日別アーカイブ: 2022年9月10日

♪ 土曜日の大月校舎・高等部

♪ やっぱ、季節は暑いほうがイイやね。🌞🌞🌞🌞🌞ってくらいに。
涼しくなってきたせいか、🐛虫🐛も動きやすくなって、
襲われちゃいました、土曜日の大月校舎・高等部です。
膨らんでます、ぷっくりと。

♪ 土曜日のテスト対策もひと段落というところですが、
ちょっとすれば、どうせまたありますから、期末試験が。
直前になってバタバタしないように、学校の授業もしっかり受けましょうね。
そして、わからないところを文理で解消する、積み重ねってヤツです。

《塩山校》学園祭実施中

今日は塩山中を始め多くの学校の学園祭が実施されています。そのため、校舎では山梨北中3年生の生徒だけで教達検特訓を行っています…教室はさみしい。

学園祭中の生徒の皆さん頑張ってください。応援しています。

それが終わったら、3年生は教達検にむけ猛ダッシュです。10月1日(土)・2日(日)は教達検特訓第2弾を行います。10時間×2日の特訓です。楽しみですね。

林のつぶやき【426】どうでしたか⁉️思いっきり楽しみましたか〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪⁉️

皆さん、学園祭、お疲れ様でした‼️

どうでしたか?

本当ならば、直接学校に見に行きたかったんですが♪(´ε` )・・・・

今の中学生の皆さんは、中3生も中1からコロナ禍での学校生活が続いているため、保護者の方が制限なしに応援に来るとか、ましてや塾の先生が学園祭を見にくるなんて考えられないかもしれませんね・・Σ(-᷅_-᷄๑)

コロナ禍前は、総体とか学園祭には必ず顔を出していたんですよ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❗️

塾で見せる生徒の顔とはまた違い、新たな生徒の顔を見ることができたのが嬉しかったなぁ♪( ´θ`)。

綱引きに一緒に参加して、生徒と勝負したこともあったなぁヽ(*´∀`)

参加賞のティッシュボックス、貰ったなぁ!

今度いろいろ学園祭の感想を聞かせて下さい‼️

ビデオ📹撮っていたりしたら見せてね👍

さあ、来週からは学園祭も終わったということで中3生は教達検に向けて、中1・中2は中間テストに向けて全力で動き出しましょう٩( ᐛ )و‼️

私ももう遠慮はしませんよ!全力でお手伝いしますから任せなさい👍

 

【最後に一言】

私は皆さんの学園祭を見に行きたかったんですが、許されずに断念・・・

よって食を求める旅に(^з^)-☆‼️

ここはどこかって⁉️

私の大好き諏訪湖です👍

ただ今回の目的地ではございませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

腹ごしらえで途中のサービスエリアに寄ったときのランチです‼️

信州といえば馬肉ははずせないし、信州みそもはずせないので両方頼むことに。

馬肉丼と信州みそ天丼(((o(*゚▽゚*)o)))♡

信州みそをタップリかけて頂きましたm(_ _)m

馬肉丼も柔らかく、最高でしたよ〜╰(*´︶`*)╯♡

こんな馬肉丼と天丼のスペシャルセットは本来メニューにありません。゚(゚´Д`゚)゚。

だから定食を2つ頼みました!

味噌汁2つ、お新香も2つ付いてきたよ〜ʕʘ‿ʘʔ

もちろん、全部食べたよ〜👍

食事を運んでくる店員さんもビックリ(@_@)⁉️

この旅の続きは明日以降でお知らせします👍

林のつぶやき【400】祝400回🎉‼️ 継続は力なり👍

皆さん、学園祭、お疲れ様でした‼️

どうでしたか?

