月別アーカイブ: 2022年7月

双葉校(2022年度第130回)夏期講習日誌④

今日の夜の雷もなかなかなもので、夏を感じている今川です。

今日は、まさしく中3DAYでしたね!

夏期講習初日+HクラスのSDGsの日。

SDGsの日の様子がこちらです。↓

様々なものを学習し、自分の考えを持ち、行動に移す。私の中では、偏った考え方・とらえ方を少なくし、様々なものに取り組んでいこうと思っています。

そのあとに行われて中3の夏期講習!

やはり中3生、見事です!

今日の英語の様子です。↓

相変わらず、熱のこもった授業を行っています。

この夏期講習で志望校合格に向けて学力を上げていくことはもちろんですが

この11日間を通して、粘り強くやり抜くこと。それが受験生としての自信・力となります!

この最高の夏にしていきましょう!

また、本日中3模試の受付をしました。また、講習生の方からも中3模試の申し込みを受けました。

「山梨県合否判定模試」

ぜひ受験してみてください!内申点を含めた志望校判定が出る、山梨県唯一の模試です。とても良い問題で、ぜひ受験生として今の立ち位置を知る良い機会となります。

お気軽にお問い合わせください。

さあ、明日は再び小学生の日ですね。小学生・中3理数クラス・中学1年生の皆さん!明日も頑張りましょう!

この夏を熱い夏にしていきましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

【小泉校】#30 それを言われちゃうと・・・!

夏期講習、始まって少し経ちましたが

元気ですかー!!

この講習では、夏前までに学んできた内容

定着できているか、確認できます。

「なー!これ忘れてた!」

「解けそうで解けない!」

という問題に出くわした君は、

スーパーラッキー!

 

忘れていたものを身につける。

できないものを解けるようにする!

それが、「学力向上」です。

出来ないを、出来るようになるお手伝いをしたい!

そう思うのが文理の先生なのだ。

がーんがん質問にいらっしゃい!

最高の夏にしようぜ^▽^b

 

今日は、空いた時間に

講習生の補習もしたのですが

「すごーくわかりましたっ!!」

言ってもらえました♪

それを言われちゃうと

ぼくらも、もっと頑張っちゃいますね♪

ありがとう!!

 

元気いっぱい小泉校ですが、

後期だけの夏期講習参加

受付中です!

 

夏休みの学校の課題が、

そろそろ片付きます!っと

文理生の間から聞こえ始めました。

 

宿題も終わってダラダラしちゃうより

文理で9月からの先取りするのが

絶対お得!!

(宿題終わっていない子は、

文理の自習室で課題を進めてもいいよ!)

 

中1・2年生は大切な単元の予習を

¥10,000円で!

 

小学4~6年生

算数・国語の先取りを、4日間

¥1,500円で!

参加できちゃいます^0^/

 

後期の初回授業は

小学生は8月5日(金)

中学1年生は8月5日(金)

中学2年生は8月9日(火)

よりスタートです!!

 

リーズナブルでも

全力文理の授業でお出迎え!

是非ぜひ、お近くのお友だちがいたら

お誘いくださいね!

 

熊本

 

 

中学3年生始動(甲府南西)

こんばんは!見世です。
今日は中学校3年生の夏期講習スタートの日でした!

理数コース以外の生徒さんは久しぶりに塾に来たという子が多かったです!
今日から11回授業がありますので,頑張っていきましょう。

 

 

 

 

この流れ,本来ならば中学3年生の写真を載せるのですが
中学3年生の授業の写真を撮り損ねてしまったので,
中学2年生の授業の様子になります。。。

今回の講習では中学2年生がたくさん来ています!
中学2年生でしっかり勉強しておくことは今後受験などを考えたときに
重要になるので,ともに頑張りましょう!

 


ハイレベルクラス卒業生の期末テストの結果が出ました!

 

 

 

 

甲府南西校舎で頑張っている生徒さんの成績ものっています。
小学生のうちから難しい問題に挑戦していたので,中学生の勉強にも完全に対応できています!

もちろん,スタンダードクラスの生徒さんの中にも成績上位者はいますが,
より高いレベルを目指したいという生徒さんにはおススメです。

今回の夏期講習で,普段スタンダードクラスの生徒さんが1人
ハイレベルクラスに挑戦しています。

もちろん,基礎をしっかりと固めることは重要ですが
応用などその先を見ることも学力を高めることにつながります。

より高みを目指してともに頑張っていきましょう!

下文リウム日記vol.13(下吉田校舎)

こんばんは!山口です(^^)/

 

今週の月曜日から夏期講習が始まりましたね!

今日から中学3年生の授業が始まりましたので、私が担当するクラスは一通り入ることができました。

3年生は「入試特訓plus」という講座があります。

これは富士吉田校舎で行われる「吉理合格特別講座」を受講する人以外の生徒に向けて、下吉田校舎で行うものです。

 

私が担当する国語では、この「入試特訓plus」で作文を扱います。

高校入試の国語では、作文の配点が15点あります。

この15点を取れるか取れないかでは、大きな結果の差が生まれます。

ですので、生徒の皆さんにはこの「入試特訓plus」に参加して、作文でしっかりと得点を取れるようになってほしいと思っています。

富士吉田校舎で行われる「吉理合格特別講座」を受講している生徒の皆さんは、しっかりと個別で対応させていただきますので、安心してくださいね。

授業の際にお話ししましたが、各自で作文用紙を用意して「入試特訓plus」に参加していただきたいと思います。

 

それでは、この調子で頑張って、充実した夏期講習にしていきましょう!

豊田校4(第69回):【夏期講習⑨】

こんばんは、杉山です

今日も暑かったですね。。それでも授業、自習室に参加と

自転車が大量に並ぶ豊田校舎でした。

本日は、14時半~21:30までノンストップ!

