日別アーカイブ: 2023年5月17日

【唐瀬校】2023-14 QUIZ

5/17(Wed) ☼ sunny and hot(just a little bit) (晴れてちょっと暑い)

こんにちは、唐瀬校あらせです。

数字を覚えるんだー!」「日付も覚えるんだー!」「曜日も覚えるんだー!」

と、言ったので。

階段に貼りました!

ここでクイズです!

上の写真の🔲に入るアルファベットを集めて、さらに1文字足してできる6文字の英単語は何でしょう?(上から順番に🔲🔲🔲🔲🔲+〇だよ!)

わかったら教えてね!

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

📝全国統一小学生テスト📝まだまだ申込受付中!
塾をお探しの方へ、体験授業もご案内しています。
唐瀬校 054-248-1007

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

【長田校】長田南中2年生 職場体験のようす!

こんばんは、長田校の吉川です。

長田南・長田西の中3生の皆さん、思いっきり修学旅行を楽しんでいる事と思います!
城山中の皆さん、明日からの修学旅行、めいっぱい楽しんできてくださいね!

長田南中の2年生は、現在、職場体験中になります。いろいろな子がさまざまな職場で、社会ではたらく意味を学んでいると思います。この貴重な体験を自分の人生にしっかり活かしてください!
今回ある1人の子が校舎近くのお肉屋さんではたらいているということで、お昼ご飯に行ってみました。

明るく元気に働いていました。店員の方も「すごく気が利くいい子」だと話してくれました!我が子のように私たちも嬉しかったです。さすが文理生ですね!
お店の方も、お忙しい中ご対応いただき、誠にありがとうございました。
他の子にも会いに行きましたが、残念ながらタイミングが悪く、会うことができませんでした。ごめんね<m(__)m>

長田校では、すでに5/15から定期テスト対策に入っております!
次は、定期テストに向けた勉強を、気を抜かず全力で取り組みましょう!

~お知らせ~
★子ども食堂への募金箱について★
昨日から子ども食堂の募金箱を、長田校の入り口に設置しました。

塾生の皆さん、社会への貢献として寄付をお願いいたします。気持ちの問題ですので、少ない金額で構いませんので、宜しくお願いします。

文理学院の子ども食堂寄付に関する新聞記事
https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1972

●5月20日(土)14:00~ SDGs清掃活動に実施いたします。
集合場所:長田校・清掃場所:上川原神社となります。

●中1・中2の保護者会を5月28日(日)に実施いたします。
中1  :午後3:15~午後4:05
中2S :午後4:30~午後5:20
中2H①:午後5:40~午後6:30
中2H②:午後6:50~午後7:40

お問い合わせは、下記までご連絡ください。
長田校:054-269-6655

【厚原校】体験授業大反響【May-➄】

こんにちは!厚原校です!

ここ数日は暑い日が続いています、しかし雨が降ると一気に気温が下がることもあるので体調には十分気を付けてくださいね。

さて、本日は1年生の体験授業がありました。1年生は厚原校で最も多くの生徒が体験に来てくれています。月曜日に体験の初日がありましたが、やはり最初の方は緊張した面持ちの生徒さんが多かったです。

しかし、今日は塾生と一緒に積極的に発言したり、質問したりが多かったと思います。是非このまま文理学院で一緒に勉強したいと思っております。最後まで頑張りましょう!

最後に厚原校からお知らせです!

双葉校(R5-57)暑さに負けず頑張ろう!オロナミンC!

あまりの暑さに思わず笑ってしまっていた今川です。

さすがに今日は暑かったですね~~~。
この暑さは全員に分け隔てなくくるものですから文句は言えません!
みなさん!適切な対応をしましょうね!
水分補給を忘れずにね。

昨日子ども食堂の募金箱を設置し、生徒たちに声掛けを。
その直後「募金しま~~~す」とある生徒の手が。

そのあとも、「私も~~~」と募金を。
本当にありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

さあ、いよいよ中間テストが近づいてきましたね。
まずは竜王北中からスタートです。
そのあと双葉中・竜王中と続きます。
本当に暑さに負けず頑張りましょうね。

私たちも今日山梨県内の先生たちが一同集まり
「頑張っていきましょう会」を行いました。
それぞれの先生方が熱い思いを語り、聞いている私も熱くなりました!
最後は全員で
オロナミンC!
で締めました。

さあ頑張っていきましょう~~~!

