日別アーカイブ: 2024年7月1日

長泉校舎#184 基礎体力

お世話になっております。
長泉の北條です。

2週間前の話ですが,約10日前の長泉校のブログに,
「療養から北條が復帰」との記事が掲載され,
「一体何のことなんだ」と思われた方もいらっしゃったかもしれません。
ご心配くださった皆さま(たぶんごくごく少ないと思いますが),ご迷惑をおかけして大変申し訳ないことをいたしました。
特に、長泉中のテスト直前1週間、校舎を不在にしてしまったこと、お詫びいたします。
退院日が長泉中のテスト前日でしたので,それこそ申し訳ない気持ちで退院数時間後に校舎に向かった記憶が今でも鮮明に残っています。
生徒の皆さんのみならず送迎の際に保護者の方も声をかけてくださり,心から恐縮をしております。

現在,大人を中心に「溶連菌感染症」という病気が急速に広がっています。
乳幼児がかかることがほとんどで,それこそ我が家の子どもたちが保育園に通っていた時も流行になることがありました。
「劇症型」のタイプも広がっているようで,それこそ死に至ることが多いそうです。
劇症型の方ではなかったですが,今回はこの病気にかかってしまったというわけです。

学生の頃から体力だけは自信があり,自分の意思で通院するか否かを決められなかった小児科に通う世代の時はともかく,いい大人になってからは風邪などで病院に行った記憶はありませんでした。
それをいいことに,20代から45歳まではそれこそハードワークの日々を過ごしてきました。

ところが,45歳を境に大きな病気をいくつか引き起こすことになってしまったのです。
生徒の皆さんにはこの話をしたことがあったかと思いますが,
「もう意識が戻らないかもしれないので,今のうちにご家族や親しい方をお呼びになってください」
と搬送先の病院で言われたことがあります(後から聞いた話ですが)。

今思えばこの時もそうでした。
振り返って考えたのですが,今回もそうでした。

病原菌がどうのこうのということではなくて,
「基礎体力,基礎代謝量が落ちてしまっている」
という現実を,受け入れなければいけない時がついに来てしまったようです。

体力づくりなどはまさに典型例です。
あることをやらなければいけない時というのは,実はその必要性を感じていない時なのですね。
「まずいかも,いやまずいに決まってる」と思って必要性を極限まで感じてからそれをやり始めても,自分が満足する結果を得ることができる確証はないわけです。
いや,得られないことが多分にあります。

体力づくりに限らず,人生の「原則」のように,何でもそうなのかもしれません。

さて,どのようにしていこうかな。

それでは,生徒の皆さん,保護者の皆さま,
ぜひ手洗い,うがい,手指消毒を共に続けていきましょう。

【週末のイベントのお知らせ!】
本ブログを書いている,まさに今もお問い合わせがありました!
今週末,7/6(土)14時~16時,小4~6対象です。
3776文理オープン模試
学校のカラーテストでは気づかないことに気づくことができるテストとなっております。
ご興味のある方は,文理学院長泉校(055-943-5180)までご連絡ください!

なかなか書くことができていなかった当ブログですが,2024年の後半から定期的に登場,執筆してまいります。
これまでほとんどお伝えしていなかった(興味がある人がほとんどいないであろう)私の過去の話もするかもしれません。
お付き合いのほど,どうそよろしくお願いいたします。

長泉 北條

7月の始まり

こんにちは。大月校高等部の大西先生です。

大月校高等部は今週で、夏休み前に第二回定期試験を実施する各校対象のテスト対策が、いったん終了します。この一週間平日週末を問わず生徒のみなさんは連日本当によく取り組んでいました。その姿勢はきっと実を結ぶでしょう。この定期試験だけでなく、受験そのものに対して。

テスト対策が佳境を迎えるなかで、大月校高等部のもう一つの大切な対策、英語検定二次試験対策を再開します。一次試験と同様に、あるいはそれ以上に、相応の準備が必要になります。繰り返し繰り返し練習を重ねて、合格を勝ち取りに行きましょう。Let’s go for it.

