日別アーカイブ: 2024年11月8日

【唐瀬校】模試

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

唐瀬校で多くの中学で定期テストが終わりました。お疲れ様でした!
・・・・と思いきや、本日・明日で模試があります。


みんな頑張ってテストを受けています。

我々、塾の講師は問題を解くのが大好きな勉強オタクです。
お、今回はここが模試の問題になってる!おもしろい!
ここがテーマになったのか!ちゃんと対策したぞ!など考えます。

僕は模試や入試の問題をつまみにうまいビールが飲めます!(ホントです)

 

模試があると・・・

模試の為に勉強するから力が付く
模試の良い問題を集中して解くから力が付く
模試の復習をして力が付く

3段階で力が付くと僕は考えます!

模試を終えたみんなは成長した顔をしていたぞ。

 

 


冬期講習生募集中!詳しくはバナーをクリックorタップ!


Webでのお問い合わせは

こちら

 

お電話でのお問い合わせは

☏:054-269-6655

どんなに小さなことでもお問い合わせお待ちしております!

 

甲府南(R6-161)環境の大切さ

一気に冬を感じ始めている今川です。

昨日の夜は寒かったですね。
冬型の気圧配置になったみたいで・・・。
しかし来週は少し気温が高めだとか・・・。
お互い体調管理には十分気をつけましょうね。

さて、みなさんは今から紹介する生徒の挨拶をどのように感じますか?

それは、この前の日曜日に小学校の運動会に行った時のことです。
こちらのブログをご覧ください⇒甲府南【R6-157】
私が観戦していると、学校の友達ときていた中学生の塾生Aさんに会いました。
実はその運動会にAさんの妹さん(この生徒も塾生です)が出ています。
私たちはその妹さんの応援に来ていたわけです。
その姉(塾生の中学生Aさん)が私を見つけ、あいさつしてくれました。
ふつうよくある挨拶は
「あ~~~、先生、こんにちは~~~」
とかですよね。
ところがAさんの第一声が
「応援に来てくれてありがとうございます」
といい、お辞儀をしました。
あたしゃあ~びっくりしました!
なんていう生徒さんなのでしょう。まだ中学生ですよ。
きっと普段からお家の方の言動を見ていて、自然に身についていたのでしょう。
さらに・・・
翌日の清掃活動で、別の中学生Bさんにその話をしました。
私「Bさんだったら、そのときなんて挨拶する?」
Bさん「いつもおせわになっております」
あたしゃあ~びっくりしました!(PARTⅡ)
この生徒も普段から親を見てきていたのでしょう。
人って環境によって大きく左右されますね。
私の子供たちだったら、このときなんていうのでしょうか?
恐ろしくてとても聞けません。

素晴らしい環境が整っているこの甲府南校で、皆さんも変わりませんか?
甲府南校はテスト対策真っ最中です。
今回も塾生以外の無料テスト対策授業を行います。
甲府南中・梨大附属中対象
中3 11/14(木) 19:15~21:45
   11/17(日) 16:00~18:30
中2 11/16(土) 19:15~21:45
   11/18(月) 19:15~21:45
中1 11/15(金) 19:15~21:45
   11/17(日) 19:15~21:45
甲府東中
中3 11/21(木) 19:15~21:45
   11/24(日) 16:00~18:30
中2 11/20(水) 19:15~21:45
   11/22(金) 19:15~21:45
中1 11/22(金) 19:15~21:45
   11/23(土) 19:15~21:45
ぜひ多くの方のご参加お待ちしております。

そんな中、来週に甲府南校のチラシが新聞に折り込まれます。
先日一生懸命印刷をしました。(頑張ったのは印刷機ですが・・・)

どのような内容なのかはこうご期待!

授業前に来て自習していた中学2年生もいました。
授業前に数学の補習を受けていた中学1年生もいました。
そして今日も直文で頑張っている中3生がいました。
素晴らしいです!
中3生は来週に三者懇談がありますね。
まず自分の思いをしっかりと伝えてきてください。
さあ、やるべきことははっきりしています。
いかに早めに仕上げるかですよ。
ともに頑張っていきましょうね!
さあ!目指せ全員自己ベスト更新!
ファイトだ!甲府南生!

