日別アーカイブ: 2022年4月23日

♪ 土曜日の大月校舎・高等部

♪ まぁ、海なし県の住人だけれども、海はキレイなほうがいいし、まぁ、自分たちの街や生活圏はゴミとかないほうがいいしってことで、今年も大月校舎周辺の清掃活動です。通算3回目、参加者は高校生を中心に30名オーバー(過去最高)でした。忙しいなか、ありがたや、ありがたや。
♪ とはいえ、大月校舎の周辺は、商店街もあり、住宅街でもあるので、基本的にみなさんキレイになさっているんです。どうしても草取りがメインになる。

♪ まぁ、生きている以上、どうしてもゴミは出るんだけど、「ゴミ箱にまで持っていくくらいの行動力」をみんなが持ち続けたら、この清掃活動にも意味があるし、未来の環境も良くなるんじゃないかな?

【中原校第16回】国語の力を付ける‼

こんにちは!国語の鈴木です。
だんだんと暖かい日が続くようになりましたね。雨の日も増えてきて、夏の訪れすら感じます。

さて、中原校では4月の後半から新しい試みとして、国語を週2に増やします!

目的は定期テスト対策の他に、実力練成の機会を設けることです。

文章の読解と構成の力は、国語だけでなく全ての教科の土台になると断言できます。
また、勉強以外の場面でも、人の話を聞くときや話すとき、何かを学びたくて本を読むときに必ず力になるでしょう。

こういった理由から今回の科目変更に踏み切りました。
※他教科との兼ね合いがあるので、継続期間は未定です。

先日行われた第1回では、1,2年生は作文講座、3年生は論説文の読解を行いました。
作文のテストにおける比重の重さと文章の要点を掴むコツを1つでも持って帰ってもらえたと思います。

漢字や語句と違い一朝一夕で身に付く力ではないので、
これから約半年かけて万全の状態で受験対策に入れるように指導してまいります。

↓1F~2Fの踊り場に練習プリントの答えと進度表を設置しました!

海ごみZEROプロジェクト【わたしたちの地球について考える時間】

こんにちは。甲府南西校の冨永です。本日は天候が非常によく、初夏の天気と言えるくらい日中は暑かったですね☀✨私はサーフィンをするので、初夏の天気の下で海に行きたい気持ちがだんだんと強くなってきています!^^

本日は甲府南西校舎も、SDGsの活動として地域清掃活動を行いました。その地域清掃活動で、YBSの海ごみZEROプロジェクトにも参加させてもらいました!

海ごみZEROプロジェクト、聞いたことはありますか?私は以前、テレビCMで見たことはありましたが、リーフレットを読むまでは、詳しく知りませんでした…

【なんで海のない県で海ごみZEROプロジェクトなんだろう…】と疑問に思っていました。

海洋ごみの8割は、私たちの暮らす街から川に流れ出て、海へと運ばれるそうです。中でもプラスチックごみは波の力や紫外線で砕けて小さくなるそうですが、どんなに小さくなってもプラスチックは分解されないそうです。

日常的に海に行くことのある私にとっては、他人ごとではない、と清掃活動を始める前に感じました。気合いを入れて臨もうと決めた本日の清掃活動には、想像以上に多くの中高生が参加してくれました(^-<*)♪

写真①校舎長の奥山先生が注意事項と清掃活動の説明をしてくださっています。

写真②/③みんなが一生懸命ゴミ拾いをしてくれました。なんと!保護者まで参加してくれています!

清掃活動をしていて感じたことは、私が学生だった時に比べると、煙草のゴミが非常に少なくなっているように感じました。それでも、アスファルトにもごみが多く落ちていることに驚きました。

この清掃活動を通して、一人一人がほんの少しでも、私たちの生きる地球環境のことを考える良いきっかけとなれば良いなぁ、と思います☆彡

炎天下の中、清掃活動にご参加いただきありあがとうございました((´∀`))


甲府南西校からお知らせ

本日4/23(土)より中3生を対象にした受験対策、土曜特別講習が始まりました!受験に向けて本格的に対策していきましょう。

来週、4/29(金)は昭和の日で、小中学生はお休みです。金曜日に授業に来ている生徒さんは間違えないように注意してくださいね。

☆★無料体験授業・5月入塾生も受付中★☆

お問い合わせはこちらまで👇

文理学院甲府南西校 ☎055-222-5088

 

【川島田校】 周辺地域の清掃活動を行いました!

お世話になっております。川島田校です。

本日はSDGs活動の一環として、地域の清掃活動を行いました。
ご通塾いただいている生徒様、保護者様のご協力の下、
無事本日の清掃活動を終えることができました。
この場をお借りして感謝申し上げます。

川島田校の近くには湯沢平公園という比較的大きな公園があり、
周辺地域の住民の方たちが多く利用されていて、
清掃活動前には『ゴミがたくさんある』と予想していたのですが、、、
蓋を開けてみると、小さいゴミがいくつかあるだけで、
ゴミは予想していたよりはるかに少なかったです。

途中、ボランティアの清掃の方とすれ違った時に、
このような方たちが日々清掃してくれているために、
そのような綺麗さを保てているのだと感じました。

実際に清掃活動をしてみなければ、このようなことには気づけなかったなと感じています。
ボランティアの清掃のみなさま、いつもありがとうございます。

ご参加いただいたみなさん、本日は誠にありがとうございました。
夏以降に同様の清掃活動を再度行いますので、その際も是非ご参加ください。
今後ともよろしくお願い致します。

本日は以上です!

