月別アーカイブ: 2022年7月

田子浦校、小学生夏期講習START。【第333回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

今日は久々の☀で、テンションも上がりますね!!

昨日から小学生の授業がスタートしました!!

最初緊張している様子が見られましたが、先生たちの授業で

緊張もほぐれ、一生懸命に、そして楽しそうに授業を受けてくれていました。

国語の最初は物語文だったので、みんなよく解けていましたね

また中3の授業の隣の教室で、中1講習生のNくんが学校問題集を持って

自習に来てくれていました。その姿勢、とてもいいですね!!

こうできるともっと効果的な自習になると村松が

見ていて感じた部分は本人やおうちの方に

伝えさせていただきますので、是非とも活用してくださいね!!

中1の子供たちは自習王のKくんを筆頭に自習室を活用してくれるため、

こういう良い習慣が講習生の子にも広がってくれることはとても良いことです。

まじめな生徒たちの様子が田子中の中1に知られているようで、

昨日のお昼に「文理に入塾したいのですが。」という中1の生徒さん

のご家庭からのお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。

夏期講習のご案内をさせていただきましたので、

まずは田子浦の授業の雰囲気を体験してください!!

癖になっちゃいますよ(笑)!!

 

週末は明日金曜に中3AクラスのSDGsの日が授業後にあります。

平和が当たり前の状態になっている日本にとって、

その大切さを知る、いいきっかけになるイベントです。

また土曜日は中3生の模試②があります。

予定表に時間が記載されていますので、チェックお願いします!

スタートは午後1:00なので注意してくださいね!!

 

夏期講習後期生・9月入塾生受付中。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

【大里校】中学3年生夏期講習スタート!

大里校の仲野です。

 

今日は中学3年生の夏期講習初日です!いよいよ始まりました!

先ほど午後2時から第1限目、深沢先生の国語の授業がスタート!

早速、ウォーミングアップといったところでしょうか。

中3生が漢字テストに取り組んでいる様子です。

いつも思うのですが、深沢先生の授業での声がいいんです!

「大里校の大きな教室の中で響きわたる大きな声」

これからの授業がとても楽しみになってきました。

中3生の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

 

先日、大里校ではこの夏期講習前に、すべての中学3年生の生徒と面談をしました。

生徒たち一人ひとりが志望校合格に向けて掲げた目標を達成していくために

それぞれの生徒がこの夏にかける強い想いを感じました。

今日から私たちも、さらに気持ちを引き締めて授業に臨んでいこうと思います。

 

★☆★お知らせ★☆★

【夏期講習(後期)受付中!】

中学1年生・2年生を対象として夏期講習後期(予習授業)もお申込み受付中です!

 

【中3山梨県合否判定模試】

8月17日(水) 14:00~18:30

校長会・教達検テストを想定した山梨県の中3生のための模試です。

内申点と得点力による総合評価がされます。

夏の期間の受験勉強の成果、その自分の実力を試す絶好の機会です!

お申込み、好評受付中です!

 

【新入塾生募集】

大里校では、小学5年生~中学3年生の入塾生を募集しています。

無料体験授業も随時受付しております。

 

今年の夏、私たち文理学院大里校で、

夏の良い思い出を一緒に作りましょう!

 

職員一同、笑顔で、生徒のみなさんとお会いできるのを楽しみしています。

お気軽に、お問い合せ下さい。

055-243-5087

安西校R4-134【22夏期講習日誌第9回 中1・中2SDGsの日】

7/28(木)快晴〇

昨日と一転、夏らしい快晴に恵まれました。

昨日は中1のSDGsの日を実施しました。

【真剣に聞き入る中学1年生】

 

田中先生が所どころで映像を止め、生徒さんに問いかけ、考えるきっかけを与えながらの進行で、生徒さんは改めて公正と平和について真剣に考えていました。素晴らしい学習の機会になったことと思います。

映像の最後にあった小倉先生の下記の言葉を忘れないでくださいね。

 

今日はこの後、中3夏期講習と、中2SDGsの日&夏期講習になります。

中2はPM6:00開始でいつもと時間が違うので、間違えないように注意してくださいね!

では、全力で授業に行ってきます!