本当ならば、直接学校に見に行きたかったんですが♪(´ε` )・・・・

今の中学生の皆さんは、中3生も中1からコロナ禍での学校生活が続いているため、保護者の方が制限なしに応援に来るとか、ましてや塾の先生が学園祭を見にくるなんて考えられないかもしれませんね・・Σ(-᷅_-᷄๑)

コロナ禍前は、総体とか学園祭には必ず顔を出していたんですよ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❗️

塾で見せる生徒の顔とはまた違い、新たな生徒の顔を見ることができたのが嬉しかったなぁ♪( ´θ`)。

綱引きに一緒に参加して、生徒と勝負したこともあったなぁヽ(*´∀`)

参加賞のティッシュボックス、貰ったなぁ!

今度いろいろ学園祭の感想を聞かせて下さい‼️

ビデオ📹撮っていたりしたら見せてね👍

さあ、来週からは学園祭も終わったということで中3生は教達検に向けて、中1・中2は中間テストに向けて全力で動き出しましょう٩( ᐛ )و‼️

私ももう遠慮はしませんよ!全力でお手伝いしますから任せなさい👍

 

【最後に一言】

私は皆さんの学園祭を見に行きたかったんですが、許されずに断念・・・

よって食を求める旅に(^з^)-☆‼️

ここはどこかって⁉️

私の大好き諏訪湖です👍

ただ今回の目的地ではございませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

腹ごしらえで途中のサービスエリアに寄ったときのランチです‼️

信州といえば馬肉ははずせないし、信州みそもはずせないので両方頼むことに。

馬肉丼と信州みそ天丼(((o(*゚▽゚*)o)))♡

信州みそをタップリかけて頂きましたm(_ _)m

馬肉丼も柔らかく、最高でしたよ〜╰(*´︶`*)╯♡

こんな馬肉丼と天丼のスペシャルセットは本来メニューにありません。゚(゚´Д`゚)゚。

だから定食を2つ頼みました!

味噌汁2つ、お新香も2つ付いてきたよ〜ʕʘ‿ʘʔ

もちろん、全部食べたよ〜👍

食事を運んでくる店員さんもビックリ(@_@)⁉️

この旅の続きは明日以降でお知らせします👍

双葉校(2022年度第166回)中秋の名月

ものすごく爽やかな一日で、気持ちが洗われた感じがしていた今川です。

今日は「中秋の名月」でしたね。中3の授業中に話をしたら「えっ?チャーシューの名月?」などの言葉が・・・。一気に雰囲気が台無しになってしまいましたが、なかなかこの言葉も心に残ってしまいました(さすがT君)。中3生の授業後の19時前になると、きれいなお月さんが東の空に。それを見た中3生が、みな「お~~~すげ~~~。きれいだね~~~」と歓声を。うんうん、自然の美しいものに触れることって、いいものですよね。その時のお月さんがこちらです。↓

こちらが、中1授業後に撮影したものです。雲の隙間から出いていて、とてもきれいでしたが・・・↓

はい、お約束のきれいに撮影できない腕の低さ感満載の写真です。実物はものすごくきれいだったんですよ~~~。なんと、今年の「中秋の名月」はちょうど「満月」ですので、なお一層心がきれいになる感じがしています。

そんなこんなで1日が終わってしまった今日

中3土曜特別講座+中3通常授業+中1(甲府地区)テスト対策

でした。13時~21時45分まで、ノンストップで駆け抜けました!

ちょうど学園祭直前の学校も多く、土曜特別講座に遅刻をしてきた生徒もいましたが、みな学校からすぐに駆け付け、頑張っていましたね。よく頑張りました!

中1のテスト対策も、少人数ですがばっちり行いましたよ!残り3週間ですから、頑張っていきましょうね!

明日は、甲府地区中3・中2のテスト対策(理系祭り)です!張り切っていきましょう!

このように、忙しい中でも週3回塾に通う習慣をつけて、テストに向けて全力で頑張っている生徒ともに、みなさんも頑張ってみませんか?

只今、9月入塾生受付中です!

