日別アーカイブ: 2024年6月14日

【豊田】 テスト結果が出そろいました。🍆

★夏期講習受付中★
毎週土曜日 16:00~16:50 夏期講習説明会
小6残席【6】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆


こんばんは、杉山です。
中2まで含めて6月テスト結果が出そろいました。
今後はブログの上部にリンクを貼って載せていきます。

豊田中2年生は、学校全体のレベルが高いですね。
文理に通っている塾生はもちろんですが
全体的に頑張ってるいい空間なんだろうなぁと思いました。

そんな中でも
2月テストから 43点up 39点up 39点up
38点up 38点up 37点up 27点up 26点up…

もしかしたら受験生である中3よりも?(笑)
テストに向けて頑張ってくれた中2です。
いいスタートを切ってくれたので、中だるみをさせずに・・・ですかね(^^♪

中村先生が塾生の頑張りを伝えるチラシを楽しそうに作成しています(^^)/

《塩山校》期末テストまであと…

急に暑くなりました。今日も真夏日。皆さん体調管理に十分注意してください。

期末テストが近づいています。
今日も中2が対策授業をしている隣の自習室で、
多くの1・3年生が、それぞれの課題に取り組んでいます。
よく頑張っていますね。
特に1年生は中間テストで中学校の勉強の『厳しさ』に気づき、
今回は早めに準備をしようという姿勢がありありです。

もちろん週末も自習室を開けて待っています。
どんどん使ってください。
ここでちょっと、週末の予定を確認しておきます。

6月15日(土)
午後2時開校
中3土曜特別講座 午後4:30~ テスト対策授業午後6:45~9:15
中1テスト対策授業 午後6:45~9:15

6月16日(日)
午後2時開校
中3テスト対策演習 午後3:10~6:25
中2テスト対策演習 午後6:45~10:00

※開校以降自習室はいつでも使えます。

定期テストが終わったら、次に待っているのは夏休み!
そして夏休みといえば夏期講習ですよね。
逆転の文理夏期講習
(クリックするとチラシページが開きます)
夏期講習説明会は毎週土曜日開催です。

お申し込み、お問い合わせは
塩山校 ☎0553-32-5034 へ

【129】明日は夏期講習説明会!!

こんばんは、月見校の吉川です。

昨日同様、本日も中2のお子様をお持ちの方から、6/15説明会へのご参加を承りました!
その他、中3のお子様の夏期講習のお申し込みも1件あり、お問い合わせも多数いただいております。
誠にありがとうございます。

定期テスト後、塾を探しの方がおりましたら、まず文理学院にお問い合わせください!
皆さまからのご連絡、心よりお待ちしております!!

☎054-340-6755

 

★月見校 前期中間テスト 結果速報★

清水八中 2年 59点アップ(前回120点から)

清水三中 2年 26点アップ(前回188点から)

清水八中 2年 84点アップ(前回110点から)

清水二中 3年 74点アップ(前回94点から)

清水二中 3年 62点アップ(前回145点から)

清水二中 2年 60点アップ(前回75点から)

清水二中 2年 53点アップ(前回134点から) 

清水三中 3年 31点アップ(前回184点から)

本日判明したテスト結果を含め、上記2名を加え、8名の大幅アップが出ました!!
これから出る七中の子たちの結果も含め、ご紹介していきたいと思います!

 

 

Click here! 夏期講習情報

6/15(土)午後4時開始
「第2回 夏期講習説明会」

Click here! 月見校で英語を教えている社長のblogです👨

『清水区で 夏期講習なら 文理だぜ!』

☎054-340-6755

テスト後の体験授業もおすすめ!!

👨6月体験授業ウィーク

中1:6/17・6/19・6/20 午後7:20~午後10:00

中2:6/17・6/19・6/20 午後7:20~午後10:00

中3:6/18・6/19・6/21 午後7:20~午後10:00

合計3日間、合計9時間分の授業を体験いただくことが可能です!!

テスト明け、文理学院で一緒に勉強をしてみませんか?
まずは、お電話にてお問い合わせください!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

6/15(土)午後1:45から午後10:00(午後4時から夏期講習説明会)

6/16(日)休講

6/17(月)午後2:00から午後10:00(体験ウィーク スタート!)

