月別アーカイブ: 2024年2月

双葉校(R5-275)さあ!あとはやるだけだ!

今日ものすごく不愉快な思いをしてイライラMAXだった今川です。

話せば長くなりますし、またその時の嫌な気持ちがぶり返されるため詳細はここには書きませんが
簡単に言うと
「とあるお店の店員(店長)のお客に対する態度がありえなかった!」
ということです。
訪問後メールでアンケートが送られてきましたから、事細かく記入しました。
もう二度とその店にはいきません。

その帰り道、私たちが皆さんに行っているサービスはどうなのかな?
と振り返りました。
このお店(店長)をある意味良い参考例として、同じことが無いよう職員一同誠心誠意皆さんに接していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

さて!本日公立高校最終倍率が発表されました!
ここで何回も書きましたが
残り5日!
ただただ前だけを向いて、焦らずに、やるべきことをやり切っていきましょう。
大丈夫!必ず結果はついてきます!
前日の3月4日まで私たちとともに走り抜けましょうね。
ファイトだ!受験生!

そして3月5日から新年度の授業が始まります。
新小学4年生  3月6日(水) 17:00~18:20
新小学56年生 3月5日(火) 17:00~18:20
新中学1年生  3月6日(水) 18:15~20:55
新中学2年生  3月6日(水) 19:10~21:50
新中学3年生  3月5日(火) 19:10~21:50
です。
塾で一足先に新しい学年の勉強を一緒に頑張っていきましょうね!

ただいま新年度生+春期講習生受付中です。
説明会を毎週土曜日に実施します。次回は3/2(土)14時から行います。
是非お気軽にお問い合わせください。
最高のスタートを切りましょう!

文理学院よりお知らせです。

全国小学生テストに変わる大きなテストがあります!
各学年の定着度をみて、次学期への飛躍につなげるテストです。富士山の頂きを目指すように、3776文理オープン模試と名付けさせて頂きました。一般の方の受験を大募集致します。集まれ、新小4、新小5、新小6生!

3776文理オープン模試 開催!
初回特典:無料招待3月2日(土)14:00~16:00
算数・国語(各45分)
お申し込み方法
(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。
(2) 文理学院双葉校にお電話0551-30-9166お申し込みください。
(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。
※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

大里校(2023年度第183回)閏年。

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

今日で2月も終わりですね。
そして今年は4年に一度の閏年
4年ぶりの2月29日ですね。

なんで閏年があるかというと!
それは地球の1年って、実は365日ではないからなのです。
地球の1年は、地球が太陽の周りを一周することを指しています。公転です。

ですが、この「公転」。実は365日で1周ではなく、
365日5時間48分45.168秒で1周しているのです。

だから大体1年間に6時間程度の差が生まれるわけですよね。
これが4年経つと、6時間×4年=24時間(1日) の差につながります。

そのため、太陽の動きをもとにした暦(太陽暦)では、
4年に1回閏年を設けてその1日の帳尻合わせをしているんですね。

ちなみに。
日本では明治時代まで太陰暦という暦を使っていました。
太陰、つまり月の満ち欠けを基準にした暦です。
月は地球の周りをくるくる公転している唯一の天体です。
皆さんもご存知の通り、月は太陽からの光の当たり方の具合で、満ち欠けを繰り返します。

こんな風に、まったく光が当たらないとき「新月」
下半分だけ光が当たるとき「上弦の月」
丸くなるとき「満月」
上半分だけ光が当たるとき「下弦の月」
そしてまた新月に戻ってきます。

この新月から新月までの周期がおよそ29日から30日
だからみなさんもご存知の通り、満月「十五夜」と呼びますよね。
昔は本当に15日に満月(十五夜)だったんですよ。
三日月も「毎月三日の月の形」だったわけです。

wikipedia 三日月より。新月から三日目なのでかなり細長いんですよ。三日月って)

そうすると一つ疑問が。
1か月は新月から次の新月までなので、だいたい29日から30日
29日×6か月+30日×6か月=174日+180日=359日
一年間が359日になっちゃうんですね。太陽暦と毎年11日ズレていきます。
これが3年たまると11日×3年=33日、つまり約1か月ずれてしまいます。

そのため、日本では3年に一度「閏月」というのがあり、
一年が13か月の年があったんですよ。
しかも「13月」ではなく、年の途中に入るんです。
「閏1月」とか「閏2月」という風に。
1月・2月・閏2月・3月……という風に。
わっかりにくいですよね(笑)

そのため、明治4年
日本は文明開化の足音とともに、西欧で一般的な太陽暦(今の暦)を導入します。
明治4122日の翌日が明治511になりました。
ついでに日本全国の公務員の12月分の給料をカット
明治政府の赤字財政を立て直す一策でもありました(笑)
(そんなことで立て直せる状態ではありませんでしたが)

閏年から考える歴史でした。
さて、明日から3月!
いよいよ受験生諸君、入試まであと4日です!

