日別アーカイブ: 2024年12月6日

【吉原校高等部】読書のススメ(その6)

国語科の「THE KING」あらかわです。この校舎ブログでは私が面白いと思った小説や作家をいろいろと紹介し、能書きを垂れたいと思います。

 

今回は“世界の”村上春樹について(思いのほか長くなってしまったので、2回に分けて)綴ってみようと思います。

 

 

村上春樹は「非現実と現実の境界線」をめぐる物語を繰り返し書いてきた作家である。あるときは「不意に壁の向こうに抜けて、二度と戻ってこなかった人」たちをめぐる物語として『ノルウェイの森』『ダンス・ダンス・ダンス』『国境の南、太陽の西』『スプートニクの恋人』『海辺のカフカ』など。あるときは「壁の向こうから私たちの世界に侵入してくる【邪悪なもの】」を押し戻す仕事を引き受けた【センチネル(守り手)】として『羊をめぐる冒険』『かえるくん、東京を救う』『ねじまき鳥クロニクル』『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』『アフターダーク』『1Q84』『騎士団長殺し』など。いずれの場合も物語は「境界線」をめぐって展開する。

 

「越境して立ち去ったもの」は村上作品では誰一人戻ってこない。取り残された者は、なぜ彼/彼女が消え去ったのか、ついにその理由は知らされない。だが知りたい。だから「境界線」の際まで行ってみる。それでも越境者が立ち去った理由は開示されない。そのことが主人公に深い傷を残す。けれどもその代償に主人公は成熟の階段を一つだけ上り、この根源的に無意味な世界にかろうじて残された「ささやかだけれど大切なもの」を愛することを学ぶ。これは村上文学のほとんど全ての物語に共通している説話構造である。

 

 

ということで、村上作品を抽象化した前半部はここまで。

後半部で、その村上作品に惹かれ読み続ける理由を述べてみたいと思います。

 

 

 

そんな村上春樹作品の中でも個人的に好きな作品(初期の作品が多いなぁ・・・。おっと、最近の作品の批判はやめるんだ!)

長編作品

・『風の歌を聴け』     ・『羊をめぐる冒険』  ・『ダンス・ダンス・ダンス』

・『海辺のカフカ』(2005年に「ニューヨーク・タイムズ」紙で、年間の「ベストブック10冊」に選出!)

短編集

・『カンガルー日和』  ・『神の子どもたちはみな踊る』

【大里】中3合否判定模試 実施時間訂正のお知らせ

明日12/7(土)に実施されます
中3対象「山梨県合否判定模試」につきまして、
事前の連絡では
実施時間【14:00~17:50となっておりましたが、
正しくは、
実施時間【14:00~18:40となります。
直前のご連絡になり、申し訳ございません。
当日受験しきれない科目については
12/12(木)までの通塾日でご受験いただけます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

文理学院 Be-Wing大里校


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

【吉原校】現状の把握

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

今週は中1・中2県統一模試を実施しました。
現在は、その採点をすすめていますが、その人ごとに得意・不得意がはっきり出ていました!
採点を進めるごとに、冬期講習に向けてどういう授業をしていくか、具体的なイメージが少しずつ固まってきています。

これって、実は生徒の皆さんも同じことが言えるのです。
今の現状の把握をすると、これから何をしなければならないか、何を伸ばしていかなければいけないかというのが具体的になっていきます。
だからこそ、終わった後のテストの直しというのがとても大切なんですね。

中3生にも今週より静岡県入試過去問練習を宿題にしています。
ただやみくもに進めていくのではなく、きちんと現状の把握、反省をして、ここから何をしなればならないかということを考えていきましょうね。
分からないことがあったら、いつでもサポートしていきますよ!

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 12月新入塾生募集中!
文理学院吉原校では、12月からの新入塾生を募集しています。0545-53-0050または下記QRコードから!

