日別アーカイブ: 2022年6月27日

双葉校(2022年度第102回)えっ梅雨明け???

先ほど五味先生から驚きの内容の言葉を聞き、衝撃を受けている今川です。

えっ???もう梅雨明け???

そうなんです。なんと本日山梨県は梅雨が明けたそうです。天気図を見ても、明らかに梅雨前線は北上し、夏の高気圧の勢力下ですからね。いや~~~それにしても暑いです!

期末テストを直前に控えた双葉校でも、自習室の利用頻度がよい感じです。今日は授業前の17時から勉強をしに塾へ。その後も続々と自習室へ。最近の授業後では、自習室に入りきれずもう1つの教室を開放しています。開校3年目を迎えた双葉校で初めての光景です。

とてもうれしいです。

頑張って勉強した結果がよかったもっと良い結果を出したいだからもっともっと勉強する。

最高の流れですよね。この流れを作っている生徒が増えてきたことが、ものすごくうれしいです!

さあ、僕も私もそうなりたいと思っている皆さん!ぜひ一緒に頑張ってみましょう!

只今夏期講習生を受付中です。

次回夏期講習説明会は7/2(土)午後2時から行います。

多くの方のご参加をお待ちしています。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

【大里校 No.54】いよいよです!

こんばんは。

いよいよ明日は、上条中と城南中の期末(観点別)テストです!

本日は、夕方から全中学校・全学年が来て最後の確認を行いました!

(今日は、小学生の授業の日でもあったので、大里校に通う生徒全員が来たことになる?)

今月は総体もあり大変だったと思いますが、テスト対策も休まずにみんな本当に良く頑張りました!

明日は、やってきたことに自信をもって、最後まであきらめずに頑張ってきてください!

(上条中の生徒の皆さんは、明日の朝、早朝学習もあります!)

ファイトだ!!文理生!!


★☆★お知らせ★☆★
夏期講習生募集中!

次回夏期講習説明会は7/2(土)午後2時から行います。

ご参加をお待ちしています。お気軽にお問合せ下さい。

大里校  ☎055-243-5087

 

【下吉田】期末テストはじまりました

こんにちは。梶原です。

本日より下吉田中・富士見台中の期末テストが始まりました。
明日は中1で理科のテストがあるので、中間テストのときと同じようにまとめてみました。

今回もこれを書いたのは中1の生徒さんたちです。私はほぼ口出ししていません。惜しくも時間とスペースの都合で未完成で終わりましたが、生徒さんたちはまだまだ色々書けることはわかっている様子でした。
準備は万端です。勉強してきたことを答案用紙に思いっきりぶつけてきてください。

羽鳥校:第360回「24点」

こんにちは、月水で中1中2の数学を担当しています荒瀬です。

タイトルの24点、何の数字だか分かりますか?

正解は……

前回からアップした点数の平均(中2生)

です。

おうちの方や生徒さん自身では近すぎて気が付かないようなことも、
気づいてほめるのが文理学院羽鳥校です。

伸び1位 +71
伸び2位 +50
伸び3位 +43

点数でもスゴイ結果がたくさん出ているのですが、それはチラシでご確認ください!!

羽鳥校のスゴイチラシは4日後7/1(金)の折込です!!

 

安西校R4-106【文理学院は、当たり前の基準を上げる場所】

6/27(月)快晴〇

本日の静岡市は、梅雨が観測史上最速であけ、もう夏本番といった陽気になりました。

☆☆☆無料体験授業実施中 今週木曜日まで☆☆☆

中1体験

➀6/30(木)PM6:40~9:10

中2体験

➀6/29(水)PM7:30~10:00(2A)

もしくは

➀6/30(木)PM7:30~10:00(2S)

中3体験

➀6/28(火)PM7:30~10:00(3S・3A)

②6/29(水)PM7:30~10:00(3A)

もしくは

②6/30(木)PM7:30~10:00(3S)

になります。

今回のテスト結果を踏まえて、塾をお探しの生徒さん・ご家庭は、一度文理の指導に触れてみませんか?

お申し込みは、塾生のお友達を通じてか、下記電話番号にご連絡ください。

文理学院安西校 ☎054-204-1555

嬉しいことに、この体験授業に触れて、文理学院に入塾したいとおっしゃるご家庭が現時点で5件申し出ていただきました。夏期講習前に夏期のペースになれる訓練を行い、スムーズに夏期講習に入れるようにしていきます。生徒さんの学力を夏前とは比べ物にならないくらい伸ばすようにしますので、ご期待ください!

 

テスト結果が出そろいました!

今回のテストのMVS(most valuable students)籠上中の2年生です。

理科の塾生平均点が48点!という驚異の数字を出してくれました!

