日別アーカイブ: 2022年6月13日

双葉校(2022年度第88回)みんなえらいぞ!

軽自動車でも結構重たいんだな~と感じた今川です。

先週末お休みをいただきました。その運転中、おじいさんの運転する車がお店の駐車場へ右折で入ろうとしたとき、曲がり切れず前輪(左右とも)を縁石に乗り上げてしまい動けなくなってしまいました。私の目の前で起きたことなので、すぐに手助けに。お店の方を呼び大人が数人がかりで車を持ち上げようと試みました。しかし、まったく動きません(まあ、助けてくれた方はみな結構高齢の方でしたから)。軽自動車の前輪部分ってエンジンが詰まっていますから結構重たいんですね。最終的に多少の傷は仕方がないとのことでフォークリフトで持ち上げました(お店の方が操作しました。ちなみに私もフォークリフトの免許は持っていますよ!ふふふ)。なかなか貴重な体験をしました。

さてさて、明日は中巨摩郡の中学校総体です!

運動部の生徒は朝早くから集合し、1日試合です!

今日はその前日でしたので、中学生の出席率はどうかなと心配していましたが、

ほぼ全員が出席!お見事です!素晴らしいです!そしてものすごくうれしいです!

総体前でも、塾の授業はテスト対策が始まったばかり!当然みんな必死ですから!

明日大会がある生徒!全力でFIGHTですよ!

試合が終わったらすぐに切り替えましょうね。期末テストへ向けてさらに頑張っていきましょう!

只今夏期講習生6月入塾生を受付中です。

次回夏期講習説明会は6/18(土)午後2時から行います。

多くの方のご参加をお待ちしています。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

都留本部校・東桂校 テスト対策 2022.6.13

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

私事ですが、やっとクールビズに移行しました。

オンラインでのミーティングでは、文理学院の小倉社長も反応してくださいました!

天気予報を見ると都留でも週末にかけて最高気温が30℃近くまで上がる日が多いようなので、いよいよ夏という感じがしますね。

さて、都留校舎でも東桂校舎でも2週間後には期末テスト開始という学校が・・・!

学校でテスト範囲表が配られると思うので、貰ったら忘れず文理に持ってきてください!

また、授業内で学校のワークを使うことがあるので一緒に持参してください。

テスト一週間前にはワークの一周目を終わらせられるよう、今週から計画的に進めていきましょう!

テスト対策期間中は無料体験も実施しておりますので、ぜひお友達も誘ってほしいです・・・!


子ども食堂の募金箱まだまだ設置してます。(7月9日まで

都留校舎・東桂校舎ともに玄関先に置いております。

皆様のご協力よろしくお願いします。

テスト結果続報&・・・

さて順位が出そろいましたので窓掲示に!                   昼すぎはものすごっく晴れていたのに                           窓に貼って写真を撮ろうとしたら                   曇ってきていて少し光量不足。。。(泣)

どうですか!                             昭和校だけでも                             これだけすごい生徒たちがいます!                  さあ!期末テスト対策に向けての                               勉強が始まっています!                         これを見ている中学生は                              ぜひ文理生の仲間入りをして                       期末テストで良い結果を目指そう!!

さーらーにー!

今週金曜日に昭和校のチラシを出します!                                   目印は青色です!!                         ん~~~                               スカイブルーのほうが正しいのかな?                  裏面はまだ作成中です!                           お楽しみに!

★夏期講習受付中★                              TEL055-269-5280

 

【小泉校】#22 テスト直前!

こんばんは!

小泉校の田中です。

タイトルの通り

テストまで残りわずか!!

明日から各中学の定期テストが始まります。

 

残り僅かの期間で生徒に伝えていることは

「解き直しの徹底」

今から新しい問題に触れることは悪いことではありませんが、
間違えて気持ちが焦ったりするのは避けたいところですよね(;^ω^)

 

そのため、今までにやった対策プリントや学校ワークで

間違えた問題の解き直しをして

わからないことを一つでも「わかる」・「解ける」に変えよう!

と生徒に声をかけて、質問対応などをしています。

 

今日もテスト前で部活がないため、

学校帰りに生徒が続々とやってきて

自習室で黙々と問題の解き直しをしていました。

 

今から出来ること、時間は限られている。

その中で今自分が出来る最大限のことをして

テストに臨みましょう!!