【坂】

明日(7/29)は

☆小学生夏期講習スタート! AM10:30開始です。

筆記用具・スリッパ・ノート・ヤル気を持ってきてくださいね。

☆中3塾生テスト対策  PM2:30~5:50

☆中1塾生対策  PM6:15~7:00

☆中1夏期講習  PM7:00~9:30

☆中1勉強会 PM9:30~10:00

になります。塾生は夏期講習前にテスト対策ありますので、間違えないようお気お付けください。

【坂】

☆☆☆TOP高校英数特訓受付中!☆☆☆

対象:静岡高校・清水東高校・静岡東高校・藤枝東高校を志願している生徒

期間:8/6(土)・8/10(水)・8/20(土)の3日間

時間:午後2時30分開始 午後5時00分終了

料金:5000円

短期集中・高難易度問題攻略授業です。

短期間で高濃度な学習をしたいと思っている方に最適です。

頂きを目指すもの同士で切磋琢磨しましょう!

 

♤♢♡♧夏期講習後期日程受付中‼♤♢♡♧

夏期講習後期日程はまだ受け付けております。小学生は8/8から、夏休み明けに学習する単元の先取り学習をいたします。学校が始まったときに勉強で有利になるよう準備しましょう。

中1は8/5中2は8/6から後期日程開始になります。休み明けの前期期末テストの対策授業を行います。

お申し込みは下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

【豊田】夏期講習の様子②【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

本日7月28日は夏期講習Bターム3日目です。高校1年生は課題フォローを実施しますので、夏休みの課題を持ってどんどん来てください。また、部活を引退した高校3年生を中心に早い時間からの補習も実施中です。写真はその様子です。夏の時間を有意義なものにできるよう、文理を最大限活用しましょう。

夏期講習生の皆さん全員に入塾意思確認書というものを配布させてもらっています。ご家庭で保護者の方とで話したうえで、講習の3日目に持ってきてください。また、講習が終了しても8月13日までは自習室が利用可能だったり、無料個別レッスンの受講、2日間講座の申し込みができます。ご不明な点は校舎までお問い合わせください。

※コロナに関わる欠席対応としてZoomを利用できます。また、自宅待機期間が明けてからの個別補習もできます。ご希望の方法をお電話で確認させていただきます。

夏期講習2日間講座受付中です。

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

 

都留本部校・東桂校 中学3年生夏期講習スタート! 2022.7.28

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

都留校舎、東桂校舎ともに小学5年生から中学2年生まで夏期講習の第一回が終了いたしました。

皆さんいつもと違う環境での授業はいかがでしたでしょうか?

私自身非常に新鮮で、入社して一番最初に授業をした日の感覚を思い出しました。笑

そして、今日からはいよいよ中学3年生も夏期講習が始まります

開始時間を間違えないようご注意ください(18時からです)。

時間に遅れる場合やお休みする場合は校舎までご連絡ください。


さて、すでに夏期講習がスタートしていますが、中学1・2年生については、夏期講習の中でも前期と後期に分かれています。

前期は主に一学期の復習を行っており、私が担当する国語では普段はあまり扱わない漢字の知識や文法問題、初見の文章読解等を行っています。

そして後期の授業では、二学期の授業の予習を行っていきます

予習をしておくことで、予習しない場合よりも学校の授業を理解しやすくなり、知識の定着が図られます。

あらかじめどのような内容の授業をするのか知ることができ、気持ちの余裕も生まれてきます。

後期の第一回目の授業は都留校舎が8月8日(月)東桂校舎が8月9日(火)となっています。

後期のみでの参加も受け付けておりますので、是非お申込みください!


お知らせです。

ただいま文理学院にて、読売新聞東京本社主催の新聞検定の受検者受付を行っております。

サイドバーでクエリ検索

小学生高学年向けの『読売KODOMO新聞検定』と、中学生・高校生向けの『読売新聞検定』があり、誰でも無料で受検することができます。

新聞を通して昨今の時事問題に触れることができるのはもちろん、読解力を鍛える練習にもなりますので、興味がある方は是非お申込みください。

お申込みは8月18日(木)までとなっております。

その他詳細は文理学院のHPからご確認ください。

『新聞検定』のサイトはこちらから

 

夏期講習Start🌻【息子をこの先生に会わせてみたい】(甲府南西校)

こんにちは。甲府南西校の冨永です。

今週から、いよいよ文理学院の夏期講習がStartしました✨🌻本日も朝から小学生が元気に通ってくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏期講習Startということで、甲府南西校の前の看板を新しく書きました✨今回は神戸先生のドラえもんがみんなを迎えてくれますよ^^

 

 

 

 

夏期講習は始まりましたが、文理学院の中学生の夏期講習は前期・後期に分かれているためまだ夏期講習の申し込みは間に合います!

