月別アーカイブ: 2023年8月

【鷹匠校】夏期講習お礼

鷹匠校の夏期講習、本日の中3TOP高英数特訓をもちまして、すべて終了いたしました。

毎回の授業では、授業の内容をしっかりと理解しようとする真剣な表情やたくさんの笑いに、生徒のみならず教師たちも元気をいただいておりました。

また、少しずつですが、生徒たちの日々の成長を感じ、頼もしく、嬉しく思います。

ここから鷹匠校は小学生は通常授業に、中学生は前期末テスト対策や学調対策にうつっていきます。

引き続き、よろしくお願いいたします。

 

 

今週、来週はテスト直前につき、日曜日も14時より校舎オープンしております。

テスト対策勉強会だ!!

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 


 

勉強するのが楽しい塾、文理学院Adavanced鷹匠校の

8月後半&9月入塾のご案内です。

 

文理学院は入会金をいただきません!

定期テスト対策、英検・数検などの検定対策、中学受験対策、その他の個別対応も、全てお月謝に含まれています!

詳細はお問い合わせくださいね。

054-207-8223

 

 


☆中学受験を目指す小学生

☆夏休み明け定期テストで最高得点を目指す中学生

☆学力調査で高得点をマークしたい中3受験生

☆私立中高一貫校に通う生徒

 

まずはTOP校へ、

そして数年後、

難関大に行きたいキミ!!

 

一歩前に進みたいのなら、

文理学院Advanced鷹匠校へ!

お問い合わせのお電話をたくさんいただいております。

授業中など電話がつながりにくく、ご迷惑をおかけしております。

申し訳ございません。

https://www.bunrigakuin.com/contact_shizu.html

こちらのお問い合わせフォームをご利用いただくと便利です。

 

【大月校・上野原校】今後の予定 2023.8.19

こんにちは。天野です。

ブログ見てたら、甲府南校が停電になり
復旧はしたけれど、エアコンが使用できないようです😓
生徒たちは自宅からオンライン授業受講となったようですが
職員室は!? 細田先生大丈夫だったのでしょうか?
https://www.bunrigakuin.com/blog/?p=43743 ←クリック

また、河口湖校清水先生のブログに
私も感動させられました(T_T)

英語の「英」の字が小さいのが
控えめな清水先生を表していますね♪
(そこはどうでも良いです(^^ゞ)
https://www.bunrigakuin.com/blog/?cat=8 ←クリック

さて、8/21(月),22(火)をもって大月校・上野原校の『夏期講習』は終了となります。
大月校・上野原校の夏期講習を受講していただきまして
ありがとうございました!
(英語嫌いなAさんも講習を機に英語が好きになってくれたようです(^^♪)

2学期通常授業8/26(土)から開始となります。

1学期の成績が思うように取れなかった生徒さん
上位を目指している生徒さん
この機会にぜひ、文理学院への入塾をご検討ください♬
1学期は
猿橋中3年 初の1位獲得!
上野原西中3年でも 初の1位獲得!
だけでなく~♬
大月東中3年 5科   3位!✨(自己ベスト更新)
上野原西中3年 5科  5位!✨(自己ベスト更新)
上野原中1年 5科   9位!✨(自己ベスト更新)
大月東中2年 5科  10位!✨(自己ベストタイ)
上野原中3年 9科  12位!✨(自己ベスト更新)
上野原西中2年 9科 12位!✨(自己ベストタイ)
上野原西中2年 9科 15位!✨(自己ベスト更新)
大月東中2年 5科  17位!✨(自己ベスト更新)
上野原西中2年 5科 18位!✨(自己ベスト更新)
上野原中1年 5科  19位!✨(自己ベスト更新)
上野原西中2年 5科 19位!✨(自己ベスト更新)
猿橋中3年 9科  26位!✨(自己ベスト更新)