そして今日から7月ですね。いよいよ夏本番。夏期講習の時期となりました。大切な勝負の夏を最高に充実させる超高密度の学習会であり学習期間。それが大月校高等部の夏期講習です。この夏ぜひ大月校高等部の夏期講習に飛び込んで下さい。ともに熱い熱い勉強の夏を過ごしましょう。

毎回書いていますが、今回も書きます。大月校高等部に来てもらうことで、みなさんの勉強が必ずプラスの方向に動き始めます。夏期講習はもちろんのこと、通常授業無料体験も併せて、安心してご参加下さい。大月校高等部でともに学びましょう。ともに合格に向かいましょう。

蒸し暑い日が続きますね。体調に気をつけて今週も元気に行きましょう。

 

田子浦校、週末は実験教室!!【第546回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

今日、7月1日は初めての

衆議院総選挙(1890年)が行われた日だそうです。

社会の教科書でも学習する、直接国税15円以上を納める

満25歳以上の男子に選挙権が与えられたことは有名ですね。

よく子供たちから15円って

現在ではどのくらいと聞かれるのですが、

1890年当時の国家予算が約1億円

現在は90兆円くらいなので、現在の価値では

1200万以上、いわゆる上級国民(国民の1.1%)ですね。

被選挙権も同じ額を納める満30歳以上の

国民で、ぶっちゃけ一般庶民の意見が

反映されなかったのは当然ですね。

この時初当選したのが、足尾銅山鉱毒事件

の教科書で有名な栃木の田中正三さんや、

五・一五事件の犬養毅さん、領事裁判権撤廃の

陸奥宗光さんなど、教科書の重要人物ばかりですね。

まあこの時議員なので重要な政治案件に

関わっているのですが。

あれ?伊藤博文は?って思った人。

彼ら明治維新に貢献した人は貴族院という選挙無しで議員になれる

まさしく特権階級でした。

 

と当時と比べ日本の政治は

マシになった(?)という話はここまでにして、

いよいよ安廣先生PRESENTS

「理科実験教室」が土曜日に

行われます!!!(時間は4:30~テスト後です)

今回は、田子浦小のグループで

理科の仕事(発表会)をする

塾生とお友達の人たちが

参加してくれると聞きました!!!

これを機に、理科に興味を持ち、

田子浦校を知ってください!!!

村松は文系教科にも、もっと

興味を持ってほしいな・・・。と思うばかりです(笑)。

 

ただその前に、「文理オープン模試」があります。

テスト頑張ってから、理科教室楽しみましょう!!!

(誰ですか、聞こえないふりしている人は・・・:笑)

 

7月入塾・夏期講習生受付中!!!

詳しくはこちらをクリック

夏期講習説明会

7月6日(土)午後4:00スタート!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中・富士高進学者

13名中文理生10名!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

富士吉田校 自習室使えます

こんにちは。富士吉田校の高根です。

最初にお知らせです。
本日と明日は中学生の授業はテスト明けのためお休みです。自習室は通常通り使用できますので、学校の到達度テストや文理の模試を頑張るぞという生徒はぜひ来てくださいね!質問対応も可能です^^

さて、今週から期末テストの結果が返却され始めることかと思います。昨日校舎に来てくれた生徒に聞いた感じだと結構できたという教科もあれば難しかったという教科も。が担当している国語は今のところ好感触?です!教科によっては二学期以降の内容にも繋がってくる重要な単元が含まれていますので、終わったものだとほったらかしにするのではなく、間違えた問題を早めに復習して苦手を減らしておくことがとても大切です。

しかし、何から復習すればいいのかわからない、何ができていないのか把握できていないという生徒も中にはいると思います。
そんな皆さんにオススメなのが、文理学院の夏期講習です!