最後のゼミをいっぱい組んでいます!

もう大詰め!しっかり参加して入試に備えましょう!!

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

【大月校・上野原校】思いは同じ♬ 2024.2.29

こんにちは。
先日、とあるショップで
商品のお取り寄せのため
店員さんから名前を聞かれ
「アマノです」と答えたら
「アマノ マコトさんですね」と名前を当てられ
私の個人情報ダダ漏れじゃんっ!!と思ったら
中学時代の同級生だと判明し
気づけなかった自分に猛反省している天野です。

さて
学年末テスト対策は続いています。
本日、中1生が学校から英語のプリントをもらってきました。

この生徒さんは冬休みから文理に通い始めました。
英語は大の苦手で英単語は読めない、書けない状況でした。
それが文理に通い始めたことで
英語が少しずつできるようになりました!

3学期になり突然英単語が書けるようになったので
中学校の先生が驚き、理由を聞いてきたそうです。
その生徒さんは正直に塾(文理)に通い始めたことを伝えました。

もらってきたプリントには中学校の先生から
私へのちょっとしたメッセージが添えてありました
メッセージの内容についてはここには書きませんが
苦手な英語を何とかしてあげたい、頑張る姿を応援してあげたいという
共通の思い感じることができ、ジーンと心と目頭が熱くなりました(´;ω;`)ウゥゥ
感動です♬

春期講習募集のチラシ出ました♬

☝☝タップするとチラシに飛びます♬☝☝

✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒📐📐✒


☝☝☝【3776文理オープン模試】☝☝☝
「アイキャッチ」をタップすると飛びます♬

3776文理オープン模試
~理解度・定着度を見える化~

◆実施日…3月2日(土)14:00~16:00
◇対象学年…新小4~新小6
(大月校・上野原校は新小5・新小6)
◆教科…国語・算数
◇受講料…初回特典として『無料』♬
◆特長…
①学校のテストでは分からない
自分の弱点を知ることができる!
②模試後は返却保護者会または
個別返却面談で学習のアドバイス♬

ご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

では✋(天の)

田子浦校、中3受験ラストスパート!!【第514回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

昨日、志願変更倍率が発表されました。

やや増えた学校、変わらなかった学校と

ありますが、今年の中3生にとっては大丈夫と

村松は信じています!!Hくんが不安がって

いる話を聞き、苦手な理系の質問をしている姿を

見かけました。文系教科が得意な彼が、

苦手な理系に積極的に取り組み点数を

少しでも上げようとするその姿勢は素晴らしいです!!

今日も入れて公立受験まであと6日。

田子浦校は受験まで毎日開いています。

最後の1分1秒まで、校舎を利用し、

先生達にどんどん質問してください。

また、田子浦中のテストも、徐々に点数が

帰ってきていますが、中1・2の授業が

お休みのため、今日は点数で報告させてください。

 

田子浦中2月定期テスト

全学年まとめての得点結果です!!

 

5教科(250点満点)

239点・236点・236点・235点・234点・231点・230点・

229点・224点・222点・218点・214点・213点・210点・

210点・208点・204点・206点・205点・204点・203点・

200点・197点・197点・196点・196点・194点・191点

・190点・・・

英語

50点・50点・50点・50点・49点・49点・48点・48点・48点・

48点・47点・46点・46点・46点・46点・45点・44点・44点・

44点・44点・44点・44点・43点・43点・43点・42点・42点・

41点・41点・40点・40点・40点・・・

 

数学 

49点・48点・48点・48点・47点・47点・47点・47点・47点・

47点・45点・45点・44点・44点・43点・43点・41点・41点・

41点・・・

 

国語

48点・48点・47点・46点・46点・46点・46点・46点・45点・

44点・44点・44点・44点・42点・42点・41点・41点・40点・・・

 

 

理科

50点・49点・49点・48点・48点・47点・47点・46点・46点・

46点・46点・46点・45点・45点・45点・44点・44点・44点・

43点・42点・42点・42点・42点・・・

 

社会

48点・47点・47点・47点・46点・46点・45点・45点・44点・

44点・44点・44点・43点・43点・42点・41点・41点・41点・

40点・・・

 

学年末のテストで皆さん本当に頑張りました!!