只今5月後半入塾生受付中です。
無料体験・個別での説明会を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。

 

以下、お知らせです!

①双葉校で高校生が学べます!

詳しくはこちらをご覧ください⇒社長ブログより① 社長ブログより②

文理学院で高校の勉強をしたい!しかし、実施している校舎へは遠くて通うのに大変。
その問題点を一気に解決しました!
・コンパクトでわかりやすい説明と絶対的な演習量で定着度大幅アップ
・「導入解説→問題演習→解説」まで丁寧にナビゲート
・完全個別最適化学習を実現で学び放題
  ⇒スピードの強弱、反復、飛び級、前学年の振り返り など
・1科目から受講可能
・通塾曜日・時間や学習計画を教師と相談して生徒自身が決める
・家庭でも受講可能 *最低週2回以上の通塾を推奨します
・部活などで忙しい生徒にもピッタリの学習システム
・自習室も使い放題
・スポーツジムのような「勉強ジム」

このBe-Wingの実施で、文理学院双葉校は、

幼児から初等教育は学研双葉希望が丘教室。

小学校高学年から高校受験まで文理学院双葉校。

高校入学から大学受験まではBe-Wing双葉校。

と、お子さんたちが人生の中で必要とする教育ツールのすべてが揃ったことになります。

進級のたびに通う中学校・高校が変わっても、文理学院双葉校で学び続けることができます。

本当の意味で、「ここが君の学び舎」だと言えるシチュエーションが完成しました!

素晴らしいことだと思っています!

今まで、高校入試が終わり、高校に進級した生徒さんがどんな高校生活を送っているんだろうと、気をもむことが多かったですが、高校に進級した後にもメンターとして生徒さんの成長に関わっていけることは大きな喜びです。是非ご近隣にお伝えください。

さあ、さらに成長している文理学院で、共に頑張りましょう!

②☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★「講習会特典」(小・中学生対象)

前回講習に参加された方は、次回の講習に小学生、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

【高等部・都留校】今日の自習室

今日の自習室

夜8時45分現在の自習室の様子です。

手前から富士学苑高2年Nさん。都留高2年I君。都留興譲館高2年F君。吉田高1年Mさん。都留高1年Wさん。

夜7時30分頃まで都留興譲館高1年K君。吉田高2年S君が自習室を利用していました。

定期試験まで2週間を切り、自習室を利用する高校生が増えて来ました。

暑さに負けるな!!

こんにちは!小瀬校の斉木です。

今日は甲府の最高気温が34度🌡に達しました!猛暑日🌞も見えてくるほどの気温ですが、みなさんは夏は好きですか?私は暑さに弱く、毎日ペットボトル2~3本のお茶が手放せません…水分補給はこまめに取るようにしましょう。

小瀬校では本格的に、定期テストに向けた対策授業が始まっています。中2生は通常授業に加えて45分の延長授業が、さらに中3生は土曜特別授業と含めて1日6コマ!の長丁場です。休み時間の会話に耳を傾けてみると「修学旅行🚅」の話題がたくさん。しかし、どの生徒も最後まで集中力を切らさず机に向かっています。メリハリをつけて取り組めていて素晴らしいです。
中には授業がない休日でも自主的に勉強に来る生徒も…頑張っている人が回りにいると、自分も頑張ろうという気になりますよね!

頑張る姿は美しい!!太陽に負けないアツい気持ち🔥🔥でいこう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お知らせ

毎年実施している「こども食堂」への募金が今年も始まりました。

キミの優しさ みんなの幸せ!

