月別アーカイブ: 2024年12月

【河口湖校】今日から冬期講習!

みなさん、こんにちは~ 今泉です。

今日はクリスマスということで皆様はいかがお過ごしでしょうか。

昨日は自分で買ったり頂いたものを含めて5本のチキンを食しました。プレゼントありがとうございました。とても美味しかったです。

さて、今日からは冬期講習です!

今年一年の締めくくりとして、これまでの学習の復習や3学期に良いスタートが切れるようひとつひとつの授業を大切に頑張って取り組みましょう。

特に中学3年生は高校入試に向けてまとめて学習できる最後のチャンスです。悔いの残らないように精一杯勉強してください!応援しています!

 

この間の日曜日、河口湖ショッピングセンターBellにて河口湖高校吹奏楽部と湖南中学校との合同イベントがあり観に行きました!

文理生の吹奏楽部もみな活躍していてとても楽しいイベントでした。いろいろな音楽が聴くことができて久しぶりにクリスマスらしい休日を過ごしました。

またこのようなイベントがありましたら観に行きたいと思います!

では

 

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【唐瀬】冬期講習の様子①【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

先日の12/22から冬期講習がスタートしています。「冬休みは短いのに、夏休みと同じくらい課題がある~。」(*´Д`)と高校1年生の生徒が驚いていました。その通りです。しっかりと時間を有効活用する必要があります。年明けには英検も控えていますので、自習室を利用して課題を早めに進めておきましょう。

 

冬期講習は各クラス、テーマを絞って効率的に学習できる4日間となっています。2学期の復習3学期の予習、そして、受験に向けての実践問題などです。映像授業Be-Wingも冬期講習を実施しており、さらに個人的な目標を設定し受講が可能です。体調にもしっかり注意しながら、勉強に取り組んでもらいたいと思います。

1月入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

都留本部校・東桂校『明日から冬期講習です!』2024.12.25

都留・東桂校 小澤です。

みなさん、いよいよ明日から🌟冬期講習🎄です。お友達の誘い忘れはありませんか?
また、冬期講習中は、冬休みの宿題を進めるために、授業のない日にも自習室を利用するようにしてみましょう!
予定表に自習室の開放時間も記載されていますので、ご確認をお願いしますね。 (*‘∀‘)/ 🍗

都留校の 冬期講習の時間割 はコチラ!

🌞 予告 🌞
『大晦日は自習の日』(∩´∀`)∩ 13:00~16:00 開校です!

🌟 おまけ 🌟
100円均一のダイソーさんでいいモノを見つけました!

すでに使用している人もいらっしゃるかもしれませんが、保温・保冷のためのカップです。


セブンイレブンさんのアイスコーヒーがぴったり入るかたちとサイズなんです! 数時間たっても氷は溶けません。 コンビニでアイスコーヒーをよく購入される人にはオススメです。 (*’ω’*)


きちんと洗えば、ももちろん直で使えます。画像は下吉田校の荒井Tに入れてもらったホットコーヒーです。 (*ノωノ)
100円均一のお店って、色々な商品があって便利ですよね! (*‘∀‘)/
このカップは500円でしたけど。


中学準備講座の情報 はコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 ”1月”入塾生 募集中です! (´ω`*)

下吉田校 冬期講習開始です。

お早うございます、小俣です。昨日から早寝早起きを開始しました。

小学生の講習は明日11時からでし。その前の時間10時15分から「ちょい早登校」を実施しますので、普段より早く行動を心掛けるように冬休み中は規則正しい生活を心掛けます。中3生も13時から授業ですので、普段は午前中は勤務してませんが上記の様に早く行動を・・・・。

さて、中3生 講習開始です。受験まで70日と少しですよ。授業は13時から17時30分です。そして、講習中には前期受験の対策も併せて行っていきます。講習授業後、小休憩をいれ受験校ごとに面接練習を中心に行っていきます。ので、前期受験をなさる生徒さんは年末年始の予定をしっかり確認して後期受験の生徒さんより「計画」を念入りに立てて下さいね。つまり、「課題」「宿題」を通常時より早期に終了させるのが良いです。可能な限り今年のうちにが理予想です。本日は19時までの予定です。そろそろ、ニュースを見ているかの確認を・・。36日後ですね。

中1Hクラス・中2Hクラス 19時から21時30分です理科社会です。

中1は地理の予定・中2も地理です。では、お待ちしています。クリスマスですが、

頑張りましょう。

【富士南校】ジンジンジングルベル!

