🎄⛄冬期講習受付中⛄🎄
冬期講習の受付が開始になりました!
地域のご要望の高った小学4年生の冬期講習も実施します。この冬、学力を向上させたいと考えている小学4年生から中学3年生の方は、是非、文理学院中原校の門を叩いてみてください。成功体験ができる環境がここにはあります。
お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。
中原校☎054-204-6755
また、下記リンクからメールにてお問合せもできます。
お問合せフォーム(クリックで開きます)
また冬期講習の説明会
11月4日㈯からスタートします!
毎週土曜18時に開催されます!
お申込み・お問い合わせは上記にお電話して下さい。
10月31日(火)曇り◎
本日の静岡市は雲の多い天気となりました。日中から肌寒く、冬の足音が聞こえるような天気です。本日塾に来る生徒さんは暖かい格好をして来てくださいね。
1月13日実施英語検定受付開始!
英語検定の受付を開始します。校舎に英検申込用紙があるので、受験を希望される生徒さんは、11月20日までにお申し込みください。
中原校では今現在定期テスト対策が順調に進行中です。各教科で単元ごとのチャックテストを実施して、クリアーするごとに掲示してある一覧にシールを張って、クリアーしたことを「見える化」しています。チェックテストが不合格だった場合。追試験を実施して必ずクリアーまで導きます。私の担当する社会では用語の暗記が全員クリアーできたので、次の段階である、記述問題対応特訓がスタートします。「なぜ?」その仕組みが成立したのか。「どのような目的で?」実施されているのかを言語化・文章化する訓練を行っていきます。記述問題については「必要な言葉」を使い、指定された「文字数」の中で、「日本語」らしく書くというのが必要になります。独学では身に着かない能力なので、文理の授業内で身に着くようテスト対策を進めていきます。
先日、友人に勧められてアメリカの心理学者ウィリアム・ブリッジス(William Bridges)の解説本(クリックでAmazonのリンクが開きます)を読みました。表現が難解で読みずらい文章でしたが、非常に面白くためになる話が多く参考になりました。
ブリッジスはトランジションtransition(移り変わり。変遷。移行期。過渡期)を第一段階:終焉(何かが終わるとき)。第二段階:中立圏(ニュートラル・ゾーン)第三段階:開始(何かが始まるとき)の3つの段階に分けて、そのトランジションを乗り越える方策を提唱しています。
第一段階の終焉(何かが終わる時)は生徒さんにとって卒業が当たり、第三段階の開始(何かが始まるとき)は進学・就職にあたると思います。
私たちがお預かりする生徒さん達のほとんどが、第二段階の中立圏(ニュートラル・ゾーン)に当たると思います。ブリッジスは第二段階で壁にぶつかった人に、その壁を乗り越える方策を6つ提言しています。非常に興味深かったので、かいつまんで紹介します。
第二段階:中立圏(ニュートラル・ゾーン)
内的な再方向づけの時期で、転機をどのように受け入れていくのかという問題に直面し、喪失状態・深刻な空虚感を感じる段階です。このプロセスは長く、進むべき方向がわからず、ただ立ち止まっているような感覚に陥ります。ブリッジスはニュートラル・ゾーンを乗り切るために以下の6つが有効だとしています。
1.1人になれる時間と場所を確保する
早朝の公園や森を散歩する、静かなカフェで休むなど、自分一人になれる環境に身を置きます。そうすることで心の内なる声を聞くことができます。
2.記録をつける
ニュートラル・ゾーンにいるときは、様々な思いや考えが頭をよぎります。それらをノートに書き留めておきましょう。
3.自叙伝を書いてみる
これまでどう生きてきたのかを書き出してみます。自叙伝を書くことで過去を振り返ることができ、上手にニュートラルゾーンから抜け出すヒントが得られるでしょう。
4.本当にやりたいことを考えてみる
人は成長過程で外部から様々な影響を受けます。親兄弟・友人知人の影響などから固定概念ができ、自分の思いや欲求は隠れてしまっていることが多いです。率直に自分は何がしたいのかを自身に問うてみましょう。
5.自分の死亡記事を書いてみる
もし今死んだら心残りは何かを考えてみる、というものです。イメージとしては、記者になったつもりで、生年月日、両親、兄弟、学歴、所属、賞、趣味、そして最後の言葉を書いてみるのです。最後の言葉とは、例えば「死の直前、○○氏は、自分の人生を振り返り、○○をやらなかったことが心残りだと語っていました」といったようなものです。第三者的に書いてみることで、自分が何をやりたかったのかを客観的に見つめることができます。
6.通過儀礼
例えば、数日間仕事や家庭を離れ、一人旅に出るなどです。滞在先は静かで落ち着いた場所を選び、自分とじっくり対話できる環境がベターです。余計なものは持たずに、質素な生活にします。旅中に考えたことや、感じたことをありのまま書き留めておきます。心の動くままに行動し、感情は押さえ込まず喜怒哀楽を味わいましょう。ブリッジズは「空虚への旅であり、感受性を培うための時間」だとしました。自分自身と向き合い、徹底的に考え悩むことで、第三段階の開始に繋がるとしています。
具体的な方策が多く、読んだ時に目からウロコの状態でした。
生徒さんの中で学校生活に息苦しさを感じたときは、上記の6つの方策のいずれかをやってみてください。皆さんを悩ます霧が晴れるかもしれませんよ。
【自宅の近隣にできたラーメン屋さんの鯛骨出汁の塩ラーメン。】
【中原校予定】
☆11月3日(金・祝)全国統一小学生テスト 豊田校で実施。全学年9時に豊田校集合 小1・小2 10:40終了 小3 11:10終了 小4 算国のみ11:10終了 4教科12:10終了 小5・小6 算国のみ11:20終了 4教科12:30終了 詳細はお知らせをご覧ください。
☆また11月3日(金・祝)のため、通常とは異なる時間割になっています。
安倍川中テスト対策。中2・中3。午後2時~5時まで
※大里中・中島中の生徒さんの授業は休講となっています。(午後2時~5時の間、自習室は空いています)
☆11月4日(土) 中3 県統一模試 PM1:00~5:20※作図道具必須
☆11月9日(木) 安倍川中 学校定期テスト テストまであと10日
☆11月15日(水) 大里中 学校定期テスト テストまであと16日
☆11月16日(木) 中島中 学校定期テスト テストまであと19日
☆11月18(土)・19日(日) 中3学調特訓(at豊田校)午前9:00~午後7:00まで 通常授業は休講になり、校舎はクローズになります。 詳細は後日別紙にてお知らせいたします。
☆11月30日(木) 中3県学力調査テスト
になります。
【坂】