日別アーカイブ: 2023年12月8日

明日は中3合否判定模試!

こんばんは、武藤でございます。

本日はいつもよりさらに手短に。

明日12/9は中学3年生の合否判定模試です!

時間は、13:00~17:45、です。

持ち物は、筆記用具、上履き、定規、コンパス

忘れ物がないように、校舎までお越しください!

では、明日お待ちしております。

甲府南西校:055-222-5088

【唐瀬】Whether or not it has started【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

明日12月9日は常葉大学の給費制入試です。受験する生徒は頑張ってきてください。

 

自習室マラソンは12月10日開始です。高校2年生が修学旅行から帰ってくるタイミングでスタートします。まだエントリーしていないという生徒は急いでください。自習室マラソンがスタートしていなくても、修学旅行から帰ってきた高校2年生が、さっそく自習室を利用しています。英検の過去問演習とその復習に取り組んでいました。

生徒「リスニングが苦手なんですけど、何をやったらいいですか?」

千葉「2級受ける生徒でも、まずは準2級のリスニングをやってみるといいよ。」

生徒「じゃ、リスニングはBe-Wingで準2級からやります。」

足立「計画を立てないとね。」

生徒「数学って今は何をやるべきなんですか。」

足立「高3になる前にⅠAの復習をやろうか。これを使うといいよ。」

高校2年生も自習室に来るだけで、どんどん受験生らしくなっていきます。部活の引退を待つことなく、今できることを精一杯、試行錯誤しながら続けていくことが大切です。その経験が高3になったとき、何倍もの効果になって現れてきます。今度こそ1か月で50時間を達成させよう!

 

冬期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【唐瀬校】中1・2模試!

唐瀬校ヤスダです!

今週は中1・2年の模試がありました。
学調形式のテストなので、今の自分の実力と、テストの形式を知る上で非常に有意義なテストになったかと思います。
ここからしっかり対策を組んで、当日は今回の模試プラス15点位を目指したいですね。

復習をしなければ当日できるようにはならない。
勉強もスポーツも同じです。
地道な反復練習が大きな結果を生み出すのです。

 

 

月見校情報です。
ご検討の方は【予約TEL】293-6556 [文理学院人事課](平日正午~午後7時受付)にお電話下さい。清水区にお知り合いがいらっしゃいましたら、是非、ご紹介下さい。

 

冬期講習受付中!!
明日12/9(土)
18:00-18:40で冬期説明会を行います。
お問い合わせ・お申し込みは
054-248-1007まで!!

【14】情報

12/8(金)です。冬季体験会スタートまで2週間となりました。来週からは机・椅子の搬入、黒板の設置、床清掃、看板設置などがあり、私も頻繁に月見校に出入りします。12/12(火)は清水マリナートでの最終説明会。お申し込み、お待ちしています!!

近隣の方からの情報で「〇〇(学習塾)が冬期講習無料にするだって。文理、相当意識してるよね」と。それを聞いて「元々通っている塾生も当然無料にするんですよね??」と聞き返してみたが……。

私たちが意識するのは通ってくれる塾生とその保護者の皆さんです。文理に集う人たちの笑顔のために汗をかくだけのことです。文理学院は、私はずっとそれを貫いてきました。月見校でも同じです。

お知らせです!

12/17(日)

清水マリナートで開催予定だった説明会を「月見校」で開催します。来週からの説明会日程は次の通りです。

①12/12(火)19:30 清水マリナート

②12/17(日)19:00 月見校

③12/18(月)19:00 月見校

④12/19(火)19:00 月見校

⑤12/20(水)19:00 月見校

⑥12/22(金)19:00 月見校

説明会へのお申し込みは☎293-6556(人事課)まで!また、次の予約フォーム、QRコードからもお申し込みできます!

★月見校説明会予約フォーム

2024年度からは「新小4~新高3」を開講いたします!!

詳しくは年明けから開催の「新年度授業説明会」で!!

【河口湖校】55・88

こんばんは!近です。

山梨県の公立高校の入試までのカウントダウンを掲示し始めました。今日の数字が前期入試まで55日、後期入試まで88日となっています。受験生の中3生は今までよりさらに、時間の使い方を考えて取り組んでいきましょう。ここからの勉強が、本当に力になっていきます。のんびりしているライバルは逆転してしまいます。毎年そんな例を見ているので、今自習室で頑張っている中3生をそんな気持ちで応援しています。

明日12/9(土)は、中3の模試です。(定規コンパスは忘れずに!今の力を出し切って、テストで見えた弱点などは、冬期講習や冬休み期間の勉強で取り組んでいきましょう。

中1生・中2生は今日と明日でクラス分けテストを行います。こちらも今の力を出し切って、弱点はもう一度、冬期講習や冬休み期間の勉強で取り組んでいきましょう。

そして、期講習受付中です!!