こんにちは、富士南校の平田です。

小学生の冬期講習がスタートしました。
これで全学年で冬期講習がスタートしました。
授業開始のかなり前からスタンバイして、ワクワク気分の小学生に、我々教師陣もフルパワーでガンバっています!

というわけで、寒さを吹き飛ばすたのに食べたのが、麻婆豆腐。

この辛さが燃えさせてくれます。

12月25日といえばクリスマスですが、大正15(1926)年12月25日、大正天皇が亡くなり、皇太子・裕仁親王が践祚しました。昭和天皇です。これにより、大正から昭和に改元、昭和元年になりました。年が明けたら昭和2年になったので、昭和元年はわずか6日間でした。

ちなみに昭和64年1月7日に昭和天皇が亡くなり、翌日から平成元年になりました。このため昭和64年はわずか7日間でした。昭和は最初も最後も非常に短かったんですね。

1月入塾

中学準備講座

【中島校】今日もさっそく自習室

おはようございます。

今日も朝早くから自習室を利用しに来た中3生の2名。入試へ向けて連日来てくれています。えらいぞ!継続は力なり。最近頑張っているこの2人は模試の結果も上昇気流に乗っています。

小学生もきはじめました。さて、今日も心を燃やして授業をします٩( ”ω” )و

Click here! 冬期受講⇒1月入学をオススメ!

小6生は1月から中学準備講座へ!!

Click here! 小6のみんなへ贈る!

田子浦校、メリークリスマス!!【589回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今年もまた、ブログで

「メリークリスマス」という時期がやってきました。

と言っても文理はこの時期

冬期講習なのでここ数年、

実感したことがありません・・・。

でもこの日は普段ケーキを食べない

村松が珍しくマックスバリューで

小さなケーキを買ってきました。

クリスマスはキリスト教の祖・

イエス・キリストの降誕祭です。

人間としてのイエスは生年誕生日が

わかっておらず、最近では紀元前7年

や紀元前4年など様々な説があります。

そこで冬至や農耕の祭りに合わせてキリストのミサ

(クリスマス)が行われるようになったとのことです。

社会の授業では人間であるイエスを

取り上げていますが、キリストという言葉は

「金の油を浴びし」者という意味のヘブライ語

「メシア(救世主)」がギリシアで「クリストス」に変わり、

英語のChristそして日本ではキリスト

になったそうです。言葉って不思議ですね。

だからイエス・キリストは「救世主のイエス」

であるため社会ではキリストは×になります。

 

子どもたちから、

「なんでクリスマスに授業やるの?」

と聞かれたので、

「デートがあるなら振り替えるから村松に伝えてね」

と言うと黙ってしまいます。

結局皆さん暇なんですね(笑)と思ったら一言

「だから文理はやるんだね、先生たちも・・・」

う~ん、そうなると文理みんなさみしい人説と

なってしまいます(笑)。決してそんなことないですよ!!!

 

とクリスマスとは最近縁もゆかりもない

村松の話はここまでにして

昨日から小学生の冬期講習も始まりました。

朝から元気いっぱいで、普段と違う

メンバーもいるせいかテンションが

おかしなこととなっています。

この子供たちの元気に負けないよう

村松も頑張ります!!

そうそう小学6年生の皆さんには

1月から中学準備講座が始まります。

中学で最高のスタートを切るために

一緒に学習しましょう!!!

お申し込みを頂いた生徒さん

ありがとうございます。冬期講習に

参加できなかった生徒さんも

受付できますのでお問い合わせください。

 

1月入塾受付中!!