一瞬、エクセルの範囲指定を間違えたかと思い、再計算したり、電卓をたたいて検算しました。

スゴイですね!素晴らしいです。

学校平均31.4点と決してイージーなテストではありませんでしたが、みんな頑張ってくれました。中には理科はいつも20点台だったという生徒さんが、46点取ってくれました。お家でも褒めてあげてください。末広中の2年生も半数以上が理科で40点以上を取り、大活躍です。安倍川中の3年生は5教科合計の塾生平均が202点というすごい数字をたたき出しました!

安西校の生徒さんは、実は前年度の後期期末テストで過去最高を出した生徒さんが多かったのですが、今回それを更新してくれました。

私の今までの塾講師としての経験則ですが、1回上手くいっても、次に失敗すると、子供さんは「うまくいったのはまぐれだった。」と思うようになることがよくあります。ですから、テストに向かう時「連勝して本物!」と考えて指導しています。連続で取れると、生徒さんは点数を取れなかった過去を忘れて、成功したときの点数が自分の普段の点数と思うようになります。

「当たり前」の基準が上がるのです。

「当たり前」の基準が低い生徒さんは、ことに臨むにあたって、まず、失敗の言い訳や,高い期待をへの防波堤を作り始めます。やる前からうまくいかない前提で行動するので、気合が入りません。

「当たり前」の基準が上がると、前回味わった賞賛や称揚を思い出し、もう一度味わいたいと思い集中して頑張ってくれるようになります。

心理学者のウィリアム・ジェイムズの言葉で、日本では野球界の野村克也氏や松井秀喜氏の言葉として知られている言葉ですが、塾講師の私なりの解釈で

「数字が変われば、行動が変わる。行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。人格が変われば、運命が変わる。運命が変われば、人生が変わる。」

と信じて、お子さんたちに接しています。今回の結果がお子さんたちの行動に影響を与えるよう、何度も何度も褒めていきますね。

【坂】

 

第5回夏期講習説明会

実施日 7月2日土曜日

時間  PM4:00開始PM5:00終了

持物  スリッパ・筆記用具

また、土曜日にご都合がつかない場合は

下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

 

 

都留本部校・東桂校 期末テスト開始! 2022.6.27

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

最近は小澤先生や早川先生のブログの反響が良く、自分が担当する1年生の間でも話題になっていました!私のブログでも話のネタになれるよう、頑張っていきたいと思います。笑

さて、本日から期末テストという学校が出てきました。

1年生にとっては初めての期末テストですが、これまでの勉強の成果を発揮できたでしょうか!?

一日目でうまくいった人も思うようにいかなかった人も二日目に向けて気持ちを切り替えて勉強していきましょう!

これからテストという生徒もわからないところや聞きたいところはその日のうちに質問してください!

最後まで一生懸命勉強することも大事ですが、十分な睡眠をとってテストに臨んでくださいね。


お知らせです。

来月7月17日()に文理学院主催で『吉高理数科判定模試』を実施いたします。

対象学年は2・3年生となっており、富士吉田校舎での開催となります。

その他詳細は下記のブログを参照してください。

「都留本部校・東桂校 吉高理数科判定模試 2022.6.20」

(↑こちらをクリック)


夏期講習生募集中!!

『必要に迫られての奥深い意義』 Part 36・・・番外編その3

前回の続きです。

今回の文章は、あの有名な野口五郎(古過ぎかな??)、あっ、間違えた、野口英世の話です。

 また、世界的な医学者・細菌学者である野口英世(1876~1928)は、3歳のときに大火傷を負い、左手の五本の指が赤くただれて癒着してしまった。そのことで彼は小学生の時から苛(いじ)めにあったが、少年時代に先生や同級生の協力で地元の名医の治療を受けた結果、五本の指は治癒した。医学の尊さを知った彼は、貧農のため医学校へは行けなかったが、その名医の書生となって3年間独学で勉強し、英・独・仏の3ヵ国語を原書で読むまでになった。1896年(明治29)に、「志を得ざれば再び此地を踏まず」と柱にナイフで刻みつけ、上京した。不幸な人を救済したいという悲願をいだいた彼は、学僕や助手などを経て、遂に1923年(大正12)に帝国学士会会員となり、世界的医学者として敬慕される人物となった。
 大学入試を目指す皆さんには、単に点数だけを追うのではなく、人生の意味を考えつつ日々の地道な努力によって目標に邁進してもらいたいものである。

前前回、ニャンコ先生は漢字を覚えるぞ! と宣言したのですが、見事に三日坊

主にならず、毎日20個の漢字を覚える努力を続けています。

『継続は力なり!』の言葉の通り、少し漢字力がついてきた気がしています。あく

までも、少しですけど、、、。

 

 で、先日大月校舎のE3Hの授業で、apathyという単語を書いたのですが、見

事にスペルミスをしてしまし、apatheyと綴ってしまいました。

今度は、漢字ではなく英単語のスペルも『必要に迫られて』覚える必要性を痛感した、一瞬でした。

よし、この10分を上手に活用して、今度は英単語も覚える!!と固い決心をしている、ニャンコ先生です。(三日坊主になったら恥ずかしや!)