後期は2学期の予習内容です。しっかり先取り学習して成績UPを目指しましょう。


朝から通塾してくれている小学生に、「おはよう^^眠くない?」と声をかけると、「朝6時に起きてラジオ体操行ったから眠くない」と元気そうで安心しました✨ラジオ体操…行ってましたね!今思えば、本当に健康的な小学生の習慣ですね。

先生たちは夜型の生活に慣れてしまっているため少し眠いですね(笑)とはいえ、生徒のみんなが元気に挨拶し、授業に臨んでくれているので眠いなんて言ってられません!!今日も元気に夏期講習頑張りましょう☆彡

早速スタートした夏期講習で、3つの嬉しいことがありました。本日のブログでは、その嬉しい出来事を共有したいと思います。

①まず、初日の中1の英語の授業での出来事です。3コマ目の英語のクラスで、英語が得意でいつもニコニコしている感じの良い1年生がいました。3コマ目は時間的に眠くなってしまうこともある時間ですが、夏期講習初日ということもあり、とても集中して取り組んでくれていました。しかし、後半になるとやはり眠くなってきたのか、ノートに書いている英文の字がだんだんと雑になって文字がへびのようになってしまいました(´;ω;`)

「え!?どーしたの?この字…(笑)次見たときこの字で書いてたら消しちゃうよ(笑)次からいつもみたいに丁寧に書いてね。」と明るく声をかけると彼女も笑っていました!次の机間巡視の際、ノートを見た際、驚くことに…

自分で雑だったところに大きく×をして、初めから全てやり直してくれていました!!

大切なことは、『その素直さ』だと感じました!!素晴らしい。

②2つ目は、昨日の中2の夏期講習の初回の授業後での出来事。3コマ目の英語を担当したクラスでは、学校の進度が思っていたよりも進んでいなかったため、予習形式で丁寧に進めました。普段塾に通っている生徒さんも、夏期講習で初めて来てくれた生徒さんも、あまり英語が得意ではなく、ゆっくりと進めました。授業終了後に、フォロータイムの案内をしました。

「夏期講習は21:30で終わりです。夏期講習期間中は21:30~22:00までの時間でフォロータイムという時間を設けています。その日の授業で分からなかったところや、次までの宿題を家で1人でするのが不安な時やお休みしたところの質問などを、自由に残って勉強・質問してもよいです^^*強制の時間ではないので、無理せず、帰ってもいいですよ。」

と声をかけると、初日から半数以上がフォロータイムで残って宿題をし、積極的に質問をしてくれました。もちろん、夏期講習に初めて来てくれた初対面の生徒さんもです。

できる・できないではなく、自ら積極的に学ぶ姿勢、このことが1番大切ですね💕

③最後に、3つ目の嬉しかった出来事は保護者からのメッセージです。オリエンテーションで、夏期講習を受講される方へ簡単な保護者アンケートを配布しております。初回の授業時に、補gp社アンケートを持ってきてくれた生徒さんがいました。何気なく受け取ったそのアンケートには、私(冨永)の名前が…。

ん…!?知り合い…?そんなわけないなぁ…。としっかり読んでみると、

ℚ:校舎ブログを読んだことがありますか?という内容に対し、

…特に冨永先生のブログは、「息子をこの先生に会わせたい」と思わせる内容でした。

と書かれていました!✨文理学院にお通いの生徒様・保護者様よりお声を頂いたことは何度かありましたが、まさかのお会いしたことが無い保護者様からそのように言っていただけるとは思ってもいませんでした。本当に嬉しい限りです。

夏期講習中(もしくはその後も)安心してお子様を預けていただけるように、指導いたします。前述の通り、できるできないではなく、やる気と積極性をもって夏期講習に臨んでいただければと思います。


まだ夏期講習のお申込み間に合います。

お問い合わせ・お申し込みは👇

文理学院甲府南西校

055-222-5088まで。

 

林のつぶやき【406】2022年、夏期講習がついにスタート‼️ 初日から講習生も自習室利用ᕦ(ò_óˇ)ᕤ❗️ 熱いぞ、熱いぞ〜👍

こんばんは!

2022年夏期講習がついに月曜日にスタート致しましたぁ🎉‼️

小学生・中1・中2が先行してのスタートです!