次のテストもみんなで一緒に頑張ろう!!

 

春期講習・4月入塾受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

次回保護者会は3/2(土)午後6:00スタート!!

文理オープン模試は3/2(土)午後2時スタート!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。(午後3:30~7:00で承ります)

田子浦校 村松

河口湖校からのお知らせ 2024.2.29

皆さん、こんばんは!河口湖校の渡辺健です。

本日の授業で学年末テスト対策が終了し、次回から新年度授業のスタートとなります。

3月1日(金)は、校舎はcloseとなりますので、よろしくお願いします。

★★★ 次回の授業の案内 ★★★

新小学4~6年生→3月2日(土)14:00~16:00 at 富士吉田校

新中学1~3年生 標準クラス(S)→3月4日(月)19:20~21:50

新中学1~3年生 応用クラス(H)→3月5日(火)19:20~21:50

※現中学3年生の次回の授業は3月2日(土)13:00~17:50です。

 

 

2023駅南(第133回):【直前特訓】

駅南校 望月です。
久しぶりの投稿です。
最近の私は・・・

①夏期講習のテキストを作成しています。
毎日、1単元を目標に全18単元作成予定です。
3月中旬には完成させようとしております。
どうしても、1単元作るのに3時間ほど
かかってしまい、悪戦苦闘しております。
②特別対応をしております。
・授業5:00~7:30(公立対策)
・課題タイム7:30~10:00(私立合格者)
・自習室7:30~10:00
日曜日まで、この日程で続いていきます。
公立の受験生は直前らしい雰囲気です。
私立合格組は、もくもくと課題を?取り組んでいます。
・・・望月が行くと、しゃべってしまうので、ほどほどに
見に行くようにしています。

公立高校の入試まではあと5日。
悔いの残らない毎日を送ろう。
今日はここまで。

安西校R5-192【誰がために】

思い出す高校時代

最終倍率も出て、いよいよ公立入試間近。今日も張り切って文理の直前対策頑張りましょうね!!気温の変化も激しいので、くれぐれも体調管理は万全でいきましょう。さて明日は自習室開放日としていますから、もちろん勉強しに来ますね٩( ”ω” )و

勉強といえば、最近世界史をもう一度勉強したくなって本を1冊読み始めました。世界史のおおよその流れがつかめるものなのですが、高校時代を思い出しましたね(笑)この名前、あったなとか。私は文系選択で、高校時代の世界史の先生は自作のプリントを配布して、そこに重要な人物や出来事などの流れを埋めていくタイプの授業でした。内容は非常にわかりやすくまとまっていて使い勝手のいいものでしたね。話は戻って、買った本を読んでいくと本当に高校時代の授業の場面がおぼろげではあるのですが、思い出されるんですね。

もう20年前??以上まえ??ですかね。でもそれだけ、真剣に勉強していたんだな(科目によってはギリギリ赤点をしのいでた)と自分でも感心してしまうくらい、やってたんだと思います。周りの友人も一生懸命勉強する奴ばかりでしたし、かといって勉強バカではなく、部活動や学校行事も全力でしたし、全力で遊びに行って部活の顧問に怒られたこともありました。

やはり高校は自分でいきたいと思った高校に行って、あるいはここに行くと決めて通った高校で過ごせること、あるいは受験勉強をやり抜いてやり切った先の高校生活だから、何もかもが充実していたように思うのかもしれません。みんなが高校に行く理由もそれぞれですが、私は自分で将来の選択肢を広げていくために高校選びをしました。だから、自分の親のためでも誰かのためでもなかったですね。

もちろん嫌な思い出もあるはずですが、きっと年齢を重ねていく中で思い出もいい方向に上書きされているんだと思います。(あ、思い出しました、自分は朝早くの数学の追試、追々試などが大変でしたね。これは自業自得です、合格点に届かなかった自分が悪いのだ(ノД`)・゜・。)

振り返ってみれば、当時は勉強も部活もきっと大変だったと思います。でも頑張れたのは自分で決めた道だからであって、他人のせいにする事なんか考えていなかったのかもしれません。みなさんも、あと1か月後には新生活が始まります。受験生の皆さんには、悔いのないように最後の最後まで、仲間と共にやりきりましょう!!この受験勉強の集大成です、あと5日ともにたたかうぞ!!