中学1・2年生は夏期講習の前半(前期)にこれまでの復習内容で確実に苦手を減らし、後半(後期)には二学期の予習内容で学校の授業に対応できるようにいたします!ご家庭のニーズに合わせて前期と後期は単品で受講可能となっておりますので、まずは復習をしっかりしたいという生徒は前期を、二学期内容を先取りしたいという生徒は後期の夏期講習にご参加ください!また、前期後期セットで申込いただくとお安く受講ができますので併せてご検討ください。

中学3年生10月と11月に控える教達検に向けての対策授業になります。教達検で頻出の重要単元を総復習し、自信をもって本番に臨めるように授業いたします。さらに、吉高理数科の受験を考えている生徒のための「吉理合格特別講座」や、下吉田校舎・河口湖校舎の生徒・教師と交じって新鮮な空間で授業を受けられる「教達検特訓」もご用意しております。こちらも単品、セット必要に応じて選択可能ですので是非ご検討ください。

また、小学生(4~6年生)の夏期講習もございます。いずれも算国2教科、JES(英会話)からお選びいただけます!そして、小学6年生にはH(ハイレベル)クラスも開講しております。学校では扱わないようなハイレベルの内容を多く扱い、中学進学後も活きる知識を身に付けることができます。現在富士吉田校舎に通っているHクラス出身の中学生の中には定期テストで入学時から不動の1位の生徒、5教科のテストで490点以上を獲得する生徒、文理内模試で県内上位の成績を収める生徒など活躍する生徒が多数おります!中学生の授業も担当しているスタッフが授業を行いますので、中学入学以降の質問や高校入試に関する質問にもお答えいたします!

その他詳細はチラシをご覧いただくか、直接校舎にお問い合わせください。

逆転の文理夏期講習

世界遺産講座

3776文理学院オープン模試

下吉田校 期末の結果を・・。

こんにちは、小俣です。

土曜日、久しぶりの富士見台中3生の国語・社会の結果を確認。学校平均点は確実に超えているかと。社会は全員、90点を超えていました。本日の夜の授業で、他の学年・中学校も。確認を。

本日は、小学生は17時20分から。 中学生は19時20分から。

 

7月6日(土)14時から ↓ ↓ ↓


   その後は ↓ ↓ 

都留本部校・東桂校『中学生はテスト期間です!』2024.7.1①

都留・東桂校 小澤です。

※ 都留校の中学生はテスト対策期間です。都留二中・英和中 以外の生徒さんはお休みとなります。

都留一中・東桂中・西桂中の生徒さんは、期末テストの得点を報告できるようにしておいてください。
学期末に「成績表」「通信簿」が学校より渡されましたら、必ず文理学院へ持ってきてください。m(_ _)m

あと、夏期講習のお友達の紹介をお願いします!
・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校
ともに夏期講習生を募集しています~ (*’ω’*)

🌟 おまけ 🌟
校舎に通う中学3年生で、5月に実施した3者面談のあと、毎日 自習室に通い続けた子がいます。
教達検まで頑張ってみようという事になっていました。
途中で弱音を吐いた事もありましたが、とりあえず期末テストまではやり遂げましたね。
先日、その生徒さんから「期末が終わったら、自習を休んでいいですか?」と言われました。
さすがに休んでいいと思いますが、いつから復活するのかを聞いたところ・・・
「1週間だけ休みます!」との事! (*‘∀‘)/

中3受験生のみなさん、かっこいい人のマネをしてみませんか? (*’ω’*)


ご興味のある方はクリックお願いします!

梅雨があければ、夏ですね! 🌞
都留・東桂校 夏期講習生 募集中!

【高等部 中島校】7/1~の予定

こんにちは。廣瀬ですヽ(^◇^*)/

はやくも7月です!高校生はこの7月上旬、定期テスト・進研模試とテストづくし!!気持ち良く夏休みを迎えるために、張りきっていきましょう!

ここのところ、多くの生徒が自習室を使ってくれています。テスト期間中は12:00OPEN.ですから、ガンガン自習に来てくださいね!!

そして、テストが終わると、夏休み&夏期講習でございます。只今、絶賛夏期講習生募集中です。対面授業と映像授業どちらも夏期講習生を募集しておりますので、1学期の復習を考えている方ぜひご連絡ください!!

ではでは。