期講習まで、あと・・・約2週間

セット受講者・2023年度夏期講習受講生・通塾生兄弟姉妹などの特典もあります。お問い合わせ下さい!

本気で頑張るなら****文理学院河口湖校!***

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

高等部大月校「ミラーレス」

こんにちは。大月校舎の持丸です。

大月校舎の冬期講習生、ただいま受付中!

Aターム:12/23・25・27・29の4日間
Bターム:12/24・26・28・30の4日間
Cターム:1/2・3の2日間(理科のみ)

詳しい内容のお問合せ、お申し込みは、

校舎までご連絡下さい!

高等部大月校:0554-22-3945

 

 

さて、カーオタ、鉄オタ、アニオタ、ラーオタ、と

オタクキングの持丸ですが、

もう1つのオタクをお話ししましょう!

それは、カメラオタク!カメオタです!

まあ、鉄オタとのセットのようなものですが、カメラ自体もけっこうもっています。

しかし、すべてニコンの一眼レフカメラです。

ニコンF(日本工学ロゴ)、ニコンF、ニコンF2フォトミックA、ニコンF3HP。

ここまでがフィルムカメラね!

ニコンD300、ニコンD500、ニコンD850。

これがデジタルカメラね!

中学生のころですが、鉄道写真を撮るのにカメラに興味をもちました。

植村直己という冒険家がいたのですが、その手にはニコンF2がありました。

当時の鉄道仲間のお父さんも持っていて、憧れました。

中学生のときの授業中には、教室の窓から見える

京王相模原線を眺め、カメラのパフレットと時刻表をよく

見てたのを思い出します!

ですから、貯金を全部使ったくらいの感じで中古カメラ店にいって、

90000円でF2フォトミックAを買いました。それを今も持っています!

私の宝物ですね!

もう、フィルムカメラは使わないと思いますが、たぶんこの4台は

手放さないと思います。時代変わって今はミラーレス。

高速連射ではもう一眼デジタルでは敵わないですが、レンズも含め

ミラーレスに変えるのはお金の関係でもう少し後になりそうです…。

では。

 

 

 

 

 

 

 

 

中原校R5-242【PISA】

🎄⛄冬期講習受付中⛄🎄

冬期講習ページリンク(クリックで開きます)

お申込み・お問合せは文理学院中原校にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

冬期講習説明会

日程:12月9日㈯

時間:午後6時から50分ほど

持ち物:筆記用具・スリッパ

上記日程で都合がつかない場合、個別の説明をいたしますので、ご相談下さい。

お申込み・お問い合わせは上記にお電話して下さい。

12/8(金)快晴〇

本日の静岡市は、風は冷たいですが青空が広がる好天。風が冷たいと言ってもそこまでの寒さではなく、静岡の冬の暖かさがありがたいです。

昨日は中3授業と中1テストを行いました。

中3のHクラスの大里中以外は、保護者会を実施しました。学調の分析、今後のスケジュール、やるべき事をお伝えしてあります。保護者会の時にアンケートをお配りしましたが、返ってきたアンケートの内容を読んで、面談をご希望するご家庭には面談のスケジュールを組んでいます。今週中に面談日程をお知らせいたします。ご心配な事。不安な事の解消をお手伝いし、生徒さんが受験に集中できる環境を作るようにいたします。

中1は模試を実施。定期テストと異なり、広い範囲が出題される実力テストですが、生徒さんは難問相手に真剣に取り組んでくれていました。定期テストは高得点が取れるけど、実力テストは取れないでは本当の学力がついたことにはなりません。しっかり実力テストも取れるようにしていきます。このテストをきっかけに、年明け1月に実施される県学力調査テストに向けての準備を始めましょう。

【テスト中の生徒さん】

 

さて、先日気になるニュースがありました。

OECD(経済協力開発機構。ヨーロッパ諸国を中心に日・米を含め38ヶ国の先進国が加盟する国際機関)がOECD加盟国以外にも行っているPISA(Programme for International Student Assessment)という学力測定テストがあります。今回の日本の成績は

科学的応用力 547点 第2位
数学的応用力 536点 第5位
読解力 516点    第3位

でした。

2018年に実施した時は日本の成績が軒並み低下し、学校教師をはじめ、私たちのような教育に携わる人間の心胆を寒からしめる結果となりました。前回から上昇した今回の結果に、ホッとした教育関係者も多いのではないでしょうか?

子どもの学力調査(NHKリンク。クリックすると開きます)

上記リンク内の記事で気になったのは、「“みずから学ぶ自信” 日本は最下位?」という部分です。学校などの「学ぶ場」なしに、自主的・自律的に学習できるか?という問いかけに「自信がない」と答えが過半数を超え、調査した34か国中最下位だったそうです。

文理学院の「自立・自走・自学・自習できる生徒を育てる」という教育方針が正しいことを再認識させられました。

ちなみに、ランキング上位5カ国を書き出すとこんな感じ。

  • 数学的応用力
    1 シンガポール
    2 マカオ
    3 台湾
    4 香港
    5 日本
  • ●読解力
    1 シンガポール
    2 アイルランド
    3 日本
    4 韓国
    5 台湾
  • ●科学的応用力
    1 シンガポール
    2 日本
    3 マカオ
    4 台湾
    5 韓国

アメリカの名門校がアジア人ばっかりにもなるのも納得ですね。

☆中学準備講座受付開始!

