日別アーカイブ: 2024年5月10日

下吉田校 あす、13時から中1プレ中間です。

こんにちは、小俣です。

こどもの日、卒業生の弓道の勇姿を見に浅間神社に行くには行ったのですが、想定外の人の混雑

と露店の乱雑さに加えて、出場時間を確認してなく・・仕方なく、中3生に挨拶のみして散歩に

向かいました。それよりも、中3生、撮影は許可を得てからしましょうね。

明見中3年生、久しぶりの授業は19時20分からです。22時40分までになります。

旅行中は、雨だったのでしょうか・・・。。何に感激したのかききますね。

中2生と中1生と中3富士見台中もあります。19時20分からです。

では、お待ちしています。あれもですよ。

プレ中間 中1生 明日、13時から17時 筆記用具・上履き・定規・コンパスです。

【唐瀬校】ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク終了!

また日常が戻ってきました(>_<)

私の今年のゴールデンウィークは全国の入試問題を解いたり、

人生初のボルダリングに挑戦したりと、なかなか充実したものになりました!

先日はSDGs清掃活動にご協力頂き、ありがとうございました!

ボランティア活動証明書が届きましたので順次配布しております。

今回は部活で来れなかった生徒も次回は参加してみてくださいね!

意外と悪いものではないですよ(笑)

さて、部活といえばそろそろ1年生の本入部が始まる時期ですね。

1時間目に遅れてくる生徒も増えてきました。

おそらく多くの生徒が

「え!塾と部活の両立ってこんなに大変なの?」

と驚くと思います。

あまりの大変さに一度塾を辞めてしまおうか・・・と考える生徒もでてくるかも。

もちろん体や心のバランスが崩れてしまうのはよくありません。

言ってしまえば塾は習い事ですから、学校と違って辞めようと思えば簡単に辞められます。

でも、ちょっと待ってください!

生活リズムや勉強の習慣って簡単には身につきませんよね?

「1年くらい経ってようやく慣れてきた~」って人もいるはず。

大変なこと=受験勉強 を大変ではなくすために皆さんは頑張っているんです!

時には実力の50%や40%しか出せない日があってもいいんです。

それでも授業を聞いてノートをとって1問でも問題を解けば続けたことになるのですから。

しんどい時は、おうちの方はもちろん、私たちも相談相手になります!

まずはGW明け一発目の授業で元気な顔を見せて下さいね♪

鈴木(健)

【唐瀬校】質問魔になれ!

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

先日マークイズ静岡にあるアニタッチというお店に行ってきました。
動物たちと触れ合える最高の場所です・・・・!

上のような動物たちが目の前にいて、触ることができる動物もたくさんいます!

僕は鳥さん、特にセキセイインコが大好きなんです・・・・!
(セキセイインコの写真も載せようと思ったのですが、インコといっしょに立花というおっちゃんがはしゃいでいる写真しかないのでボツになりました 笑)

かわいい動物たちをなでたり餌をあげたりして(餌は追加料金であげることができます。動物たちはお金を稼ぎながらご飯を食べることができるんですね・・・!)癒されていたのですが、それ以外にとても感心することがありました。

それは店員さんたちの知識です。

所々で動物たちの特長や習性などを説明してくれます。
これはすごい勉強しているんだなぁと。

見習わないといけないという気持ちもありつつ
僕は知的好奇心に負けいつも色々な質問を店員さんにぶつけるのです。
(忙しいのにおっちゃんの質問攻めに付き合あわせてすみません)

そこで思うことがあって
自分から気になって質問して得た知識は忘れづらい!
ということです。

これはぜひ生徒のみんなも意識してほしいなと思いました
授業中に説明したことを覚えるのはもちろんですが、自習室に来て自分で勉強して
疑問に思ったことをピンポイントで質問で潰していく!

これもとても大事な勉強なんだなと思いました。

さあ、今日たくさん質問をして成長しよう!
文理学院唐瀬校でお待ちしてます。

 

文理学院唐瀬校では5/13から定期テスト対策授業がスタートします!
今年度のスタートダッシュは文理で!最高の結果を一緒に出しましょう!

お問い合わせはお気軽に!
☏:054-248-1007

都留本部校・東桂校『定期テスト対策 無料体験実施中!』2024.5.10

都留・東桂校 小澤です。

本日5/10(金)は、都留校で昨日の欠席者補習授業、東桂校でBe-Wing+定期テスト対策 を行います。
テスト対策授業へは、可能な限りご出席ください。

おまけ
本日も、ダイエットのために油多めのラーメンをいただいてきました!
大月市下初狩の国道沿いにある「北海道ラーメン新源」さん。

一味唐辛子による激辛醤油ラーメン(油多め)です。
GWに食べ過ぎて増えた体重を、ラーメンでコントロールしています。まぁ、誰も信じてはくれませんが。
「油多めダイエット」は、大月・上野原校の三枝Tはたぶんわかってくれています。
私が、なぜそれを広めたいのかと言いますと、「ダイエット中でもラーメンを食べられる」「ラーメンでダイエットできる」のならば、多くの人が幸せになれると思うからです。
だから、多くの人に実践してもらい、データを集めたいのです。
気になる人はぜひ試して欲しいのですが、注意点があります。
油多めを選択できるお店で『油多め』で注文してください。。。