ぜひ2学期のスタートダッシュを文理学院で!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

未来を読む!(甲府南西校)

こんばんは。甲府南西校の冨永です。

とても久しぶりのブログの投稿になってしまいました…💦皆さん、体調にお変わりなく過ごされていますか??^^

今週、私は、南西校の先生方、そして中学生から学年ごとにとても素敵なプレゼントを頂きました💕(写真を載せられないのが残念ですが…)とても嬉しかったです。

いろいろと準備してもらい、この場を借りてお礼を伝えたいと思います。

先生方、中学生の皆さん、本当にありがとうございました!


さて今週は、学力評価テストの実施・英検対策・英作文添削・土曜日の特別講座など、とても慌ただしい一週間でした✨

こちらは集中力がどんどんついている南西校の生徒たちの今週の学力評価テストの様子です。↓

 

 

 

 

久しぶりに会った中1の生徒達から、

「先生がいなくて寂しくて寂しくて…。」

「ちょっとだけ英語が分かるようになってきましたー!」

など嬉しい言葉をたくさん聞くことができ、こちらもまた、嬉しい限りですね(^^*)♪本当にこの仕事は、私たち講師が生徒に教えているように見えて、教えられたり感動をもらったりすることばかりで驚きます。

そんな元気な中1の生徒たちが、授業前にこんな可愛い遊びを…。

 

 

 

 

あまりに楽しそうだったので、思わず一緒になって遊んでしましました(笑)意外と難しいですね(笑)


最後に…

来月10月8日、文理学院甲府南西校にて、新聞検定実施致します!!新聞を読むことで活字に慣れ、様々な情報を正しく読み取る力がつきます。

まさに!!

新聞を読む=未来を読む』ことですね!

体験授業などお問い合わせはこちらまで👇

甲府南西校 055-5222-5088

【昭和校】文化祭、体育祭シーズン! 

こんにちは!文理学院昭和校の松浦です。

文化祭、体育祭シーズン到来!

塾生との会話の中で、文化祭の準備について話すときがあります。特に中学三年生は、教達検を意識せざるを得ない状況ですね。そして、またすぐに定期テスト・・・。試練の秋でもあります。

それだけではございません!実りの秋でもあります!

夏に努力した成果が、少しづつ出てきた塾生もいます。夏休み明けの実力テストで一気に30位程順位を上げた塾生がいました。素晴らしいです。その塾生は、達成感と同時に、これからも頑張ろうという意欲を見せていました。

忙しい中で、今、踏ん張った分だけ、いい結果が期待できるでしょう!一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

【唐瀬(高)】数学を鍛えたければ、国語を鍛えよ

こんにちは、五味です。

数学は高度な言語体系にしか現れません。アマゾンの原住民が扱う言語の中には、数字を表す単語が「1,2,3」しかない言語があります。これは一人称(わたし)、二人称(あなた)、三人称(かれ、かのじょ)さえあれば生活に支障がないからです。そのかわり「ちょっと」とか「たくさん」など、3より多い数を表す単語は豊富にあるそうです。「あっちの木の方が、こっちの木よりもたくさん木の実が成ってるぞ」ということが伝われば十分なのです。こういった地域では、ちょっとした数字の誤差は関係ありません。食事を分けるときも、均等に分け前をもらえてるかどうかは、見た目で判断できますから、正確な数学は要りません。(ちなみに、ミツバチやカラスなども、数の概念は存在していることは研究で分かっています。)

アマゾンの原住民の人たちが、もしも数学を勉強するためには、残念ながら英語などの高度な言語を習う必要があります。なんせ母国語が数字は3までしか表せませんから。

そういった意味では日本語は恵まれています。高度に進化したら現代社会、様々な概念や技術を表す日本語がさまざまあります。もちろん数学も。もしも数学を習うためには英語を習わなければならない世界だったならば、数学はすごくハードルが高いものだったでしょう。西洋数学を日本に取り込んでくれた明治政府には感謝です。

数学ができる理由は、言語のおかげです。国語が苦手だなあという人は、大変だけれども、頑張って鍛えていきましょう。

ちなみに文理学院唐瀬校では現代文の映像授業があります。受講者に聞きますと、とても分かりやすい、力になるという評判が多数です。興味のある方は担当講師にお声掛けください。

