日別アーカイブ: 2023年7月28日

【Be-Wing双葉校】8月も夏期講習生募集中!

お世話になっております,文理学院 双葉校舎 Be-Wing担当 堀内です。

まずは夏期講習のお知らせです。

高等部Be-Wingでは,8月も夏期講習生受付中!

課題に取り組みながら,分からない分野が出てくることもありますし,その分野は人によって異なります。生徒一人一人が補強したい分野に対応できるのが,Be-Wingの映像授業です!

課題として出された分野は,この夏で徹底的に理解を深めて,2学期の学習へつなげていきましょう!

■期間:8/1~8/15 (第3ターム) 8/16~8/31(第4ターム)

■各ターム内であれば,1教科20テーマまで自由に受講可能!(6,600円~)

■事前面談にて,最適な学習プランを提示します!

お問合せは,TEL:0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします。


昨日はあまりに暑いかと思いきや突然の豪雨,そして雷の音が飛び交い,その影響で停電も発生していました。幸い双葉校舎付近では一瞬の停電でしたが,突然の電源OFFは電気系統に影響を与えがちなので,その点は若干の不安があります。この時期だとエアコンの使用が欠かせませんが,うっかり正常に動かないとなると流石に暑さが厳しくなりますので…。

それにしても,一回停電したがすぐに復旧し得る仕組みがあるというのも,ありがたい話だなと思います。もちろん生活を送る関係上「ずっと停電している状態」だったら間違いなく支障をきたすので,電気が行き交っている状況が通常であることはそうなんです。しかし,「当たり前」と考えていることを支えている存在がいるということは意識しておきたいなと,ふと思いました。(電気系統の仕組みなど調べてみると,これまたなるほどな~という気持ちになれるので,お時間があるときに是非)


雑記ついでですが,雨が降ると(降っていなくても)カエルが発生します。そして,ちょっと意外だったんですが,明るい場所にいることが多いんですね。光に集まるといったら虫のイメージが強いのですが,カエルもそんな印象を与えます。何故そうなるのかな~と思ってましたが,カエルってちっちゃい虫を食べるので,<光に虫が集まる→餌がある→じゃあいくか!>ってなるのは納得感がありました。そのことを踏まえると,カエルが集まらないようにするためには,虫を駆除することが基本になるみたいです。虫を寄せ付けないという点においては,電灯をつけないというのも対策となりますが,場所によってはそうもいかないこともあります。今後も発生することが予想されるので,防ぐ際には虫ともども防いでいくのが良さそうですね。

生物って多くがそうなのかもしれませんが,「遠目に見る分にはいいけど,近場にいるとどうしたものか…」と悩みがちです。地域柄,豊富な生態系とともにいるので,うまく付き合っていきたいものです。

田子浦校、夏の学校課題タイム始まります!!【第470回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

先日校舎に電話があり、村松がたまたま出たところ、

前の校舎の教え子だった女の子が、Be-Wingの

夏期講習を受けたいということで連絡をくれました。

翌日Be-Wingの授業を体験することになり、

田子浦校に来てくれました。

村松は小5から中2までその子の授業を見て

こっちの校舎に来たため、久々に会えることを

楽しみにしていたのですが、高校生になると

急に大人びるので、一瞬分からなくなりますね。

村松も歳をとるはずだ・・・(悲)。

 

今日で小学生の講習2日目です。

5年生の子供たちは学校の夏課題

(小5の表紙はアイスの「ガリガリ君」、小6の表紙は「スヌーピー」

小4の表紙は「ポケモン」らしいです。今の小学生っていいですね。)

を持ってきて塾内で進めてくれています。

今日の授業でも話しましたが、

お盆の期間におうちの方に自由研究を

手伝ってもらうためには、

それまでに夏の学校テキストを終わらせること

が大切ですという話をしました。

夏期講習の小学生授業時には

校舎が10時に開きます。

授業だけでなく自習室としても

校舎を活用してください!!

 

また中学1・2年生には

「夏期:学校課題タイム」お知らせを配布いたしました。

中学1年生は配ったとたんに

7名の生徒さんたちが、その場で名前を書いて

申し込み用紙を切り取り、

速攻で提出してくれました!!

勉強に対する前向きな姿勢、本当に素敵です!!

(おうちの人にもちゃんと伝えてくださいね)

2年生は自主学習ができる生徒さんが多いですが、

暑くて集中できないときは田子浦校の自習室

をどんどん活用してください!!

 

中学3年生のみなさんは、中1のころから

自習室を自主的に利用してくれる学年ため

あえて言いません。ただ小学生の日は

朝時間も自習できます。

涼しい(と言ってもこの頃は朝10時で

めちゃくちゃ暑いですが)時間帯を利用して

学調に備えていきましょう!!!