夏期講習から参加の生徒さんたちも含めて、いつもの通常授業とはまた一味違う授業でしたね♪(´ε` )

やはり新しいメンバーが加わると、さらにいい緊張感が生まれるようです👍

さあ皆さん、この夏期講習をフル活用してくださいね٩( ᐛ )و‼️

夏休みは1年で1番長い夏休みです。

そんな夏休みを有効に使わない手はないでしょ?

ただ休みが長いからこそ、同時に油断も生まれがち。゚(゚´Д`゚)゚。

「まだ焦らなくても休みは長いし、まだ大丈夫でしょ?」

そう思って、宿題などのやるべきことを先延ばししたことはありませんか⁉️

休みが長ければ長いほど、人は時間を有効活用しようという気持ちよりも、まだ大丈夫と気を緩めがちなんですよねぇΣ(-᷅_-᷄๑)・・・・

ただそんな中、夏期講習から参加の中1生が自習室へ!!

夕方から自習室を利用して、夏休みの学校の宿題に一生懸命取り組み、そのあと夜の講習授業に参加してくれました👍

最後までよく頑張りました‼️

夏休み中、文理を思いっきり活用してくださいね(^з^)-☆!

また、上野原校舎から中3生のAさんが大月校舎の自習室へ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

朝10時の自習室開放に合わせて1番のり👍

今年の夏期講習期間中は朝の10時から22時まで12時間、フルタイムで自習室を開放する日が何日もあるんですよ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

上野原校舎の中3生のAさんは26日(火)も上野原校舎の自習室を10時から22時までフルタイム利用していました。

ってことは2日で24時間利用Σ(゚д゚lll)⁉️

凄すぎるぅ(((o(*゚▽゚*)o)))♡‼️

Aさんは過去にも、2週間連続で大月校舎と上野原校舎の完全二刀流での文理通塾連続記録を樹立しており、『自分自身』と常に戦っています(^з^)-☆

人の行動に左右されるのではなく、自分自身と常に戦い、過去の自分自身を常に越えようと努力を続けているからこその前人未到の記録です( ̄^ ̄)ゞ。

さあ、皆さんもこの夏休みに『自分自身』と戦ってみませんか?

何もしなくても1日は過ぎていく・・・

何もしなくても長い夏休みも終わりを迎える・・・

ならば、自分から積極的に攻めた記憶に残る夏にしようではないかᕦ(ò_óˇ)ᕤ‼️

 

【最後に一言】

なんか熱い生徒を見ていて、こちらも熱い気持ちに(((o(*゚▽゚*)o)))

この夏期講習、こちらも全力プレーで乗り切らなければ‼️

夏バテするわけにはいかない!

しっかり食べて乗り切るぞ〜(`_´)ゞ。

食後のデザートも忘れませんよ〜╰(*´︶`*)╯♡

双葉校(2022年度第129回)夏期講習日誌③

午前中のいきなりの稲光と雷鳴にものすごくびっくりしてしまった今川です。

昼前の突然の雷はすごかったですね~~~。思わず、PCのコンセントを全部抜きました。稲光とほぼ同時の雷鳴。久しぶりでしたから。しかし、小学生の授業が終わって帰る頃には小降りになったので良かったですね。

そんな小学生の授業の様子がこちらです。↓

小6Sクラスと小5です。ちょうど算数と国語の様子ですね。国語では「狂言」の話のようで、五味先生が専門家顔負けの迫力で授業をしていました。私も中学生の時に学校で狂言を鑑賞し、「くっさめ、くっさめ」をものすごく覚えています。たしか「水あめ」の話だったと思います。そんな話題で授業後の職員室で盛り上がりました。

さあ、いよいよ明日から中学3年生の授業が始まります!

この夏期講習を通して、頭も心も受験生としての意識を高めていきましょう!

中3生は、夏期講習以外にも

「教達検・校長会特訓」を行います。

こちらは、8/11・12の2日間、甲府南西校舎で1日10コマ(計20コマ)の授業をみっちり行います。当然教えるのは全員プロの先生方だけです。私も理科を担当します。

また、中学3年生対象の

「山梨県合否判定模試」

を8/17(水)に行います。内申点を含めた志望校判定が出る、山梨県唯一の模試です。とても良い問題で、ぜひ受験生として今の立ち位置を知る良い機会となります。

どちらもまだ受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

中学1年生・2年生の後期講座は、2学期内容の授業を行います。2学期の中間テストへ向けてのスタートとなります。

後期からの申し込みも可能となりますので、お問い合わせください。

さあ、この暑さにも負けないよう、全力で行きますよ~~~

この夏を熱い夏にしていきましょう!