現在小学6年生の生徒さん。中学に向けての準備は、「楽しく」「面白く」「良くわかる」文理学院でしましょう!

中学準備講座紹介ページ(クリックするとリンクが開きます)

☆1月入塾受付開始!

2024年を最高の年にするために、文理学院で一緒に頑張りましょう!

1月入塾紹介ページ(クリックするとリンクが開きます)

 

明日12/9(土)                    ☆中3Hクラスの大里中生対象7時30分~8時20分

対象:生徒・保護者                   持ち物:筆記用具・上履き

になります。

【坂】

 

月見校情報です。ご検討の方は【予約TEL】293-6556 [文理学院人事課](平日正午~午後7時受付)にお電話下さい。清水区にお知り合いがいらっしゃいましたら、是非、ご紹介下さい。

下記予約フォームでもお申込みできます。

文理学院 月見校 冬季体験会説明会予約フォーム 

清水マリナートで開催予定だった説明会を「月見校」で開催します。来週からの説明会日程は次の通りです。

①12/12(火)19:30 清水マリナート

②12/17(日)19:00 月見校

③12/18(月)19:00 月見校

④12/19(火)19:00 月見校

⑤12/20(水)19:00 月見校

⑥12/22(金)19:00 月見校

 

【月見校に掲示してある静岡市内文理学院生徒の第2回学調の結果】

都留本部校・東桂校『本日も文理チャレンジテストです!』2023.12.8

都留・東桂校 小澤です。

本日、東桂校の小学生は「文理チャレンジテスト」を行います!
テスト結果は2週間後くらいに返却しますので、ご家庭でご確認をお願いします。
また、中学3年生は授業後に「前期入試対策」を行います。
対象の生徒さんは、22:45終了なので、お間違いのないようにお願いします。 (*‘∀‘)

おしらせ

冬期講習募集中です! (*’ω’*)
おかげさまで、すでに冬期講習のお申し込みが多数あります! ご紹介いただいたみなさん、ありがとうございます!
特に中学3年生は、都留校舎で通常クラスが定員に達していますが、冬期講習はクラスを増設して対応させていただきます。あと 8名 ほどの受講が可能です!
前期入試対策を希望の人は、早めにご連絡を下さい。 m(_ _)m

「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~! (*’▽’)/

【中島校】K点越え

こんにちは、中島校の小倉です。

中3生の富士中Aさんが理科の質問に来てくれました。

質問の内容は昨年度の静岡県入試問題です。静岡県の問題は文章が非常に長く条件が読みとり辛いの特徴です。一緒に文章から分かることを1つずつ書き出し、情報を整理しました。そこから比例式や割合の考え方を使って解法を示したのですが、納得はできたものの自分で解けるかぁという不安の表情。そうなんです。化学分野の計算問題は答えにたどり着くまでの手順が長いので途中で何を求めているのかがよく分からなくなっちゃうんですね。だからこそ「真似る」がとても重要です。

最初はどうやって先生が説明していたかなって黒板を見ながらでもいいから真似てみる。

そしたら今度は何も見ないでもう一回真似てみる。出てきた数値は何を意味しているのかよく考えてゆっくりと真似てみる。そうやって何度も何度も繰り替えていくうちに自分の力に代わっていくんです。

質問をしに来てくれた富士中のAさんはできるようになると思うんですね。

きちんと「見る」「聞く」「考える」をして真似る準備ができているから。

だから大丈夫だよ!今回できなくても次はできるって自分を信じて一緒に頑張っていこう!

ってな感じで質問対応をしたのち、Aさんから「先生聞いてくださいっ!私、凄いんですよ」って話を聞いてみると今回12月最終内申が前回より9上がったとのこと!!!

凄いを飛び越えちゃってますよね~。中島校の凄い生徒さんの紹介でした。

もちろん、そのAさん以外の中3生も内申点を伸ばしていて本当に素晴らしいです。

入試に向かって中3生全員で熱い熱い冬にしていくぞ!

 

文理学院中島校では冬期講習生をまだまだ募集中です。

いっしょに「自分で自分自身に向かってよく頑張ったって褒めれる冬」にしよう。

文理に来れば楽しくなるよ!

冬期講習生受付中!!

塾をお探しの方、この冬はぜひ文理学院へ!!

冬期講習説明会
次回は12月9日(土)18時~となります。
文理学院に興味のある方の参加をお待ちしております。

2023年 オリコン顧客満足度®ランキング
高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県