月別アーカイブ: 2022年10月

田子浦校11月13日清掃活動行います。 【第371回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

田子浦校では隣の富士南校と合同で、

11月13日(日)に秋のSDGs清掃活動を行います。

(田子浦・富士南・元吉原中のテスト後になります。)

 

田子浦校では前回の清掃活動で、タイヤや折れた包丁、

サッカー用のネットなど、様々な変わったごみが

出てきました。清掃活動を通じて自分たちの住む地域の

環境を大切にする意識を子供たちに持っていただければ幸いです。

生徒さんだけでなく、保護者の皆様、ご家族皆さんで

ご参加いただいております。授業を通じて生徒さんに

申込用紙を配布させていただきましたので、

ご参加いただければ幸いです。

 

清掃活動日時

日時:11月13日(日) 午前9:00~10:15

場所:富士川緑地公園(駐車場集合・解散)

雨天順延:12月4日(日)同時刻へ

 

みんなで緑地公園をキレにしましょう!!!

 

10月後半・11月入塾生受付中。

テストに強い「田子浦校」の授業を

その目でその耳で、体感してください!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

中3生5教科課題表配布(下吉田校舎)

こんにちは!山口です(^^)/

中間テストが終わり、今週から期末テスト・第2回教達検に向けて授業が再開しました。

 

中学3年生には、本日までに第2回教達検に向け、5教科全ての課題表を配布しました

校舎の壁にも貼ってありますので、課題表を確認しながら、しっかりと進めていってください!

 

今日はHクラスの理科・社会の授業ですが、Sクラスで家だと課題が進まないという人は、自習室に勉強に来てください!

 

全国統一小学生テスト募集中。

【鷹匠校】鷹匠公園の清掃に参加しよう!

涼しくなりました。

文理学院の教師たちもスーツのジャケットを着用するようになりました。

(授業中は間違いなく教師全員が熱く(暑く)なりますので、だいたい脱いでしまうけれど…)

ジャケット着用中の私たちの襟に

SDGsのかっこいいバッジがついているのを見かけたことがある人もいるかもしれません。

 

文理学院はSDGs活動を積極的に行っている会社です。

 

文理学院Advanced鷹匠校より

秋の清掃活動のお誘いです。

 

日 時  11月5日(土) 

12:10開始(13:40終了予定)

場 所  鷹匠公園(文理学院 鷹匠校 集合・解散)

持ち物  軍手・動きやすい服装

※予備日は11/12(土)となります。

※雨天延期の場合は校舎ブログにてお知らせいたします。

 

塾生を通じて、ご案内のプリントが保護者の皆さまのお手元に届いているかと思います。

出欠席を確認していますので、参加券のご提出をよろしくお願いいたします。

中学生は保護者会のアンケートもあります。

いつも提出物へのご協力、ありがとうございます。

清水

 

10月後半入塾生

11月入塾生、同時募集中!!

受験を考えている小5、

難問を解きたい小6、

私学、附属の中学生。

上位高狙いの中学生。

文理学院Advanced鷹匠校で一緒に勉強しましょう!!

 

鷹匠校 207-8223

 

 

林のつぶやき【450】中間テスト報告、楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

まだ中間テストが終わっていない学校もありますが、先週の金曜日が中間テストだった猿橋中、今週月曜日が中間テストだった大月東中・上野原西中・都留一中の生徒さんたちは、次回の授業のある木曜日には各教科結果が出てくるのではないでしょうか?

中間テスト報告、楽しみにしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪‼️

点数をしっかりメモしてきてくださいね👍

 

【最後に一言】

先日、某バーガー🍔店へ!

テイクアウトして、湖を眺めながら頂きました。

ポテト、旨し(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そして同じ日に、こんな出来事もΣ(゚д゚lll)⁉️

何か気配を感じるΣ(-᷅_-᷄๑)。

見られている気がする・・・

目が合った(@_@)⁉️

ここからお互い、睨み合い開始👍

ジビエハンターと鹿って、こんな状況なのかなぁʕʘ‿ʘʔ⁉️

獲物、逃したぁ。゚(゚´Д`゚)゚。⁉️

本当に私はよく野生動物と出会います。

なぜそんなに野生動物と遭遇するのか、考えてみたΣ(-᷅_-᷄๑)。

(*゚▽゚)ノそうか⁉️

私のほうが野生動物の生活場所に侵入してしまっているからなのかもしれない・・・

ごめんなさいm(_ _)m。

 

林のつぶやき【424】授業のない日だって、文理は活気にあふれている👍

18日(火)は上野原校舎の日!

本日は中学生はテスト休みということで授業はありませんでしたが、夜になって中3生が自習室に集まってくるわ集まってくるわ♪(´ε` )。

まあ、生徒の中には授業があると思って塾に来た子もいたようだがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ・・・

月曜日に中間テストを終えたばかりだが、さすがは中3生たちです👍

すぐに第2回教達検に向けて動き出していました‼️

問題を解いては分からなかったところの質問に来てで、あっという間に時間は過ぎていきました。

さあ皆さん、限られた時間を大切に使っていきましょう(^з^)-☆!