そして、HPに冬期講習の案内が載っています。
甲府南校の詳しい日程なども載っています。
この冬ともに頑張っていきましょう!

只今甲府南校では中学生全学年とも2学期期末テストに向けて走り出します。
まさに11月はテスト対策月間です。
ぜひこの大切な11月を私たちとともに頑張ってみませんか?
只今11月入塾生を受け付けています。

入塾前に授業を無料で体験できます。
是非お気軽にお問い合わせください。

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

【高等部Be-Wing月見校】校舎内掲示を更新しました!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

 

11月に入り、寒い日があったり、また暑くなったり。。。

体調管理に大忙しという感じです。

本日のニュースで聞きましたが、インフルエンザが流行期に入ったようです。特に高3生の皆さんは計画的に予防接種を受け、受験に備えましょう!

💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪

⇩⇩月見校の校舎内掲示を更新しました。⇩⇩

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

【大里134】明日は地域清掃活動!

Be-Wing大里校の しらすな です!
134という数字に何か馴染みがあったのですが、
「大学1年のときの学生寮の部屋番号」
だと思い出すことができました。
2年から別キャンパスに移動という仕組みだったので
その寮には1年間しか住んでいませんでしたが、
その後も頻繁に遊びに行き、たくさんの思い出があります。

どうでもいい話はさておき、
明日は地域清掃活動です!
(先週実施予定だったものの、雨で順延になりました。)
参加する生徒は
ジャージなど汚れてもいい服装に、軍手持参で
きれいにする優しい気持ちとやる気を持って集合です!
よろしくお願いします!!

それに伴い、
明日11/9(土)の開校時間
14:00から16:00に変更
になっています。
お間違いのないよう、ご通塾をお願いいたします。


🎄受付中‼


(↑クリックすると詳細ページが開きます)


🍁11月入塾受付中🍁
2学期中間テスト結果がすごい!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

羽鳥校2 ぼんくら道 Part134 「冬到来」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
夕方、外に出たら底冷えがしていて
いそいで車から上着を取ってきた作原です。

夕方近くなると、急に冷え込むんですね。
放射冷却というんでしたっけ?
(中原校の坂本先生、教えてください)

きょうは鯖弁当を買うつもりで外に出たのですが、
あまり寒いので、おそばに。

こういうおそばが好きなんですよね……。

電子レンジ5分で食べられると、書いてありますが、
私はもう2分、「追い加熱」をして食べています。
(5分経ったら一度取り出し、かき混ぜてもう一度レンジに入れるのがコツです)

缶入りの七味唐辛子は、長野県ご出身の塩谷先生から頂きました(唐辛子の本場?)。
キリッとした辛味でおいしいですね~。
塩谷先生、ありがとうございます。

冬期説明会①11/9(土)

さて、

いよいよ明日は冬期講習説明会①です!

クリックすると詳細ページへ飛びます。ご覧ください。

文理学院初めての方は、まずは説明会にご参加ください。
午後6時より開始です!
たくさんの方もご参加、お待ちしております。

お電話でのご予約をお願いします。

文理学院 羽鳥校 295-5587

今日はこれにて。

ではでは。

作原

【富士南校】テスト1週間前!

こんばんは。

今日は夕方からの出社でした。

校舎に着いて靴を置こうとしたら、靴箱がいっぱい……

ちょく文で、自習をしたり再テストをしたりする生徒で

2教室を使って対応していたそうです。

大事な時期に、努力ができる…とても素晴らしいと思います

あと1週間、一緒に頑張りましょう☆彡

おかげさまで、冬期講習の募集も好スタートを切っています。

すでに10名以上のお申し込みをいただいています!

特に中1・中2は、冬休み明けに学調が控えています。

ぜひご検討ください。

下の写真は先日、山梨に行ったときのものです。

氷穴や風穴、音楽と森の美術館。

ほとんど色づいていませんでしたが、紅葉も見てきました…。

以下、お知らせです。

冬期講習の詳細はこちらをご覧ください。

冬期講習説明会 11月16日(土)18:00開始!

