テストまで、今日であと42日、6週間です。精神的に追い込まれてくる生徒もいるかもしれません。そんな時は、これまでの自分の取り組みを振り返りましょう。学校や塾で行う共テの模試形式の結果が思わしくなかったりすると、本当に志望校に合格できるのか自信がなくなりますよね。それでも、これまで勉強したことがなくなってしまうわけではありません。自分を信じられなくなっても、あなたがここまで頑張ってきたことは本当のはずです。これまでの努力を振り返り、いったん落ち着いたら、これまで通り目の前にある問題に取り組みましょう。

 

冬期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬高等部

054-248-1007

【高等部 中島校】歩みを止めずに

中島校舎 高等部 土曜の人 加藤です。12月になってしまいましたね。なんならもう一週間経ってます。受験生はどうでしょう。

ソワソワする人も、そろそろいるのではないでしょうか?焦ってもいいことはないので高校生活で今までやってきたことを続けていくイメージで、できる事をできるだけやりましょう。まだまだ点は伸びるぞ!

実際得点は直前期に大きく伸びるケースは多いです。模試のシーズンを終えて、最後の模試の得点をもとに僕らも受験計画など考えることは多いのですが、実際本番で取ってきた点を見てビックリ!ということは少なくない。

だからこそめげずに「続ける」ことがとにかく大事です。テスト結果を見てテンションさげさげ~なときであっても「続けてきた」ことが最後に活きます。土壇場だろうがなんだろうが、自分が「継続」してきたことを保つ、保った上で昨日の自分、1時間前の自分、1分前の自分より少しでも成長していると意識しながら勉強に立ち向かいましょう。さっきも言いましたが、まだまだ伸びるぞ!だから歩みを止めないで!

そして1,2年生。上の話を聞いて「じゃあ入試直前にチョチョッと頑張るだけで受かるんだなぁ」と思う人はいないはずです。「継続」し続けなければ簡単には成果は出ません。幸い(?)学校の冬課題もぼちぼち出始めるころでしょう。この機会をチャンスと考えて、「継続」のはじめの一歩、踏み出してみましょう!

テスト明けから何もやってない~なんて人も、課題をやる場所に困った~なんてひとも、文理で!自習室もあるんで快適ですよ。

【高等部 富士宮駅南校】「科学的」とは

こんにちは、富士宮駅南校理系担当の伴野です。

突然ですが、科学的である条件とはどのようも物でしょうか。例えば一般的には、超能力や魔法といったものは科学的ではないとか言われていますが、そこにはどのような違いがあるでしょうか。

科学的である特徴は3つあります。

1つ目は、同一の条件のもとでは同じ結果が得られることです。これを、再現性と言います。例えば、ボールを投げればいつかは地面に落下します。これは、誰がやっても・どこでやっても・いつやっても同じことです。逆に、超能力でボールを浮かせるということは誰しもができることではないので、まだ科学的であるとは言えません。

2つ目は、原因と結果の関係がしっかりとあるということです。これを、因果関係と言います。例えば、「筋トレをしたら筋力が増える」のように、筋トレという原因が、筋力が増えると言う結果をつくっているので、因果関係があると言えます。

3つ目は、問題に対する仮説が観察や実験などにより検討できることです。これを、実証性と言います。例えば、「ガラスよりもダイヤモンドの方が光を反射しやすい」という仮説は、実際にガラスとダイヤモンドに光をあてることによって検証することができます。しかし、「死後の世界は存在する」という仮説は、実際に実験等によって検証することができないので、まだ科学的であるとは言えません。

赤駒

科学的であるためにはこのような3つの特徴を持っていることが必要です。しかし、科学的であるものと、そうでないものの間にははっきりとした境界線があるわけではありません。これは科学がまだ完成されたものではないからとも考えられます。だからこそ、どのあたりが科学的で、どの部分が科学的ではないのか、理由を持ってしっかりと理解する納得することが大切です。その態度こそがまさに科学的であると言えるかもしれません。

冬期講習生募集中!