日別アーカイブ: 2022年4月1日

一気に春らしく。

こんにちは、です!
ここ数日桜が見頃を迎えたようで、一気に春らしくなりましたね!
そして今日は4月1日、世間では新年度を迎えて令和4年度スタートですね(^^)/
文理学院では春期講習真っ最中で、新学年に向けての準備をしています!
生徒の皆さんは新しい学年に向けて気合いが入っているのが私達にも伝わってくるほど一生懸命授業を聞いてくれていて、素晴らしいです!
このまま新学年最初のテストまで駆け抜けていきましょう(*^-^*)

そして甲府南校の春期講習に通っていただいてる生徒の皆さん!
次の授業が講習最後の授業です!
最後までしっかりやって新年度を迎えましょう(^^)/
皆さんに会うことを楽しみにしています!

新中学3年生の皆さん!
4月16日(土)に第1回合否判定模試があります!これは山梨県の公立高校入試の形式に沿ったテストになっていて現段階の自分の実力が図れる模試です。
毎年全5回行われている模試の第1回目がもう再来週にあります!ここから気持ちを入れて戦って、来年の3月にみんなで笑って卒業しましょう!お申込みお待ちしております。

文理学院 甲府南校では4月入塾生を受付中です!ご興味がある方は055-222-5068(受付曜日:月・木・土)までご連絡ください。

【大里校】 小学生春期講習ありがとうございました。

今日から4月ですね。

 

今日は日中は大分暖かくなりましたが、山梨県内を長距離通勤する

私は今日、自宅から車での移動中に雪をのせた対向車を何台か見ました。

山梨県内では本当に寒暖の差が激しいので体調管理に気をつけていきたいと思います。

 

さて大里校では、本日4月1日をもって小学生の春期講習が終了しました。

今回の春期講習に参加していただいた生徒の皆さん、お申込いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

 

中学生の春期講習もいよいよ後半に入っております。

新中学1年生は来週入学式を迎えます。

今日も文理の春期講習の授業を集中して受けてくれています。

今日はこの後、中学2年生の授業があります。

改めて気を引き締めて授業に臨みたいと思います。

 

★お知らせ★

大里校では、新小学5年生~新中学3年生の新入塾生を

募集しています。

新しい年度が始まり、4月通常授業がまもなくスタートいたします。

無料体験授業も随時受付しております。

お気軽に、お問い合せ下さい。

055-243-5087

【河口湖校】小学生の春期講習終了

河口湖校の清水です。

 本日、小学生の春期講習(国語・算数)が終わりました。参加してくださった小学生のみなさん、河口湖校を選びお子様を通わせてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

 私は新小学4年生の国語と算数を担当しました。はじめ緊張している様子の生徒たちも、2日目には普段通っている生徒と打ち解けて楽しそうに通ってくれました。みんないい子たちだったので4月からも一緒にがんばっていきたいという気持ちでいっぱいです。

 中学生はあと2回講習が残っています。今日はS(標準)クラスの講習です。英語で扱う単元は、中1は助動詞can、中2は接続詞that、中3は現在完了形の継続を指導します!

 

 先日、買い物に行ったときの話。おつりやレシートを渡すときに、「○○円のおつりになります。」「レシートになります。」と言う店員さんが多いなと思いました。「なります」という言葉は変化するというときに使う言葉なので、「○○のおつりになります。」「レシートになります。」というのはおかしな表現です。また、「○○のほうを始めます。」というフレーズも時折耳にします。「ほう」は方角を表す言葉なので、たとえば、「会議のほうをはじめます。」と言ったら、「会議の方角を始めます。」みたいでおかしいですよね。これを表現するのであれば、「会議を始めます。」が正しい言い方です。現代社会ではこれら「なります」や「ほう」は一般的に使われていますが、私はこういう仕事をしているので、できるだけ正しい日本語を話すように心がけていきます。

 

 昨日、『清水 全国入試問題(英語)制覇への道』が終了しました。今日4月1日から『清水 全国入試問題(社会)制覇への道』を始めます!

*****************************

新学年のスタートは河口湖校

4月入塾生 好評受付中!!

