日別アーカイブ: 2022年10月3日

【中原校第46回】状況報告

先週は急な時間割変更で生徒・保護者様にご迷惑をおかけしてしまい、
誠に申し訳ありませんでした。

24日(土)は台風15号の影響で校舎が停電・断水してしまい、開校自体が困難になっていました。
また、校舎長の自宅が被害に遭い出社できず、通常の時間割が組めない状態でした。
ご迷惑をおかけしました。

今週からは復帰し、予定通りの日程で開校いたします。
24日~30日までの振替の詳細は、まだ決まっておりませんが、
できる限り早く決定してお伝えできるよう、最善を尽くします。
今しばらくお待ちください。



土曜日は中3生の第3回模試でした!
大里中は先週から面談が開始されており、9教科の内申もでて
志望校が徐々に定まってきたのではないでしょうか(*^^*)

国語はいよいよ入試必出の古文が追加され、
今までよりも内容が難しくなっております。
また、内容が変わったことで本来できていたはずの見直しが
できていなかった生徒も何名かいました。

目の前にやらなくてはいけないことがたくさんあって思うようにいかない時は
優先順位をつけて、すぐできる→時間をかければできる→できないかも
の順番に取り組みましょう。それを判断する時間は無駄ではありません。

今週模試は一度返却されるので、受け取ったら
見直しすれば防げたはずのミスがいくつあるか数えてみてください。
時間配分や心がけで1~5点はUPするはずですよ(‘ω’)ノ

双葉校(2022年度第188回)頑張れ!みんな!

新たな味のチョコバッキーに大興奮の今川です。

新たな味はバナナ味。ものすごくおいしいです。こちらです↓

もともとチョコバナナ味のアイスはありましたが、どちらもおいしいです。たとえ寒くなったとしても、食べる回数は減らないでしょう。だっておいしいから・・・。都留・東桂校舎の早川先生のブログを読んだ後で、このブログを書くことに抵抗を感じますが。まあいいでしょう。早川先生のブログはこちらです⇒都留本部校・東桂校 楽をしても苦労苦労 2022.10.03②

さあ、明日は第1回教達検本番!頑張ってください!大丈夫!自信をもって!

そして、中1・中2のテスト対策が始まりました。

初日の今日、授業後のハロウィンクエストの盛り上がりがすごかったですね~~~。様々な教科に対して、積極的に問題に取り組み、理解を深めていく。それも一人一人個別での指導!

さあ!ここからですよ!張り切っていきましょう!

さてさてさて、またまたですが、こちらです↓

私たち講師陣が、自信を持ってお届けします!お気軽にお問い合わせください!

さらに・・・・・

文理学院では今必要とされる学力「思考力」「判断力」「表現力」を見える化している取り組みをしています。

「新聞検定」「明日の学力診断テスト」です。

「明日の学力診断テスト」につきましては、まだまだ受付中です。お気軽にお問い合わせください。

単なる知識の習得だけでなく、今必要とされている力までしっかりと測ることができる塾。それが文理学院です。

さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、10月入塾生受付中です!

2学期中間テストで自己ベストを!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

【豊田】10月スケジュール【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

先日10月2日(土)は第2回英語検定が実施されました。テスト勉強の合間を縫って高校生も受験していました。第3回の英語検定は塾生高1・高2の生徒全員に受験してもらいたいと思っています。高校1年生は準2級、高校2年生は2級を目標にしましょう。

特に、高校2年生は秋季講座も実施しますので、テストやイベントが盛りだくさんの秋です。その先の主だった予定に関しても、1か月をざっくりと4週に分けて伝えておきますので、頭に留めておいてください。

  第1週    第2週    第3週   第4週
10月中間テスト 中間テスト       塾内模試 
11月秋季講座  秋季講座        期末テスト
12月修学旅行              冬期講習
1 月課題テスト  英語検定        進研模試
2月       共通テスト模試
3月  学年末テスト            春期講習

高校によってはタイミングがずれることがあります。学校の年間行事予定表や、文理の予定表をよく確認してください。2月に各高校で実施される共通テスト模試は自分の持ち点が判明する、最初の分岐点です。そこまでに試行錯誤を重ね、受験生としての意識や行動を少しずつ改善していきましょう。

SDGs地域清掃活動

10月15日(土) 10:50~12:00 八幡山公園

※雨天の場合は延期いたします。校舎ブログを確認して下さい。

高2秋季講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

 

昭和校 明日は教達検!!

