日別アーカイブ: 2024年9月3日

【Be-Wing東桂校】2学期通常授業スタート

Be-Wing東桂校の仲野です。

本日9月3日(火)より、Be-Wing2学期通常授業がスタートしました。

以前にもお伝えしましたが、2学期は各教科で重要な単元が続いていきます。

さらに、1学期以上に難しい単元にも入っていくので、これまで以上にしっかりとした定着力と

豊富な問題演習量が必要とされます

Be-Wingでは、完全個別最適化学習を実現することによって、生徒一人ひとりの状況に合わせて対応していくことが可能です。また、前学年、前学期までの復習も並行して行うことができる画期的な学習システムです。

ただいま中3生は教達検対策も実施中です。9月末からは2学期中間テスト対策もスタートいたします。ぜひ9月のBe-Wing体験授業にお越しください!

9月入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、

自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

どちらの校舎からでも、お申し込み、ご予約いただけます。

【豊田】生活のペースを取り戻そう!【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

夜はだいぶ涼しくなりました。自転車に乗っていても気持ちのいい時期ですね。
短い秋を堪能していきましょう
ただ、まだまだ台風のシーズンです。天気予報と校舎ブログの確認もお願いします。

 

9月に入り、2学期が始まっています。ぎりぎりまで夏の課題に取り組む生徒が多いです。課題テストに備えてというのもありますが、提出するために夜遅くまでという生徒も。学校の授業の後に部活動があり、「やっぱり学校は疲れる~」(*´Д`)という生徒もいます。この1週間で、生活をもとのペースに戻しましょう。規則正しい生活が基本です。課題に追われることのないよう、計画的に過ごせるよう行動しましょう。

9月後半入塾&Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【 富士岡校 】ご褒美!

今日は、高校3年生の卒業生2名が顔を見せてくれました。

2人で「先生たちに会いたいね。」という話になったそうで。

こうやって、卒業してからもわざわざ会いに来てくれるなんて…。

これ以上ない我々教師へのご褒美です!

さらに、いろんな話をしている最中の2人の笑い声を聞いた瞬間、2人が授業中に笑っていた光景を次から次へと思い出して…。見た目はすっかり大人っぽくなっても、笑い声?笑い方って変わらないなぁ~」なんて思いながら楽しい時間を過ごさせてもらいました

進路も決まりつつあるようで、話を聞きながら、2人の将来にワクワクしている自分がいました。

卒業したって、先生たちは一人ひとりのことを、将来を、応援しているからね!

 

富士岡校では、9/7(土)~14(土)無料体験授業を開催!

対象は、「夏期講習に参加されていない、小学生・中学生のみなさん」です。

1週間の内容は、

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

全コースでも・1コースだけでも、1週間でも・1日だけでも。ご家庭やお子様の都合に合わせて体験していただくことができます。

夏期講習では、いろいろな事情でご縁がなかったみなさんで、「やっていけるかしら…?」といった通塾への不安などを抱えていらっしゃるご家庭のみなさん!

文理に通う1週間の生活を体験できるまたとないチャンスです!

お友達も誘って、是非体験してみて下さい。

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 川島田校 】ご褒美!

今日は、高校3年生の卒業生2名が顔を見せてくれました。

2人で「先生たちに会いたいね。」という話になったそうで。

こうやって、卒業してからもわざわざ会いに来てくれるなんて…。

これ以上ない我々教師へのご褒美です!

さらに、いろんな話をしている最中の2人の笑い声を聞いた瞬間、2人が授業中に笑っていた光景を次から次へと思い出して…。見た目はすっかり大人っぽくなっても、笑い声?笑い方って変わらないなぁ~」なんて思いながら楽しい時間を過ごさせてもらいました

進路も決まりつつあるようで、話を聞きながら、2人の将来にワクワクしている自分がいました。

卒業したって、先生たちは一人ひとりのことを、将来を、応援しているからね!

 

川島田校では、9/7(土)~14(土)無料体験授業を開催!