 

富士南校  菊池

[厚原校]次へ向けて

今日は一気に寒くなりました。

大淵中、鷹岡中のみなさん、11月テストお疲れ様でした。

中3生は第2回学力調査テストが近いので明日も授業です。

大淵中、鷹岡中1・2年生は少し休んで、来週元気にお会いしましょう。

成果が出ることを願っています。

来週末には英検2次試験があります。定期試験が来週のが学校ありますが、

同時並行で一生に頑張りましょう。

<厚原校からのお知らせ>
SDGs清掃活動第二弾を実施いたします。
日 時  11月16日(土) 13:00開始(14:00終了予定)
場 所  富士西公園(現地集合・解散)
持ち物  軍手・動きやすい服装

 

 

 

必要に迫られての奥深い意義  Part108

◎定期試験が近づいて来ました。先手必勝!

◎大学入試に向け、万全の準備を怠るな!

前回同様、稲盛氏の『生き方』からの抜粋です。

『迷ったときの道しるべとなる「生きた哲学」』より

すなわち、そのような判断を積み重ねた結果がいまの人生であり、これからどのような選択をしていくかが今後の人生を決めていくのです。したがって、その判断や選択の基準となる原理原則をもっているかどうか。それが、私たちの人生の様相をまったく異なったものにしてしまうのです。

指針なき選択は海図を持たない航海のようなものであり、哲学不在の行動は灯火もなしに暗い夜道を進むようなものです。哲学といってもわかりにくければ、自分なりの人生観、倫理観、あるいは理念や道徳といいかえてもいい。そうしたものが、いわば生きる基軸となり、迷ったときに立ち返るべき原点として機能します。

― 中略 ―

事業の「原理原則」はどこにあるか。会社の私益やメンツにあるのではない。それは社会や人の役に立つことにある。利用者にすぐれた製品やサービスを提供することが企業経営の根幹であり、原理原則であるべきだ。

続きは次回にしますが、いかがでしょうか? 企業経営の原理原則と書いてありますが、では、勉強や受験という範疇から、原理原則を表現するならば、どうなるでしょうか??

大変重たい問題で、人により表現は違ってくるかと思います。ニャンコ先生的には、〇〇〇〇

であると考えています。 〇〇〇〇の中には漢字が1文字ずつ入り、四字熟語になります。さて、それは何でしょう??  答えは次回に譲ります。

 

ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)

各校定期試験対策が11月9日より開始されます。時間割を確認して出席して好成績を収めましょう。

SDGs清掃活動実施。11月9日(土)13:00~14:00

冬期講習会開催

Aターム12/22,25,27,29 高2英語・数学、高3英語

Bターム12/23,26,28,39 高1英語・数学、高3数学

Cターム 1/2,3 高3化学・物理・化学基礎・生物基礎(1日に2講座実施)

 

下吉田校 「ぐわし・・」

こんにちは、小俣です。

タイトルですが、昭和の鬼才、梅図さんの漫画のセリフですね。少年サンデーだったと記憶が。小学校の高学年から中学生まで読んでいました。それ以前の作品は正直、放課後の学校や夜、お風呂に入るのや夜中にトイレに行くのが怖くなるものが多くて・・。偉大な人がまた一人ですね。ご冥福を。

さて、本日は、小学生の補習があります。そして、校舎ではなく市民会館にて、「保護者会」

になります。


【御殿場校 ・高等部】冬期講習のぼりがバエていた

今日(金曜日)はとても秋らしい日になりました。冬期講習ののぼりが風景のなかとてもバエでいたので写真に収めました。空も澄み渡っていました。

 高校生の冬期講習も受付を開始しました。日程等詳しい情報は文理学院のHPに載せさせていただきました。

大晦日の高3年越し勉強会のビラ、窓にも掲示してみました。少し小さめです(笑)

今日は夕方から高3生の英語補習、推薦入試面接練習、高1英語授業と続いていきますが頑張っていきます!