月別アーカイブ: 2024年10月

【中島校】VIP補習

こんにちは、中島校の小倉です。

今日は中3指定者VIP補習でした。

2乗に比例する関数の応用問題を3題実施。TOP高を目指す生徒に対して問題のアプローチの仕方を熱血指導です(`・ω・´)。生徒たちは定期テスト&学調に向けて一生懸命取り組んでくれました。

ここから君たちを待ち受けているのはとても難しい問題だらけです。

そのときに『難しい』と『わからない』を混同しないこと。難しいから考えないようにしてしまう。自分の力で考えたくない。考えるのが面倒だから解かないはよろしくありません。感覚的な判断をやめることです。難しいのは仕方がない。でも、わからないはやめる。手順は多くやっかいに見えたとしても、慎重に解けば必ず解ける。国語・数学・英語どんな教科も感覚じゃありません。理屈。これが唯一無二の突破口です。そしていつだってその慎重で丁寧な理屈が、頭を育てます。

心を燃やせ(`・ω・´)

中島校TEL:0545-32-6027

たのしいボードゲーム その2 ito

こんにちは。鎌矢です。

その2です。その1って書いたからには、次はその2ですよね。

まあ基本、シリーズものの最初には1という数字はつかないのですがね…

(ドラゴンク〇ストとかFINAL F〇ANTASYとか、作った時点では続編作成は決定してませんからね)

 

というわけで、紹介していきましょう。ここ最近、プレイしたゲーム「ito」です。イト…意図!

このゲームは、提示されたお題に合うようなものや単語をみんなで出し合うゲームです。お題が「小学生が好きな言葉」だとすれば、体育、カレー、ゲーム…などなど、ですかね。そして出てきた言葉の中から、順位を決めていく、そんなゲームです。

この、「順位を決める」というのが、このゲームのミソです。意見を出すより前に、プレイヤー各々には、数字が書かれたカードが配られています。この数字は、配られた人だけが確認できるのですが、これには1~100の数字が書かれています。この数字を参考にして、1に近いほど「嫌いな言葉」100に近いほど「好きな言葉」を発言するのです。意見を出し合った後、出された単語から、どの意見が一番数字が大きいのか、その次はどの意見なのか…数字の順位を推測しあう、というものです。

先ほどの「体育」「カレー」「ゲーム」という3つの単語でしたが、これを発言した各々が、数字をもとに発言しています。これに順序を付けることになります。「ゲーム」という単語も、最近はSNSとか動画サイトが人気だから、嫌いっていう事はなさそうだけど、みんな好きでもない…30くらいかな…と、ゲームと発言した経緯を推測するのですね。体育も、苦手な子がいるから、いや男子も女子も一部だけが得意なのか…?など、考えがめぐります。これらをお互い推測しあって解決する協力ゲームなのです。

相手の発言の「意図」を察して順位をあてるゲーム。

人数が多ければ多いほど難解になる協力ゲームです。

「ito」おすすめです。

 

秋期講習のお知らせ

・2年生 10/28~11/7 月曜 木曜

模試~共通テストレベルの問題を触ります。

文理に通っていない方も参加OKです。

受験を意識した勉強を始めましょう!

【 富士岡校 】お祭り

世の中は、ハロウィンというお祭り

文理は、定期テストが迫っていますからネ!ってことで、チェックテストのお祭り。

一応ね、しっかり準備する期間はあげてはいるんですがね…。

チェックテストの度に、みんな…、合格できるかなぁ~…?とドキドキソワソワしちゃうんですよね~。

そりゃぁ…、やっぱり全員合格してほしいですからね

さて、今回のチェックテストの結果はいかにっ!

何とっ!全員合格してるじゃないですかっ~!

初めてですよっ

まじかーっ!」って思わず声出ちゃいましたよっ!

さらにね、もっと嬉しかったことがですね。

最近入塾した生徒で、「あんまり勉強が好きではない」って言っていた生徒がいたんです。

なんとっその生徒が、キッチリ合格してるじゃないですかっ!

もぅ、うれしくてうれしくって!思わず拍手しちゃいました!

ご本人はというと…。

まぁ、あまり感情を表に出すタイプではないのでアッサリではありましたが、しっかり笑顔で応えてくれましたよ。

本当に、この仕事って。日々、子供成長を目の当たりにしたり、感じたりすることができて…

サイコーです!