ねじれの位置??

中学生の皆さんはもう習っていますかね?はい、数学ですね。実は今回の大学入試の問題で京都大学・大阪大学の前期入試問題で、ねじれの位置に関する出題があったということで話題になっています。中学の知識が高校入試だけでなく、当たり前ですが大学入試にも役立つんですね。このNEWSを見た時にふと考えました。英語でもそうですね。皮のついた果物を思い浮かべてください。私たちが指導している小中学生の英語は、いわばその薄皮の部分、高校生になって中の身の部分にどんどん入っていくようなイメージです。現在私立入試を終えて高校英語を先取りしている中学3年生もよくわかる事でしょう。中学からの積み重ねがあることが間違いなく、高校英語でも肝要です。かといって、文理の小中学部の先生は高校入試に受かってさえすればいい、なんて指導はしていませんね。当たり前かもしれませんが、高校・大学入試につながるように各地区各校舎の先生方は指導されていると思います。今の受験生のため、今の中2のため、あるいは中1のため、私たちが見ている視線の先には必ず目の前のその学年のみならず、その先のことまでが視野にあります。今の君たちだけでなく、未来の君たちの為にも私たちは指導対応していることを忘れないでくださいね。私が武器としている英語も、実は高校入ってから得意だなって思えるようになったものです、きっかけはブログでは言いにくいので、聞きたい人は直接どうぞ。

【お知らせです!!】

🌸祝🌸小学生英検クラス全員合格!!

理解度・定着度の見える化を

文理の新しい模試で!!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

初回特典:無料招待

新小学4年生~6年生が対象です。

3月2日(土) 

14:00~16:00

算数・国語(各45分)

お申し込み方法

(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。

(2) 文理学院安西校にお電話054-204-1555お申し込みください。

(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。

※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。

【🌸3月からは文理で一緒に頑張ろう🌸】

本日も体験授業に参加された新中2の生徒さんの入塾面談を行いまして、やはり授業が分かりやすく楽しいと思ってもらえたとのことでした(^_-)-☆本当に嬉しい言葉です。そうなんです、私たちの校舎の担当のみならず、文理には授業研修を積み、年2回の学力試験をパスして、自己研鑽に励む生徒想いの、教師ばかりです。引き続きより良い授業、よりよい対応ができるように努めてまいります!!

【新年度授業&春期講習説明会】

3月2日(土)PM6:00~6:50

既に新中3で3組ほどご予約があります。新学年のスタートダッシュを決めたいなら、間違いなく文理学院です。まずはお電話ください。他塾とはひと味違いますから!!

電話054-204-1555

下のURLをクリックすると、最新のチラシを見ることができます。

https://www.bunrigakuin.com/05april2024.php

下吉田校 明見中②日目の対策です。 そして、期末対策終了です。

こんにちは、小俣です。

 小学4年生から6年生 今年度最後の授業になります。17時20分から18時50分です。

来週、3月4日から、学年が変わります。通塾曜日に気をつけましょう。

小4生は新小5、小5生は新6⃣ 4(月)17時20分から18時20分 新しいテキスト配布になります。

小6生は新中1生に 4(月) 18時30分から21時になります。(4月から、19時20分から21時50分)

そして、期末対策の最終は

 明見中1・明見中2 19時20分から21時50分です。

中3Sクラス生 19時20分から22時40分です。

では、お待ちしています。

あしたから、3月ですが、天気が・・・・。

都留本部校・東桂校『受験生のみなさん 自習室に集合です!』2024.2.29

都留・東桂校 小澤です。

さて、中学3年生のみなさん。本日は私が自習室当番なので、よろしくお願いします。
他の学年の生徒さんは、3/6(水) 新年度スタートです!
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。
ブログの最後に「予定表の修正版」を添付しておきます。

おまけ (うちわネタです)

校舎の朝の掃除を、一瀬先生がやってくれていました!
私はふだん出勤時間が一瀬先生と違うので、掃除する姿を初めてみたので驚きました。 (@_@)
が、一瀬先生から「30年間、毎日やってるよ!」と怒られてしまいました。 m(_ _)m 申し訳ありません。。。

「予定表の修正版」です!