 

★☆お知らせ☆★

夏期講習受付中です!

文理の夏期講習で一緒に成長しましょう♪

次回の説明会は

6月18日(土)16:00~

お問い合わせは TEL:26-6300まで

また、今年も子ども食堂への募金活動を実施中!

校舎入口に募金箱を設置しておりますので

ぜひ、よろしくお願いいたします♪

 

 

【鷹匠校】小学生夏期講習の募集要項

Advanced鷹匠校 小学生の夏期講習募集要項

対象:小学5年生・小学6年生

日数4日間

(小5:7/25~8/4   小6:7/26~8/5)

授業科目算数・国語・英語(3科目)

授業時間:40分×3時限

学力診断:7/19㈫6時~7時半 (振替予備日6/20水)

講習費用:3000円(4日間の授業+教材費+学力診断すべて込み

 

学力診断後には無料で学習アドバイスも行います。

中学受験を考えている小学生の皆さんに特におすすめの夏期講習となっています。

Advanced鷹匠校は、静岡市内の他の文理学院とは異なるスケジュール、カリキュラムで夏期講習を開催いたします。

英語・数学を発展的に学習したいと考える中学生、また中学受験や中学受験と同程度の内容を学習したいと考える小学生におすすめの、文理学院の先進的かつ高度なカリキュラムを取り入れた新規特別校舎、それがAdvanced鷹匠校です。

応用的な問題にたくさん取り組みたい生徒にぴったりのAdvanced鷹匠校の夏期講習です。

詳細は

6/4土、6/11土、6/18土、6/25土、7/2土、7/9土、7/16土

いずれも午後4時からの説明会でお伝えできたらと思います。

054-207-8223

お問い合わせください。

 

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

安西校R4-94【「チームA君」の成功❕】

6/13(月)晴れ

長かった前期中間テスト対策も最終局面!

末広中 テストまであと2日!

籠上中 テストまであと3日!

となりました!インプットはすべて終え、後はアウトプットの練習と苦手問題の克服です。

皆さん本当によく頑張っています。長丁場のテスト対策でしたが、息切れすることなく努力を継続した姿は誇らしいで

す。テストまでの残り数日を、「百里を行く者は九十を半ばとす」という言葉を実践していきましょう!

先日の安西校ブログ

安西校R4-89【「背骨」を作る】

で紹介した中3A君の社会のテスト結果が返却されました。結果は過去最高の40点台を取ってくれました!

A君は理数系が得意で、文系教科が苦手な生徒さんで、毎回テストになると数学・理科で高得点をとり、社会で失敗をするという事を繰り返してきました。その苦手をついに克服してくれたのです。

いい笑顔で報告してくれるA君を見て、胸が熱くなりました。

本人は毎回努力をしているのに、なかなか数字がついてこず、いやになったこともありました。

「社会はもういいよ~。」と弱音を吐いたこともあります。しかし、諦めることなく努力を継続できたからこそ、今回の結果が出たのだと思います。今回の成果は、目の前の片々たる数字に屈せず、頑張ったA君の勝ち取った成果です。A君素晴らしい!君の数字に屈しない精神は光り輝いているよ‼

この成果は、頑張ったA君が一番偉いのはもちろんですが、2年の彼に、社会をあきらめないよう指導してきた唐瀬校の伊藤先生や、社会に学習時間がさけるよう授業内で教科理解を完遂してくれていた、田中先生・佐藤先生・荒瀬先生の協力。そして何より頑張っても成果が出なかった時も、A君を信じて文理に預けてくれたA君のご家庭の成果です。

ただ、点数が取れたA君が素晴らしいのではなく、かかわった「チームA君」の有形無形の努力の結晶だと思っています。「苦手克服」という機会を得たので、自信をもって事に当たれるよう一緒に受験に向かって邁進していきますね。

今回のA君のケースだけでなく、教えている生徒さんに対して、本人・ご家庭・文理の教師が連携協力する「チーム○○君(さん)」を結成して、「個」の成功でなく「チーム」の成功を目指していきます。

