日別アーカイブ: 2022年5月21日

【唐瀬(高)】あみど

こんにちは!美化担当(?)の足立です!!

定期試験が一段落(※科技・雙葉の人はもう一頑張りです!)したため、
本日は空き時間を利用して校舎の修繕を行いました。

今回は 網戸の張替え
(タイトルを見て “アミド” と読んだ人は化学を勉強していますね♪)
昨日の五味先生・加藤先生の作業を引き継ぎ、
経年劣化していた網戸を数枚交換しました。
合成繊維でできている網戸は太陽光の紫外線によって脆くなります。
定期的な交換が必要となるため、
他の箇所についても、今後折を見て作業していく予定です。

さて、唐瀬校舎から再々度のお知らせです。
来週の時間割は変則的となっておりますので、ご注意ください。

1.23日(月) 19:45~22:20 E2S/E2H 合同授業!
   2コマ連続の授業です。忘れずにご参加をお願いします。

2.高1・高2 塾内模試を実施!
   24日(火) 19:45~21:25 高1 書類記入、英語
   25日(水) 19:45~21:25 高2 書類記入、英語
   26日(木) 19:30~22:15 高2 数学、国語
   27日(金) 19:50~22:15 高1 数学、国語
  ※この日程で受験できない生徒さんは別日に受験をお願いします。

3.定期試験結果・模試結果をお知らせください!
   今週、定期試験を実施した高校は来週には答案が返却されると思います。
   必ず定期試験の結果(得点・順位)をお知らせください。
   また、高3生の中には4月・5月に外部模試を受験した人がいると思います。
   こちらも結果が出次第、唐瀬校舎に持参してください。
  指導上、重要な情報となります! 忘れずにお願いします!!!

【大里校 No.44】明日も、テスト対策

こんばんは。各中学校でいよいよ中間テストが迫ってきました。

本日の夜は、来週にテストを迎える玉穂中・押原中と今月末に控える上条中のテスト対策をしました。玉穂中の3年生は、理科で「中2の磁界」がテスト範囲に入るのでそこが少し不安だということで、授業前の夕方に来て磁界特訓をしました!特訓後はだいぶ理解出来たみたいで、磁界の問題を解いてみると、スラスラ解けるようになっていました。

玉穂中は明日はテスト前最後の対策授業です。最後まで頑張りぬきましょう!目指せ自己ベスト!

上条中生も中間テストまで残り9日!来週には学校ワークをチェックしますよ。まだ終わっていない生徒は、自習室も活用して早めに終わらせていきましょう!

さあ、明日もテスト対策dayです!がんがん頑張っていきましょう!!!

★☆★お知らせ★☆★

〇子ども食堂寄付用募金箱

今年も子ども食堂寄付用募金をおこなっております

7/9(土)までの期間、各校舎にて「募金箱」を設置しています。

昨年に引き続き、本年度もご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いします。

〇入塾生募集中

大里校では小学5年生~中学3年生の入塾生を募集しています。

無料体験授業も随時受付しております。

※中学生につきましてはテスト対策授業を実施中です。

お気軽に、お問い合せ下さい。

☎ 055-243-5087

♪ 土曜日の大月校舎・高等部ぶぶぶ


 

♪ ほいさ、土曜日大月校舎高等部でっす。テスト期間の真っ最中にゃもんで、日頃はわりかし、優雅な高等部も戦場みたくなってます。てなわけで、今日は忙しいのでこの辺で、シャローム。来週もテスト対策授業無料)は続くよ!

♪ おひとつ御連絡をば、来週(5/28)は、英検一次試験ですので、以下をチェック。テスト期間と重なってますんで、時間間違いなどをしないように。

 

双葉校(2022年度第68回)素晴らしい中学3年生!

