日別アーカイブ: 2022年5月12日

【唐瀬校】5月11日(木)

こんにちは。唐瀬校の伊藤でございます。

GW,ゆっくりさせていただきました(^^)愛媛の実家までピューっと車で帰省して,ピューっと静岡まで戻ってきました。その距離600km。往復で1200km。合わせて12時間以上運転しましたが…,それでも気分は一新できました。皆さんはいかがでしょう。

小学生の皆さんは,まだ「なんとなくだるい」といったような気持ちって経験したことないと思います。しかし中学生の皆さんはどうでしょう。中学生活って,けっこう本気で取り組まなくちゃいけない時期がありますよね。定期テストだったり部活だったり…。中1生の皆さん,ここは踏ん張りどころ!5月は部活動と勉強の両立に慣れるまで粘ってくださいね (;^_^A


5月入塾生,受付中!☎ 054-248-1007

特に中学生のみなさんは、GWが終わったら「テスト勉強」にとりかかりたい時期。無料体験授業も受け付けています。一度ご連絡ください!


それこそ土曜のSDGs活動は,私にとってなかなかのダメージでした。GWで一新した気分を根こそぎ取られるような(;^_^A そんな老朽化した私とは違って,午前中に部活,午後にSDGs活動やって,夜に文理で授業を受けた中2のIさん。すごい体力ですよね。

ただそれ以上にこの子がすごいのは,ずっとニコニコしてるんです。すごくないですか?ご本人に疲れはあるでしょう。(少しブツブツは言ってましたよ?)ずっとニコニコしているんです。だから乗り越えられるんでしょうね。私も授業中は「笑顔と声を絶やさず尽力する」ことをモットーにしています。でも,なんでしょう。Iさんのようなニコニコとはなりませんね。エネルギーをもらっている気分にすらなる。おかげで授業を全力でできました!

ここから暑くなります。部活も追い込みの時期になるでしょう。テスト勉強も加速する時期です。困ったことがあれば、いつでも文理へいらしてください。全力でご対応致しますよ!!!


5月入塾生,受付中!☎ 054-248-1007

ブログを読んでいただき,ありがとうございます。GWが終わると文理学院では,テスト対策授業を始めていきます。新学年で,勉強面に変化をつけたいとお考えであれば,いつでもご連絡ください。体験授業も受け付けております。


双葉校(2022年度第59回)今年も行います!

急な天気の変化に十分対応できた今川です。

「午前中天気が良くても午後からは急変する」の天気予報を信じ、様々な対応をしました。「洗濯物は部屋干しに」「鞄の中には折りたたみ傘を」 昼過ぎに家を出て歩き出して10分後、ぽつぽつと雨が。すかさず傘を取り出し、まったく濡れることなく歩くことができました。横森先生ありがとう~~~(以前のブログをご覧ください。こちらです→双葉校(2022年度第46回)

今日、修学旅行から帰ってきた中学3年生が授業に復帰しましたね。お土産もいただきました。ありがとうございます!おいしくいただきますね。そのお土産に対しては、ある先生の話がありますが、それは後日に取っておきます。お菓子~~~♪お菓子~~~♪

さてさて、本日の社長ブログにもありますように(こちらです→【946】募金箱設置開始!))

本日より子ども食堂寄付用募金箱を設置しました!

文理学院はSDGs活動にしっかりと取り組んでいます。

来週の月曜から実施される

山梨県子供の学習支援・生活支援

これもSDGs活動の一つです。(詳しくはこちらを→【929】重要なお知らせ

募金活動を行うことにより、様々なことを再度知ってもらいたいです。「今塾へ通いしっかり勉強できていること」がどれだけありがたいことなのか。再度親に対して感謝の気持ちを持ってほしいです。

さあ、中間テストまであと少し!

目指せ自己ベストを!ファイトだ中学生!

只今5月入塾生受付中です。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

 

羽鳥校:第346回「きっかけ」

子ども食堂への寄付金                                      募金箱 本日より!

この募金箱(募金すること)を通じて、子ども食堂や貧困問題について何かを考えるきっかけにして欲しいと思います。きっかけをうまく使ってください。

羽鳥校 白石

 

東桂校 寒暖差 2022.5.12

こんにちは。東桂校の高根です。

今日は出勤途中少し雨が降っていました。

今週の土曜日(5/14)にはSDGsの日として清掃活動もあるので、天気が心配です。

また、日中は暖かくても夜帰る頃には肌寒いという日が多いので、寒暖差には注意です!

 

さて、本日も東桂校舎を開放しております。

宿泊学習や修学旅行を挟むとあっという間に中間テストになってしまうので、今がワークを進めるチャンスです!

ところで、皆さんはワークでわからない問題があった時どうしていますか?