対象は、「夏期講習に参加されていない、小学生・中学生のみなさん」です。

1週間の内容は、

小学生は、国語・算数」✖2日 と 英語」✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

全コースでも・1コースだけでも、1週間でも・1日だけでも。ご家庭やお子様の都合に合わせて体験していただくことができます。

夏期講習では、いろいろな事情でご縁がなかったみなさんで、「やっていけるかしら…?」といった通塾への不安などを抱えていらっしゃるご家庭のみなさん!

文理に通う1週間の生活を体験できるまたとないチャンスです!

お友達も誘って、是非体験してみて下さい。

さらに、川島田校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、88-5811まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

石和校ブログ【154】今週から通常授業開始!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

いよいよ9月に入りましたね!
今月も体調に気を付けて、元気に頑張りましょう!

さて、夏期講習も終わり、今週から通常授業が再開しました!
夏期講習後には、非常に多くの生徒さんにご入塾していただきました。
誠にありがとうございます。

すでに2学期中間テストに向けて、みなさんどんどん勉強をすすめています✏
お盆明けの夏期講習・後期から予習をしていますので、学校の授業は抵抗なく受けることができると思います。

学校のワークもテスト前に余裕を持たせるために、習ったところは少しずつ進めておくと良いですね。
勉強にフライングはありませんよ~!

本日の石和校の様子です。

今日は満席まであと1席でした。
良い雰囲気の中、勉強しています^^

そして、みなさんに良いお知らせがあります!
9/16(月)~の学習計画表から、水曜日も校舎を開校いたします!
※今週と来週の水曜日は予定通り校舎はクローズになります。本日新しい計画表も配布いたしましたので、併せてご確認ください。
これから、水曜日もどんどん勉強しに来てくださいね~!^^


それでは、いよいよ9月に突入!
これから、中間テストの対策期間にも入っていきます。
二学期中間テスト、みんなで成功させよう!
また木曜日、校舎で待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 中学1・2年生到達度確認テストのお知らせ 🌸

文理学院では学習内容の定着度を図るため、定期的に学力テストを実施しています。
これまでの学習内容がどのくらい身についているのか把握できる模試となっております。
【日程】9/6(金)の19:00~21:30(指定の時間に通塾できない場合はご相談ください)
【テスト範囲】校舎内に掲示してあります
【持ち物】定規・コンパス・やる気と根性


🌸 期末テスト結果のご紹介 🌸

圧倒的な石和校の期末テスト結果をご覧下さい。
結果は随時更新していきます。

中2理科100点中1理科100点中1国語97点中2数学97点中3理科97点中1理科96点中2国語96点
中2社会96点中2理科96点中2数学96点中1英語95点中2英語95点中3社会94点中1数学92点
中3社会92点中3理科92点中3理科91点中1数学91点中1国語90点中2英語89点中2国語89点
中1数学88点中1理科88点中1英語87点中3社会87点中3数学87点中3理科87点中1英語85点
中1数学85点中1社会85点中2社会84点中2数学82点中1国語81点中2英語81点中2社会81点
中3国語81点中3理科80点中3国語80点
中3 5教科496点中2 5教科480点中3 5教科475点中1 5教科470点中2 5教科465点中1 5教科456点
中3 5教科453点中2 5教科441点中2 5教科419点中1 5教科418点中3 5教科418点中1 5教科415点
中3 5教科 1位中3 5教科 1位中2 5教科 2位中1 5教科 4位中3 5教科 7位
中2 5教科 7位中2 5教科 7位中1 5教科 11位中1 5教科 11位

生徒のみなさん、大変良く頑張りました!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、知人と一緒に焼肉を食べに行ってきました^^
焼肉焼きにく!ですね😋 笑
かなり久しぶりの焼肉でしたので、非常においしかったです♪
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

左がカルビ・右がハラミです^^
久しぶりの焼肉、おいし~い!です😋
ハラミ腹満たされました^^ 笑

お次は・・

塩タンです^^
厚切りで非常に食べ応えがありました😋
タンだけに、おいしすぎて、どうしお~!です😂笑

最後は・・

特上カルビとソーセージ^^
特上カルビは、口の中でとろけました😋
焼肉人生の中で、過去一おいしかったです!
ソーセージも大きくて、食べ応えがありましたね^^

おいしい焼肉を食べることができて、満足できました(o^^o)
もう一軒、気になる焼肉屋さんがあるので、そちらも今度おじゃましたいなと思います。
明日も焼肉パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