そうそう、本日顔を出してくれた中3生からは、中間テストの途中経過のいい報告が♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

「先生、どう?」

実際に返却された解答用紙を持ってきてくれました❗️

素晴らしい👍

今となっては90点以上をミスをしても当たり前にとってくるようになったAさん!

いつもの努力の結果だよᕦ(ò_óˇ)ᕤ

小学生も負けていませんよ〜!

本日、ステキな答案を持ってきてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)。

余白に一生懸命計算して、よく頑張ったね‼️

100点はスゴいよ(*゚∀゚*)。

確実に力がついてきたね👍

 

【最後に一言】

先日、某バーガー🍔店へ!

テイクアウトして、湖を眺めながら頂きました。

ポテト、旨し(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そして同じ日に、こんな出来事もΣ(゚д゚lll)⁉️

何か気配を感じるΣ(-᷅_-᷄๑)。

見られている気がする・・・

目が合った(@_@)⁉️

ここからお互い、睨み合い開始👍

ジビエハンターと鹿って、こんな状況なのかなぁʕʘ‿ʘʔ⁉️

獲物、逃したぁ。゚(゚´Д`゚)゚。⁉️

本当に私はよく野生動物と出会います。

なぜそんなに野生動物と遭遇するのか、考えてみたΣ(-᷅_-᷄๑)。

(*゚▽゚)ノそうか⁉️

私のほうが野生動物の生活場所に侵入してしまっているからなのかもしれない・・・

ごめんなさいm(_ _)m。

 

《塩山校》中間テストの結果は

10月17日(月)に各中学校で中間テストが実施されました。
今日は中3の生徒が、返された科目の点数を教えてくれました。
何と数学で100点満点を取った生徒がいます。
すごい。おめでとう。
第1回教達妍から、たいして間もない時期に実施されたのに、よく頑張りました。
他にも高得点を取った生徒はたくさんいますが、改めて報告いたします。

今週末の10月22日(土)を行います。
身近なところから地球環境を守りましょう。
塾生、保護者の皆様ぜひご参加ください。
集合 11:00(塩山校)
清掃場所 県道216号沿線

塩山校

 

【甲府南218】先生たちの戦い

甲府南校の しらすな です。
生徒たちは中間テストの結果が出てきて
落ち着いた頃ですが、
本日は私たち、文理の先生のテストでした。

年に2度テストがあるのですが、
今回のテストは学研グループで統一で行われます。
難度の高い問題ばかり出題される先生用のテストです。
先生たちも勉強して臨むわけですが、
毎度、一筋縄ではいかないんですよね…
昨日は直前の追い込みで
仕事後に深夜2時までは勉強しました。

今回の数学は…
はっきり言えば「負け」です!!
合格点には届いていると思いますが、
完答できなかった問題がありますし、
答えは出したがあってる気がしない問題も…
指定範囲の問題は正解できていると思いますが、
指定範囲外の難問に対応できませんでしたね。
本当に悔しいですね。
解けなかった問題について早く考え直したいです。

そんなことを考えていると都留・東桂校の
小澤先生のブログが目に入ってきました。
(こちらです→【都留本部校・東桂校 中間テストと・・・ 2022.10.18】
私が今年の春の文理内テストの数学で100点をとったことから
競争相手として名前を挙げてもらっています。
(ちなみにそのときのテストでは理科も100点でしたよ。)
ディフェンディングチャンピオン(?)として
情けない結果になりそうで、悔しさがさらに増しました。
自分の情けなさを思い知ったとき、
期待に応えられなかったとき、
もっともっと頑張らなきゃなと思いますよね。
今回の点数がどうだったかはまだ分かりませんが、
生徒たちが「私に数学(と理科)を習っていること」を
誇りに思えるような講師になれるよう、
まだまだ精進しなければなりませんね。

勉強のモチベーションって
なかなか保ちにくい人も多いと思いますけど
誰かと競ったりだとか、
誰かの期待に応えるためにだとか、
誰かに喜んでもらうためにだとか、
自分以外の要因を見つけてみるのも
時には大事かもしれないですね。
(本当は自分のために勉強できるのがいいですけどね)

うがーーーー
悔しい!情けない!
次はもっとがんばるぞーー

【石和36】先生たちの戦い

石和校の しらすな です。
生徒たちの中間テストの結果が出始めていますが、
本日は私たち、文理の先生もテストでした。

年に2度テストがあるのですが、
今回のテストは学研グループで統一で行われます。
難度の高い問題ばかり出題される先生用のテストです。
先生たちも勉強して臨むわけですが、
毎度、一筋縄ではいかないんですよね…
昨日は直前の追い込みで
仕事後に深夜2時までは勉強しました。

今回の数学は…
はっきり言えば「負け」です!!
合格点には届いていると思いますが、
完答できなかった問題がありますし、
答えは出したがあってる気がしない問題も…
指定範囲の問題は正解できていると思いますが、
指定範囲外の難問に対応できませんでしたね。
本当に悔しいですね。
解けなかった問題について早く考え直したいです。

