校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
校舎長の横森です。
結加先生のパンケーキ(大里校(2023年度第14回)パンケーキ食べたい)……とんでもなく美味しそうですよね……。
わたくし甘いものが大好きでして、
ちょっと今度パンケーキ食べに行こうと思います……。
みなさん、お休みの日は何をしていますか?
何をするにしても、平日からガラッと気分転換できることが大事ですよね。
私はこの前の土曜日お休みで、何をするかなぁと考え、
「あ、そうだ、県立博物館に金印を見に行こう💡!」
(大里校(2023年度第10回)国宝 金印「漢委奴国王」)
と思いましたが、なぜか石和橋を越えてひたすら20号を走ってしまいました。
お家を出たのがだいたい14時半。
15時ごろに大月のコンビニによってあたりを見回すと、

うーん深山幽谷(笑)
「あれ……金印見るんじゃなかったっけ……」
なぜ自分が大月にいるのかわかりませんでしたが、とりあえず20号をさらに進んでみました。
文理学院上野原校の前を通り、ひたすら進みました。
するとここ。15時半ごろですね。

藤野。
高速道路にはPAがありますが、正直山梨なのか神奈川なのかわからない場所です。
(神奈川らしいですね……藤野の皆様ごめんなさい)
「どこまで行こうかなぁ……(笑)」
と、行く当てもなくひたすら20号を進み、19時ごろにはここ。

LUMINEのネオンが眩しい、新宿に到着。
人生で初めて下道で新宿まで来ました。
でも別に新宿に思い入れがあるわけではないので、まだまだ進み、

銀座を通り過ぎて、
「ここなら目的地としてふさわしいんじゃない!?」
という

ここに到着しました!!
分かります?
東京ディズニーシーの裏です!つまり千葉県浦安市!(笑)
TDS着はなんと20:00!!運転時間は約5時間……!!
(ちなみに入園してません。裏の通りから見ただけです)
初めてTDSの外の堤防を越えて海を見たんですが、
そうすると舞浜の地が京葉工業地域に面した広大な埋め立て地であることがよくわかります。
もともとは小さな漁村だった浦安が、街の行く末をかけて埋め立て&テーマパーク誘致&工業地域誘致の大改革を遂げたことがよくわかります。
ぜひみなさんも、舞浜の地に行くことがあれば見てみてください。
この長距離ドライブで学んだことは一つ。
「舞浜って5時間で行けるんだぁ」
ではなく
「いつもと違うやり方だと新しい発見がある」
です。
どんなことでもやり方ひとつで気分が変わります。
気分をリフレッシュして、お仕事を頑張ります✨
みなさんも気分をリフレッシュして、勉強を頑張りましょう!
大里校ではBe-Wing、つまり映像授業を受けてもらっていますが、

55分授業と5分の休憩を徹底しています。
眼も疲れますし、休みがあることでリフレッシュします。
休みを挟むのと挟まないのとでは、生徒のみなさんの様子も段違いです。
この調子で春も頑張っていきましょう!
春期講習&新学年入塾募集中です!
春期講習は3/25㈯からスタートです!
随時個別説明会を開催いたしますので、下記からご連絡ください!

Be-Wingってすごいんですよ。
塾に行きたいって思っても、曜日や時間や科目の制約がありますよね。
それをクリアするのが家庭教師とか個別指導ですが、何より月謝がびっくりする価格なんですよね。
(知っているところだと、週1回60分で家庭教師が20000円、個別教室が24000円とかです……)
Be-Wingならそれらの制約をすべてクリア!しかも講師陣のサポート付き!
そしてプランナーの横森が常駐!しかもお月謝は今までの文理学院よりも安価!
私も学生時代からさまざまな塾・家庭教師で教えたり売ったりしてきましたが、
Be-Wingは本当に破格なサービスです。
東京都市圏なら自走型の学習塾・タブレット学習塾ははやり始めましたが、
山梨ではまだまだこれからですね。
ぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております!
お問い合わせ
Web: こちらから Tel: 055-243-5087 (大里校)