写真をクリック

新中1(小6)対象

中学準備講座 受付中

写真をクリック

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

 

 

【Be-Wing東桂校】「観察」と「分析」

Be-Wing東桂校の仲野です。

完全個別最適化学習を実現するBe-Wing

「東桂校冬期Be-Wing本日開講です!」

いよいよ本日12月25日(水)より、Be-Wing東桂校の冬期講習がスタートいたします。昨日は校舎で1日、生徒への配付物の準備、教室清掃、教材準備、PCでの作業など、とても忙しい1日を過ごしました。そして、それだけ充実した1日であったとも思います。

昨日は冬期講習前日でしたが、Be-Wing生が多数通塾してくれました。中1生には個別対応で1時間、UNIT7の過去形の単元テストの内容を指導しました。生徒の状況をよく見ながら、生徒によって説明の仕方を変えたり、アプローチを変えたり、説明していく中で生徒を笑わせたり、Be-Wingを通じての個別対応授業は、日々新しい発見と新たな可能性を感じており、毎日がとても楽しいです。私が指導してから、解き直しとなる2回目からは、生徒の解くスピードも速く、どんどん自分で解けるようになっていました。これが「文理の指導です!」

私たちBe-Wing校スタッフは、毎回、生徒一人ひとりの学習状況や理解度など、細部にわたるところまで「観察」し、「分析」しています。生徒一人ひとりに合ったマネジメントを行い、「自立・自走・自学・自習」できる生徒を育んでいます。

個別学習システムを構築しているBe-Wing東桂校では、講習授業においても、生徒一人ひとりの状況を十分に把握したうえで開講準備をすすめていきます。この個別対応こそが、私たちBe-Wing東桂校の学習指導システムの特長の一つと言えます。

文理学院Be-Wing東桂校は、今年度山梨県郡内地区に誕生した新指導システムを導入した完全個別対応型の学習塾です。中学生全学年を対象としており、主要5科目全てを受講することができます。受講科目、受講日、受講時間を自由に設定することができます。

もちろん、1科目からの受講も可能です!得意科目を伸ばす、苦手科目を強化するなど、生徒のニーズに合わせた学習をサポートいたします!

ただいま、東桂校では、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

※Be-Wing東桂校では、個別面談形式での説明会も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

【大里160】イブの奇跡

Be-Wing大里校の しらすな です。

本日は日中に荷物を取りに甲府南西校へ。
高等部の今井先生から
「教え子の高3生にエールを送ってあげてほしい」
と声をかけられ、教室を覗いてみると
甲府南校で指導したMくんとNくんが。
Mくんなんて「うわっ、まぶしい(笑)」
とか当時のようなノリで反応してくれました(笑)
2人ともすっかり大人っぽくなり、
頼もしい面持ちで勉強に励んでいました。
大学受験目前ですね!頑張れー!!

そして南西校を後にして校舎に戻ろうと外に出ると
「しらすな先生!?」と、声をかけられ、
顔を見ると甲府南西校で指導したMさんでした。
最後に担当したときは中学校に上がる前、
今は高校2年生ですが、すぐにわかりました。
小学校の頃はHクラスに在籍し、
よく勉強し、難問に挑戦していたのを覚えています。
「文理の前を通ったら先生に
会えるかなーなんて思ったんです」
と言うものだからさらにビックリ!!
奇跡的な再会でした。
私にとっては十分なクリスマスプレゼントと
なるほどに嬉しかったですね。

生徒たちとの再会で
とても温かい気持ちになりました。
まさに
Happy Holidays!!


受付中‼

(↑クリックすると詳細ページが開きます)
2学期期末の順位アップが凄い!!

5人とも夏期講習の前後に入塾した生徒です。
Be-Wingの講習をきっかけに大成長!!
座席に限りがありますのでお早めにお申し込みください!
ご不明点がございましたら校舎までお問い合わせください。


🎄12月入塾受付中🎄
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別学習塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

【長田校】授業風景

こんばんは! 三村です。

冬期講習真っただ中!
本日は長田校の授業中の様子をご覧ください。

5年生の算数。

6年生の国語。

中1の理科。

中2の英語。

中3の英語。

真剣! 集中!
問題が解けると嬉しい!(ですよね?)

本日は12月24日ということで、中3生は授業後にクリスマスパーティー(プレゼント交換会)をしました(写真がなくてすみません)。
中1・2は明日12/25(水)ですよ!

文理の冬期講習は
小学生は12/27(金)まで、
中3は1/4(土)まで続きます。
中1・2は1/5(日)6・(月)に学調特訓!
この後も頑張りましょう! 先生たちも頑張ります。

1月入塾も受付中!

中学準備講座も受付中!

1月入塾・中学準備講座のお問合せも
☏:054-269-6655
までどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

長田校 三村