特に中学生は12月入学がおすすめです。

② 冬期講習生募集中!!
冬期講習説明会がスタートします!
冬期講習①
対象: 小4~中3生
日程: 12月7日(土)午後6時より(毎週土曜日午後4時で行っています。)
上記の日程でご都合が合わない場合は個別でも対応いたします。
℡ 0545-53-0050
冬期講習②
※詳しくはこちらをご確認ください。

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

必要に迫られての奥深い意義  Part111

◎推薦入試合格の皆さん、おめでとうございます。これから入学式までの貴重な時間、大いに読書をしましょう。奇しくも残念な結果に終わった生徒さんは、一般入試に向け、力の限り突き進もう。
◎いよいよ入試本番が近づいています。体調管理と明確な展望を持っていっきに駆け抜いていきましょう。ポジティブ精神を忘れないで!
◎修学旅行が終了した生徒さんは、常に受験生という意識を持ち、更に努力を重ねましょう。
◎修学旅行がこれからの皆さんは、一生の思い出となる楽しい旅を満喫してきて下さい。
◎高校1年生の皆さんは、定期試験、模擬試験の反省をしっかりと行い、これからの勉強の指針にしていきましょう。

今回は、カニ鍋の話ではありません。真面目に稲盛氏の『生き方』よりです。
世の風潮に惑わされず、原理原則を死守できるか

原理原則に基づいた哲学をしっかりと定めて、それに沿って生きることは、物事を成功へと導き、人生に実りをもたらします。しかし、それはけっしておもしろおかしい楽な道ではありません。哲学に準じて生きるということは、おのれを律し、縛っていくということであり、むしろ苦しみを伴うことが多い。ときには、「損をする」こともある苦難の道を行くことでもあります。
二つの道があって、どちらを選ぼうか迷ったとき、おのれの利益を離れ、たとえそれが困難に満ちたイバラの道であろうとも、「本来あるべき」道のほうを選ぶ ― そういう愚直で、不要領な生き方をあえて選択することでもある。
ただ長い目で見れば、確固たる哲学に基づいて起こした行動は、けっして損にはならないものです。一時的には損に見えても、やがてかならず「利」となって戻ってくるし、大きく道を誤ることもありません。

続きは次回にしますが、いかかでしょうか。原理原則に基づいて行動することが大切であることを感じさせてくれる文章だと思います。高校生の皆さんはまだまだ若いとはいえ、今までの15年以上の人生の経験から、原理原則がいかに大切であるか理解できるのではないでしょうか。よく耳にする言葉は、「理屈は分かるけれども、行動が伴わない」という言葉。確かに行動が伴わないと意味がありませんね。先週高校2年生諸君には、共通テスト形式の問題を解いてもらい、採点・反省を書いてもらったわけですが、ほとんどの生徒が「単語が分からなくて意味がつかめなかった。単語を毎日覚えたい」と書いてくれました。かたや、「分からない単語は一つもなかった」と書いてくれた生徒さんが一名いました。この生徒さんはパーセンテージでいうと、84%の得点率でした。反省で、「毎日単語を覚えたい」と書いてくれた生徒さん、原理原則的には単語を覚える重要性は十分承知していると思います。あとは、行動あるのみです。
頑張って単語を覚え、一年後に迫った共通テストで好成績を収めましょう。

ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)

冬期講習会開催

対面授業映像授業(be-wing)の両方があります。

Aターム12/22,25,27,29 高2英語・数学、高3英語

Bターム12/23,26,28,39 高1英語・数学、高3数学

Cターム 1/2,3 高3化学・物理・化学基礎・生物基礎(1日に2講座実施)

◎英語検定実施

1月18日(土)一次試験

3月9日(日)二次試験

 