 

後期夏期講習受付開始!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

大里校(2023年度第102回)夏期講習⑤日目

こんにちは。由井です。毎日暑い日が続いていますが、こまめに水分をとって熱中症に気をつけていきましょう。

さて、本日は朝から小学生の授業(講習2日目)がありました。前回は初回ということもあってか少し緊張した様子もみられていましたが、今日はこちらからの問いかけにも元気よく答えてくれたりして、今日も良い雰囲気の授業でした。次回の授業も楽しみです。

次回の小学生の講習は7/31(月)です。また、来週も一緒に頑張っていきましょうね。

今日は小学生の講習があるため、午前10時に開錠でした。開錠と同時に中3生2人が勉強をしに来ました。前回の中3HR(ホームルーム)で、「午前中から空いている日は、午前中から来てもいいよ!」と伝えたところ、早速午前10:00に来て講習のカリキュラムを進めていきました。昼食を摂るために12:00まで勉強し「先生、また夕方来るね!」といって帰っていきました。受験生として頼もしさを感じました。みなさんも、文理が朝から開いている時は午前中の時間を上手く使って学校の課題や夏期講習カリキュラムをどんどん進めていきましょう!

午後からも中1~中3生がぞくぞくと来て頑張っています。現在2教室がいっぱいです。さあ、午後からも暑さに負けずに頑張って行きましょう!

☆お知らせ★

小6生対象夏の教育講演会実施

8/5(土)に小6生対象の保護者会を実施します。お手紙を配布しておりますので、ご確認ください!有益な情報をお伝えできるよう準備してますから、是非ともご参加よろしくお願いいたします。

☆8月入塾、9月入塾受付中☆

ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 055-243-5087 (大里校)

中原校R5-127【中原校 夏期講習学習日誌⑤】

🏖️🌏8月後半入塾・9月入塾受付中🌌🌎  お申込みお問合せは文理学院中原校にお電話ください。

上のアイキャッチはTwitter(今はXっていうのかな?)を担当している中野先生から頂きました。中野先生ありがとうございます。

文理学院はSNSもやっています。是非一度ご覧になってフォローして下さい。

文理学院Twitterリンク(クリックで開きます) 

 

7/28(金)快晴〇

明日7/29(土)は中3県統一模試になります。

時間:7/29(土)14:00開始18:20終了                   ☆彡コンパス・定規持参               ☆彡9教科の内申点の合計を覚えてきてください。                        ※講習生の方で模試を申し込んでいないが、受験を希望される方は、費用¥3,850をおつりがないようにお持ちください。

夏期講習5日目スタート!

中原校の1日は校舎に来た先生たちの清掃から始まります。石原先生が掃除機をかけ、私が窓拭きをして、鈴木先生が教師の机の清掃をして始まります。一日の終わりに掃除はしますが、夜のうちにホコリが落ちたりするので、生徒さんが来る前に校舎をピッカピカにしておきます。

昨日は中3と中2夏期講習を実施しました。

【中3 受験生に羽化中】

【中2 ガンガン問題を解きます】

  

【自習室も真剣な雰囲気】

今回は文章少なく写真多めにしてみました。校舎での生徒さんの勉強に取り組む雰囲気というのは伝わりますでしょうか?

校舎ブログは、生徒さんたちの授業中の様子をお伝えするツールと考えています。ご覧になった保護者様は是非お子さんを褒めてあげて下さい。リップサービス抜きに、お子さんは文理で本当に真剣に頑張ってくれています。

文理行く勉強を頑張る文理の先生に褒められる家でも褒められる文理で勉強を頑張るのが楽しくなってくる!!

という循環を作りたいので、是非、保護者様もお子さんのために校舎ブログを「お子さんを褒めるツール」としてご活用ください。

🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐

小5・小6生徒保護者対象 教育講演会実施       対象:小学5年生6年生の生徒さんと保護者様※塾生・夏期講習受講生対象 ご近隣で小5小6のお子さんをお持ちのご家庭で興味がありましたら参加可能です。                             日程・時間:8/5(土)午後1時から1時50分

お手紙を配布しておりますので、ご確認ください。有益な情報をお伝えできるよう準備してます。お子さんの将来の可能性と選択肢について重要なお話をいたします。是非ともご参加をお願いいたします。

🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐🌞🌙⭐

 

 

都留本部校・東桂校『夏期講習のようす』2023.7.28

都留・東桂校 小澤です。

本日7/28(金)は、東桂校で夏期講習授業を行いました。
午前中に小学生の授業を行いましたが、みんな楽しそうに真剣に取り組んでくれていました。 (*’ω’*)

そして、午後2時から中3生の授業が始まりました。


今日の1時間目は、仲野T担当の英語です!
英・数・国・理 の4時間になりますが、みなさん頑張ってくださいね~ (`・ω・´)

都留・東桂校舎ともに、明日は自習室を開放していますので、よろしくお願いします。 m(_ _)m

安西校R5-77【文理は国語も強い!!】

小学生2日目も気合十分です!

集中している姿も素晴らしい!!!