さ~ら~に~♪
中間テストより10点以上アップした結果♪
社会 42点UP✨(2年上野原西中) 英語 41点UP✨(3年都留二中)
数学 34点UP✨(2年上野原西中) 数学 34点UP✨(2年上野原西中)
理科 30点UP✨(2年上野原西中) 社会 29点UP✨(2年上野原中)
社会 28点UP✨(2年大月東中)  社会 27点UP✨(2年上野原西中)
英語 26点UP✨(3年大月東中)  社会 25点UP✨(2年大月東中)
社会 23点UP✨(3年大月東中)  数学 20点UP✨(3年大月東中)
英語 20点UP✨(2年大月東中)  社会 20点UP✨(2年猿橋中)
理科 19点UP✨(3年都留二中)  英語 19点UP✨(2年上野原中)
英語 18点UP✨(3年大月東中)  英語 17点UP✨(3年都留一中)
英語 17点UP✨(2年大月東中)  社会 17点UP✨(2年猿橋中)
社会 15点UP✨(2年猿橋中)   数学 15点UP✨(2年大月東中)
社会 14点UP✨(2年大月東中)  理科 13点UP✨(3年大月東中)
英語 12点UP✨(3年大月東中)  英語 12点UP✨(3年上野原西中)
英語 12点UP✨(3年小菅中)   国語 12点UP✨(3年猿橋中)
社会 12点UP✨(3年都留二中)  英語 12点UP✨(2年都留二中)
英語 11点UP✨(3年猿橋中)   英語 11点UP✨(3年猿橋中)
国語 11点UP✨(3年猿橋中)   国語 11点UP✨(2年上野原中)
英語 10点UP✨(2年上野原中)  英語 10点UP✨(3年上野原西中)
数学 10点UP✨(3年猿橋中)   数学 10点UP✨(3年猿橋中)
国語 10点UP✨(3年大月東中)  国語 10点UP✨(3年上野原西中)
国語 10点UP✨(1年猿橋中)
など成績を上げる文理生がたくさん!!

文理でこの2学期自己ベスト更新を目指して
一緒に頑張って行きましょう!

中学3年生
教達検→中間テスト→教達検→期末テストと
忙しい日々が続きます!
文理学院では「土曜受験対策
9/23,2420コマの充実した「教達検特訓
さらに~♪
日曜・祝日を利用した教達検対策などが目白押し♬

入塾ご希望の方はお電話、またはお問い合わせフォーム ←クリック♬
にてご連絡ください😊

🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇🎆🎆🎇

本日上野原市「諏訪神社」のお祭りのようですね。
武田軍が暖を取る為立ち寄ったとされる「諏訪神社」だそうです(ホームページより)


慌てて撮ったんで上手くいきませんでしたぁ~(T_T)

では✋(天の)

大里校(2023年度第115回)雷こわい

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。

今日のゲリラ豪雨凄かったですね!
空がみるみる黒くなっていき、


そしてこの大雨&雷

雷とか大雨とか、変わった気象の時ってちょっとわくわくしますよね。不謹慎ですけど。
勉強していた中3生たちも雨が降り始めたとき楽しそうにしてました。

私、雷が大嫌いなのですが、でも見ていて思い出したことが一つ。
みなさん、「天使と悪魔」という映画ご存知ですか?
ダン・ブラウンの小説『天使と悪魔』を映画化したものです。「ダヴィンチコード」の続編ですね。

この作品、実は科学と宗教の対立を描いたものなんです。
ローマカトリックを、古来カトリックに弾圧された科学者たちが襲う事件を追うストーリー。
まあしょうがないですよ。ガリレオの地動説も攻撃しましたし、科学者には「錬金術師」とか「魔女」のレッテルを貼り、火刑にしてきたのがキリスト教の歴史でしたし。
この作品のクライマックスで、とあるカトリックの司祭が
「雷を定義する者と、雷を恐れて崇める者、どちらが正しいか」
という発言をするんですよ。

これって、理系VS文系のように聞こえるんです私。
理系のみなさんは、数式や理論を用いて世界がどう作られているかを探ります。
その結果、新たに人類を助けるさまざまなものを見つけますよね。医療分野なんて特に。
反対に文系の我々は、昔の人々が積み上げてきた文章や知識を基にさらに積み上げるのが仕事です。
その結果、思想や考え方が徐々に更新されます。ただ理系のような即応性はないんですよね。
なんか文系の人間としては悔しいですけれど(笑)

みなさんも、将来の夢があると思います。そしてだいたい文理のどちらかに分類されるはずです。
そうでない人も高校1年生の夏に、文系か理系かを選択します。
現代の社会では理系の価値はかなり高いですよね。
反対に文系って……(笑)という感じ。

では「天使と悪魔」に戻って。
この映画のラストシーンでは、新たな教皇が誕生する場面になっています。
科学と宗教が対立する事件が起きた直後の教皇、その名前は「ルカ」になります。
ローマ教皇の名前はカトリックの聖人たちから取られますが、
「ルカ」医者だったとされています。
聖路加病院とか聖路加大学がありますよね、日本では「路加」です。
「科学と宗教、対立する考え方かもしれないがどちらも必要だ」
というのが「天使と悪魔」のラストシーンでした。