(※5分だけ時間ができたのでブログを書いています)

中3授業~中2SDGsの日。

中2の皆さん、真剣に聞いてくれました(*^▽^*)

平和について考えるとてもいい1日でしたね。

小倉社長の45分の動画での講義でしたが、集中して聞けるとてもよい会でした。

残り2コマの授業、行ってきます!


明日から、小学生の夏期講習スタート!

一生懸命授業をしますので、お楽しみに♪

 

来週の「SDGsの日」

こんにちは。藤原です。
昨日から小学生の夏期講習が始まりました。
出欠確認をした際、菊池先生が「今日は何時に起きたの?」と尋ねると
6時から7時くらいが多く、講習に参加してくれた生徒は
学校がある日と変わらない生活リズムで過ごしているようでした。
ただ、1人だけ9時起きがいたような……(笑)
夏休み中も規則正しい生活をしましょうね。

来週の予定についてです。
8月2日(火)~8月6日(土)の間でSDGsがあります。
今年のテーマは「平和と公正」です。
コロナ感染対策もあり、クラスごとの開催となっています。必ずスケジュールや配布した個別プリントをご確認ください。

夏期講習の授業だけではなく、ぜひ世の中のことニュースについて興味を持ってもらう機会になってもらえばと思っています。
また、社会の先生として、今回のSDGsの日を通して、

「詳しく知りたい」「ここをもっと教えてほしい」

質問しに来てくれることを期待しています。
そういう質問は大歓迎です!

社会のことを好きになるきっかけになる日にしてください。

主役の登場です

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

暑いですね!
今日から中3、受験生夏期講習が始まります!
満を持して真打の登場です!
みんなよう来た!!

夏を制する者は受験を制す!

しっかりやって
成果を実感できる夏にしましょう!!!

深澤先生の授業風景

(いっつも同じ構図ですがつかいまわしではありません。)

さぁ!本当に本当に
最高の夏にするぞ!!!

小学生の夏期講習オリエンテーションを実施しました!

こんにちは。

長田校吉川です。

昨日は夏期講習に参加していただく小学生(70名弱)の「夏期講習オリエンテーション」を実施しました。
小学5年生は2クラスで実施するため、今回のテスト(算数・国語)でクラスを決めさせてもらいます。その為、皆真剣にテストに取り組んでいました。
小学5・6年生は29日(金)の10時30分から、小学4年生は12時45分から初回の授業が始まります。明日の授業で皆さんにまた会えることを楽しみにしています。
「分かりやすかった!」「楽しかった!」と思えるような「夏期講習」になるように私たちも全力で授業(指導)をしていきますので、ご期待ください。

また、小学5・6年生と中学1・2年生については、「後期夏期講習」からの参加も可能です。詳しくは、下記の連絡先にお問い合わせ下さい。

最後に、またコロナウィルスが広がってきています。私たちも衛生面(消毒・マスク・換気等)には細心の注意を払っています。当日、もしも体調が悪い場合は無理をしないようにして下さい。休んでしまった分については、体調が戻り次第「補習授業」をさせていただきますので、ご安心ください。

連絡先
長田校:(054)269-665

High Wall But Surmountable

こんにちは。大月校舎高等部の大西先生です。

ただいま大月校舎高等部では夏期講習真っただ中です。AB日程の折り返し地点に差し掛かり第一次ラストスパートというところです。ですがまだまだ講習は終わりません。8月1日からのC日程を皮切りにその後も2日間講習・特設無料授業と炎のように嵐のように講習は続いて行きます。まだ間に合います。迷わずにお問い合わせお申込みください。大月校舎高等部に飛び込んで来て下さい。この夏は、夏期講習は、まだ今ここからです。ともに駆け抜けましょう。

この夏期講習期間で特に嬉しく感じることがあります。私が担当している高3生のみんなの英語の成長です。講習では共通テスト形式で大問ごとに制限時間の中で解き切る演習をしています。もちろん個人差はありますが、ひとりひとり確実に解く速さも精度も上がっていることがこの夏期講習で実感できます。恐らく生徒のみなさんも程度の差はあれど多少なりの手ごたえを実感してくれているでしょう。通常授業の訓練が確実に子どもたちの中で生きて鼓動している。それを実感できる講習。これぞ文理学院の講習。大月校舎高等部英語科の夏期講習。いい夏だぜ。

高3生のみんな。確かに共通テストの英語は高い壁だね。高い壁だ。それでも何度でも言うよ。乗り越えられる。君たちは必ず乗り越えられる。この夏君たちは自分自身でそれを証明し始めているよ。そしてまだまだ伸びて行く。そのためにもこの夏、文法語法をがんばろうね。読解の速度と精度をさらに加速させよう。まだまだ夏は終わらないぜ。今日もやったろうぜ。

 

 

 

【厚原校】大盛況!小学生勉強会

こんにちは、古城です。

本日、小学生勉強会をやりました。

各自宿題を進め、分からないことは質問するという会でしたが、

写真の通り、みんな真剣に夏休みの宿題を進めています!!

強制参加ではないのにこの出席数!!、そして集中力!!大変素晴らしいですね。

夏休みは長いですから、宿題はいつ、何をやるか計画的に進めること

そして早めに取り組むことが大切です。今から取り組めている皆さんは、

きっと夏休み後半は宿題に追われることはないでしょう。

 

そうすると、学習面ではこれからの範囲の予習や、これまで分からなかった範囲の確認など

やりたい勉強ができますし、長い休みだからこそできる体験をする機会も得られ、

いいこと尽くしですね!!

 

皆さんの夏休みが、楽しくて有意義なものになりますように。

(古城)