何かパッとしない陽気ですが、校舎内は活気に満ち溢れ気分が上々な今川です。

昨日の金曜日に中間テストだった学校がありました。双葉校ではその次の授業はテスト休みにしていますが、中学3年生は土曜日がテスト休みとなってしまいます。土曜日は教達検・校長会テスト対策として土曜特別講座という大切な授業も行っているため、テストが終了した中学3年生も本日は授業を行いました。その結果、なんと

ほとんどの生徒が授業に参加し、しっかり学習していました!

素晴らしい!素晴らしい!素晴らしい!

部活動やワクチン接種などで休んだ生徒はいましたが、ほぼ全員の出席でした!下吉田校舎のブログにも同じ様なことが書かれていましたね。

受験生としての意識が高まってきたのだと、とてもうれしく思います!

さて明日は今からテストが控えている中学1年・3年の対策授業です!張り切っていきましょう!

目指せ自己ベストを!ファイトだ中学生!

只今5月後半入塾生受付中です。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

【中原校第22回】テスト対策①テスト対策開始‼

こんにちは!国語の鈴木です。

中原校の生徒さんは今週から来週にかけて修学旅行の3年生が多いですね。

今年は2泊3日で旅行できるということなので、
中学生活最後の思い出作りを全力で楽しんできてください‼

一足早く行ってきた生徒さんからお土産を頂きました!
M君ありがとう!美味しかったです(*^^*)

修学旅行で短歌を作るために和歌を前倒しで行う学校があって面食らってしまいましたが(汗
その点は学校別・個別の補習で補っていきますのでご安心ください。

さて、大里の皆さんは修学旅行から帰ってきたらテスト2週間前です。
残念ながら余韻に浸っている間はありません…

木曜日は塾がありますが学校はお休みですので、
午前中は遊びに行ったりせずにしっかり体を休めて、体調に気を付けて授業に参加して下さいね。

本日は土曜日ですが、開校してすぐに1年生が自習室を利用しに来てくれました。
中学校の生活に切り替える一環として自習室の利用も当たり前にできると、
結果的に勉強に慣れたり、どの程度学習すればいいのかわかり、楽になれるので、今は苦しいですが頑張りましょう‼

頑張る背中、カッコイイよ‼(‘ω’)ノ

【鷹匠校】明日はSDGs清掃活動

明日は4/29祝に雨天延期となった

「鷹匠公園の清掃活動」の日です。

 

今日は朝から一日雨ですが、明日の朝にはお天気が良くなってきそうですね。

午後1時集合~鷹匠公園の清掃活動~2時半に解散

の予定です。

GW前から文理学院の各校舎それぞれ、校舎近隣の清掃活動を企画して実行しています。

長田校はなんと100袋もごみをあつめたんだそうです!!

鷹匠校は何袋集められるでしょう?

競うわけではないのですが、ちょっと楽しみですね!!

 

そして

テスト直前の中学生!!

そのあと自習室でテスト勉強していってくださいね。

学校ワークを持ってくれば、家より集中してはかどりますね!

日曜日のうちに提出物は終わらせるつもりで、ぜんぶもってくるといいですよ。

 

では明日お待ちしています。

 

清水

Advanced鷹匠校 207-8223

 

 

 

 

 

【しもぶん】新・下文リウム日記vol.10(下吉田校舎)

こんにちは!山口です(^^)/

本日で新・下文リウム日記10回目の投稿となりました!

さて、昨日20日、下吉田中学校では中間テストが行われました。

下中生のみなさん、今年度最初のテストの手ごたえはいかがでしたか?

昨日中間テストが終わったばかりですが、現在行われている土特に多くの下中3年生が参加してくれていることを、とても嬉しく思います。

受験生としての意識が高まってきているのでしょう。

 

明見中学校の皆さんは25日が中間テストですね。

現在も自習室に来て勉強している生徒がいます。

残り4日となりましたが、精一杯取り組んでくださいね!

都留本部校・東桂校 漢字練習は肝心 2022.5.21

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

昨日、私は文理学院の社員を対象とした『塾講師検定』なるものを受けました。

私は担当教科である国語を受験したのですが、国語である以上、漢字の問題も出てきます。

そこで出てきた問題が「そうじゅう」を漢字で答える問題です。

飛行機を「そうじゅう」する等の「そうじゅう」ですが、皆さんはわかりますか?