春期講習ありがとうございました。 【第257回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

徐々に減りつつあったコロナ感染が全国的に

また増えてきています。

田子浦校舎では引き続き

感染対策を強化していきますので、

マスク着用・消毒・各ご家庭での検温に

ご協力お願いいたします。

 

今日は夜ずっと授業に入ってしまうため、先に書かせてください。

昨日3/31日と本日4/1で春期講習が終了します。

ご参加いただいた生徒の皆さん、ご協力いただいた

保護者の皆様、ありがとうございました。

部教科の実施順番や指導担当者に変更が

あり、本当にご迷惑をおかけいたしました。

村松が1人で3科目を担当したため、村松が入れない部分で、

様々な先生方のお手伝いをいただき、無事、講習を

終了することができました。本当に感謝しています。

また4月から田子浦校の新たな仲間になる皆さん、

これからよろしくお願いします。

 

新学期関連の告知をさせてください。

1.4/2(土)は校舎休講となります。

 

2.4/3(日)は午後1:00~9:30で

村松が校舎に待機しています。

午後2:00から、中3野球部・バスケ部・新入塾の生徒さんを

対象とする、入試報告会ZOOMを行います。

ID・パスワードを対象の生徒さんに

お配りいたしましたので、ご確認ください。

また先日のミニ入塾説明会のお時間のご都合が合わなかった

生徒さんのご家庭を中心に、書類説明のため、ご連絡させていただきます。

自習室利用も大歓迎、ZOOM保護者会時間帯は質問やその他受付が

できませんので、その点だけご容赦ください

 

3.4/4(月)から4月通常授業が再開します。

中1の生徒さんは通塾時間の変更がありますので、

配布された予定表をご確認ください。

 

4.4/6(水)には中1・中2を対象とする、

到達度テストがあります。

お迎えの時間が少し違いますので

予定表をご確認ください。

 

5.4/11(月)英語検定1回目の

校舎内受付締め切りとなります。

英検の1次試験は5/28(土)になります。

詳しいお時間は後日連絡いたします。

 

4月入塾生受付中。今回講習を受けられなかった方も、

もちろん受付大歓迎。お気軽にご相談ください。

富士高合格実績99名、

富士・富士宮地域1No.1!!

そして、田子浦中TOP10

ランクイン数地域No.1!!

の田子浦校舎で、「学ぶことの楽しさ」を体感していきましょう!!!

 

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

田子浦校 村松

双葉校(2022年度第27回)お休みには気分転換をしましょう

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
副校舎長の横森です。

今日で小学生の春期講習は終了です!
みなさん、ご参加ありがとうございました!
4月1日を迎えて、学校でもいよいよ新学年ですね。
1か月早くスタートした文理の新学年春期講習、そこで磨いた力を使って、
学校でもスタートダッシュしてください!

さて、明日・明後日はみなさんお休みです。
勉強は勉強。おやすみはおやすみ
切り替えてしっかり休むのも大切なことです。
先週の日曜日のお休みに、私は趣味のお散歩をしました。
約1時間歩いて甲府駅へ。ちょうどNHK甲府放送局で大河ドラマの巡回展をやっていたので見てきました。

 

「鎌倉殿の13人」……、面白いですよね。
でも、今年の毎週日曜日は富士吉田校のSSに出講していますので、大河が見れていません……。
春期講習中は久しぶりに見ていますが、やっぱり面白い時代です。院政期から鎌倉時代は。
鎌倉時代の勉強にちょうどいいです!

私はちょうどこの時代を研究していましたので、知識はいっぱいあるのですが、
初めて勉強する人や興味のない人にもわかりやすく伝えるにはどうしたらいいかいつも考えます。
そのため、こういう企画展や博物館なんかに行くと、意外なひらめきがあります。
そんな風に、休みの日に休んでいたら、仕事や勉強に活きる何かが手に入るかもしれませんよ!

休みの日は自分の好きなことをたくさんして、気分転換しましょう!
おやすみの中でまた何かひらめきを手に入れることができるかも!
そして、お休みが終わったら改めてお勉強・お仕事を頑張りましょう!

中学生のみなさんも来週で春期講習が終わり!
しっかり休んでしっかり頑張るために、ぜひ引き続き文理で頑張っていきましょう!
継続入塾大歓迎です!
また、春期講習に参加できなかった皆さんの入塾ももちろん大歓迎です!

ぜひお問い合わせください!

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

4/3(日)SSセレクションテスト&覚醒へ

昨日とは変わり、本日は少し肌寒くて桜の花びらが散ってしまいそうですね。また、あっという間の春休みで気付けば、春期講習も最終日ですね。よく、頑張りました!