そんなことを考えていると都留・東桂校の
小澤先生のブログが目に入ってきました。
(こちらです→【都留本部校・東桂校 中間テストと・・・ 2022.10.18】
私が今年の春の文理内テストの数学で100点をとったことから
競争相手として名前を挙げてもらっています。
(ちなみにそのときのテストでは理科も100点でしたよ。)
ディフェンディングチャンピオン(?)として
情けない結果になりそうで、悔しさがさらに増しました。
自分の情けなさを思い知ったとき、
期待に応えられなかったとき、
もっともっと頑張らなきゃなと思いますよね。
今回の点数がどうだったかはまだ分かりませんが、
生徒たちが「私に数学(と理科)を習っていること」を
誇りに思えるような講師になれるよう、
まだまだ精進しなければなりませんね。

勉強のモチベーションって
なかなか保ちにくい人も多いと思いますけど
誰かと競ったりだとか、
誰かの期待に応えるためにだとか、
誰かに喜んでもらうためにだとか、
自分以外の要因を見つけてみるのも
時には大事かもしれないですね。
(本当は自分のために勉強できるのがいいですけどね)

うがーーーー
悔しい!情けない!
次はもっとがんばるぞーー

双葉校(2022年度第202回)解けたとき・ひらめいたとき

夕方の雨があがり、一気に寒くなり、今日の服装を大反省した今川です。

この寒空の下、薄着のまま歩いて帰宅します。風邪をひかぬよう、帰宅後十分体のケアをします。まずは、体の中から温めて・・・(何で温める???フフフ・・・)

さて、今年もブログが第202回を迎えました。私はこの「202」の数字が好きでして、毎年ブログで少しだけ触れています。以前ある車をこよなく愛し乗っていたのですが、その車の限定車で「S202」というものがありました。いつかは購入したいと考えていたものでしたが(新しい限定車は「S203・S204」と変わっていくので、中古車でしか購入できないのですが)、その後家族を持ち、経済的なことを考え断念した車です。毎年来るこの「第202回ブログ」。その時の記憶が少しだけよみがえります。

今回のブログタイトルですが、今日体験したことです。

今日、私たち職員は全員テストを受けました(私たち職員も年に2回テストを受けます。そのテストに向けて、しっかりと取り組みます。皆さんと同じです)。今回のテストはいろいろな理由・事情によって私は受けませんでした。しかし、予備の問題を見ながらノートに同じ時間解いてみました。その時の感動体験です。

数学のある問題で手が止まりました。まったくわかりません。どこから手を付けていいのかも見えません。とりあえず他の問題を解き終わった後、その問題に再チャレンジ。するとあることに気が付き、一気に解くことができたのです。その時の脳内は一気にお花が咲いたみたいになりましたね。いわゆる「アハ体験」というやつです。「アハ体験」懐かしいですね~~~。人は何かに気づいた際、ひらめいた際に脳が活性化するといわれています。それが「アハ体験」。まさにそれでしたね。一人でにんまりしていました。ものすごく気持ちがいいですよ~~~!

只今テストウィーク!皆さんもテストを受けているときに、このヒラメキを体験してほしいです。そのためには、残りの時間をフル活用して多くの問題を繰り返し解きまくってください。その積み重ねによってひらめく種が積まれていきますから。頑張っていきましょう!

 

文理学院では今必要とされる学力「思考力」「判断力」「表現力」を見える化している取り組みをしています。

「明日の学力診断テスト」です。

まだまだ受付中です。お気軽にお問い合わせください。

単なる知識の習得だけでなく、今必要とされている力までしっかりと測ることができる塾。それが文理学院です。

さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、11月入塾生受付中です!

2学期中間テストで自己ベストを!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

安西校R4-229【vitality】

10/18(火) くもりときどき雨


先日お招きがあり、ライブを見に行ってきました。
初めてライブハウスなるものに行き、びびっていたのですが、
楽器の音が体全体に響く感じがして面白かったです。
(1時間くらい耳が変になっていました)

久しぶりに誰かが歌っているところを見て、
声はパワーを届けるツールなのだなぁと改めて感じました。

形は違いますが、授業でみんなに同じように元気の素を届けられたらいいなと思っています。

今日は早く来てくれた小5Rくん、土曜の振替で学校からまっすぐ来てくれた中2Tくんと、
休憩中に「おいしい魚」の話をして盛り上がりました。
カワハギって干物だと思っていたのですが、2人によると
「刺身がうまいのに!」ということらしく……今度挑戦してみたいと思います!

生徒のみなさん、給食でこんなのが出た!とか、○○のケーキがおいしい!とか、まだまだいろんな情報募集中です。楽しみに待ってます!【あ】


テスト対策実施中!

小テストを重ねて、基礎力を積み上げていきましょう!

見たことない」問題にも必ず突破口があります!

諦めずにチャレンジしよう!

 

11月入塾受付中!!!

定期テストの準備を今から始めましょう!!

お申込み・お問い合わせは下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555