落ち着いて考えれば絶対に間違えない問題ですが、その時の私は、恥ずかしながら「操従」と「操縦」で迷ってしまいました。

正解は後者の「操縦」なのですが、あろうことか私が書いたのは「操従」。

多少の違和感はあったものの、そのまま別の問題へ移ってしまいます。

他の問題を全て書き終わり、見直しをしていると、やはり目が行くのは例の問題。

皆さんも普段なら絶対答えられるのに、いざという時にわからないという経験はありませんか?

どちらが正解か悩みに悩んだ私は漢字及び熟語の意味から考えることにしました。

「そうじゅう(操縦)」とは、思い通りに操ること。

「操」は、操ること。

そう考えた時に、後ろに来るのは「」か「」かどちらか適切でしょうか?

一見すると、従うという意味の「従」が当てはまるようにも思えますが、「操」とは反対の意味の漢字です。

一方の「縦」ですが、一般的な訓読みは「たて」で、全く関係がないように感じます。

しかし、この「縦」には、「ほしいまま」という訓読みがあることを私は知っていました。意味としては、思うままにする様ということで、まさに「操縦」の意味に合致していました。

そんなこんなで、最終的には正解である「操縦」を答えることができ安心しました。

さて、皆さんも定期テストでは毎回漢字の問題が出題されることかと思います。

文理でも毎回漢字の小テストを行っているので、何としてでも漢字の問題は満点を取って欲しいところです。

そうは言っても、度忘れすることもあります。そんな時に今回の私がやったように、諦めずに別の方法も考えてみてください。推測することで正解に導けることもあります。

まずは、私みたいに本番で焦らないように、万全の準備を整えてからテストに臨みましょう!

安西校R4-72【2つの「Q」】

5/21(土)雨●

今日は朝から雨。雨脚が強くなったり弱くなったりして、大気が不安定だと感じさせる日となりました。

本日は中3土曜特訓と中3・中2Aテスト対策となります。

理科社会では用語の暗記が終了し、これから記述答案作成の練習にはいります。

レベルアップするとともに、「質」の高い勉強をしていきましょう!

勉強の「質(quality)」を高めるとは、どういった意味なの?と疑問に思った人は正解です。

「質(quality)」の高い学習とは、できない問題・間違えた問題に対して、「なぜ?」「なんで?」「どうして?」と疑問に感じたことを「質問(question)」する学習です。

できない問題・わからない問題があるのは普通のことです。テスト本番までまだ時間があるので、仕上がっていないのは当たり前だと思っています。しかし、わからない、出来ないを放置しないで、質問して疑問を解消するというのが、「質(quality)」の高い学習です。

私は塾講師としてのキャリアを他塾でスタートさせた人間ですが、文理に入って驚いたのは、生徒さんが先生の前に列をなしてガンガン質問していることと、それに親身になってとことん付き合う教師の姿です。

前職の塾では見たことがない風景で、校舎長の山西先生(現鷹匠校舎長)に「すごい意識の高さですね!」と話したところ、「これが文理の文化なんだよ」と言われました。

安西校の生徒さんにもこの文理の文化を受け継いでもらえるよう、質問にはとことん付き合っていきます!ですから生徒の皆さんも、わからないところを放置せず、ガンガン「質問(question)」にきて、「質(quality)」の高いテスト対策をしていきましょう!

明日5/22(日)の予定 校舎1時開錠

☆PM1:40~5:00

附属・城内・安倍川・服織・賎機・安東 3年テスト対策

中1テスト対策

☆PM5:40~9:00

中3・中2 国語・数学特訓

☆PM1:00~10:00

勉強会・自習室解放

になります。

【坂】

 

😽6月体験授業受付中!

期間:6月20日(月)~6月30日(木)

   (上記日程から4日間選べます)

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php