今週の4/3(日)はSSクラスのセレクションテストですね。(19:00~21:30)今週の水曜に英語の対策授業を実施しましたが、それを自分のものにしてテストに臨んでください。いい結果を期待させて頂きます!(唐瀬校教師一同)

最後に個人的な体験を一つ。伊藤先生とランニングの話をよくします。話をしていく中で自分の基準が変わってきました。何を言いたいかと言うと、以前でしたら10キロを走るといったら、大変だと感じましたが、今は10キロなんて全然楽勝だよと思えます。実際に、20キロ位でしたら楽勝です。もちろん、それだけトレーニングをしているということもありますが、基準が上がるっていいなと思いました。これを勉強に当てはめて、時間、質ともに今から圧力をかけてみましょう。「2時間勉強した→なんだまだ、2時間しかやってないのか」の感覚になれるように覚醒してもらえたらと思います。目標をしっかり持てば覚醒できますよ!

【御殿場高等部】4月時間割です。

4月(連休前まで)の時間割です。

高校生の皆さん、春期講習お疲れさまでした。早速ではありますが4日より新年度の授業開始となります。授業のある曜日と時間の確認をお願いします。

1年生は高校生活に慣れつつ、勉強の習慣を確立しましょう。

2年生は受験に向けて早めに行動を起こせるように準備していきましょう。

3年生は部活が落ち着くまであと少しありますが、出来ることから受験に向けてどんどん動き始めましょう。

 

 

小学生の春期講習が最終日です

皆さんこんにちは!
小瀬校阿久沢です。

小学生の春期講習が本日最終日を迎えています。

短い間でしたが
みんな元気よく通ってくれました。
みんなよく頑張りました!!


深澤友裕先生の小5国語の様子

残念ながら講習会だけの子たちへ
また来てね!!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  深澤先生の写真集発売!!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

小瀬校のプリンスこと深澤友裕先生の写真集発売決定!!!
普段の授業風景から文理では見せないプライベートの素顔まで貴重な写真を満載!
ハロウィンでの仮装や女装コスプレの秘蔵映像も!?

今なら初回限定生産、社会のチェックテスト付き!

ご興味ある方はスタッフまで!

・・・エイプリルフール!
m(__)m

下吉田校 春期講習7日目

 こんにちは、小俣です。

 講習参加と送迎、ありがとうございます。

小学生の講習は本日で終了です。四月一日、授業でワタヌキ

という読み方もあるよなどと。(エイプルフールではありません。)

本日から、様々な場所でスタートが始まっていますね。30年以上

前、私も、自堕落な学生時代を終え、右の左もわからない社会人に

なった当初のことを思い出しました。日々、厳し指導して下さった

大先輩がいました。その当時は、とても大変でした。が、振り返ると、

その方との出会いが無ければ、今の自分は無かったと、常々、思いま

す。本当に、良き出会いに感謝感謝です。

さて、新しい環境でのスタートは不安もありますが、1歩踏み出す

勇気も大切です。スタートダッシュをできるように、後押しをさせて

いただければと思います。きっと、良き出会いが。

春期講習からの

🐶4月・5月入塾生受付中!

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_0405.php

👩山梨県合否判定模試

4月より年間5回「中3山梨県合否判定模試」が実施されます。詳しくは次のURLをクリックしてくださいね。https://www.bunrigakuin.com/05moshi_yama2022.php

第1回は4/16(土)です!新中3生は現在の位置を確かめるためにも受験してみてくださいね!!

昭和校 小学生春期講習会最終日

こんにちは。山中湖では3センチの雪が積もりました。                     昭和校周辺は降っていません。標高の差が違うからです。

あとは小学生のやる気の熱で降らなかったことです。

本日が最終日で頑張りたい気持ちで教室に入っていきました。

今回の講習会でもっと勉強を頑張りたい方は入塾して、毎回各テスト自己ベストを

目指しましょう!!

本日は、中学1・2年生の講習会です!!

宿題やチェックテストがあるかもしれません。

事前勉強はしっかりしましょう。

中学3年生対象

山梨県合否判定模試

4月16日(土)に行います。

この模試の魅力のいくつかを紹介いたします。

① 教達検・校長会テスト・入試の傾向に合わせた出題

② 受験者が多く、客観的な順位がわかる

③ 過去のデータと比較した進路指導

など他にあります。今の自分の実力を知る機会です。

対象 新中学3年生

費用 3,520円

申込締切4月5日(火)

詳細は昭和校まで(TEL 055-269-5280)

山梨県合否判定模試の詳細HPはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05moshi_yama2022.php

文理学院HPはこちら↓

https://www.bunrigakuin.com/05moshi_yama2022.php