お問い合わせ

Web: こちらから  Tel: 054-248-1007 (唐瀬校)

ソーシャルメディア公式アカウント

Twitter.png 文理学院 公式Twitter Facebook.png 株式会社文理学院

【大里校 No.94】「分からない」が分からない

こんにちは、大里校の深沢です。

今日は、学生の頃に反省した経験を思い出していました。

私は、「分からないことがあったら質問してね」という言葉が嫌いでした。
どうして分からないのか分からないから困っているのに、あまりにも無責任だ、と思ったからです。

つまり、分からない点を「分かる」必要があるわけです。
「分からなければ質問しに来るな」と言われているような気持ちになります。

だから質問できなくなる。だから分からないままになる。当然できない。
そして、「どうして何も考えないの?」「そうやってすぐ諦めるよね」「質問しに来なかった自分のせいだ」と言われる。

そう思っていたはずなのですが、私もサークルの後輩に「分からないことがあったら質問してね」と言っていました。
なんて無責任なんだ。その時に気づけて良かったです。

授業中だと難しいですが、授業後の個別対応では、
生徒の皆さんと一緒に、何がわからないのか考えるようにしています。

時間はかかるかもしれませんが、その理解はきっと、これからの皆さんの人生において
良い経験になるはずです。

ちょっと残れそうだな、というときには、ぜひ一緒に「分からない」が何か
考えましょう!

大里校では、9月入塾生を募集しています。
学園祭に部活に、大忙しになる二学期を、
文理学院大里校で一緒に乗り越えていきましょう!

お問い合わせは

055-243-5087

までお気軽にどうぞ!

安西校R4-193【有志の雄姿】

本日から土曜日特別講座がスタート!!!

来年2月の公立入試直前まで指定土曜日に50分×3コマで実施される特別授業です。これは第2回学調や高校入試に向けての対策授業のため、中3生はこの授業の後、通常の学校の先取り授業を3コマ行います。1日で50分のコマを6つ授業を受けるわけですから、当たり前ですが勉強体力もつきますね。しかも入試傾向に添った良問を使った演習や解説を受けるわけですから、それをキッチリ自分のものにしていけば、得点力にもつながるわけです。昨日の学研グループでの研修でも、弊社文理学院が富士富士宮で地域NO1になった軌跡、を中川執行役がお話してくれましたが、合格実績をつくる一つの武器がこの土特です。ぜひ毎回の授業を楽しみにしていてください!!本日の英語でも対話文中の英作文を実施しましたが、おしいミス、なぜそうなのか?をみんなで共有しました。これを生かしてくださいね!!!

集え有志よ!!中3国語特訓なり。

昨日より、中3受験生の国語特訓を始めました。先ほど書いた土曜日特別講座でも国語の授業はありますが、それよりももっともっと国語の問題に触れたい、あるいは読解に自信がない、はたまた国語の得点をもっと取りたいと考えているメンバーが参加しております。テスト対策がまだ続いており、企画しておきながら科目担当の自分がしっかり告知していなかったのですが、10名ほどのメンバーが集まりました。写真を撮らなかったので有志の雄姿はお見せできませんが、およそ100分の密度の濃い特訓でしたが、集中力の高さは言わずもがな、本当にいい表情で受け暮れていました。公立入試までの6か月、極力毎週実施していきます。次回からの参加ももちろんです!!公立入試の問題を中心に考え方や解き方、記述作成のコツなど少しずつ通常授業にプラスαで、みんなの志望校合格のためにできることはやっていきたいのでよろしくお願いします!!

9月後半入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

検定取得の勉強もお手伝いさせてください!!

☎054-204-1555

昨日、中2の生徒に「文理を紹介したい子がいます!!」と言われ、紹介状を渡しました。他にも学調結果が心配で、という中3のご家庭からのご相談もありました。当たり前ですが、入塾などのご相談はお気軽にどうぞ!!

ではこの後は中2の模試&英検対策です【穂】