あっ!理数科クラスの記事を載せるのを忘れてしまいました。ごめんなさい。必ず今後のブログにて・・・!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

〈富士宮駅南〉小学生夏期講習START!

こんばんは。

富士宮駅南校です。

 

今日から小学生の夏期講習が始まりました!

最初の授業で緊張気味でしたが、だんだんと緊張も解け、楽しく授業を進めることができました。

 

特にすばらしかったのが、学校の宿題を進めていった子たちです!

授業が始まる30分前に来て宿題に取り組んだり、

授業後に残って宿題に取り組んだりと、

うまく文理の夏期講習を活用していました!

 

どうしても家では宿題が進まない・・・。

という方に、文理の自習室がおすすめです。

質問もし放題ですから、どんどん自習に来てくださいね!

 


★夏期講習で聞いた、かっこいいセリフ集★

①夏の練習帳を終わらせにきました!

小6の生徒のセリフです。

まだ7月なのに「終わらせにきた」です。

計画的に宿題が進んでいる証拠ですね。

かっこいいぞ!

 

②やるしかねぇぞ!

中3の生徒から聞こえたセリフです。

まさにその通り!

やるしかねぇ!

 

③今日9時間文理にいる!

このセリフも中3です。

午前中から授業後までよく頑張りました!

この調子で頑張ろう!!

 


★お知らせ☆

小学生・中1・中2の夏期講習は後期からの申し込みも可能です!!

小学生 8/5(金)~

中1  8/5(金)~

中2  8/9(火)~

の開始です!

まずはお電話ください!

富士宮駅南校 ☎0544-22-2007

林のつぶやき【380】2022年夏期講習がついにスタート‼️ 自身の記録は自身で塗りかえるΣ(゚д゚lll)⁉️

こんばんは!

2022年夏期講習がついに火曜日にスタート致しましたぁ🎉‼️

小学生・中1・中2が先行してのスタートです!

夏期講習から参加の生徒さんたちも含めて、いつもの通常授業とはまた一味違う授業でしたね♪(´ε` )

やはり新しいメンバーが加わると、さらにいい緊張感が生まれるようです👍

さあ皆さん、この夏期講習をフル活用してくださいね٩( ᐛ )و‼️

夏休みは1年で1番長い夏休みです。

そんな夏休みを有効に使わない手はないでしょ?

ただ休みが長いからこそ、同時に油断も生まれがち。゚(゚´Д`゚)゚。

「まだ焦らなくても休みは長いし、まだ大丈夫でしょ?」

そう思って、宿題などのやるべきことを先延ばししたことはありませんか⁉️

休みが長ければ長いほど、人は時間を有効活用しようという気持ちよりも、まだ大丈夫と気を緩めがちなんですよねぇΣ(-᷅_-᷄๑)・・・・

ただそんな中、自分自身と戦う中3生が(^з^)-☆‼️

今年の夏期講習期間中は朝の10時から22時まで12時間、フルタイムで自習室を開放する日が何日もあるんですよ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

中3生のAさんは26日(火)、早速フルタイムで自習室を利用していきました! 実はその前日の25日(月)は大月校舎の自習室でも10時から22時までフルタイムで利用👍

ってことは2日で24時間利用Σ(゚д゚lll)。

凄すぎるぅ(((o(*゚▽゚*)o)))♡‼️

Aさんは過去にも、2週間連続で大月校舎と上野原校舎の完全二刀流での文理通塾連続記録を樹立しており、『自分自身』と常に戦っています(^з^)-☆

人の行動に左右されるのではなく、自分自身と常に戦い、過去の自分自身を常に越えようと努力を続けているからこその前人未到の記録です( ̄^ ̄)ゞ。

さあ、皆さんもこの夏休みに『自分自身』と戦ってみませんか?

何もしなくても1日は過ぎていく・・・

何もしなくても長い夏休みも終わりを迎える・・・

ならば、自分から積極的に攻めた記憶に残る夏にしようではないかᕦ(ò_óˇ)ᕤ‼️

 

【最後に一言】

なんか熱い生徒を見ていて、こちらも熱い気持ちに(((o(*゚▽゚*)o)))

この夏期講習、こちらも全力プレーで乗り切らなければ‼️

夏バテするわけにはいかない!

しっかり食べて乗り切るぞ〜(`_´)ゞ。

食後のデザートも忘れませんよ〜╰(*´︶`*)╯♡