こんにちは。

中学3年生の皆さん

1日・2日(2日間)お疲れ様でした!!

明日は第1回教達検があります。

夏の特訓と先日の教達検特訓のことを思い出しながら、頑張って下さい!!

コンパス・定規を忘れずに!!

終わったらすぐに中間テストの対策です。学校のワークはもう取り組もう!!

中学1・2年生も同様です!!

10月入塾受付中!!

文理学院HPはこちら↓

https://bunrigakuin.com

安西校R4-216【悩んだら文理に相談】

10/3(月)快晴〇

10月1日土曜日の中3保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。

保護者会アンケートのご提出もよろしくお願いします。

保護者会は、保護者様のお時間をいただき実施するものなので、保護者様にとって有益な情報を提供することはもちろん、聞き手に活力を伝えるものでなければならいと、唐瀬校の小森先生・羽鳥校の白石先生・安西校の田中先生がリハーサルを重ねて行いました。

細かい情報や面談をご希望の場合は、校舎にお電話ください。面談を設定し対応させていただきます。

文理は通う生徒さん・保護者様にとって最良で最優の相談相手たらんとする塾ですので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

ここ数日、ご要望のあったご家庭の、個別の面談を実施しました。

いずれもお子さんの学業を含めた生活面。お子さんの将来・人生についてのご相談でした。

私はこの道四半世紀のベテラン(心は新人)です。面談も数えきれないほど行ってきました。

面談のたびに思う事ですが、

人一人を無事育て上げるというのは、なんと大変な事か!

それを成し遂げる親御さんの努力には敬意を表します。

「無事」に「まとも」に育てるのは大変なことです。

赤ちゃんは、生存欲求のみの存在なので、親の都合など考えません。

語弊があるかもしれませんが、「動物」と変わらない存在です。人生の中で様々な経験を経て「人」になり、最後は「神様・仏様」になっていくと思っています。

自分の仕事は、受験や勉強を通じて、生徒さんが苦難を乗り越える力を持ち、苦闘する人間に共感できる人間性を獲得できるようお手伝いすることだと考えています。

面談するときには、親御さんの悩みを聞き、その解消のための方策を練り、終わった後には「すっきりとした笑顔」で帰れるよう話をします。

文理は生徒さんだけでなく、子育てに奮闘する親御さんの味方です。

お悩みや不明点があったら、ご相談ください。

文理はどんな時でも、力を尽くします!

【坂】

先週、被災した文理の同僚の家を片付け中の画像。

困っている人がいる。助力しなければ!という文理の哲学を体現中

 

 

☆★☆★ 全国統一小学生テスト 受付中 ☆★☆★

11月3日(木)に行われる全国統一小学生テストの受付中です。このテストは全国の同学年の中で自分の学力がどのくらいなのか診断できる唯一のテストとなっており、このテストを通じてこれからの学習の指針として活用していただくことを目的としています。テストの中身自体だけでも意義のあるテストですが、場慣れの意味でも貴重な経験が積める機会となります。全国統一小学生テストにチャレンジし、経験値を上げる機会にしてみてはいかがでしょうか。

☆★☆★ 「明日の学力」診断 受付中 ☆★☆★

文理学院では、「明日の学力」診断を行います。この「明日の学力」診断とは、「思考力・判断力・表現力」を見える化した最新の学力診断です。グローバル化や技術進歩が加速するなか、今の小・中学生には将来役立つ力として思考力・判断力・表現力などが必要といわれています。大切なのは、それらの必要な力が「今、どの程度ついているのか」、そして「これから、どう伸ばすのか」を知ること。そのために「3つの学ぼうとする力・学ぶ力・学んだ力」を診断し、これからの指針となるものが求められています。それが「明日の学力」診断です。それぞれの力がどれくらいの水準に達しているのか確かめて、さらにその力を伸ばしませんか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

10月入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

お申込み・お問い合わせは下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

羽鳥校:第374回「Yesの可能性」

中3保護者会(葵区)
ご参加ありがとうございました!