【坂】

移動がてら久々にハンバーガーでもと買ってみました。

【箱】

え~っと、なんか予想以上に大きいんですけど・・・横に置いたペンと比べても大きいんですけど・・・

【本体】

うん!無理だ~‼結局2食分になりました。

第3回夏期講習説明会

実施日 6月18日土曜日

時間  PM4:00開始PM5:00終了

持物  スリッパ・筆記用具

また、土曜日にご都合がつかない場合は

下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

【広見】やるべきこと

こんにちは! 広見の渡辺です。

二中・大淵の方はテストが返却され始めましたね。

岳陽・吉北・吉三の方は大詰めです。

終わった人は終わった人で、

もう少しの人はもう少しの人で、

やるべきことがあります。

特にテストが終わった人はここをお粗末にしがちです。

テスト後毎回のようにお話してます。

必ず解き直し・見直しをやりましょう。

テスト返却後に解き直し・見直しを行っても今回のテスト結果は変わりません。

しかし、この作業は次回の・未来の自分のに必ず還元されます。

1人で難しいようでした、ぜひ声を掛けて下さい!

 

やるべきことをコツコツと!

 

○○○○○○○○夏期講習生 募集中!!○○○○○○○○

この夏は文理で成功体験を味わってみませんか?
一緒に暑い夏を乗り越えていきましょう!!
夏期講習説明会は毎週土曜16:00実施しております。
持ち物:筆記用具・スリッパ
マスク着用でお越し下さい

質問などもお気軽にお問い合わせ下さい。
広見校 0545-22-5055

渡辺 りゅうた

(甲府南西校) 中間テスト結果報告 ②

遅ればせながらですが、中2生の順位の変動で特に載せたい子を載せます。

Aさん…コツコツ頑張っています。最近は、苦手な科目の宿題のやり方を聞きに、わざわざ塾に来てくれました。嬉しい限りです。

(入塾時)24位→23位→11位→21位→16位→7位(順位は5科目の順位です。)

※一時的に下がってしまったこともありましたが、コツコツ頑張った結果、7位にまで入ることができました。これからも頑張って欲しいです。

Bさん

29位→30位→(入塾)22位→16位→14位→11位(順位は5科目の順位です。)

※入塾から、ここまで一度も順位を下げることなく、10位以内が見えるところまできました。

これからも頑張ってください。

中3生でも、4位に入った子もいます。1年生ばかりではありません。中2・3年生も頑張っています。!!

奧山

長泉校舎♯38 Do you have a Band-Aid?

みなさん、こんばんは。
昨日も長中生、清水中生、大岡中生、裾野西中生、裾野東中生、三島北上中生が
テスト対策授業を行いました。
6月15日、16日が本番の学校が多いので
皆さんラストスパートです!ワークの問題など再度見直しましょうね!

生徒の皆さんには6・7月のスケジュールを配布しています。
テスト前は授業日や時間が変則的になりますのでスケジュールをご確認ください。

先日、テスト対策用のプリントを作成している時
中学1年生のワークに “Do you have a Band-Aid?” という問題がありました。

皆さん、お気づきですか?
Band-Aidは商品名なので、一文字目が大文字になっているんですが
冠詞のaがつくんです。

辞書でもBand-Aidは数えられる名詞と書かれています。

実はBand-Aidは商品名がそのまま英語として使われている面白い単語です。

その問題についてJESのリキ先生と話をしていたら、
Kleenex(クリネックス)もそうだと教えてもらいました。Kleenexはティッシュの商品名です。
アメリカではティッシュのことをKleenexという人が多いそうです。
ティッシュが必要な時は “I need a Kleenex.”で通じるそうです。
(ティッシュ全般をKleenexと呼んでいるそうなので、Kleenex商品じゃなくてもティッシュならばKleenexだそうです)

ところで、皆さん。
あのトヨタのプリウス(Prius)に複数形があるのをご存じですか?
プリウスの複数形はPrii. なんと読むか分かりますか?
これは(プリアイ)と読みます。

日本語でも新しい言葉が生れるように
英語でも新しい単語が出来てるんだなと実感した日となりました。

それではみなさん、本日のテスト対策も頑張りましょう!