6/18(火)午後4:00から午後10:00

6/19(水)午後2:00から午後10:00

6/20(木)午後2:00から午後10:00

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【中島校】育む

こんばんは、中島校の小倉です。

昨日は休みをいただいていたのでまた山梨へ。先週同様、夏に向けてプールで体力づくりです。先週は泳いだり、歩いたり、軽めの運動だったのですが、昨日は300mに挑戦。小中学校の頃は余裕に泳げた距離です。それが余裕じゃない。呼吸が乱れまくりです。お隣で泳いでいらっしゃった先輩方は1日1km泳ぐとのこと。呼吸の仕方が分かれば余裕だよっと。鬼滅の刃かよっと。水泳の呼吸があるようです。

皆さんもありませんかね。昔はできていたけど今はできないこと。小中学生はあまりないかもしれませんね。成長期って言うじゃないですか。何でもできるようになる時期なんですよね。

だからこそ、成長するために必要なことをしなければ。

先生も毎日数学の勉強をします。やってもやっても学生のころと違って成長している気があんまりしないんです。計算ミスはするし、なかなか思い出せないし。

今だけなんです。グッと成長できるのは。

植物が成長するときには、水や日光、肥料が必要です。人間もおんなじで、学力をつけるには十分な先生と教育が必要です。その十分な先生と教育が文理学院の夏期講習にあります。6月テストが終わって次に向けて動き始めている生徒さんが今日も自習室に来てくれました。

中3生、Hくん、Kくん、中2生Y,Kさん。

テストが終わっても勉強しに来てくれてうれしかったです。夏に向けて邁進するぞ。

★☆お知らせ★☆彡

①子ども食堂募金のお願い

文理学院では子ども食堂への募金を開始しました。

7月10日まで募金箱を校舎入口に設置します。温かいご支援の程、よろしくお願い致します。

②テスト対策実施中

テスト対策期間中日曜日も自習室を解放中。

どんどん利用しましょう。毎日文理!

勉強を楽しんじゃおう

③夏期講習生徒募集!

【長田校】テスト結果速報!

こんばんは! 三村です。

前期中間テストの結果が出そろいました!
文理生の頑張りの成果をご覧ください(5教科合計)。

242
236
235
235
232
231
231
231
229
228
227
226
222
220
218
217
216
214
214
213
212
210
209
208
200

皆さん、本当によく頑張りました!

体験授業、あります。
中1・中2 6/17(月)・19(水)・21(金)19:15~21:45
中3     6/18(火)・20(木)・22(土)19:15~21:45
上記日時で1回or2回、文理の授業を体験できます。
しかも無料!
多くの皆さんのご参加をお待ちしております。詳しくはお電話で
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。

夏期講習情報!

Click here!「逆転の文理」

Click here!「池上彰先生特別講演」

Click here!「世界遺産講座」

明日6/15(土)16:00 より
夏期講習説明会を行います。こちらについても、上記番号までお気軽にお問い合わせ下さい。

文理学院は、トップ校合格率の高さが自慢です!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【小瀬校】期末テスト対策!

こんばんは!小瀬校の斉木です。

小瀬校では今週から本格的に期末テスト対策がスタートしました!

 

今日は総体があったという生徒も多く、試合の結果を教えてくれました。お疲れさま!!

疲れた~~と言う様子でしたが、テストに向けて一生懸命頑張っていました!

苦しいけれどあともう少し頑張ろう、と粘り強く取り組む姿勢は、テストや受験はもちろん、これから生きていく中でも必ずみなさんの糧になります!

ところで、中間と期末の最大の違いは何でしょうか…

それは実技系科目を加えた9科目の試験というところです!

単純計算でテスト準備に2倍の時間がかかることになります。

油断していると痛い目に合ってしまいます…!