9月入塾・無料体験 ・受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

【御殿場校 ・高等部】高3生が本気で向かって来ている

9月に入り授業前の時間で受験生に対して補習や面接練習を行う時間が増えて来ました。

御殿場南高校3年のKさんから英語の読解の補習希望があり、8月後半から週に2回30分補習を行っています。推薦入試受験希望者に対しても一般入試を受ける気持ちで受験勉強を進めて行くように指導しています。

Kさんとは彼女が小学生の時に講習で英語を教えたことがあります。こうやってまた彼女に指導できることが大変嬉しく文理だから可能になったことです。

小山高校3年М君との面接練習もラスト2になりました。今日は入室退室も練習しました。次回金曜日は本番と同じ服装で最終練習を行います。

入試形態、受験する学校形態に関わらず一人一人に対応することができることが文理の強みであり、私が大好きな文理のポイントです。

 

 

 

 

 

 

 

【高等部 大月校】9/9からの時間割

こんばんは

9/8からの時間割ですが、

吉田高校の定期試験の時間割が判明次第

アップします。

今一度、お待ちください。

イベント情報

定期試験終了後から

英語検定準2級&2級無料対策講座

本ブログの時間割を参照して下さい。
文理性以外も参加をすることができます。

10/21(月) 

高校1年生対象 大学入試説明会

複雑な大学受験の仕組みと正しい進路選択についての一環として
理文選択の仕方や選択科目の決め方、今後の学習について
説明していきます。

資料の準備があるため、外部生で参加を希望する生徒は
予め、校舎まで連絡をして下さい。

10/22(火) 

高校2年生対象 大学受験説明会

総合選抜型受験の出願がスタートした9月!
高校2年生にとっては、いよいよ受験まであと1年!
受験勉強の取り組み方や推薦入試への準備など今後の
スケジュールを照らし合わせながら説明をします。

資料の準備があるため、外部生で参加を希望する生徒は
予め、校舎まで連絡をして下さい。

雨ですね、でも元気よく試験対策行います!

皆さんこんにちは!
山城校 阿久沢です。

台風大丈夫でしたか?

やっと去った、、、と思ったら
昨日は晴れて気温が再び上がり
グエとなり
本日は再びの雨、、、

皆さま体調管理に気をつけてください。

そんな天気でも多くの学校が試験直前を迎えております。
山城校では試験対策授業を行っております!

皆さん!このジメジメに負けないように
元気よく勉強していきましょう!!!

先日、山城校舎で大変綺麗な虹が見えました!
分かりますでしょうか
虹の外側に薄いもう1つの虹があります。
なんでも『ダブルレインボー』と言って
見た人に幸運が訪れるとか。
皆様にも吉兆のお裾分けを!

虹の根本へ行けそうな見事な虹です。

校舎の外から撮るときれいに山城校を虹が囲んでます。

山城校に通う生徒さんに幸あれかし!

《塩山校》4週間前

今日は中学1年生の到達度テストと
中学3年生の授業です。
中学3年生は10月1日の第1回教達検までちょうど4週間です。

いよいよ近づいてきました。
「まだまだやらなければならないことがあるのに」
というのが実感でしょうか。
残りの期間で、その気持ちをどれだけ少なくできるか
がんばりましょう。

逆に「もうやるべきことはやった」という人、
要注意。
きっと何か忘れているはず。
いっしょに見直しましょう。

誰にでも等しく残り4週間。

塩山校

富士吉田校 敷居が低い

こんにちは。富士吉田校の高根です。

昨日はまだ夏は終わっていないと言わんばかりの暑さでしたが、今日は一転雨模様ですね。傘を持ってくる人は忘れずに持ち帰るように、そして他の人の傘と取り違わないようにご注意ください!

ただいま富士吉田校の玄関にて「靴の忘れ物」を保管しています。
靴の特徴、詳細は校舎にお越しになってご確認ください。
サイズ違いまたは見た目が似ている靴を取り違えて誰かが履いていってしまったようなので、心当たりのある生徒は職員室の先生の誰かに申し出た上でお持ち帰りください!