中原校R5-314【数字に左右されない】

2/29(木)曇り◎

昨日から中3の直前特訓が始まりました。

生徒さんの志望校合格に向けて我々ができる最後の特訓になります。入試直前の最後の5日間で劇的に点数が上がるといったものではなく、入試本番でのミスを減らす事がこの特訓のテーマはになります。悔いの無い成果が出するように細部を詰める授業を行っていきます。

【特訓中の中3生】

昨日は公立高校の最終倍率が発表になりました。特訓中に生徒さんに倍率を伝えましたが、生徒さんは侮る事も悲嘆にくれる事もなく、平常心で倍率の数字を受け入れてくれました。頼もしい限りです。

キャリアが浅い時分に、自分がこの仕事をしていて生徒さんに教えれることは何だろう?と自問自答したことがあります。世に星の数ほどある塾の中で、多士済々の塾講師の中で、自分が教える意義は何だろう?と考えました。

その時に自分で決めたことは、自分が教えた生徒さんは、

1.点数が取れる事で「自己肯定感」が持てるようにしよう!

2.学習を通じて、「忍耐力」と「反復力」が身に着くようにしよう!

3.「数字に屈しない精神」を持ってもらおう!

の3点を持ってもらう様にするです。

1は努力する事で成果を出し、承認欲求を満たし「自尊」の精神を持ってもらう。

2.は成果を出すためには、飽きず倦まずに反復する必要があり、勉学を通じて忍耐力を養い、努力の大変さを知って、他者の成功を嫉妬するのではなく、賞賛できる「他尊」できる人間性を獲得する。また、生徒さんが大人になった時に、どんな仕事に就くのであれ、様々な技能を習得する必要があります。技能習得には反復が必要になるので、反復に耐える精神を持ってもらう。

3ですが、例えばテストで良い結果が出た時は、事前の準備がうまく行ったのであり、この後もいい結果が出続けるかは未来は不確定です。逆に悪い結果が出るのは、事前準備の失敗であり、この後も悪い結果が出続けるかはわかりません。数字は過去を表しますが、未来を表すものではありません。ですから、いい数字が出ても増長せず、悪い結果が出ても悲観しない。数字に左右されない精神を持ってもらう。

昨日の中原校の中3生の皆さんは、倍率に一喜一憂することのない、数字に左右されない精神を見せてくれました。本当に頼もしかったです。

さぁ!今日も全力で授業をしていきます。

【S】

 

【現中3今後のスケジュール】

2/29(木)午後5:00~9:40 ※軽食持参 

3/2(土)午後1:00~5:30 午後5:30~9:00勉強会・自習室開放

3/3(日)午後1:00~5:30 午後5:30~9:00勉強会・自習室開放

3/4(月)午後5:00~7:30

3/5(火)公立高校入試本番!!

3/6(水)入試面接

3/7(木)4:30~6:30高校準備講座

になります。

現小4~中2の生徒さんは次回から新学年になります。ピンクの時間割をよく確認して間違えないようにして下さい

【3月各学年初回授業日】

現小4➡新小5 3/5(火)午後4:45~6:05

現小5➡新小6 3/5(火)午後4:45~6:05

小学生英語  3/5(火)午後6:10~6:50

現小6➡新中1 3/5(火)午後6:25~8:55

現中1➡新中2 3/7(木)午後7:15~9:45

現中2➡新中3 3/1(金)クラス分けチャレンジテスト    3月授業初日   3/5(火)午後7:15~9:45

になります。

【告知】

春期講習生・4月入塾生受付開始!!

春期講習と4月からの入塾の受付が開始となりました。4月からの塾をご検討中のご家庭には、事前に文理の授業を受けれる講習になります。

春期講習・4月入塾詳細ページ(クリックするとリンクが開きます)

春期講習・4月入塾チラシ(クリックするとリンクが開きます)

料金・時間割・指導システム等、個別の説明を行いますので、中原校にお電話にてお申込み・お問合せ下さい。

文理学院中原校 ☎054-204-6755

 

理解度・定着度の見える化を

文理の新しい模試で!!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

初回特典:無料招待

新小学4年生~6年生が対象です。

3月2日(土) 

14:00~16:00

算数・国語(各45分)

お申し込み方法

(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。

(2) 文理学院中原校にお電話054-204-6755お申し込みください。

(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。

※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。