月別アーカイブ: 2024年11月

学調特訓2日目!【富士宮西・駅南・小泉】

こんにちは!石川です!

学調特訓2日目が始まりました!!

本日は学調を想定した

各教科のテストからスタートです!

時間配分やミスを防ぐことをしっかり練習しましょう!

みんな一緒に最後までがんばろう!👍

☆★☆告知☆★☆

宮西校はR6年高校入試で全員合格を達成しています!

冬期講習 受付中!!

冬期講習説明会

11月30日(土)午後6時~

【冬期講習の詳細はこちら!】

文理学院富士宮西校 ☎0544-26-3391

【富士南校】学調特訓二日目!

おはようございます、富士南校の平田です。
昨日の終了後、菊池先生・熊本先生とラーメン屋さんに行ってパワーアップしてきました。

学調特訓二日目が始まりました。
二日目はテストからスタートです。
優秀者は閉校式で表彰します。
みなさん、ガンバッてくださいね。

都留本部校・東桂校『テスト対策です!』2024.11.24

都留・東桂校 小澤です。

本日11/24 (日) は、都留校にて『定期テスト対策』です。東桂校はクローズとなりますので、自習室は都留校をお使いください。 m(_ _)m


👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校

🌞 12月入塾生 募集中です! (´ω`*)

冬期講習の情報はコチラ!

下吉田校 期末テストまで4日となりました。

お早うございます、小俣です。

寒いですが、早く来て頑張りましょう!!!9時開校です

 下中生は全学年9時30分から12時30分です。

 明見中生・富士見台中生は13時30分から16時30分です。

その後は、自習室はATまでになります。

課題の未提出者の方は課題を進めましょう。では、共に頑張りましょう!!

 

 

青春時代最大級のイベント

皆さんこんにちは!
昭和校 阿久沢です。

2年生はいよいよ修学旅行!という学校が多いです。

楽しみですね!

私にはもう30年以上も前の事なのでもう記憶はおぼろげですし
自分は男子校だったので “ドキドキ” シチュエーションなどはありませんでしたが
それでもわいわいがやがやと楽しかったのを覚えています。

ワクワクし過ぎて
前日に体調を崩さないように!

そして
目一杯楽しんで
良い思い出を作ってきてください!!

そしてそして
たくさんお土産話を聞かせてください♪♪♪

帰ってきたら・・・
勉強だ!!!www

【甲府南西校】テスト対策実施中!

こんにちは・こんばんは、甲府南西校の斉木です。
今週は上条中・西中3年のテストがありました。(本当にお疲れ様!)
テスト対策での頑張りが、点数につながることを願っています。


さて、本校ではテスト前に対策として通塾日が増えます。
その代わり、テスト明けにはお休みがあります。

しかし、3年生は土曜日特別講座が通常通りあります。
「期末も終わったし休みたい…」その気持ちは痛いほどわかります。
それでも、受験生として頑張って来てほしいと願っています。

特に、今日のような祝日に来てくれた生徒は本当にすごいです!!!
その調子で勉強に取り組んでいきましょう!

近頃急激に寒くなり、体調を崩しやすい気候が続いています。
欠席された生徒の皆さんも、ぜひ安静にしていただければと思います。
元気な姿で会えることを楽しみにしています!!


お知らせ

文理学院では冬期講習のお申込みを受け付けております!

詳細はこちら↓

新聞にチラシが折り込まれました↓

f9111b984cb261073e55695d622bd847

 

週末もテスト対策!

こんにちは。双葉校の深沢です。

本日は、中学生のテスト対策をおこないました!
多くの生徒が、元気に来校して机に向かっていました!

昼は中3の土曜特別講座とテスト対策が、
夜は中1・2のテスト対策がありました。

なんと、テスト対策が始まる前の時間帯に、中1・2の生徒さんが自習に来てくれました!
さらに、授業を終えた後にも残って自習する生徒も多数いました!
今度のテストに向けた学習の姿勢が出来上がっていますね!
残りの期間も引き続き、全力でサポートいたします!

文理学院双葉校では、冬期講習生を募集しております!
講習では、3学期の予習をしっかりとおこないます!
学年最後のテストも、双葉校の全力サポートを追い風にして臨もう!

お問い合わせは、文理学院双葉校にお電話📞いただくか、
文理学院ホームページ内メールフォーム📨にて受付しております!
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております!

【高等部大月校】

こんにちは、高等部池田です。めっきり寒くなりましたが来週からまた少し暖かくなるそうです、もうすぐ12月なんですけどね。温かくするだけでなく、湿度にも気を使っていきましょう。インフルエンザとか怖いですから。

今日は定期テストが終わったからか自習室がひと少な目です、残念。自習室をうまく使えれば志望校にぐっと近づきますので利用していきましょう。質問の習慣をつけられればさらによしです、あまり知らない先生だからと遠慮せずガンガン聞いていきましょう。

冬期講習が始まります、各種パンフやプリントが配布されているので気になることがあれば校舎の先生に聞いてみて下さい。いつもはとってない講座を冬だけ受けてみるというのもありですよ。