初めまして!この3月から長泉校舎の責任者に着任することとなりました中川と申します。
恍惚と不安2つ我にあり。
これが今の気持ちです。塾内テストで上位者を多く輩出している長泉校舎の責任者となったことへの喜びと、自身3年ぶりとなる校舎長業務への不安とが相まった心情です。生徒から「入試が不安なんです」なんて相談を受けるとき、私はよくこう言います。「多少びびって勉強するくらいがちょうどいい。自分に自信がないからこそしっかりと準備して臨めるからね」と。前任の根上先生が築いてくれた長泉校の素晴らしい伝統を引きつぎ、更に生徒保護者様の満足度を高められるように、精一杯サービスさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
2月をもって、富士市の中島校と田子浦校での私の授業が終了しました。両校の生徒の皆さん、短い間でしたが本当にありがとうございました。責任者でもなかった私に対しお礼の品物やお手紙までいただきました。みんな心温まる内容で、この仕事に就けたことの喜びを感じる瞬間です。
中島校の皆さんへ
わざわざあいさつに来校してくれた卒業生の2人、温かいお手紙本当にありがとう!2人が初めて文理に来た3年前の中1の夏期講習、勉強はあまり得意でなかったけど、素直で明るくてそして何より楽しく勉強できる姿を見て、「この2人が入塾してくれれば絶対核になる」と確信しました。2人の入塾後、この学年は爆発的に増えました!
新高1入試お疲れさまでした!群れることなく各個人が独立して勉強できるいい集団でした。新中3は、いよいよ受験生ですね!もっともっと自分に自信をもって勉強に取り組めればいい受験生になると思いますよ。新中2は今年からついに3クラス制になるみたいですね。勉強姿勢・明るさ・礼儀正しさすべてにおいて中島校の核となる学年です。
今や富士中岩松中学区の№1の校舎となった中島校の塾生であることに誇りをもって頑張ってね!澤先生の言うことを聞いていれば間違いなし!
田子浦校の皆さんへ
新高1入試お疲れさまでした!公立受験組が全員3月も通塾を続けている意識の高さがこの集団の魅力です。合格したら文理の高等部へ元気に進級しましょう。新中3は、授業の受け方が最高でした。Sクラスは、本当に授業をよく聞いていましたね。まさにSLANTができている集団でした。Aクラスは、笑いのセンスが最高でした。相手の空気が読める大人な集団でした。私が冬期講習中に勉強の姿勢で叱った次の日数学の補習に全員参加してくれたことは昨年度もっとも嬉しい出来事でした。新中2は、才能の塊です。きっと2年後、富士市の文理学院を引っ張っていく集団になるよ!文句言わずに勉強を続けよう!最後に、新小6になるT・Hくん。「火曜日の中川先生の授業が楽しみ」「来年も中川先生にいてほしいなあ」と最後の授業で言ってくれたこと、本当に嬉しかったです。この1年間、よく私と口論(別に喧嘩しているわけじゃありません)になりましたよね。実は、THくんは私の学生時代とそっくりなんです。私も分からないことや納得いかないことがあるとよく先生と口論しました。勉強って「できなくて悔しい!」という気持ちが一番大事です。これからも好奇心旺盛で悔しさを感じる生徒でいてください。
伝統ある田子浦校の益々の繁栄を願っています。村松先生についていけば大丈夫!ちょっと耳が痛くなる声だけど、我慢して話しをしっかり聞くのだよ!