 

 

 

 

 

 

 

いい言葉ですね。皆様のご協力をお待ちしております。

(さいき)

 

 

都留本部校・東桂校 自習室大開放中! 2023.5.17

都留・東桂校 小澤です。

本日 5/17(水) は、ここ1週間の欠席者の補習授業を都留校舎で行います。
ふだん東桂校舎へ通塾している人も、「都留校舎」での実施ですのでお間違いのないようにお願いします。
欠席補習の対象でない人は・・・
自習室を利用しましょう!

夕方の時点で、中1生が集まりだしました! (*’▽’)/
先輩たちも、お願いしますね。 m(_ _)m

おまけ
ラーメン好きのみなさん、お待たせしました。 (*‘∀‘)

道志村にオープンした「横浜家系みーたん家」さん に行ってきました!
都留市からだと、道志みちにぶつかって左折3kmくらいです。
営業時間11:00~20:00 年中無休?


お店の看板にもメニューにも映っているのが、おそらく店主さんのお子さんで、おそらく「みーたん」なのではないかと思われます。
注文時、店員さんに「(スープは)醤油ですか?」と尋ねたところ「家系です。」と言われました。
「家系」とは?
気になる人は調べてみてくださいね。 (‘ω’)ノ


ねぎらーめん 900円
スープはコテコテ、これが「家系」ってやつなのでしょう。
量はすこし少なめなので、大盛にするかチャーシュー丼などを一緒に頼むのがおススメです。
とても美味しかったです! (*’▽’)/

《塩山校》全国統一小学生テスト直前対策授業のご案内

暑くなりました。
体調にご注意ください。

毎年6月の第一日曜日に全国統一小学生テストが行われます。
全国統一小学生テストホームページ

今年は6月4日です。テレビCMでご存知の方も多いのではないでしょうか。
文理学院も実施校の一つです。

全国規模で学習の理解度、到達度を知る機会はそう多くはありません。
しかも、1年生~6年生の全学年が受験できます。
この機会を逃す手はありません。

文理学院塩山校では、テスト前の直前対策授業、テスト後の見直し授業
さらに、成績返却時には個別面談を実施します。
もちろんすべて無料です。

各学年の直前対策授業
小学1・2年生 5月27日(土)14:30~15:30
小学3年生 5月27日(土)15:30~16:30
小学4年生 6月1日(木)17:40~19:00
小学5・6年生 5月31日(水)17:40~19:00
です。

全国統一小学生テスト受験申込
対策授業見直し授業などのお問い合わせは、
塩山校 0553-32-5034 へお電話ください。

2023駅南(第29回):【そういえば…】

駅南校 望月です。
今週はそういえば、
日曜日文理に来ておりました。

【富士高合格判定模試】

長い時間の休憩はなく、
テストの合間のトイレ休憩程度でした。
にもかかわらず、かなりの集中した様子。
「受験生」って感じでした(*^▽^*)

月曜日から対策授業が本格化しております。
皆さんにお願いしたいこと
①学校の問題集・ワークは繰り返しやろう
②たくさん質問しよう
③わからないところがテストに出る意識で
④素直に言われたことを進めて
⑤あきらめないで直前までやり抜こう

部活動・学校行事も本格化しています。
体力的にきつい時期です。
この時期をしっかり乗り越えることが大切。
テストまできっちり頑張りましょう!!
今日はここまで。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
体験授業も受け付けております。
6月入塾も大丈夫です。
いつでも相談していただければと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【高等部・都留校】修行

今日はとても暑くなりましたね。出勤前のラン(6キロ)も汗びっしょりになりました。御殿場の気温を調べたら28度になっていました。個人的に修行ランはとても好きなので(笑)6月になったら高温多湿の中で更に距離を長くしていこうと思います。

5月末の定期試験に向けて、提出してもらった自習室使用申告書の計画通り進行しています。

生徒には自習室を使用する日時を申告させて、その都度私の方で承認しています。

申告書は一階の廊下に掲示しているので、面談に来た保護者の方や小中学部の先生、文理に通っている友人の目にも留まりやすくなっています。

昨日の自習室

手前から吉田高校1年Mさん。都留高校1年Wさん、。都留興譲館高校1年K君。都留高校1年Yさん。