そうなんですよ、文系でも理系でも「どっちかだけ」はだめなんです。
理系でも各分野で「●●倫理」という学問が存在します。
反対に文系の世界でも経済学や考古学は数学や生物学などの理系の技術が不可欠です。
両方がバランスよく存在して、人間社会は続いているわけですね。

だから中学生の皆さん!
「数学きらーい」
「英語むりー」
「社会ムズイーー」
「理科意味わかんないーー」
「国語なんて勉強しなくてもいいやー」
なんて言わずに!
全部しっかり勉強してください!
全てみなさんの将来に必ず必要ですし、
できたらできたで見える世界が広がります

ということで!
来週からはどの学年も2学期予習講座スタート!!
しっかり頑張って、どの科目も一段上二段上三段上の力を身につけていきましょう!
※必修テキストをお忘れなく

お知らせです!
➀中3のみなさん!サマーテスト対策があります!
20日㈰10:00~12:00 英語 by小倉先生
21日㈪14:00~16:00 理科&数学 by由井先生
22日㈫14:00~16:00 国語&社会 by横森
甲府市内のみなさんは絶対参加!
市外のみなさんも到達度テストの点数アップにつながります!積極的に参加してください!

9/1㈮19:30~中3保護者会を行います!

本日よりご案内を配布しておりますので、またご確認ください!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

本日のオンライン理社について

こんにちは。
甲府南校が停電になっている件ですが、
その後電気は復旧したもののエアコンが使用できないままとなっています。
原因は究明中です。

エアコンが使用できないため、生徒の皆さんの体調面を考慮し、
本日の中学1年生と中学2年生のオンライン理社の授業は
ご自宅からログインし、受講していただきたいと思います。
急な変更のため、ネット環境等の関係で本日受講できない場合は、
後日録画をご視聴ください。

この度はご迷惑をおかけして申し訳ありません。
何かご不明点がありましたら甲府南校(055‐222‐5068)まで
ご連絡ください。

甲府南校 細田

【河口湖校】中1・中2夏期講習最終日

語・社会担当の清水です。

中1・中2の夏期講習は今日が最終日です。中3は21日(月)、小学生は22日(火)が最終日です。

河口湖校の夏期講習を選んでいただき誠にありがとうございました。

どうでしたか?有意義な夏休みになりましたか?そうであればうれしいです!

 

しかし!

まだ文理のは終わりません!

中学生は来週の23日(水)からPLUSを2日間の日程で行います!

開始時間、終了時間が夏期講習とは異なりますのでご注意下さい。

時間:中1➡19:20~21:45

   中2➡19:20~21:50

      中3➡19:20~21:55

 

 

 

先日、お盆の休みに20年前に退職したスーパーがリニューアルオープンしたということで買い物に行ってみました。

そこには当時お世話になった上司がいました。仕事中だったので声をかけるのはやめておこうと思っていたら、「間違っていたらすみません。清水君ですか?」と逆に声をかけられました。20年経って見た目も結構変わったのに覚えていてくださったことに胸が熱くなりました。そのあと数分だけですが思い出話をして、最後に言われた言葉が、「清水君戻ってこない?」でした。当時、店長や同僚にわがままを言ってやめているので今更戻れません…。勤めた期間はたったの2年でしたが、楽しかった思い出しかありません。たった数分でしたが良い時間を過ごせました。

 

写真は夏期講習前に訪れた富士河口湖町にあるアイス屋さん。

某番組のタイトルみたいですよね。

このアイス屋さんは24時まで営業しているらしいですよ。

みなさんも1度訪れてみてはいかがでしょうか。

 

***********************

2学期のスタートダッシュは河口湖校で

8月後半9月入塾生 

受付中

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

田子浦校、夏期講習ありがとうございました。【第477回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

台風が去ってまた急に暑くなりましたね・・・(;^_^A。

村松も熱が出ないよう、空き時間に

扇風機や首を冷やすグッズを使って

後頭部を冷やしています。

皆さんも体温調節気をつけてくださいね。

 

さて、話は変わりまして

今日、8/19で小学生・中学1・2年生の

夏期講習が終了します。

生徒のみなさん、講習に参加していただき

ありがとうございました。

小学6年生は明るく元気がよい子供たちが

多く集まり雰囲気もとてもよかったです。

小学5年生は真面目な女の子が多く、

学校の夏休み課題を、校舎に早く来て

着々と解いてくれました。

小学4年生は、最初緊張している女の子が

何人かいましたが、講習の中盤以降は

いい笑顔で授業を受けてくれていました。

中学生は最初緊張していましたが、授業にも

慣れ、楽しく授業を受けてくれました。

ここから新しい仲間になる小・中学生の

皆さんは、来週8/21(月)からの8月後半

授業に参加していただけます。

田子浦校のNew Familyとして一緒に頑張りましょう!!!