 

◎現在、夏期講習生受付中です。

英語・数学・国語・理科・社会の5教科を

学力別目的別クラスを用紙しています。

夏期講習は2種類!

1講座について、4回×75分のコースと

1講座について、2回×75分のコースを

用意しています。

日程も7/23から8/16までの期間で行います。

お申し込みやご相談は

直線大月校舎までおいでになるか、お電話にてお問い合わせ下さい。

また、7/18から7/21において、夏期講習を体験できる

無料『プレ夏期講習』を行います。

実際に体験をしてから、夏期講習の受講を決めることができます。

 

明日は朝学です!

梅雨明け!? うっそぉ~
このまま確定すると観測史上最も早いんだそうで・・・
このままか・・・

よし!しょうがない!!やるぞ!!!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

猛暑ですね・・・
でも
電力需給ひっ迫警報・・・
でもでも
体調管理充分お気を付けください。

小瀬校最大派閥の城南中が明日から期末テスト
ということは

朝学!!!

みんな待ってます。

他のみんなもラストスパートしっかりやっていこう!

そして、そして
夏期講習
受付中です!

お友達と一緒に文理で勉強
不安なき自信ある2学期を迎えましょう♪

小瀬校 TEL:055-241-5052

【小泉校】#24 6月テスト結果速報!

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

6月テストの結果が続々と集まってきましたのでご紹介します♪

 

まずは富士根南中1年生!

TOP10に3名ランクイン!!

1位 465点 4位 448点 6位 442点

数学 100点 社会 98点 91点

英語 96点 95点 94点 94点 92点 90点

理科 100点 95点 94点 94点 94点 92点 91点

さらに

英語の文理生の平均点は、学校平均点+17.7点

昨年から英語は難化しておりますが、文理で勉強すれば安心ですよ(^^)

 

もちろん、根南中だけでなく

他の中学の生徒さんも結果残してます!

英語99点 2名 理科 97点 95点 社会 94点 数学90点

 

次は中学2年生!

数学100点が2名!!文理平均は83.9点!

熊本先生もすごく喜んでいましたよ(^^♪

塾生の約9割が前回テストから得点を大きく伸ばしています!

 

続いて中学3年生!

合計点  460点  441点 438点 436点 434点 426点 418点 403点

英語 98点 94点 93点 91点  数学 95点 94点 93点 90点

社会 98点 98点 96点 96点 95点 94点 93点 92点 91点

1学期の内申点にも大きく影響するテストだったこともあり、

3年生の自習室の利用や質問の多さは圧倒的でした!

 

今回のテスト対策は

3年生の自習室や授業後を利用して努力する姿を

1・2年生が見て、真似をして

小泉校全体でテストに向かって頑張る雰囲気がありました。

学年関係なく、一緒に頑張れる環境が文理にはあります!

 

今回のテスト結果をみて

成績に不安があるみなさん、もっと成績をあげたいと思っているみなさん。

この夏、一緒に文理で勉強しませんか?

夏期講習でも

わかりやすく、楽しく、

そして成績向上につながる授業を徹底していきます!

 

次回の夏期講習説明会は

7月2日(土)16:00~

日程の都合が合わない場合は個別説明も対応しておりますので

お気軽に校舎までお問い合わせください。

お問い合わせは TEL:26-6300まで

また、今年も子ども食堂への募金活動を実施中!

校舎入口に募金箱を設置しておりますので

ぜひ、募金のご協力をよろしくお願いいたします♪

 

 

 

田子浦便り【317回】水分補給の大切さ

こんにちは!

最近、暑い日が続きアイスのように溶けてしまいそうな

田子浦校の安廣です。

 

熱い日が続くと気を付けないといけないことがちらほら

その中でも

 

熱中症

 

熱による障害の総称で命にもかかわる怖いものです。

中体連や外での活動、塾・自宅での次回のテストに向けての勉強など

集中しすぎて気づかぬうちに体が熱くなってしまっていることがあります。

また、暑さに体が順応できずに起こる場合もありますが・・・

 

対策としては

こまめな水分補給

・大量の水分ではなく適量を回数多く飲みましょう。

暑い場所に長時間いないようにする

・熱中症の主な原因は深部体温の上昇です。

太い血管の通っている場所を冷やすだけで全然違います。

 

などを普段から気を付けていきましょう。

もし、理科に興味ある方で熱中症の時の体はどうなっているのか知りたい人は

Youtubeにポカリスットとコラボした「はたらく細胞」が見れます。

とても分かりやすいので一度見てみることをお勧めします。

公式のものなのでご安心ください。

 

 

今週も土曜日午後4:00~夏期講習説明会行います!!!

筆記用具をお持ちください。

学習習慣・学習姿勢つくり、得点へつなげる

田子浦校の指導を体験して見てください。

 

7月入塾生・夏期講習生受付中

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで(午後3時以降7時まで受付中)