「この前中間テストが終わったばかりなのに!」という声も聞こえてきそうですが、決して早すぎることはありません。

塾の授業や自習室を活用して、どんどん準備を進めていきましょう

 

(私は昔から不器用だったので、美術はテストの点で挽回できるように頑張っていました。

苦手な実技科目こそ、丁寧に教科書を読み込みましょう。)

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お知らせ

🌞夏期講習募集開始🍧

今年も文理でアツい夏を過ごそう!!詳細は↓ をクリック!

 

🌻早期申し込み特典🌻

特典① 池上彰先生 オンライン講演会!詳細は↓をクリック!特典② 世界遺産講座(自由研究に是非!)詳細は↓をクリック!

お問い合わせ・お申し込みは小瀬校TEL:055-241-5052まで!

甲府南(R6-64)総体お疲れ様①

暑い日の中、素敵な差し入れをおいしくいただき、今日もエネルギー充填120%だった今川です。

今日も暑かったですね!
そんな中、甲府市内中学生は市内総合体育大会でした。
中学3年生を中心に様々な部活の大会で頑張っていましたね。
炎天下の中での大会。試合に出た人も応援をした人も、クタクタになっていても元気に塾に来て授業や補習を受けていました。
素晴らしい!
明日も試合がある生徒がほとんどです。
明日も頑張っていきましょう!
そして期末テストへ向けても頑張っていきましょう!
私たちもここからさらにパワーアップして頑張っていきます。

そんな私は、昨日ついに行ってきました!
こちらです↓

えっ?ケンタッキー???
そんなに珍しい???
私は無類のケンタッキーフライドチキン好きなのですが、金額的にしょっちゅう食べるわけではないです。食べるのも1年に1・2回程度です。
そんな私が昨日初めてこのお店に行ったわけです。場所は南町田グランベリーパーク内になるお店です。
わざわざ町田市まで行く???
実はこのお店は全国で3店舗だけ実施している食べ放題メニューがあるお店なんです。
ケンタッキーの食べ放題って魅力的じゃあないですか?
入口にはこちら↓

ウホッホ~~~イ!心躍りません???
80分「3,080円」ですべてのメニュー食べ放題飲み放題です。
(金額は平日の場合です。土日は違う可能性があります)
ここで思う存分いただきました。
まずはこちらです↓

食べ放題メニューにはカレーもあります。味変が可能なんですね。
すぐにチキンのお替り、クリスピーもありますよ!チキンは作り立てが常に補充されていますのでアツアツです。最高です!ずーっと頷きながら食べていました。
ちなみに私は「サイ」と「ドラム」の部位が大好きです。この食べ放題は自分で部位を選べるところも最高です!

堪能したあとさらにチキンとそのほかにポテトとクロワッサンを

ここで満腹度95%。あとはデザート!

このコーヒーゼリーがものすごくおいしかったのでさらに2つお代わりを
隣の席の子供がおいしそうにアイスクリームを食べていたので、そちらもゲット!

アイスクリームもおいしく最後にアイスonビスケット!

ここでおなかが限界となり終了。
(1枚目以外すべて茶色・・・。でもいいんです!)
約50分かけて思う存分堪能しました。
ものすごくよかったです。チキン以外のものもおいしくて。
このほかにもパスタ・ピラフ・グラタンなどのメニューも・・・
また来年行ってみようかな!
いや~~~満足!満足!
ここまでエネルギーを充填しましたから、ここから夏まで一気に行けますね!
(ひょっとしたら無性にラーメンを食べたくなるかも・・・佐野ラーメンを・・・)
今日出勤前に体重を測定しました。
昨日(食べ放題前)と全く同じ!
やはり鶏肉はヘルシー!!!ん?違います???

さあ期末テスト夏期講習
張り切っていきましょう!

今年の夏期講習
逆転の文理

この夏、今より1回りも2回りも大きく成長し、今志望してる高校に進学できるよう頑張っていきましょう!
そして
大きな目玉の一つ

池上 彰先生の特別”生”講演「夢に向かって」~勉強する楽しさを考えよう~
勉強に対しての姿勢も考え方ひとつでとても意味のある大きなものになります。
私も早く聞きたいです!
6/22(土)午後5時までに夏期講習申込のご家庭をご招待します!!ぜひ、多くの方に聴いていただきたいので早めのお申し込みを!!詳しくはこちら池上彰さん特別講演

夏が待ちきれな~~~い!