富士岡校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 富士岡の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 川島田校 】お祭り

世の中は、ハロウィンというお祭り

文理は、定期テストが迫っていますからネ!ってことで、チェックテストのお祭り。

一応ね、しっかり準備する期間はあげてはいるんですがね…。

チェックテストの度に、みんな…、合格できるかなぁ~…?とドキドキソワソワしちゃうんですよね~。

そりゃぁ…、やっぱり全員合格してほしいですからね

さて、今回のチェックテストの結果はいかにっ!

何とっ!全員合格してるじゃないですかっ~!

初めてですよっ

まじかーっ!」って思わず声出ちゃいましたよっ!

さらにね、もっと嬉しかったことがですね。

最近入塾した生徒で、「あんまり勉強が好きではない」って言っていた生徒がいたんです。

なんとっその生徒が、キッチリ合格してるじゃないですかっ!

もぅ、うれしくてうれしくって!思わず拍手しちゃいました!

ご本人はというと…。

まぁ、あまり感情を表に出すタイプではないのでアッサリではありましたが、しっかり笑顔で応えてくれましたよ。

本当に、この仕事って。日々、子供成長を目の当たりにしたり、感じたりすることができて…

サイコーです!

川島田校では、只今、10月入塾生を募集中です。

< 川島田の1週間の内容をご紹介 >

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

安西校【演出も大事!!】

 

城内中生2日目FIGHT!!!

ということで、中3生から中1まで城内中生が本日も2日目の準備に励んでました。中1英語は仕上げの、でんちゅうプリントをやってもらいました。心配な個所は徹底して自習室でやりきってかえってもらいました。中3のYさん、今回は苦手な数理にかなり力を入れて頑張りました。普段以上に佐藤先生に相談をして、仕上がりも良かったです。手ごたえはいつもよりやはり良かったとのことですので結果を楽しみにしてます。さぁ、城内中生よ2日目も思いっきりテストを楽しんでくるんだ!!前向きな気持ちで戦うことが大事だぞ!!!

演習しやすく演出する

夜のBタームの対策では、中3生は和歌の調べの総復習のミニ授業をしました。基礎的な知識をもう一度ブラッシュアップし、問題演習がしやすい状況にしました。さすが3年生、復習はバッチリのようです。次回は奥の細道【旅立ち】を復習して、演習しますので宜しくね!!中2生は籠上中のために漢詩のミニ授業でブラッシュアップ。形式や押韻、書き下し文にする際の注意点など、コンパクトに発問を重ねて行いました!!R君、どんどん答えてくれて助かっちゃいました。次回もお願いします!!中1は英語でUnit4の確認。生徒さんがスムーズに問題演習に入れるように工夫するのも私たちの大事な仕事です。明日以降も頑張っていきたいです!!

窓掲示刷新!!

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

【冬期講習&入塾説明会のお知らせ】

上記の通り、11/9(土)夕方6時より始まります。中学生の皆さん、11月テストの結果をふまえて、学調や入試に向けて成績をアップしたいのであれば、ぜひ文理学院へお願いします。すでに通塾生には冬期講習のお知らせをしております。中3生は明後日の模試でお伝えしますのでお待ちください。ご予約も承っておりますので、ご相談ください。

☎054-204-1555

漢字検定は11/2(土)

14:30~およそ1時間です。

筆記用具をもって文理へ集合です!

 

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

【大里126】ハロウィーン🎃

Be-Wing大里校の しらすな です。

本日はハロウィンということで
お菓子なんぞ配ってみました。

昨日「お菓子くれないと職員室にいたずらするよ」
と言われまして、それは嫌だなあと(笑)

数種類から1個を選んでもらいましたが、
「どれが一番高い?」という
選び方をしていた生徒も…

余ったお菓子はプリント作成のお供にします。
「今の子どもはポテトフライは知らんかなあ」と
大好きなポテトフライをかじるつもりだったのですが、
真っ先に品切れとなってしまいました。
良いものはいつの時代も通じるのですね。

文理学院、Be-Wing
不朽の名サービスになるよう
今後とも頑張って参ります!

さあテスト対策
がんばるぞ~~!