写真は6年生の様子。本日の国語は論説文と戦っていました!!筆者の考え(主張)を掴むためのコツを少々。漢字テストもよく頑張ってくれています。意外と間違えてしまう、字数制限アリの抜き出し問題のコツも伝授しました。文章中に答えが隠されているため、設問自体に手掛かりがあることが多いのですが、読み飛ばしてしまうなんてことも…。ですので、設問の条件などに線を引いて、何を探すのか?どこを探すのか?見当をつけるところから始めます。次回以降も丁寧に指導していきたいと思います。

中学生も国語が大事なんです!!

昨日の中2Hクラスの授業を幸成先生が写真撮ってくれました。文理学院の中学生は週3日、完全5科目指導です。毎週必ず国語の授業があるというのも強みの一つです。国語に関しては、他の科目以上に生徒さん自身が自分の力で勉強するのがなかなか難しい科目だと思っています。読解力、漢字や文法を含む知識面、記述力などなど、自分で鍛えるのは大変ですよね。また、読解力が弱いことで、他教科の文章題や、記述式の問題で苦戦する生徒さんも多いですからね。文理では学校の先取り授業をしながら、学調や入試のような実力形式の問題に対応できるように、読み方や解き方を伝えていきます。もちろんテスト対策になれば、別です。各学校の範囲に沿って、頻出ポイントを徹底指導していきます。昨日は、夏休み明けの定期テストに向けての対策授業でした。現在、安西校に来てくれている9中学の生徒に合わせて、短歌の総まとめを行いました。発問もドンドンしていきましたが、考える場面ではギュッと集中して、あ~と納得してくれる生徒さんが多くて、よかったです。ぜひとも、夏期講習が終わってからも文理学院で国語の指導を受けて欲しいですね☆彡

来週8/2より塾生特別対策開始!!

夏期講習参加者も、もう入塾を決めているご家庭は

ドンドンご参加下さい。無料で参加できます!!!

 

☆8月入塾、9月入塾受付中です☆

🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉

8/5(土)に小5、小6生対象の保護者会を実施します!!お手紙を配布しておりますので、ご確認ください!!有益な情報をお伝えできるよう準備してますから、是非ともご参加をお願いいたします!!!

9月入塾を早期に決めて頂ければ、塾生特別対策へも参加OK!!

夏期講習を申込んでいただいた皆様の中で、9月入塾のお手続きが済み次第、8月初旬から始まる塾生特別対策へ、無料で参加できます!!

②欠席振替補習もおまかせください!!

夏休みの予定があっても安心!!部活動や急な体調不良も、ご連絡ください。振替日を設定してご案内しますよ。そこにプラスαの料金は発生しません。

③小学生、中1・中2後期のみのお申し込み間に合います!!

🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉🌻🌻🍉

安西校は学研教室併設校です!!!

 

毎週水曜と土曜日、この安西校で開講しております!!

無料体験学習も受け付けております!!

この後は中3の4日目、中1の3日目を頑張ります【穂】

 

 

【石和69】チャレンジ講座

石和校の しらすな です!
今日も今日とて熱くて暑い!!
夏期講習真っ最中です!
午前中から自習しに来る中学生もおり、
非常に活気に満ちた夏になっております。

さて、石和校では
夏のチャレンジ講座
を開講します!!
学校の課題や、文理の夏期講習、
部活動や習い事、旅行や夏祭り、
たくさんやることはあると思いますが、
それでもこれだけまとまった時間があるのは
1年の中で夏休みしかありません。
その時間を使って挑戦してほしいという思いから
チャレンジ講座を開講することにしました。
英語・数学では夏期講習の成果を感じ取ってもらう挑戦、
国語では検定挑戦へのハードルを下げるための挑戦になります。

この他にも「こんなことがやりたい!」が
各科目でありましたら各担当まで!
先生たちはみなさんの挑戦を応援します!

【豊田】中3資料英作文

本日も暑いですが、気合を入れて頑張っていきましょう。そんな中、中3のHクラスは昨日で基本テキストから、応用テキストの使用になりました。その中で、最近増えている資料英作文の問題を扱いましたが、かなり苦戦していましたね。

設問が全て英語で記載グラフや表の読み取り問題文や注釈に記載してある英単語の利用など、訓練が必要な内容でしたね。ただ、解説後の演習で柔軟に対応し始めていてくれて手ごたえを感じました。夏期講習は知識だけでなく、問題傾向や応用問題を解くテクニックなども学べて良いですね!この流れで8月に勉強のピークを持っていきましょう!Do Your Best  and  You get high scores!

★8月後半・9月入塾受付中★

夏期講習を未受講でも入塾は可能です。また、フォローも致します。

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-293-6555

下吉田校 夏期講習④


こんにちは、小俣です。

昨日は9時から朝学に小学生が参加してくれました。
その後、算数国語の講習授業に。
午後、中3生の受験特訓を。
夜、 中2Sクラスと中1生と中3の欠席補習。
中3生、県大会の試合後に参加した生徒さんもいますで。

夏休み、時間を有効に使いましょうね。
私たちも、共に頑張ります。

本日中3生。13時からです中1生と中2H生は19時からです。