第1回学調分析から受験生になるための心構えまで、
葵区の3人の校舎長がそれぞれに熱く語らせて
頂きました。

保護者会の中でもお伝えしましたが、何か困り
ごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
文理学院にはたくさんの情報と経験があります。
それらを活用されることで、

Noの理由より、
Yesの可能性が見えてきます。

受験に勝つように活用してください、文理学院を!

保護者会アンケートのご提出もよろしくお願いします。

羽鳥校 白石

都留本部校・東桂校 楽をしても苦労苦労 2022.10.03②

みなさん、こんにちは。

英語担当の早川です。

↓のブログをまだ見ていない方はそちらから

https://www.bunrigakuin.com/blog/?p=18854

 

なぞなぞの答えは「鳴かない」です。カエルの子どもはおたまじゃくしなので。

これはいじわるですね・・・私はわかりませんでした。中2の男子が1番早く解いてくれましたが、やはり発想がやわらかいですね!この前もSSクラスの授業である企業の採用試験が面白かったため、出題しましたが、みんな一生懸命考えてくれました。

1・2年生や小学生にも出してみようかな。

 

 

さて中3生は教達検直前です!

そのあとはさらに中間テスト第2回目の教達検期末テスト

大事なテストが連続します!

気が休まる暇もありませんが継続して頑張りましょう!

 

勉強で大変な皆さんに、今日は私の減量生活をお伝えしようと思います。

(中3生向けですが、小学生や中1・2年生も見てね♡)

 

1年で30キロの減量をすると目標をたててから約5か月(4月末にスタート)がたちました。

9月中までに20キロ落とすことができ、生徒の皆さんからも「痩せた」と言ってもらえるようになってきました!めちゃめちゃ嬉しいですな!

鋼のような筋肉が出来上がりつつあるので、お見せできないのが残念です。

背中の筋肉が、まるで鬼の顔のように見えるので、怖がらせてしまいますからね。

おにがわら!!

 

減量を始めた当初は、「~するだけでお腹の肉がごっそり」とか「誰でも簡単に~」みたいなものにつられていましたが、あまり効果を実感することができませんでした。

これは生徒の皆さんも動画を見て勉強する人は気をつけてくださいね!

簡単にわかったようなつもりにさせてくれる動画はけっこうありますが、「わかる」と「できる」は違うもの!実際に問題を解いてみないと「できる」ようになっているかわかりませんからね。

 

で、例えば「トマトジュースを寝る前に飲むだけでどんどん痩せていく」みたいなものがあり

当時の私は、毎晩、血液がトマトジュースになるくらい飲んでいました。

結果はあまり効果がなかったと思います(実際は痩せやすくなっていたのかな??)

 

では効果があったのはどんなものかというと「食事の量を減らして運動をする」という当たり前のことでしたね。これはきつかった・・・

仕事が終わったあとに、松屋(牛丼屋)→すき屋(牛丼屋)とハシゴするくらい食べており、カロリー=「幸せ」を表す単位だと思っていた頃です。

日課の牛丼、ポテトチップス、チョコレート、コーラなどなどを控えなければなりませんでした。

さらに同じ職場に、ラーメンを食べると痩せるという謎の理論を展開している人もいるため、聖人のように強い意志を持つ必要があったのです。

(今の食生活や、筋トレ生活に興味がある人は言ってください。リクエストがあれば今度、書いてみようと思います。)

始めたことを毎日続けているとどうなるか??・・・答えは「何も感じなくなる」です(多分)。

始めた当初、お腹が空いて眠れなかったり、筋トレがきつくて涙がセーヌ川のように流れたりしましたが、現在は普通です(笑)

というわけで中3生は大事なテストが連続しますけど、逆に勉強を習慣化するチャンスです(これが言いたかった!!)。

今、「やりたくない」や「つらい」と思っていることは、続けることで大変とは思わなくなるはずですので、毎日、自習室に来ることをおすすめします!!

それでは私も引き続き目標目指して頑張りますので、受験生のみなさんも志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!!