🍁11月入塾受付中🍁
2学期中間テスト結果がすごい!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)

【小瀬校】 ハロウィンパーティー🎃🎃

こんにちは!JESのRyokoです!
先週のJESのレッスンはハロウィンパーティーを行いました🎃🎃

皆さんハロウィンの起源は知っていますか?
ハロウィンの発症は2000年以上も前、ヨーロッパの古代ケルト人が行っていた祭礼「サウィン」が起源だといわれています。サウィンは「夏の終わり」を意味して秋の収穫を祝うとともに、悪霊を追い払う宗教的な行事として、古代ケルト人の暮らしに根付いていたようです。

ケルトの歴では、10月31日は1年の終わりの日であり、現世と来世を分ける境界が弱まるとき。そして死者の魂が家族のもとへ戻ってくる日としても信じられていました。なんだか日本のお盆みたいですね!死者の魂とともに悪霊も一緒にやってくると考えられ、その悪霊に人間だと気づかれないように、火を炊いたり仮面を着けたりして身を守ったといわれています。この風習がハロウィンの代表的な習慣である仮装の起源となったようです。

ハロウィンといえば「Jack-o’-Lantern」ですね!日本でもハロウィンの時期になると家の庭先やお店などでよく見かけますね!このランタンの一説に、ケルト人の文化が根強く残るアイルランドのある物語に由来しているようです。その物語がけっこう面白いんです!!時間がある時にぜひ調べてみてください!興味深いですよ!ちなみに物語に出てくるのはカボチャではなくカブなんです。

さて、JESのハロウィンパーティーはたくさんのお友達を招待してくれてとても盛り上がりました😊



どの生徒さんもかわいらしいコスチューム着て来てくれました!ご協力ありがとうございました!ハロウィーンにまつわる単語など使いながら、たくさんのゲームをしてみんな一生懸命頑張りました😊最後は「trick-or-treat」でLuis先生からキャンディーもらいましたね!JES小瀬校では通常レッスンの体験を随時受け付けています。今回来てくれたお友達のみなさん!よかったらまたLuis先生とRyoko先生とTomoko先生に会いに来てくださいね!!

小瀬校舎☎ 055-241-5052

Ryoko

富士吉田校 ハロウィン

こんにちは。富士吉田校の高根です。

ここ数日JESではハロウィンパーティを行っているようで、仮装をした子供たちがたくさん校舎に来てくれています。

私の家は元来ハロウィンに何か催し物をしたことがなかったので、仮装する姿を見て楽しそうだなと職員室から眺めています。笑

さて、教達検まで残り7日です。その間連休もございますが、残された時間は残り僅かです。1日5時間勉強する人でも単純計算で35時間、1日1時間しか勉強しない人は当然7時間しか残された勉強時間はないということになります。

どの教科に時間をかけるべきか、インプットからやり直さなければいけないのか、アウトプットを多めに行わなければいけないのか、千差万別、十人十色、人によってやるべきことは異なります。

ただし共通して言えることは、1点でも高く点を取れるよう最大限の努力をしなければいけないということです。

時間を無駄にすることなく、計画的に勉強を進めましょう!

同時に体調管理にはより一層注意をしなければいけません。いくら注意していても体調を崩してしまったり、感染症にかかってしまったりすることはありますが、手洗いうがいを徹底したり、生活リズムを整えたりと自分でできる事はしっかりとやっておきましょう。


お知らせです。

只今、11月8日(金)及び9日(土)に実施します、中学生保護者会の参加確認書を各ご家庭から回収しております。提出期限が今日までとなっております。

必ずお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、やむを得ない事情によりご欠席なさる場合にも生徒を通じて、またはお電話にてお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

羽鳥校2 ぼんくら道 Part132 「ぎょーざこーざ」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
最近、ぎょうざを食べています(日曜日)。

食べすぎだ、こりゃ。

ぎょうざの歴史

ぎょうざはとても古くからある食べものです。

国土が広い中国では、北部は小麦食・南部は米食と分かれておりますが、
小麦粉で作るぎょうざは、やはり北部で生まれたと思われ、
山東半島では春秋時代から食されていた記録があります(紀元前6世紀)。

孔子も食べていたかもしれませんね。

それほど古いものですから、
日本にも、遣唐使が持ち帰っていてもよさそうなものですが、
なぜか、奈良・平安時代にぎょうざが食べられた記録はありません。(なぜだー)

米食文化の日本では、ぎょうざは理解できなかったのか……。

ぎょうざの日本への伝来は、明治・大正ごろのこと。
一般への普及は昭和時代からで、
ごはんのおかずにできるよう、薄皮でつくる独自の形ができました。

中国北部の小麦粉文化と南部の米食文化が日本で融合!
ぎょうざに包まれた壮大な歴史をここで語ったので、
カロリーもゼロとなりました。(ならない? そんな……)

ところで、

まもなくチラシが出ます

冬期講習募集チラシ

おや? だれか載っているような……?

文理学院初めての方は、まずは説明会にご参加ください!
第1回冬期講習説明会は、11/9(土)午後6時より開始です。

お電話でのご予約をお願いします。
お席をご用意してお待ちしております。

文理学院 羽鳥校 295-5587

11月入塾も、募集しております。

ではでは。

作原