夏期講習説明会を明日6/15(土)14時から行います。
お気軽にお問い合わせください。
この夏みんなで大きく成長しましょう!

文理学院よりお知らせです。
今年も行います。
子ども食堂への募金活動です

募金箱を設置しました!

多くの方のご協力よろしくお願いします!

さあ文理学院の先輩たちに続け!
文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!

ただいま6月入塾生受付中です!
一緒に頑張っていきましょう!

お気軽にお問い合わせください。
TEL 055-222-5068

石和校ブログ【103】今日は中1生の国語・社会特訓!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も暑すぎましたね~☀
明日は涼しくなってほしいですね!

さて、本日も石和校は元気に開校していますよ~!

今日も一番早い生徒さんは17時から勉強しに来てくれています。
そして、日中は本日から体験授業に参加していただく生徒さんのテキスト準備を進めていました。
ぜひ、これからも一緒に勉強していきたいですね。

石和校の教室には笑いがあり、笑顔があります。
それが今、石和校が盛り上がっている大きな理由です。
そして楽しくも真剣な空間がここにはあります。
そんな素敵な空間を感じられる生徒さんが、一人でも増えたらいいなと思っています。
「文理の無料体験」はいつでも受け付けています。
みなさんのお問い合わせをお待ちしています!

※先程、体験中の中学3年生のご入塾が決まりました。
誠にありがとうございます。
これから、一緒に頑張っていきましょう!

さらに、本日は中学1年生の国語・社会特訓がありました!

期末テストの範囲の内容を対面授業で行う特訓です✏
授業の様子をご紹介したいと思います!

1時間目は国語です

「ダイコンは大きな根?」、「ちょっと立ち止まって」を扱いました。
今回の国語は中学校で初めての論説文になりますので、論説文の読み方も含めて、対策をしました。
みなさん、よくできていましたね!^^

2時間目は社会です

「世界の気候」、「世界各地のくらし」を扱いました。
特に気候の分野は今回の範囲の山場になりますので、重点的に対策をしました。
今日の特訓で一気にみなさん、覚えられていたと思います^^

明日は中学2年生の特訓がありますので、また入念に準備をしたいと思います。
みんな、期末テスト絶対成功させようね!(o^^o)
明日も校舎で待っています!


🌻 夏期講習の募集が始まりました!🌻

今年も復習・予習と内容盛りだくさんの文理の夏にご期待下さい。
講習中も自分の好きな曜日・時間に授業を設定することができます。
科目選択もできますので、お気軽にお問い合わせください。
7/22(月)から授業スタートです!
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年も熱い夏がやって来る・・!
素晴らしい教師陣・最高の仲間達と一緒に飛躍しよう!
一生忘れられない夏がここにある!

校舎も夏期講習モードです。

今年の夏期講習の早期申し込みの特典はこちらです!

池上彰さんの特別生講演「夢に向かって」にご招待いたします。
詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ 【池上彰さん 講演会】
申込締切 ⇒ 6/22(土) 17:00まで


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 各中学校・期末テスト日程 🌸

テスト一週間前までには学校ワークを終わらせて、復習できるようにしましょう。
【春日居中】6/20(木)・6/21(金)
【甲府東中】6/25(火)・6/26(水)
【浅川中】6/26(水)・6/27(木)
【石和中】6/27(木)・6/28(金)
【御坂中】6/28(金)
【一宮中】7/1(月)・7/2(火)
※テスト終了後に結果が返ってきましたら、成績表をご持参ください。


🌸 国語・英語特訓のお知らせ 🌸

1学期期末テストに向けた対策を対面授業で行います。
みんなで好結果を目指し、頑張りましょう!
【中1】6/14(金) 19:00~21:00 ※終了しました
【中2】6/15(土) 19:00~21:00
【中3】6/11(火) 19:00~21:00 ※終了しました
【持ち物】各科目のノート・学校ワーク・やる気
※登録科目に関係なく、全員がご参加できます。