都留本部校・東桂校 コンパス忘れずに! 2022.10.3①

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

昨日はお休みだったので、映画館で映画を2作観てきました。

今では家でも手軽に映画を観られる時代ですが、やはり映画館で観ると臨場感や迫力が違いますね。

映画を観るときは、必ずと言っていいほどポップコーンを食べますが、味は毎回塩(バターなし)にしています。いつも映画の中盤あたりで食べ切ってしまいます。笑


さて、本日も東桂校を開放しています!

教達検・中間テストの勉強に活用してください。

そして、明日は第1回教達検の日です。

どの教科も焦らず、出来る問題から解いていきましょう。


【おまけ】

以前にブログでどんな写真が見たいかと生徒に尋ねたところ、「朝食の写真」と言っていたので、朝食ではないですが本日のお昼に作ったチャーハンを。

見た目はともかく、パラパラに美味しく作れました!

『必要に迫られての奥深い意義』 Part45

9月5日(月)のブログでニャンコ先生は、ある出来事をポジティブに捉えるか、それともネガティブに捉えるかという発想の違いは、大切ですねと書いたのですが、前回のブログを書いた9月26日(月)からこの一週間の間に、そのようなことを痛感さてくれる出来事がありました。静岡県にある吉原校舎の高校3年生の生徒さんから、「東京農工大学と岐阜大学のどちらを受験しようか迷っていますが、アドバイスを頂けますか?」と相談を受けました。その生徒さんは獣医学部志望の為、かなり大学が絞られてしまうわけです。その時のニャンコ先生の正直な気持ちは、

 

 “エッ!! 岐阜大学!! 産まれてこのかた、一度も岐阜大学の入試問題を見たことも解いたことも、ましてや食べたこともない!! これは困った。この窮地をいかに抜け出したらいいやら?”

この事態をネガティブに捉えるならば、「岐阜大学の入試問題は解いたことがないから分からないので、自分で解いて判断して下さい。」と、逃げの姿勢になっていたでしょう。逆にポジティブに捉えるならば、「生徒の為にもなるし、自分の為にもなるから、少し大変かもしれないけれど、よし私自身が過去問題を分析して、適切なアドバイスをしてあげよう。」というようになるわけです。

ニャンコ先生は勿論、ポジティブ思考で後者の選択を行い、「農工大の入試問題は2年前に数年分を解いたからある程度分かるけど、岐阜大学の問題を解いたことがないので、一週間の猶予を下さいね。私自身が解いてからアドバイスするから。」と返事をしました。

続きは次回にしますね。

  ここで一つ、どうあがいてもポジティブ思考では解決できない、大問題が生じました!!

10月1日(金)から、あるものが値上げになり、ニャンコ先生はネガティブ気分です!!

さて、それは何でしょうか??  分かった方はニャンコ先生まで伝えてね~(=^・^=)

 


高1・高2の生徒対象の無料説明会を実施します。

高1生対象に
『大学入試の仕組みと理文選択,志願大学の選択』

高2生対象
『大学入試までのスケジュールと今からすべきこと』

この説明会から大きく進展する人がたくさんいます。
何か一つでも多く感じ取り、考えて未来に活かしてもらえればと思います。

また、
高1・高2の無料秋季講座のお知らせです。

高1生対象『次回定期テストに向けて、英語&数学』
推薦入試は高1の内申点から影響します。学年すべての定期テストの平均点
によって内申が決定します。定期テストは、残すところあと2回!

高2生対象『大学受験に向けた日本史&世界史』
文系大学の合否を左右する日本史と世界史をいち早く受験勉強をスタートします。

下吉田校 金木犀の香りに包まれて

こんにちは、小俣です。

TSUTAYAロスのため、ブログが
滞っていました。思えば、私た
ちの世代は「貸レコード」から
のスタートでした。中学生位か
らお世話になりました。ショックが。
別のレンタル店か配信か検討中です
が・・。大好きな映画・ドラマが。
再放送が。(これは関係無し。)

 さて、10月になりイベントが続き
ます。無事に英検が終了です。
 
 中3生     本日、教達検前日
 中1生・中2生 中間テスト対策2週目
 小学生    検定が続きます。

 では、今週も共に、頑張りましょう。