 

また嬉しかったこととして、

小学5年生の講習生Nさんから、村松と安廣先生に

講習の最後にお礼のお手紙を頂きました。

ありがとうございます。(#^^#)

として来ていただきましたので、

講習でお会いする機会があると思います。

その時はまた、楽しく勉強しましょうね!!

 

9月入塾申込受付中!!!

8/21より通常授業・テスト対策開始!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

中原校R5-147【中原校 夏期講習学習日誌㉕】

8/19(土)快晴〇

昨日で中1夏期講習が終了いたしました。

文理の授業に触れ、9月から文理に入塾する生徒さん。「文理に入って良かった!」と思ってもらえるよう全力で頑張ります!一緒に頑張っていきましょうね!

この講習で一旦終わりにする生徒さん。また冬期講習でお会いできることを楽しみにしています。勉強で困ったら気兼ねなく文理に相談して下さいね!

中1は次回から通常授業再開になります。授業時間は       8/21(月)                                       午後6:40開始 午後9:10終了                            以後8/24(木)8/25(金)              午後7:30開始 午後10:00終了                             になります。

 

明日8/20(日)は校舎クローズになります。自習室も開いていないのでご注意ください。

【昨日の小5国語・小6算数の様子。最後までみんな真剣】

【中1夏期講習の様子】

 

🏖️🌏9月入塾受付中🌌🌎

9月入塾生募集案内(クリックでリンクが開きます)

お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。

中原校☎054-204-6755

また、下記リンクのフォームからメールにてお問合せもできます。

お問合せフォーム(クリックで開きます)

 

2023駅南(第73回):【夏期講習㉔】

駅南校 望月です。
本日
①TOP英数特訓2回目
とても内容の濃い時間となりました。
たくさんのメモをしながら
集中して聞いてくれました。
残りの2回も楽しみにしてください。

②中学2年生
夏期講習最終回
こちらは今後の定期テストに
つながる大事な内容です。
しっかり今日も理解&定着しよう。

③自習室&欠席対応日
一教室、満席となっております。
小学4年生~中学3年生まで混在。
3人の先生できっちり見てますよ。

④保護者会追加講演会
こちらは小学生対象
前回都合のつかなかった方に
実施します。
午後7:20~約一時間です。
参加される方、よろしくお願いします。

明日は休校となります。
月曜日が中3夏期講習最終回。
中学1・2年生は通常の再開です。
テストが近い中学がありますので
速攻、対策授業となります。
気を抜かず、頑張ろう‼

今日はここまで。

緊急のお知らせです。

こんにちは。
本日14:25頃、校舎が停電いたしました。

本日は中学1年生と中学2年生のオンライン理社の授業の予定ですが、
実施する教室の電気が着かない状況が続いています。
このままの状態が続くようであれば、ご自宅でオンライン理社をご覧いただく可能性があります。

本日18:00頃、その時の校舎状況をご連絡いたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

甲府南 細田

【小泉校】#77 夏期講習⑤

こんにちは!

小泉校の田中です。

いよいよ夏期講習も終盤。

昨日のお話

小学生の最終日!

 

小6の国語ではを勉強しました。

表現技法なども教えましたが、

皆さん非常に呑み込みが良く驚きました!

 

そして小学生の開始と同時に

中3生も自習室に・・・

 

 

だんだん朝からやる生徒が増えている!!

非常に良い取り組み方です。

学調まで3週間切りました!

最後まで頑張ろうね(^^♪

 

 

そして夜は中1の最終授業(写真撮り忘れました・・・)

中学1年生も非常に楽しく、そして真剣に授業を受けてましたね♪

 

小学生・中学1年生の夏期講習生の皆さん!

夏期講習への参加ありがとうございました!

 

9月から入塾する皆さん、一緒に頑張りましょうね!

入塾はしなかった皆さんも

次回の講習で会えるのを楽しみにしています♪

 

 

今日は中3TOP高特訓・理社基礎特訓2日目!

そして夜は中2の夏期講習最終日!

授業後には不定詞のミニ講座やります♪

 

今日はここまで。