白や黒など多くの生徒が履いており混同する可能性がある靴には自分の物であるとわかる目印を付けておくことをオススメします!
ちなみに私は陸上部時代の名残からなのかスニーカーを脱ぐ際は毎回紐を解いています。その分履くのにも時間がかかってしまうのですが。汗

 

さて、本日はとりとめもない話になってしまいますが、ブログのタイトルにもある敷居が低いという言葉について最近考えたことを書いてみようと思います。

まず、皆さんは敷居が低いという言葉を見聞きしたことはありますか?

「このレストランは子供だけでも入ることができる敷居が低いお店だ。」
「読書はすぐに始められる敷居が低い趣味である。」

見聞きしたことがあるという方は、このような使われ方をしていたのではないでしょうか?

こういった文脈では、おそらく気軽に、手軽にといった意味合いで使われているのだと思います。

しかし、元々「敷居が低い」という言葉は存在しないようです。

どういうことかを考えるためには、まず対義語と思われる敷居が高いの意味を理解する必要がありそうです。

もしかしたら、敷居が高いの方が目にする機会が多いかもしれませんね。

「ここのお店は高級品ばかり取り扱っていて敷居が高い
「この楽器は初心者にとっては敷居が高い

といった使われ方をしているのを私も見たことがあります。気軽でない、手軽でないという意味合いですね。

けれども、この使われ方自体がそもそも誤用(間違った使い方)のようです。おそらく、「ハードルが高い」と混同して使ってしまっているのではないかと考えられます。

では、「敷居が高い」の本来の意味は何かというと、不義理・不真面目なことがあって、その人の所に行きにくいという意味だそうです。

「以前家の花瓶を割ってしまい、その友達の家は敷居が高い」みたいな使われ方が元々の使われ方ということです。

そのため、これの対義語に当たる言葉は本来存在しないという意味で「敷居が低い」という言葉はもともと存在しないと言えます。

ここまで、長々と言葉の意味について述べてきたわけですが、私がここで言いたいのは、決して「敷居が低い」は間違いであり、存在しないから使ってはいけない!ということではなく、言葉というのは時代とともに変化するものであるということです。

実際に、私が所有している国語辞典には「敷居が高い」という言葉の意味に「気軽に、手軽に」といった意味合いも一般的に広まっているという趣旨で載っていました。(「敷居が低い」は載っていませんでした。)

そもそもこの話題を出したのも、SSクラスの授業で扱っている教材に「敷居が低い」という言葉が載っていたからです。それほどまでに、世間一般だけでなく教養ある文献にまで新たな意味が浸透しているということです。

自分一人の問題であれば、誤解を与えない表現に言い換えたり、相手が使っていた場合には、文脈で意味を補えばいいですが、国語を教えている身としては、どのように生徒に伝えれば良いか非常に悩ましいところです。

先述の通り、言葉は変化するものなので、広く世間に浸透している言葉を今更間違いというのは時代錯誤とも言えます。
その反面、正しいものとして積極的に広めて良いものかとも感じます。
もっと悩ましいのは、テストなどの問題として出題されたときです。どちらか一方を正解にして、もう片方を不正解にするのでしょうか?

ここまで話を広げておいて月並みな感想にはなってしまいますが、言葉とはまったく不思議なものです。
今回の話で、こう教えています、こういう風に考えていますなどございましたら、生徒の皆さんでも他校舎の先生方でも教えていただけると幸いです。

ここまで長いこと読んでくださった皆さん、ありがとうございました。


お知らせです。

ただいま第二回漢字検定の受検申込受付中です!!

初挑戦、さらに上級レベルの挑戦、不合格だった級に再度挑戦、なんでもお待ちしております。

自分はどの級に合っているか知りたい方は、各級の問題をお見せすることもできますので、お気軽に尋ねてください。自習室にも4級、3級、準2級の例題が書かれたプリントが掲示されています!

申込受付締切は9月18日(水)です。受験日は11月2日(土)です。

中学3年生は第二回教達検の日程と近いので、ご注意ください。