川島田校

[YD] SDGs清掃活動を行いました(富士吉田校)

みなさん、こんにちは。
今日は非常に過ごしやすい気候でしたね。

そんな中、
文理学院富士吉田校では、SDGs活動の一環として
地域清掃活動を行いました。
校舎を出発して、吉田西小学校、富士北稜高校周辺まで
約1時間30分かけて道路のごみ拾いをしました。
参加者は、保育園児から高校生までの30人ほどでした。
特に中学3年生が大勢参加してくれて、
何とその後、
受験対策授業をしっかりと受けてくれました。
これからも受験をしっかりと意識して、生活を送って
くれるのだろうと思いました。

出発の様子

 

 

歩きながらごみを見つける様子

 

一生懸命拾う様子

 

【大里校 No.35】遊びはほどほどに!

みなさん、こんにちは! 大里校舎の深沢です。
新学期が始まり、もうすぐ1ヶ月がたとうとしています。
新しいクラスや学校になって、そろそろ慣れてきたころでしょうか。

もうすぐゴールデンウィークですね! そして、それが明けたらテストウィークですよみなさん!
楽しみですね!!!

後半は冗談ですが、「ゴールデンウィークが明けたらすぐテスト」というのは本当の話なんですよ。
気を抜いて遊んでしまうと痛い目を見る……というのは、多くの先輩が体験したことです。
ちなみに、私もそのひとりです。

1学期の中間テストをスマートに終えて、今後のテストに向けた良い流れ、作っていきませんか?
文理学院大里校は、みなさんのそんな願いを全力でサポートしていきます!

文理学院大里校では、ともに勉強に向かおうとする入塾生を募集しています
お問い合わせは

055-243-5087

まで、お気軽に!

【河口湖校】SDGs清掃活動

河口湖校の清水です。

SDGsの活動として河口湖駅周辺の清掃活動を行いました。

天気は晴れ、河口湖駅前の気温計は26度、そして土曜日ということもあり駅は観光客で賑わっていました。

本日の清掃活動にはたくさんの生徒さん、保護者の方、そして河口湖駅駅長はじめ駅員の方が参加してくださいました。

駐車場、ロータリー、駅構内、そして電車の中を手分けして清掃しました。

みなさんのおかげできれいになりました!(Before→Afterの写真を載せたかったのですが、撮り忘れてしまいました…)

暑い中、ご協力いただき誠にありがとうございました!

 

 

4月1日から始めた『清水 全国入試問題(社会)制覇への道』ですが、昨日22日に終えることができました。23日までには終わらせるという公約は守れました!

47都道府県といえども、1つの府県に2つ、3つ入試問題があるところもあり、英語と社会合わせると、ちょうど100の入試問題を解いたことになります。インプットしたものを生徒たちにアウトプットしていければと思います。

 

******************************

入塾生 受付中!

ここから中間テストの準備をはじめよう!

中学1年生対象 プレ中間 参加受付中!

さあ、競争だ!

全国統一小学生テスト 受付中!!

 

詳細は河口湖校までお問い合わせください。

☎0555-72-6330、またはホームページから。

 

 

 

 

春の清掃活動2022【御殿場校】

本日は快晴の下、総勢23名が文理学院御殿場校を中心に5方向に分かれて一時間ほどゴミ拾いをしました。

場所によって落ちているごみの種類も違い、地下自動車道などはたばこの吸い殻が多く、垣根の近くはビニールゴミが多かったです。街中は目立つごみは一見見当たらないため、子供たちは植木の根っこや溝など、目を凝らしてごみを見つけまわり、1時間の間、本当に一生懸命動き回ってくれました。また、好天の下、心地よいウォーキングともなり、心のみならず体もすっきりリフレッシュできました。

普段は、学習を教え、学ぶ会話にほぼ限られていますが、このような課外活動をしてみると生徒の新たな一面を垣間見れたり、うちとけることができたことで今後の指導のヒントを得ることが出来たのも大きな収穫です。終わった後は、皆、疲れているというより心も体も軽くなった様子でした!

この場を借りて本日ご参加いただいた方ありがとうございました!!

双葉校(2022年度第45回)清掃活動ご参加ありがとうございました。

さわやかな風が吹き、なかなか気持ちよく作業ができた今川です。

本日、SGDs清掃活動(春)を行いました。

多くの方にご参加いただき本当にありがとうございます。塾生以外の生徒も含め、小・中・高校生と保護者・教師で総勢57名で実施しました。今回で3回目の実施となりましたが、毎回感じることがあります。

・地域の方の美化意識の高さ

道のわきにゴミがほとんど落ちていません。ですので、草取りがメインの清掃活動になります。普段歩いて出勤しているときも、ゴミをほとんど見かけません。これは地域の方の意識の高さが表れているのだなと思います。

・保護者の方の参加がとても多い

今回も参加した塾生の数の1/3の保護者の方に参加いただいています。本当にありがとうございます。文理学院にかかわるすべての方で地域をきれいにしていこうという思いの表れだと感じています。これからも様々な活動を行いますが、よろしくお願いします。

活動の様子の写真を何枚か載せます(3チームに分かれて活動を行いました)。

また、今年から「海なしやまなし発!海ゴミZEROプロジェクト」にも参加しました。

私たちの活動が、地域のため、そして地球環境のためになっているわけですね。今後もゴミを拾いながら出勤したいと思います。

只今5月入塾生受付中です。

共に頑張りましょう!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 4/25-5/1

早くも4月最終週になります。
1か月後には、定期試験が始まります。
1週間を振り返り、
自分の学習定着度を
細かく見ていきましょう。
高1生は、課題提出に慣れてきましたか。
早め早めの対応が必須です。
計画的に進めていきましょう。