【御殿場校 ・高等部】ラムネ色の富士山

今日は出勤してすぐに玄関前の掃除開始。同時に冬期講習ののぼりも設置しました。

快晴のお天気ですが御殿場は風が強めです。そのせいかいろいろなものが澄んで見えますね。

今週は立て続けに2名の高校生の冬期講習のお申し込みがありました。御殿場南高校と御殿場西高校の生徒さんです。うれしい限りです。

来週は御殿場校舎恒例の職員による大掃除を行う予定です。小中学部と高等部の職員が合同で行います。

冬期講習は校舎をピカピカにして生徒さんをお待ちしております。

 

数年ぶりに開催する高3大晦日年越し自主勉強会。参加希望制にしています。

【今日現在の参加希望者】

 

【高3】

①Iさん(沼津東高3年)

②M君 (御殿場西高3年)

③Nさん(御殿場南高3年)

④Tさん(御殿場南高3年)

⑤K君 (御殿場南高3年)

⑥Y君 (三島北高3年)

⑦K君(御殿場南高3年)

⑧Y君(御殿場南高3年)

 

【高2】(オープン参加)

①S君 (三島北高2年)

 

昨日は静岡市の豊田校舎に行ってきたのですが、途中富士川SAで少し休憩を取りました。

スターバックスと富士山のコントラストが良かったので写真を撮りました。富士山がラムネ色に見えます。

 

 

 

 

 

 

2024駅南(第91回):【速報①!!】

こんにちは。
駅南校の勝村です。
 
先日、娘の生活発表会に行ってきました。
保育園の先生からは、
ステージに上がると緊張してしまう、とのことでしたが、
本番はノリノリで歌って踊ってました。
娘の成長に大感激でした。
ただ、最後の幕が閉まるところまで、
両親が見に来ていたことに気づいていないようでした…
2歳だからしょうがないか~(笑)
 
速報①!!
数学検定全員合格!!
今日の夜に受験した生徒さんには伝えます。
ブログが先になっていましましたね。
いまから反応が楽しみです。
 
受験日が11/16(土)と、定期テスト直前だったので、
1か月以上前の10月に入ったところから、
授業の前後で数検対策を行ってきました。
その成果が存分に発揮されたのだと思います。
本当によかった!おめでとう!!
 
特に、中2で3級に挑戦し、見事合格したAさんは
定期テストの数学でも学年1位を獲得!
絶好調です!
この調子で頑張りましょうね!
 
今日はここまで。

⛄ 冬期講習生募集中⛄
冬期講習説明会 開催中(11/23祝を除く)毎週土曜日
冬期講習①
(次回説明会案内)
対象: 小4~中3生
日程: 12月7日(土)午後6時より
上記の日程でご都合が合わない場合
個別でも対応いたします。
℡ 0544-22-2007
※詳しくはこちらをご確認ください。

富士高合格実績4年連続No.1!!
106名合格!!

昨年度、駅南校志望校全員合格(*^▽^*)

下吉田校 前期入試・・

こんにちは、小俣です。期末の結果は集計中ですので、報告は後日になります。

中間テスト実施の無い中2明見・富士見台がかなり高得点をあげています。中1生も

保護者会に特別参加の中間1位の中3KT君の話を参考に頑張ってくれたようです。

さて、
タイトルですが、ここ数日、中3生の前期入試受験者の志願理由書の確認をさせていただいています。中学校でも指導を受けた上で、「見てください。」「どうしたらよいでしょうか。」などなどの相談が。できるだけ、一文が長くなく、簡潔で自分の主張が伝わるように校正しています。本番に向け、熱く語れるようにとあわせて覚えることを念頭に入れて書くように仕向けていまが・・。

明日、面接の練習もしますので。とても、楽しみにしていますよ。

本日は
小学生の補習が17時20分から。中学生は、中1生・中2生ともに19時20分からです。

中3生は明日の模試ですね。年内最後の模試になります。ガンバりましょう。
高校入試実戦模試」 13時から開始です。5分前には着席で。

【唐瀬校】2種類の勉強

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

現在、文理学院唐瀬校では冬期講習生を募集しています!
今年もたくさんの方々に申し込みをいただいております。ありがとうございます!