私は学生時代、わからない問題があっても教科書やノートを見て何とか答えを埋めていたのですが、皆さんにもそういう経験はありませんか?

実はこの方法には、落とし穴があることに気付きました。

もちろん自分で調べて答えを出すことは大切なのですが、後からワークを見返した時にその問題を自力で考えて答えられたのかわからないという欠点があります。

そのまま放置してしまうと、同じ問題がテストで出題された時に解けないという可能性があります。

そうならないためにも、自力で何も見ずに答えられなかった問題には印などをつけて、後から見返してもわかるようにしておくことがオススメです。

そして、そういった問題を次は自力で解けるか確認することが何より大切です!

テストまでに、できる問題を一つでも多く増やしていきましょう!

 

明日5月13日は通常授業、3年生は理社のチェックテストがあるのでお忘れなく!(詳しくは予定表をご確認ください

 

漢字を覚える

こんにちは、広見校小野田です。

さてGWもおわり、
来週から、中1・中2生の保護者会、
そして、怒涛のテスト対策が始まります。

広見校の国語を担当している小野田から
テスト対策に向けてのアドバイスをしたいと思います。
本日は、国語のテストと言えば、
必ず出題される漢字についてです。

①宿題の書き取りから意識して覚えるようにしましょう。
とかく、作業的に行いがちですが意識するだけで
かなり変わると思います。具体的には、書けない漢字を
繰り返し(3回ずつ)書くのがよいと思います。

②形成文字を意識して覚えましょう。
ほとんどの漢字は、意味を表す部分と
音を表す部分の漢字が組み合わさった形成文字です。
詳しくは、授業中にお話しします。
これを意識して覚えましょう。

③漢字1字ではなく、語として覚えましょう。
漢字1字では書けても、熟語になったとたんに
書けなくなるパターンはよくあります。
書き取りで3回ずつ書く場合も、語として
3回ずつ書きましょう。

④覚える語の意味を確認しましょう。
覚える言葉の意味が全く分からないまま
漢字を覚えることは不可能です。
意味はしっかり覚える必要はありません。
なんとなくでもいいので、意味が分からない場合
調べる又は、質問するなどして必ず確認しましょう。

広見校のテスト対策でも、漢字は行いますが、
テスト対策に入るまでに、なるべく意識して
覚えていくように心がけましょう!

広見校 小野田

【しもぶん】新・下文リウム日記vol.9(下吉田校舎)

こんにちは!山口です(^^)/

水槽の水が減ってしまっていたので、先週の土曜日に増やしました!

前回の水替えから1か月以上経ち、蒸発して減ってしまっていました。

水位が下がりお魚さんたちも狭く感じていたかもしれませんが、今は悠々と泳いでいます!

 

さて、中間テストまで下吉田中学校はあと8明見中学校はあと13となりました。

先週末から下吉田校舎ではテスト対策が始まっています。

7日には1年生が5教科のプレ中間テストを行いました。

そこで私が担当している国語では、15日に2・3年生もプレ中間テストを行います

すでに授業時に告知しておりますが、現時点での自分の力を把握し、本番までの期間の具体的な勉強計画をたてることができます

今年度最初の中間テストまで、残り期間が少なくなってきましたが、全力で取り組んでいきましょう!

安西校R4-63【今週末は保護者会&SDGs清掃活動】

5/12雨●

本日の静岡市は小雨ぱらつくあいにくの天気となりました。週間天気予報を見るとSDGs清掃活動のある14日の土曜日は降水確率30%。当日、徐々に天気は回復するようですので、参加する方は張り切ってやりましょうね!

💛💛💛SDGs活動のお知らせ💛💛💛

日 時:5月14日(土) 14:00開始(16:00終了予定)

場 所:浅間神社・駿府城お堀周辺

(文理学院校安西校 集合・解散)

持ち物  軍手・動きやすい服装

になります。

 

小学生の皆さん!

本日5/12(木)と明日5/13(金)は文理チャレンジテストです。

今まで学習してきた内容が身についているかのチェックになります。いい点数が取れた生徒さんには自信の「一助」としてもらい、悪い点数になった生徒さんには、何がまずかったかという分析をして、今後の学習方法の確立の「一助」としてもらいます。

重複表現で「一助」と書きましたが、テストは生徒さんが何らかの成長を手に入れるための「刺激」だと思っています。テストはあくまで「手段」であって「目的」ではないと考えています。

ご家庭でお子さんが、点数が取れてはしゃいでいるのはいいですが、慢心して努力しなくなったり、点数が取れなくて不貞腐れていたら、「手段」と「目的」の混同が起きています。そんな状況を見かけた際は、安西校にお電話ください。お子さんの中にある混同をスッキリと整頓して、前向きな気持ちになるよう働きかけます。

 

明日、5月13日金曜日から保護者会が始まります

ただ、勉強を教えるだけでなく、有益な情報をご家庭に提供できるよう田中穂高先生と準備しました。貴重なお時間を割いて来ていただいているので、来てよかった思っていただける会に致します。

☆☆☆保護者会☆☆☆

 5月13日(金)

中1SA PM7:30~8:20

中2S   PM9:05~9:55

   5月14日(土)

中2A   PM9:05~9:55

【坂】

🐶5月入塾生・体験授業受付中!