🌸 中間テスト結果のご紹介 🌸

圧倒的な石和校の中間テスト結果をご覧下さい。
【1位】石和中3年生
【2位】浅川中3年生
【2位】浅川中2年生
【2位】石和中2年生
【6位】浅川中1年生
【13位】浅川中3年生
【13位】甲府東中1年生
生徒のみなさん、大変良く頑張りました!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい


最後に余談・・

先日、久しぶりに焼きそばを作りました^^
最近はあまり作っていませんでしたが、無性に食べたくなり、料理に踏み込みました!
本日はその様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧ください。笑

まずは材料をそれぞれ切って・・

今回は、豚バラ肉・キャベツ・玉ねぎ・もやし・にんじんを入れました^^
野菜たっぷりです♪
中火でゆっくり~と炒めていきます。


その後にレンジで軽く温めた麺を入れます!
水でゆっくりとほぐしながら炒めていきます^^


そして、ソースを投入です^^
良い匂いが立ちこめてきました♪
すでに食べたいです!


炒め終わったら、お皿に盛り付けて、目玉焼きをのせて完成です^^
青のりもお忘れなく♪
焼きそばだけに、おいしそうっす(ソース)!😂笑
ありがとうございます。笑笑

お味の方は・・おいし~い!です😋
次回はもっとおいしく作れそうっす(ソース)!😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい焼きそばを食べることができて、満足できました(o^^o)
次回は材料などもアレンジしながら、また作ってみたいと思います。
明日も焼きそばパワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

6月入塾・無料体験 受付中!!

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

【JES 長泉校】到達度テスト終了!

こんにちは、JES担当の田代です。

今週は第1回到達度確認テストでした。到達度確認テストは、これまで学習してきた内容をどれだけ理解しているかを測るテストとなっておりますし、難易度的にも基礎的な問題ですので、結構簡単だったかなとは思います。
それでも満点を取るのはミス1つ許されないので、今回テスト結果で間違えたところは今一度見直し、次は満点取れるように頑張っていきましょう。

テスト結果は、JES全体(静岡~山梨)でランキング発表されますのでお楽しみに!
また、成績上位者は名前が載ります。成績上位者は後日校舎の掲示物に張り出しますので、ご自身の名前があるか確認してみて下さい。
テストの点数は次回の授業時にお伝えいたしますが、ランキングや成績上位者の張り出しはだいたい2週間後くらいになりますので、よろしくお願いします。

まずはテストお疲れさまでした。
次は英語暗唱大会が控えておりますので、練習を重ねて本番でベストな結果が出せるように頑張っていきましょう!!
誰が決勝戦へ進むのかも楽しみにしています!

【大里45】本日は甲府市総体!

大里校の しらすな です!
気付けば1週間ぶりの更新に…
テスト対策が始まる時期は
プリントの作成に追われてしまい、
更新頻度が落ちてしまうので注意ですね…!

中間テストの得点が揃い、
窓掲示でもお知らせしていました!
圧巻の点数が並んでいますね!
今回は高得点をとった生徒が以前より多く、
85点までしか貼りきれませんでした…
嬉しい悲鳴ですね。

そして本日
甲府市総体ですね!
最近は部活動で疲れている生徒が多く、
それだけ練習を頑張っているのだな、と
非常に感心していました。
さらに感心すべきなのは、
総体後に既に通塾して
勉強をしている生徒がいる
ことです!
あと2週間でやってくる期末テストに向けて
しっかりと意識が向いていますね!!

市総体が終わったら
すぐに期末テスト!
忙しいときほど
自分を成長させるチャンス!
(自分にも戒めを込めて…笑)


いよいよ!夏期講習募集開始しました!
(↑クリックすると詳細ページにアクセスできます。チラシも公開されています。)

そして、今回の夏期講習には早期申込特典が!
(↑クリックすると詳細ページにアクセスできます。)
テレビでもお馴染み、ジャーナリストの
池上 彰先生のオンライン講演会を視聴できます!!
ぜひ、6/22(土)までにお申し込みください!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別指導」の学習塾です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
通塾曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の適格な質問対応!
定期テスト前はテスト範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄がなく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ
Web:【文理学院HP|お問い合わせフォーム】 TEL:055-243-5087(大里校)