塾生の皆さんも是非、お友達や先輩後輩、多くの人をお誘いいただけると嬉しいです!

 

今回は勉強って2種類あるよと言う話を。
僕は勉強は「できることキープ」の勉強と新しいことを身に着ける」の2種類があると思います。

「できることキープ」とは
今できることを忘れないようにする。できなくなることを防ぐことです。

「新しいことを身に着ける」とは
その名の通り、今まで知らなかったことを覚える。新しい単元の勉強をすることです。
加えて、計算の能力を上げてスピードや効率を上げることもこちらに入ると僕は考えます。

 

この2種類の勉強をバランスよく行わないといけません。

一度自分の勉強を見直してみて欲しいのが
教科によって点数にばらつきがあるタイプの子に多いですが・・・
「できることキープ」の勉強に偏っていませんか?
「できることキープ」は問題をするする解くことができて、気分がいいものです。ただ、こればかりやっても点数は落ちませんが上がることもありません。

「新しいことを身に着ける」は脳の負担も大きくてなかなかしんどいので避けてしまうことが多いです。しかし、そこを踏ん張ってできることを増やし点数を伸ばすことが実力アップにつながるのです!


冬期講習生募集中!詳しくはバナーをクリックorタップ!


 

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません!

お問い合わせお待ちしております!

 

富士吉田校 ブラックフライデー

こんにちは。富士吉田校の高根です。

先日から「ブラックフライデー」でお店や通販サイトで商品が色々お買い得になっていますよね。

皆さんは何か買い物をしましたか?私はモバイルバッテリーを買い換えました。今ではモバイルバッテリーにも画面が搭載され、バッテリー残量が表示されるのですね!?

容量も以前より多くなったので、旅先でも安心して使えそうです^^

ところで、皆さんこの「ブラックフライデー」にまつわる映画をご存じですか?

丁度劇場で上映中のラストマイルという映画です。ドラマの『アンナチュラル』や『MIU404』も手掛けた監督・脚本家による映画で、まさにブラックフライデーをもとにした作品がラストマイルです。

まだ上映中ですので、詳しい内容は控えますが、物流に関わる様々な人たちの視点から物流産業の裏側をサスペンス要素も交えて巧く描いた作品になっています。

すでに一回視聴済みだったのですが、上映が終了してしまう前にもう一度ということで、昨日観てきました。

私たちが注文した物が正確かつ迅速に届くのも物流産業にかかわる多くの人たちあってこそ成り立つものだと改めて実感させられます。

もうそろそろ劇場での上映は終了してしまうかと思いますが、気になる人はぜひ劇場に足を運んでみてください!

さて、テスト休みが明け、通常授業が再開しております。本日の授業は中学1・2年生Hクラスです。中学3年生の授業はございませんのでご注意ください。

そして、明日は中3生の山梨県合否判定模試です。理数科判定模試を除けば年内最後の模試です。第二回教達検から丁度1か月知識が抜け落ちていないか、さらに成績が伸びているか確認しましょう。試験開始は午後2時です。急遽遅刻、欠席する場合は事前に校舎までご連絡ください。


冬期講習生募集中!!

チラシには富士吉田校舎のあの先生も!!

都留本部校・東桂校『金曜日です!』2024.12.6

都留・東桂校 小澤です。

本日12/6 (金) は、Be-Wing東桂校は通常、都留校は昨日までの欠席者の欠席補習授業となります。
そして、明日の12/7 (土) は、中3生対象の『12月度 入試実戦模試』となります!
14時開始ですが、時間に間に合わない生徒さんは、来られる時間から来て、遅刻した分の時間だけ残っていってください。
ご不明な点は校舎までお電話ください。 m(_ _)m


👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 12月入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!

文理学院の 冬期講習の情報 はコチラ!