お申込み・お問い合わせは、下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

下記リンク先最下部からメールで問い合わせることもできます

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

田子浦校の「誇り」【第285回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

昨日、おいしそうなきな粉もちをファミマで見つけ、英検対策の合間に

頂いたのですが、きな粉でめちゃくちゃむせて、安廣先生と

古城先生の2人が大うけ!!これは子供たちのネタにされるんだろうな・・・。

 

先日、中3の実力テスト対策で、承久の乱(1221年)のことが出てきたのですが、

忘れていた子がいたため、簡単に説明しました。その時に、

今年の大河ドラマで小栗旬さんが演じる執権・北条義時(鎌倉幕府側)と、

後鳥羽上皇(朝廷側)の対立だよと話したときにびっくり!!

今の中学生って、小栗旬さんが分からない人もいるんですね。

分かった人の中にも、「ま~きの」の人と言っていた(笑)子もいました。

うーん、半分正解、半分間違い!!

「ま~きの」をネタにしているのは芸人の「おばたのお兄さん」で、

その元ネタが「花より男子」のドラマで小栗旬さんが演じたF4

(「花より男子」に出てくるイケメン4人組)のひとり、

花沢類が主人公牧野つくしを呼ぶ時の1シーンです。

元ネタは別に受ける要素は全くない普通のセリフなんですが、

そこをピックアップした「おばたのお兄さん」のセンスはなかなかです。

ちなみに本家はあんなに首をかしげたり、語尾を伸ばしません。

今の中学生だと、「花より男子」のドラマは15年以上前なので

分からないんですね・・・。

「おっさん」を感じてしまった悲しい村松です・・・。

 

田子浦校では今週から、6月定期テスト内容の復習に

授業が切り替わっています。

春から入塾した新中3のUさん、自習室を

積極的に使ってくれています。

先日、面談をしていろいろな学習法を

提案させてもらいましたが、

そのことを吸収し、どんどん取り入れています。

こういうまじめな生徒がいてくれることが田子浦校の「誇り」です!!

ここ2年、同じタイプのまじめな女の子がほかの生徒にも刺激を与え、

自主的に学習をする流れを作ってくれています。

村松にとってひそかに期待している生徒さんです!!

教員がアドバイスし、正しく動いてくれる子供たちがいて、

成績は作られていきます。

他の学年の皆さんも、こういう「素敵な」先輩

いいところを吸収していきましょう!!

 

5月後半入塾生受付中。

全国統一小学生テスト申し込み受付中。

田子浦校は5/18(水)で受付を締め切ります。

テストは6/5(日)午前9:00STARTです。

また6月テストに向けテスト対策始動!!

「テストに絶対的な強さを誇る田子浦校」の授業、

その目でその耳で感じてください!!!

 

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

下吉田校 番外です

こんにちは、小俣です。
明見中3生、無事に修学旅行を終え、代休日に対策授業に
参加、お疲れ様でした。その際、お土産(souvenir)を頂
きました。何とも言えないネーミングが。(個人的には、一味
で大満足。)明日、職員で頂きます。本当に、ありがとう
ございました。中間テスト共に、頑張りましょう。

さて、全国統一小学生テストの告知になります。

募集中です。

【昭和校】テスト対策実施中!

こんにちは!文理学院昭和校の松浦龍一です。

いよいよ始まってまいりました。1学期中間テスト対策!

中学1年生は、初めての定期テストということもあり、不安を感じている子もいるのではないでしょうか。昭和校の中学1年生はやる気十分です!チェックテストに対する姿勢がとても素晴らしいですね!自分が間違えた問題を繰り返し行おうとする姿が見てとれます。

昭和校の中2、中3生は部活、学校行事で忙しい中、前向きに学習しようという意欲が見受けられます。少し早めに塾に来て、学校のワークをやる姿!忙しい中で、どのように時間をつかうのか。非常に差がつくポイントだと思います。

日中は汗ばむような気温が夜には肌寒くなっている今日この頃。体調管理も含めて、塾生たちの意欲が日々伝わってきます。

私も負けてはいられません!より良いサポートをするため、研鑽に励みたいと思います!